【豚悲報】ゼルダ1000時間ガチプレイヤーさんのブレワイ不満点、ほぼ一般人と一致してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/08/12(水) 14:22:42.53ID:OkmcuYMl0
https://www.youtube.com/watch?v=nTD-hcEwv0Q

1 雨の日の崖登り
2 敵の種類少なすぎ
3 どの武器も同じモーション 武器が壊れやすすぎ
4 コログ多すぎ 報酬しょぼすぎ
5 アイスメーカー使いにくすぎ
6 スタンプ少なすぎ

一方で一般人と違う部分

祠の謎解きがヌルい
弓の空中スローがヌルい
オクタのエイム力が高い
オンライン機能がない

0053名無しさん必死だな2020/08/12(水) 16:54:09.13ID:S6A64ds0M
とりあえずもう少し難しめなゲームにしてくれないかな?
あまりにも持ち上げられてるから試しにやってみたら30分でクリアしてしまって拍子抜けしたんだけど

0054名無しさん必死だな2020/08/12(水) 17:05:33.94ID:QdLPFeDGr
いかにもエアプな意見

0055名無しさん必死だな2020/08/12(水) 17:08:10.79ID:l+SKDV+wM
PSはやりたいソフトが次から次へと出るからソロゲー一つに1000時間はかけんわな
ゼルダしかやる物ない、しかも不満を抱えてプレイとかどんな修行だよw

0056名無しさん必死だな2020/08/12(水) 17:12:16.83ID:17I0yLlJ0
雨と武器壊れるのはめんどくさい
それぐらいでしょ

0057名無しさん必死だな2020/08/12(水) 17:15:56.95ID:+xosCostM
>>55
要するにPSのゲームはすぐに飽きるってことか

0058名無しさん必死だな2020/08/12(水) 17:42:45.13ID:TxS5MPX4a
>>1
ブレワイにmod対応してれば解決するのにもったいないよな

0059名無しさん必死だな2020/08/12(水) 17:44:46.00ID:+eBfZbxw0
肉にしようと思った動物が目の前で消えるはないのか

0060名無しさん必死だな2020/08/12(水) 17:49:10.89ID:6MkFSWQid
結局悔しくてまたブレワイスレを立ててしまう
これが答え合わせだよ
(ケンノスケおめーはもう社会復帰は絶望的だ残りの人生詰みゲーすぎ諦めろ)

0061名無しさん必死だな2020/08/12(水) 18:18:05.32ID:l+SKDV+wM
あつ森もそうだが
500時間やってみたけどクソゲだった←500時間もやったのなら充分ハマってると言える、神ゲーだ
開始2時間で飽きたクソゲ←2時間くらいではやった内に入らん、よって参考にはならないやはり神ゲーだ
最強かよwww

0062名無しさん必死だな2020/08/12(水) 18:22:16.96ID:2P5E+IDl0
>>61
PSユーザーがよくやる手段だな
特にセキロ

0063名無しさん必死だな2020/08/12(水) 18:27:08.64ID:fzO0iCrRd
>>42
はい、ハズレw
俺がやるからw

0064名無しさん必死だな2020/08/12(水) 18:27:41.35ID:+xosCostM
>>63
ゲハにいる場合じゃねぇだろ

0065名無しさん必死だな2020/08/12(水) 18:32:37.93ID:Vk7EKSlmx
モーションだけカプコンかフロムに外注したら?

0066名無しさん必死だな2020/08/12(水) 19:03:08.71ID:RYOQ4+XPd
これ逆説的に言うと、1000時間も遊べたんだから、むしろ良かった要素では?
この要素が無ければクソゲーになっていた可能性もあるし。

0067名無しさん必死だな2020/08/12(水) 19:15:49.63ID:RaogjfgJ0
グラフィックしょぼすぎ
まるで10年以上前のゲーム

0068名無しさん必死だな2020/08/12(水) 19:20:25.96ID:l19PkUeb0
こういうのは1時間もしないで投げたユーザーの不満を聞いた方が発見がありそう
既に相当気を使ったはずだけど

0069名無しさん必死だな2020/08/12(水) 19:29:05.49ID:+xosCostM
>>68
食わず嫌いでおしまい

0070名無しさん必死だな2020/08/12(水) 19:33:24.29ID:6jHd2U8xa
GTA5は一番最初のミッションがクリアできなくて大暴れしてた奴本スレでいたな

世の中には信じられないほどのゲーム音痴がいる

0071名無しさん必死だな2020/08/12(水) 20:43:23.13ID:1IcgSvWI0
>>53
エアプ忍耐

0072名無しさん必死だな2020/08/12(水) 21:41:10.67ID:Nd/F4n7q0
>>68
そうだよな。
1000時間も遊んだ人の意見より、数時間で投げた人の意見を聞くべきなんだよな。

0073名無しさん必死だな2020/08/12(水) 21:42:17.65ID:Nd/F4n7q0
>>69
いや、食わず嫌いにさせるゲームを作ったのは問題でしょうが。
数時間で投げた人の意見は大切にすべき。

0074名無しさん必死だな2020/08/12(水) 21:52:59.21ID:w5POAG0Cr
>>72
まぁ既に1000時間遊ぶ奴より数時間で投げた奴をもっと遊ばせるゲーム作る方が有意義ではあるよな

0075名無しさん必死だな2020/08/12(水) 22:01:38.27ID:+xosCostM
>>73
そういう人は身近にそのゲームが好きな人のプレイを見て参考にすべきかと
かつて兄がやってた後ろでよくゲーム見てたわ

0076名無しさん必死だな2020/08/12(水) 22:04:34.84ID:+xosCostM
自分なんかモンスターハンターで時間切れになって一時間がパーになったり、
GTAで調子のってる奴に誰のお陰で営業で来てるんかわからせろって火炎瓶投げ込むミッションで心が折れてやめてしまったけど
そういうのはまったく参考にならないと思ってる

0077名無しさん必死だな2020/08/13(木) 00:37:38.43ID:HL9txKve0
ジャイロからくり祠がだるい、がない
やりなおし

0078名無しさん必死だな2020/08/13(木) 03:56:51.38ID:8Q/aTRNpa
>>1
これ解決したのが今度出る原神じゃん

0079名無しさん必死だな2020/08/13(木) 04:01:16.40ID:hOpcZls30
フィニッシュブロー叩き込んで敵を吹っ飛ばすと結局不利になること

0080名無しさん必死だな2020/08/13(木) 04:40:32.97ID:WcNbP8V90
下手くそだからマスターソードを強化できないんだけど

0081名無しさん必死だな2020/08/13(木) 08:17:17.15ID:KKFB+6D/0
>>53
RTA動画の再生時間が30分だったんだね
回れ右して異世界転生しとけ豚猿

0082名無しさん必死だな2020/08/13(木) 08:54:45.75ID:cVUDVFWo0
アイスメーカー使いにくすぎ以外は大体俺と同じ感じ

0083名無しさん必死だな2020/08/13(木) 09:15:40.53ID:HIH6J9A20
>>73
数時間で投げるような人はシステムとゲームバランスを理解できなかったというだけの話
システムの説明や重要なパラメータの説明が不足しているという不満ならわかるが
一つ一つの要素自体に文句言ってるのは自分の思ってたゲームじゃないからダメって言ってるだけじゃね

0084名無しさん必死だな2020/08/13(木) 12:17:51.57ID:u0+TjNLzd
>>83
そうじゃなくて、ゲームへの導入の仕方の問題なんだよ。
ゲームの面白さは導入部の数時間で決まると思った方が良い。
そこが手抜きだとファンは増えんぞ。

まぁ、逆に最初だけのゲームも多いが。

0085名無しさん必死だな2020/08/13(木) 13:31:43.76ID:rJQ8uX95d
>>80
わいも下手くそで叙位の3階で死んだ人間やけど壁抜け動画見たらマスソ最大強化までいけたで
盾そり自体ほぼやったことなかったから歪みゲット方法がうまくいかなくて初壁抜けまで2時間くらいかかったけど

0086名無しさん必死だな2020/08/13(木) 14:16:20.30ID:/l+gQxIm0
改善して欲しいところは
服の強化をひとつずつしか出来なくて時間がかかるところだけだわ
あとは完璧

0087名無しさん必死だな2020/08/13(木) 19:18:13.14ID:1qaUTRMY0
それよりはサクラダのほうがウザかった

0088名無しさん必死だな2020/08/13(木) 20:52:36.02ID:5pEvh55hM
雨だから別の場所に行こうとか、
時間をスキップしてしまおうとか、
今のうちにアイテムゲットしとこうとか考えない人達が多いのだろう

今後ゲームはスマホポチポチゆとり仕様になっていくだろうね

0089名無しさん必死だな2020/08/13(木) 21:17:51.20ID:9ebZH2H20
ドラクエ11のレベルアップ即時満回復が、
こういうゆとり要望におもねった結果だわな
結果ドラクエ11は、なんの歯応えもないお粥みたいな出来になった
ゼルダもこんな意見に耳傾けると、次作はお粥みたいになっちまうぞ

0090名無しさん必死だな2020/08/13(木) 21:18:08.58ID:RrrRNmyq0
登ってる最中に雨はちょっと

0091名無しさん必死だな2020/08/13(木) 21:22:55.46ID:yAT663oM0
オンライン機能wwwwwwwwww

いらなすぎて草

0092名無しさん必死だな2020/08/13(木) 21:24:01.59ID:iFsE3vfV0
スカイリムでも雨は即晴天のシャウトだからな
なんでオープンワールド開発者ってすぐ雨降らせたがるんだろうか
頻度高すぎるんだよ

0093名無しさん必死だな2020/08/13(木) 21:24:05.62ID:jxfUYdDj0
個人的にエイム力が高くて厄介だったのは
オクタロックよりも馬に乗った白銀以上のボコブリンだな

0094名無しさん必死だな2020/08/13(木) 21:27:57.40ID:6q8zAZeL0
モンスターの種類の少なさは多分スイッチの性能問題だからなぁ

0095名無しさん必死だな2020/08/13(木) 21:28:09.70ID:xPZ5bO430
1000時間も遊んで一般人と同じ不満点しかでないの?
ただ普通に遊んでただけ?

0096名無しさん必死だな2020/08/13(木) 21:29:23.35ID:jxfUYdDj0
モンハンじゃないんだしオンライン機能とか別に要らんわ
そもそもラッシュの判定とかどうやって処理するんや

0097名無しさん必死だな2020/08/13(木) 21:29:52.78ID:6q8zAZeL0
雨の日うざいとかいうのは全然感じなかった
高い崖登りたかったら、どっか雨を避けられる場所を探して焚き火作ってやむの待つだけ
その雨宿りスポットを探すのもまた楽しかっった

0098名無しさん必死だな2020/08/13(木) 21:31:17.49ID:acPKQxzh0
>>89
ドラクエ11はゆとり通り越して介護レベルだったな

0099名無しさん必死だな2020/08/13(木) 21:33:48.06ID:xHmwJN9Oa
オンラインなんかいらんよ。そんなん他のやれ。

0100名無しさん必死だな2020/08/13(木) 21:35:20.78ID:1Y+rBrrR0
雨の日の崖登りはイライラしたからほんと糞
たまに滑り落ちるならよかったがワンパターンな滑り落ちだったからな

0101名無しさん必死だな2020/08/13(木) 21:46:02.79ID:vpBtaTfd0
キャラコンかなぁ
任天堂がちゃんと考えてるかどうか
今のスイッチキッズはフォートナイト夢中なやつらほんと多い
設定でジャンプはどうとかいろいろ変えてるわけね
3D空間で快適にキャラを動かすというのをボタン配置で押し付けないで欲しい
自分の今の設定でゼルダやったら混乱してダメだわ
フォトナもやりつつゼルダしたいんで、キャラコン設定もう少し自由度あげて

0102名無しさん必死だな2020/08/13(木) 21:48:59.44ID:5pEvh55hM
>>90
時間経過で判断できるのにしてない
つまり下手って事だぜ
それをゲームのせいにするのがまた下手くそ…

0103名無しさん必死だな2020/08/13(木) 22:05:36.78ID:RrrRNmyq0
>>102
ごめんなさい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています