AAAって何で廃れたの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/08/15(土) 07:08:59.34
少し前まではAAAにあらずんばゲームにあらずってくらいの勢いだったのに

0067名無しさん必死だな2020/08/15(土) 09:32:19.98ID:RWAJdyqBd
ジャンルの幅がなさ過ぎる、どれもこれも似たような3Dアクション
そらユーザーも飽きるわ

0068名無しさん必死だな2020/08/15(土) 09:34:56.28ID:cSfQpHbwa
>>53
小島もこれからはインディって言ってるし大作は厳しいんだろうね

0069名無しさん必死だな2020/08/15(土) 09:35:06.85ID:5/eox3230
>>66
作り始めの時点では半額の予算で考えてたけど、いざ作ったら倍の予算掛けても完成しない

ハード性能上がるほどその傾向がより酷くなってる

0070名無しさん必死だな2020/08/15(土) 09:36:07.44ID:t6L7NWgPd
>>13
前世代〜今世代初期の15年くらいまでの洋AAAプレイしてみろって、カプンコのバイオとかモンハンwとかとてもじゃ無いが及んでもいないぞ

0071名無しさん必死だな2020/08/15(土) 09:36:49.04ID:++APLY8Yd
>>68
まあデスストが派手にコケたしな
これからはインディになってしまうのも仕方ない

0072びー太 ◆VITALev1GY 2020/08/15(土) 09:36:55.90ID:Mvm91vRb0
ハードの性能が上がると開発が楽になる
と言われてたけど、実際に開発始めると苦労するみたいだね

0073名無しさん必死だな2020/08/15(土) 09:37:40.75ID:WSH6PFkg0
>>1

客が相手する時間がないからだよ

0074名無しさん必死だな2020/08/15(土) 09:38:14.20ID:RWAJdyqBd
シューティングや格ゲーやJRPGと同じようにどのメーカーもみんな同じようなソフト出し始めたらそのジャンルは終わるのよ、当たり前だが飽きるからね。
加えてAAAは開発費が莫大だから廃れ始めたらあっという間だろうね

0075名無しさん必死だな2020/08/15(土) 09:40:56.18ID:aGOv+GqSd
定義が未だにはっきり分からん
めちゃくちゃ金掛けて世界で売るならスマブラとかは含まれないの?

0076名無しさん必死だな2020/08/15(土) 09:42:43.41ID:fegJEJEY0
ハードの性能が上がれば開発が楽になるって
「従来レベルのクオリティで作るなら」って前提の話だよね
でもハードの性能が上がるとそれにつられてクオリティも上げるから採算性がどんどん悪化していく
本気でアホなんじゃなかろうか

0077名無しさん必死だな2020/08/15(土) 09:43:34.61ID:1uG+P7r2d
AAAはUBI、EA辺りのタイトル見れば衰退の原因は分かるだろ
設定とガワだけ変えてもプレイ体験全く同じって言うね

0078名無しさん必死だな2020/08/15(土) 09:45:42.40ID:+yRHe1T20
ゲームデザイン数絞って世界観だけ商品にする不毛な未来を消費者が受け入れなかった
任天堂が廃れないのは他社らの思想がどれだけ群れようが間違ってるから

0079名無しさん必死だな2020/08/15(土) 09:46:35.97ID:5/eox3230
>>77
それがさらに新ハードになっても体験が変わらんからなぁ

毎年同じゲーム出す方もやる方も痴呆症かと

0080名無しさん必死だな2020/08/15(土) 09:46:58.01ID:jOfdqiyMM
次世代機はフルHD → 4Kだから
開発費が跳ね上がる

0081名無しさん必死だな2020/08/15(土) 09:47:27.90ID:NCQma8Q30
洋ゲーはメレー部分が拙すぎる
ほんと近接戦興味ねえよな

0082名無しさん必死だな2020/08/15(土) 09:51:23.70ID:ustlQmzx0
べつに廃れてないだろ
ただ、AAAじゃないと駄目!という考えでは無くなったのは事実だけどな

0083名無しさん必死だな2020/08/15(土) 09:54:26.76ID:++APLY8Yd
>>81
むしろ近接攻撃が雑なのは和ゲー

発泡スチロールほどの重さの巨大剣を振り回してミリダメージしか入らないギャグバトルとか見たら和ゲーなんて買う気なくなる
洋ゲーはちゃんと打撃に重さがある

0084名無しさん必死だな2020/08/15(土) 09:54:57.09ID:rvs0eY4Nd
AAAのリッチな体験を求めてるユーザーは
ソフト購入で2万、3万は
気持ち良く払えと言いたいかな

いい仕事に気持ち良く金が払えない産業は廃れる
それでも維持しようとするなら
誰かが無理を背負う事になる

0085名無しさん必死だな2020/08/15(土) 09:55:34.93ID:WOoI++SX0
開発費○○○億円とかそういうなぶち上げてるのはそのメーカーにとってAAAなんだろう
最近スマホゲーでも12億円使ってます!みたいな宣伝してるのあったしAAAステータスのひとつなんじゃなかろうか?
まぁ金かけたから面白いという訳じゃないんだけど

0086名無しさん必死だな2020/08/15(土) 09:58:47.43ID:eVHoCG8Pa
>>82
でもかなりトーンダウンしてるよ

0087名無しさん必死だな2020/08/15(土) 10:01:52.01ID:TbYovvhZ0
自称AAAならポコポコ出てんじゃん
秋に出るバルダーズゲート3もAAAだぞ
出ないのはAAAじゃなくて3dオープンワールドだろ

0088名無しさん必死だな2020/08/15(土) 10:03:21.90ID:81Y4LT1L0
こういう競争は要はライバル企業を潰すためにやってるんだけど、
メーカーが潰れるのはユーザーにとっても、サードをできるだけ誘致したいプラットフォームホルダーにとってもよくないわな

0089名無しさん必死だな2020/08/15(土) 10:04:27.94ID:XOO3NJNXM
>>72
既存タイトルと同程度なら楽になる、が正解
PS3でアイデアファクトリーがこの特製を上手く利用して生き延びたのが良い例
次世代に見合った作品を開発しようとすれば、そりゃ開発は大変よ

0090名無しさん必死だな2020/08/15(土) 10:07:07.48ID:NCQma8Q30
カメラを離すことによって生まれるゲーム性とか完全否定だろ
主観かTPSしかない
もうここから出てこれない

0091名無しさん必死だな2020/08/15(土) 10:08:18.03ID:WVLNtFYfr
8000円のマンネリゲー100時間遊ぶより2000円くらいで15時間遊べるゲーム4本買ったほうが満足度高いんだよなあ
どんなに出来が良くても100時間も遊べば飽きるしそれよりコンパクトなゲーム何本も遊んだほうが刺激的で飽きない

0092名無しさん必死だな2020/08/15(土) 10:09:33.78ID:paK3diqVa
例えばゴーストオブツシマはAAA?
個人的にはそんな印象はなかった

0093名無しさん必死だな2020/08/15(土) 10:13:21.29ID:Fq+hOfg0a
ぶっちゃけ最近でたツシマですら根本的な部分は、これまでのゲームと変わってないしね

見た目は変わってるけど、根本的な部分はPVP3のころからずっと使い回ししてる
結局またかって感想しかないのよ、今の海外AAAは失敗恐れてるせいでマンネリ化してる

0094名無しさん必死だな2020/08/15(土) 10:13:41.03ID:spnD62JR0
>>91
ゲームの値段はみな8000円じゃ
2000円っていつの時代のシンプルシリーズだよw

0095名無しさん必死だな2020/08/15(土) 10:15:14.55ID:cSfQpHbwa
>>91
インディだと2000円で100時間以上遊べたりするんだよな

0096名無しさん必死だな2020/08/15(土) 10:23:03.08ID:kq4HO/q50
そういや最近AAAって売り文句を聞かないな
AAA=グラだけのクソゲーみたいな認識が広まってきたせいか

0097名無しさん必死だな2020/08/15(土) 10:29:38.36ID:eVHoCG8Pa
>>92
やっぱり廃れたんだね

0098名無しさん必死だな2020/08/15(土) 10:31:09.54ID:1uG+P7r2d
>>84
無理だな
もうみんなAAAは3ヶ月で30%OFFなの知ってるし、名作インディーの方がよっぽど価格維持してるし

0099名無しさん必死だな2020/08/15(土) 10:34:55.42ID:OL4PpEyg0
>>96
Anthem辺りから宣伝文句としてマイナスな意味が大きくなってきてあまり使われなくなってきたね

0100名無しさん必死だな2020/08/15(土) 10:36:08.28ID:M4hPntFGM
負けゴキの遠吠えすれ

🐷「なんでAAAって廃れたの?」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1597451362/

0101名無しさん必死だな2020/08/15(土) 10:39:31.91ID:kq4HO/q50
>>99
約束された超大作神ゲーAAAのFO76、RDR2、anthem辺りが立て続けにコケたのが痛かったな

0102名無しさん必死だな2020/08/15(土) 10:47:26.35ID:0IA+yYS00
正直AAAは出来の悪いゲームばかりになったよね
前世代は良ゲー多かったのに
やはり開発費の高騰のせいなんだろうな

0103名無しさん必死だな2020/08/15(土) 10:49:32.49ID:L3mcOZft0
BFVの崩壊っぷりをもっと深く研究して欲しいな
これはイイ素材や・・・

0104名無しさん必死だな2020/08/15(土) 11:38:47.68ID:GoLO3CXR0
>>62
次出るの何年後だよってのが多すぎる
UBIくらいだろ、量産体制あるの

0105名無しさん必死だな2020/08/15(土) 11:58:53.45ID:022d8keo0
>>84
2〜3万は流石に無理にしてもセールはもうちょっと考慮すりゃいいのにな
一流は自分を安売りしないんだから

0106名無しさん必死だな2020/08/15(土) 12:50:59.65ID:rvs0eY4Nd
リッチで高性能なゲーム体験を求める割に
根本にあるのはコスパ優先主義なんだよなぁ
何ともみみっちぃ話よ

ゲームとは本体さえ用意すれば
数千円から一万ちょいで
リッチな娯楽体験に浸れる
コスパの良い娯楽
こんな世界を知っているやりくり上手な俺も
きっと特別な存在に違いない

とか思ってんのかね

0107名無しさん必死だな2020/08/15(土) 12:57:52.85ID:JjMa34xk0
オープンワールドの作り込みとかいくらやってもキリが無い地獄やで

0108名無しさん必死だな2020/08/15(土) 13:30:42.99ID:zq+OsHHm0
>>90
>主観かTPSしかない
これが客層を狭めている

キャラの後方or主観カメラ以外ゲームでAAAって自称したのは見たことない
つまりAAAは後方or主観カメラゲーの大作ってことで、狭いジャンルでしかない

0109名無しさん必死だな2020/08/15(土) 14:23:39.26ID:anoH6jFKr
ネタも尽きたし
採算が怪しくなって売れ筋を外すのが怖いから
どんどん個性が薄れている

0110名無しさん必死だな2020/08/15(土) 14:56:45.65ID:91TyHlIe0
PS5の時代になればAAA洋ゲーはもっと厳しくなるんだから
AAA洋ゲー終わってる
ソニー関係者ですらPS5の時代になれば洋ゲーAAAの製作費は300億円規模になるといってる


MSやソニーがサブスクの方向性も模索してるけど
サブスクの方向性でも洋ゲーAAAは将来性ないからな
サブスクでは洋ゲーAAAの製作費と宣伝費をまかなえない
ストーリーとキャラ主体で製作費がかかりにくい和ゲーの方向性の方がサブスク向き
だからMSは最近和ゲー欲しい欲しいって言ってるんだろう

0111名無しさん必死だな2020/08/15(土) 16:01:19.44ID:81Y4LT1L0
すべてゴキが買い支えないせい
フリプやセールは次は買ってくれるだろうと種まきしているに過ぎないが
次回作も同じ奴がセール待ちしてるんだもんなあ

0112名無しさん必死だな2020/08/15(土) 16:06:42.63ID:anoH6jFKr
>>13
全盛期はいいけどもう1週回り終えたし
2週目に同じタイトルで収益得られるかどうかだわな

0113名無しさん必死だな2020/08/15(土) 16:11:28.90ID:jSO3q4bma
カプコンは全盛期(なお利益はスクエニの半分)

0114名無しさん必死だな2020/08/15(土) 16:48:37.20ID:zq+OsHHm0
カプコンはエセAAAだから儲かる
実際に手の込んだガチAAAは不採算化したということを証明する存在
カプコンが伸びれば伸びるほどAAAという概念は解体していく

0115名無しさん必死だな2020/08/15(土) 17:05:25.35ID:s6yhNMw20
くそ小林ですら処分されず重宝され徐々に役職上がっていくカプコン

0116名無しさん必死だな2020/08/15(土) 19:01:43.47ID:a5HsvRWk0
>>114
商売上手いよな、さすが大阪商人だわ。
自分達の得意ソフトの売り方がここに来てようやく見つかった。
そのきっかけはPS4でのMHW押し売りってのが玉に傷だけど。

0117名無しさん必死だな2020/08/16(日) 03:17:29.30ID:/GSaXkX7r
洋ゲーは利益が大して出ていないのに前のめりで事業規模をガンガン拡大したが、
ついに投げ売りしないと金が回らなくなるほど注ぎ込んだ予算を回収できなくなっている

技術なんてたかが5年10年で上がってなかったので、ただ「予算規模」を拡大することで「進化」を偽装してきた
それで生まれたのはグラフィックだけに新しさを感じるようなガワだけゲーム
中身はオブリビオン、スカイリムのような「進化」を見せられなかった

キャラだけを変更したコピペゲークローンゲー売れ筋ゲーという糞と言うほどではないが凡ゲーを量産する技術は伸びたが
既視感が足かせになって大して売れず、「マンネリ」状態に完全に陥っている
60ドルで作れるゲームは作り尽くし、60ドル縛りを大幅に緩和しないと大予算主義には限界がきている
洋ゲーは不採算の袋小路にハマっている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています