【任豚悲報】識者「今回のMSの買収はPS5、XseXの売上にはほとんど影響がない、PS5の圧勝」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/09/24(木) 09:37:31.23ID:NVWtm8WQ0
https://realsound.jp/tech/2020/09/post-623979.html


うわああああああああああああ

0002名無しさん必死だな2020/09/24(木) 09:38:42.98ID:xu9bet0Da
また反日パヨクゴキブリ朝鮮人の任天堂ガー

0003名無しさん必死だな2020/09/24(木) 10:19:42.54ID:sI2OdeZw0
「識者」の時点で耳を貸す価値1ミリもないじゃんw

0004名無しさん必死だな2020/09/24(木) 10:21:42.93ID:NJtVaAwI0
>>3
ゲハで識者つったら晒し首と同義語だぞ…

0005名無しさん必死だな2020/09/24(木) 10:24:37.20ID:k3Es+KwC0
「消費者の懸念」てなんやねん
ただのPS信者の懸念やろ

0006名無しさん必死だな2020/09/24(木) 10:26:50.76ID:XGr34d0R0
日本で言うDQFFMHを全部敵に取られた
状態で問題無いのは任天堂だけだろ

0007名無しさん必死だな2020/09/24(木) 10:29:21.71ID:NJtVaAwI0
>>6
実は箱にも大して影響が無いんだよな
MSも儲かってるし

まあFF15とMHWは箱には出てるが大して売れてないしDQ11Sはもうじき出るんだがそれ以外のソフトで稼いでる

0008名無しさん必死だな2020/09/24(木) 10:39:24.26ID:X3PdJulu0
識者というから誰かと思えば
まさかのアナリスト
スレタイで釣る行為は馬鹿にされると何故ゴキブリは学ばないの?

0009名無しさん必死だな2020/09/24(木) 10:45:09.30ID:ZIpFXwkf0
少なくとも国内では影響ないだろうな

0010名無しさん必死だな2020/09/24(木) 10:46:42.24ID:2tj1rdO10
PSユーザーの懸念を消費者の懸念に拡大解釈してるのはなんなんだろ?(棒)

0011名無しさん必死だな2020/09/24(木) 10:47:12.80ID:rBA8Jx160
その買収したAAAタイトルが出るのが遅すぎなんだわ.....

0012名無しさん必死だな2020/09/24(木) 10:48:37.73ID:NJtVaAwI0
>>9
PSがVaioと同じコースを辿ったら話は違ってくるけどな
SCEは借金まみれで潰れたがSIEが同じ状況とまで行かなくても儲からないと踏んだら事業部売却するのがソニー

0013名無しさん必死だな2020/09/24(木) 10:51:13.26ID:0l6c61y70
識者ってブログの1読者だったりするし、名無しに毛が生えたぐらいの意味だと思うけど

0014名無しさん必死だな2020/09/24(木) 10:51:35.34ID:8ehTF3Dz0
PSの場合、防衛戦なので、PS5で今の勢力を維持できないだけで影響出まくるからな。
状況はより複雑化してるし、かなり厳しいと思うぜ。

0015名無しさん必死だな2020/09/24(木) 10:53:29.39ID:k+gr7NY60
識者ってのはその日一番弾けた奴だって聞いたぜ

0016名無しさん必死だな2020/09/24(木) 10:55:23.20ID:NJtVaAwI0
>>15
×弾けた
○血管が5〜6本ブチ切れた

0017名無しさん必死だな2020/09/24(木) 10:56:24.14ID:WubRhq6n0

0018名無しさん必死だな2020/09/24(木) 12:05:24.83ID:SgdUpYpi0
もともと影響ないよ
どっちもpcから始まったシリーズで据え置きは拡販用にすぎない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています