【🤣】次世代XBOXのDirectXレイトレがあまりにも凄すぎて話題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/10/30(金) 00:18:49.68ID:GWjtYWJ90
先日発表されたAMD RX6000シリーズGPU 上のDirectX12 Ultimateによるレイトレが公開されました
RDNA2を完全にハードウェアサポートしDirectX Raytracingが可能なXBOX Series Xのレイトレも同様なものになるでしょう

Dirt 5
レイトレOff
https://i.imgur.com/sBlmzzO.jpg
レイトレOn
https://i.imgur.com/jDJUmBz.jpg

God Fall
レイトレOff
https://i.imgur.com/99cyQT4.jpg
レイトレOn
https://i.imgur.com/4eyj1H1.jpg

0027名無しさん必死だな2020/10/30(金) 00:49:30.15ID:sllGayE40
Dirt5は次世代機なんだからFHとGT超えよう

0028名無しさん必死だな2020/10/30(金) 00:50:30.31ID:lu1OP/l+0
AO効いてるのはわかる

0029名無しさん必死だな2020/10/30(金) 00:50:48.31ID:PkZrzLX30
レイトレーシングシャドウじゃん。
レイトレも色んな種類あるからな。
影だけに注目すると確かに正確にはなってるな。

0030名無しさん必死だな2020/10/30(金) 00:52:05.15ID:IoxSFgdU0
>>1
全部左にOFFと書いて右にONと書いてるぞ??

0031名無しさん必死だな2020/10/30(金) 00:54:00.07ID:AptTTgAy0
dirt5はフェンダーの下のタイヤにレイが当たってるかどうかでしかわからん

0032名無しさん必死だな2020/10/30(金) 00:54:01.18ID:PkZrzLX30
レイトレシャドウ、シャドウマップに比べるとパフォーマンスどうなんだろ。

0033名無しさん必死だな2020/10/30(金) 00:55:15.45ID:w7CH5qOX0
こんな感じのレイトレがPCや箱のDMC5に実装されるわけか


PS5の方のレイトレでいいや

0034名無しさん必死だな2020/10/30(金) 00:55:40.60ID:PkZrzLX30
>>31
影の話なのにこのアングルは無いよな。

0035名無しさん必死だな2020/10/30(金) 00:56:46.20ID:PkZrzLX30
>>33
PS5はあれしか出せないからな…

0036名無しさん必死だな2020/10/30(金) 00:57:28.45ID:rGISE4O20
影の付き方が自然になってるね

0037名無しさん必死だな2020/10/30(金) 01:01:16.78ID:CLBL22d+0
dirt5には無茶言うな
いちおは絶賛()されてたレースゲーを作ってたんだからな
https://imgur.com/gP6lSgm

0038名無しさん必死だな2020/10/30(金) 01:04:15.08ID:eb00rMs30
>>30
元のサイトはこれだな
https://www.amd.com/en/technologies/directx12

0039名無しさん必死だな2020/10/30(金) 01:51:23.11ID:iHdXx8cbM
間違い探しにも程がある
もっと分かりやすいの無い?

0040名無しさん必死だな2020/10/30(金) 01:52:42.29ID:lZC07t2A0
PS5にはレイトレ無いんだしもういいと思うが

0041名無しさん必死だな2020/10/30(金) 01:53:38.40ID:hgba+4xX0
>>1
https://i.imgur.com/Qt2frQz.jpg

同じクリアXSXのレイトレも期待出来ない

0042名無しさん必死だな2020/10/30(金) 01:54:21.56ID:hgba+4xX0
>>41
同じくXsXのレイトレも期待出来ない

0043名無しさん必死だな2020/10/30(金) 01:58:24.90ID:pNxuLyQ60
まだPS5とか言ってるのは馬鹿だわ。
もう死んだハードだぞ

0044名無しさん必死だな2020/10/30(金) 01:59:23.57ID:oEvBX+Oma
レイトレオンのが影が自然になってるのはわかるけどほとんどの人はこの二作は気付かないかもね…

0045名無しさん必死だな2020/10/30(金) 02:06:55.34ID:f6SBbAQE0
また画像評論家かw

0046名無しさん必死だな2020/10/30(金) 02:11:04.72ID:3J00e1Doa
マイクラだけでもマジで何とかしろよMS

0047名無しさん必死だな2020/10/30(金) 02:13:20.38ID:3J00e1Doa
お前らそんなんじゃPS5版のくそっぷりを指摘できんぞ、動画見まくってしゅぎょうしろ。

0048名無しさん必死だな2020/10/30(金) 02:14:17.13ID:xiMdZl6O0
次世代機のレイトレショボすぎる
結局PS6世代にならんと話にならんな

0049名無しさん必死だな2020/10/30(金) 02:15:06.60ID:J4v3r+DS0
いいじゃんこれ
けど処理重くしてまでやるのに見合うほど手間減ってるのかなあw

0050名無しさん必死だな2020/10/30(金) 02:16:49.58ID:oEvBX+Oma
多分動いてるの見るともうちょい変わったなってのにはなると思うよ

0051名無しさん必死だな2020/10/30(金) 02:18:28.03ID:ZzjDp/yaa
すまん、わからん
実際にプレイしたら結構違うんかな

0052名無しさん必死だな2020/10/30(金) 02:22:01.46ID:3J00e1Doa
>>51
レースゲーム中にそこ意識する可能性は高い

0053名無しさん必死だな2020/10/30(金) 02:25:19.49ID:82gUKRlk0
PS5みたいに別の方法をDX上でやれんのかね?
XSXとPS5の交差エンジンンの量的にも大差ないし
本家の6000シリーズの上位モデルのほうがRTコアも多くキャッシュも増やしてて
出せてるレイトレ映像があれだと
XSX上でDXRはほんとにアリバイ程度の物しか見せれないんじゃないかな

0054名無しさん必死だな2020/10/30(金) 02:31:59.22ID:ihQhUDoA0
PS5の交差エンジンの数はゼロですよ?

0055名無しさん必死だな2020/10/30(金) 02:39:07.52ID:zxrIk3HbM
スパイダーマンとGT7の方が素晴らしいわ

0056名無しさん必死だな2020/10/30(金) 02:45:30.12ID:3J00e1Doa
Dirtは2が神5にはその匂いを多少感じる

0057名無しさん必死だな2020/10/30(金) 03:29:37.78ID:ZhuhLUETM
D3Dのレイトレ実装って
反射だったり影だったり個別に機能化してるから
なんか違和感がある
レイトレの醍醐味ってダイヤモンドや水滴のような屈折なのに
実装してるの見たことがない

0058名無しさん必死だな2020/10/30(金) 04:01:16.50ID:r1HZmeBUH
効果がよく分からない

結局RT-off用の素材も用意しなくてもいけないなら
単に仕事が増えただけじゃねーの?

0059名無しさん必死だな2020/10/30(金) 04:14:58.44ID:Y77uZNOO0
レイトレーシングってグラフィックがより美麗になるというよりもそれなりに美麗なグラフィックを格段に低いコストで制作出来るというのがデカい
つまりCSもPCもレイトレ標準装備になってから真価を発揮する

0060名無しさん必死だな2020/10/30(金) 04:38:52.42ID:FaWAUMEr0
ソニーは知ってる全部見切ってる全部わかってる悟ってる高いところから嘲笑ってる
そんなにXBOXが最強なら今すぐ呟いて拡散しないと誰も君らの歪んだ嗜好には気付いてくれないぞ

0061名無しさん必死だな2020/10/30(金) 06:31:55.74ID:eb00rMs30
これスレタイが見えないのだが何か細工してる?

0062名無しさん必死だな2020/10/30(金) 06:37:50.02ID:rexfV+Ek0
アンチが皮肉で立てたのかと思う程大して違わない

0063名無しさん必死だな2020/10/30(金) 06:38:47.28ID:PUyem27F0
マジかよxboxでゴッドフォール出るのか
買うわよ

0064名無しさん必死だな2020/10/30(金) 06:41:51.62ID:LVLgt8UZa
要するに糞箱のレイトレは糞ってこと

0065名無しさん必死だな2020/10/30(金) 07:58:42.46ID:3J00e1Doa
この程度の違いを即座に見破れないのにどうやってPS5の劣化を貶すん?これから比較祭りで妊豚ノリノリなんだろ。

0066名無しさん必死だな2020/10/30(金) 08:42:02.29ID:gMgI+Nbx0
>>53
PS5は数値公開してないだろ笑

0067名無しさん必死だな2020/10/30(金) 08:51:19.68ID:NgnjEVTU0
>>46
DXR+DLSSで何とかFHDが60張り付くぐらいだから
AMDのAPUじゃ相当煮詰めないと使いものにならん

0068名無しさん必死だな2020/10/30(金) 08:58:02.72ID:nlZXIBVqp
>>67
箱にはあるからな似たような機能が

0069名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:47:06.75ID:jErOdBQY0
ウンコ程度の差しかわからん
レイトレ使ってないMSFSの方がリアルじゃん

0070名無しさん必死だな2020/10/30(金) 16:02:14.22ID:veQfqqoq0
ひっでーレイトレだな
ps5のレイトレの足元にも及ばん

0071名無しさん必死だな2020/10/30(金) 16:54:33.60ID:codpsuCza
糞箱のレイトレもこんなだから未だに見せられないんだろうなw

0072名無しさん必死だな2020/10/30(金) 17:05:21.29ID:d6lQKY7I0
なんだこりゃ...
比較になるレベルじゃないんですけど公式で載せてる画像なのか

0073名無しさん必死だな2020/10/30(金) 17:08:21.91ID:1RV0ITfj0
>>38
ようやく分かった
上の画像じゃ判らんわ
これ光源が発光じゃなく自然な光源になったって言われて分かる奴

0074名無しさん必死だな2020/10/30(金) 17:16:54.18ID:st1kGnfMa
だからBFVがDXR対応した時に言ったじゃん
レイトレなんて間違い探しレベルだって

0075名無しさん必死だな2020/10/30(金) 17:19:18.53ID:d6lQKY7I0
もう少し分かりやすいシチュエーションを用意してくれないと
流石にあるだろうAMDさん

0076名無しさん必死だな2020/10/30(金) 17:19:58.97ID:Nfg+RgK/r
正直ゲームやってる時にこんなとこに目を配る奴が何人いるんだよっていう
RPGとかで開発がめちゃめちゃ頑張って作った綺麗な景色ですら
スゲーって眺めてる時間なんてせいぜい3分ぐらいなのに

0077名無しさん必死だな2020/10/30(金) 22:25:50.06ID:u6WLuZkS0
どうでもいいじゃんていうレベル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています