カプコン増収増益 全ての利益項目で過去最高を更新

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:33:05.21ID:q1POrNzj0
株式会社カプコンの2021年3月期第2四半期連結業績(2020年4月1日〜2020年9月30日)は、売上高420億59百万円(前年同期比12.8%増)、営業利益178億63百万円(前年同期比27.7%増)、経常利益175億71百万円(前年同期比25.5%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益129億93百万円(前年同期比32.0%増)となりました。

コンシューマでのデジタル販売の貢献を主因として前年同期比で増収増益、 通期計画に対して順調に進捗
・『バイオハザード RE:3』 は300万本を突破
・『バイオハザード RE:2』、 『バイオハザード7 レジデント イービル』等 旧作も順調に進捗
・日本ゲーム大賞にて『モンスターハンターワールド:アイスボーン』が 「優秀賞」を受賞、 『モンスターハンター:ワールド』 は累計1,640万本を突破

0002名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:35:23.08ID:GIQ1fP7E0
DL版が主流になってきたから良かった良かった

0003名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:35:24.57ID:nSYII5Jf0
なお株価w

0004名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:36:27.08ID:YqhE14U9M
これがスイッチングハブ効果かw

0005名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:36:54.64ID:RjKOQfop0
クソゲーで騙し売りで大儲け

0006名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:37:22.39ID:GG0vP6iU0
最新ハードで新作を次々と出せる時代じゃなくなっていってるからな
先行き不透明

0007名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:37:50.14ID:q1POrNzj0
>>1
コピーペーストしたら変な風になったすまん

0008名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:37:54.11ID:cgL3onF70
わいのカプコン株大変なことになっとる
一体どうなってしまうんや…

0009名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:38:07.35ID:YfVpw0qB0
AAA路線はハイリスクハイリターンだから
しばらく綱渡りは続く

0010名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:38:47.76ID:9vAGmOD90
RE2とワールドでカプコンやるなって思った矢先に
RE3とアイスボーンでやっぱカプコンクソだわになるのが実にカプコンらしいっていうか

0011名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:41:02.97ID:WESc4RNca
これモンハンライズめちゃくちゃプレッシャーかかったなw
スイッチに移行していきなり収益悪化したらどえらいことになりそうw

0012名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:41:21.95ID:q1POrNzj0
>>9
カプコンの開発スピードからしてAAAになってるのかな
ボリュームも他のAAAタイトルに比べ無理してないしな

0013名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:41:23.16ID:rrNLs5AC0
全体的に滅茶苦茶下がってる・・・なんだこりゃ

0014名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:42:19.52ID:I3tQE6tD0
売上420億で経常利益175億はハンパないな
そのうち50%達成すんじゃねえの

0015名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:43:16.55ID:NKKbxP5X0
モンハンライズで死ぬの目に見えてる

だって中華はスイッチでモンハンなんかやらんし

0016名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:44:01.66ID:9vAGmOD90
アイスボーンの売り上げは出さないんだな

0017名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:44:22.23ID:VFYIUkqh0
株価がアレやね(´・ω・`)

0018名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:46:28.34ID:f5J9r27P0
目標の2500万本は達成するのかね?

0019名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:49:02.90ID:Kmjo5jtb0
>>17
上方修正がないから失望売りらしいね

0020名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:49:46.66ID:dve2bCMt0
こいついつも過去最高って言ってんな

0021名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:50:44.10ID:VFYIUkqh0
ああ上方修正なしか
でもこういうのって後から見直し買いが入ってジワジワ上がってくると思うな

0022名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:50:50.32ID:rrNLs5AC0
ゲーム株で一番下がってるな、失望売りとはいえ下げ過ぎw

0023名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:51:40.52ID:CIB1k41+0
>>12
開発にスピード感があるからAAAって感じじゃないね
それでAAA並みの品質が出せてるんだからたいしたもん

0024名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:54:34.87ID:+eR0k+NeM
-6パーセント 
市場はどんだけ期待してたんだ
スクエニやコナミも酷い
警戒されとるんかな

0025名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:57:12.72ID:uAnpKNFW0
さすがに今の株価は高すぎる

0026名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:58:03.02ID:SbUf1JKB0
株価が上がらないのはライズが期待されてないからね。ほかの材料もないし。

0027名無しさん必死だな2020/10/30(金) 09:58:16.03ID:K4cFi9zId
先日リリースされたロックマンのスマホゲーはどうですかね…

0028名無しさん必死だな2020/10/30(金) 10:03:53.21ID:TdJMxcCZ0
さすがモンハンライズや

0029名無しさん必死だな2020/10/30(金) 10:04:44.14ID:I3tQE6tD0
>>12
グラとかはリッチにしてるけど海外AAAと同じような金のかけ方はしてないだろうね
だけど上手いこと大作感を出し、まずまず以上の出来に仕上げる感じ
和メーカーで洋AAAに匹敵する金かけられるのはスクエニぐらいかと

0030名無しさん必死だな2020/10/30(金) 10:14:51.47ID:sPRblGE20
ライズが発表されてから株価の伸びが止まったなw

0031名無しさん必死だな2020/10/30(金) 10:16:26.99ID:ohvt5arH0
だから吉本でもたまーにほんもんがはいってるからややこしいねん
岡村なんかそうかもな、オカムラだし、聞けば医者の令嬢とくっ付いたとか

0032名無しさん必死だな2020/10/30(金) 10:21:11.13ID:uZBasXF90
コロナ需要があったんだから今期ゲーム会社で好調でないとこは無いだろ
当然来期は若干落ち着くとこまで織り込んでる

0033名無しさん必死だな2020/10/30(金) 10:25:20.47ID:VFYIUkqh0
現状の欧米見てるとコロナが来年になって落ち着くとはとても思えんのだが

0034名無しさん必死だな2020/10/30(金) 10:52:59.95ID:ym10Bxakx
>>9
ゲーム業界なんて業界そのものが綱渡りだよ
だから日経225銘柄が二つしかないんや

0035名無しさん必死だな2020/10/30(金) 11:04:32.54ID:aZINCarm0
>>34
2つしかって言うけど・・・
日経平均採用銘柄は幅広い産業から選りすぐりの企業が採用されてんだぞ
電気機器、卸売業、医薬品、化学、機会、輸送用機器、陸運業、建設業、
証券業、不動産業、倉庫、ガラス・土石、食料品、精密機器、情報・通信、
サービス業、小売業、その他製造、非鉄金属、繊維製品、銀行業など

これらの産業から厳選された225企業だけが選ばれてる
その中にゲーム産業から2社ってすげーことだよ

0036名無しさん必死だな2020/10/30(金) 11:52:07.61ID:ym10Bxakx
>>35
色々業界あげてるけど 
ゲーム業界は1%以下だよ
2社といっても去年の夏にバンナムHDが追加されるまでは
長年コナミ1社だけだったんだし
225枠のなかでそんだけしかない

日本経済界から見たらゲーム業界の扱いがわかるでしょ

0037名無しさん必死だな2020/10/30(金) 13:07:55.25ID:bXxaPFKt0
イースポーツ事業統括が降格させられてて笑えるwwww

0038名無しさん必死だな2020/10/30(金) 13:16:24.15ID:Hb7vx0JPd
アイスボーン下落の時2700でカプコン買い6100売り
コーエーテクモをコロナ下落で3000買い現在ホールド
お前らと住む世界が違いすぎてごめんなさい

0039名無しさん必死だな2020/10/30(金) 13:25:19.06ID:qaHOPFU2r
全ての利益項目って、利益だけで収益が上がってない(新作を出していないので)
過去作のリピートのしかもダウンロードセールばかり、(新作を出していないので)損失を計上していない結果利益だけが上がっている

そりゃ株主の反応は悪い

0040名無しさん必死だな2020/10/30(金) 13:26:48.90ID:qaHOPFU2r
>>30
言うまでもなく過去作のリピートだけで
新作リリースを丸1年サボって空白期間を空けてるからやで

0041名無しさん必死だな2020/10/30(金) 14:09:41.57ID:Vt9+WWyLM
単純に看板タイトルのMHRがMHW以下と失望されただけやろ

0042名無しさん必死だな2020/10/30(金) 14:51:54.71ID:Hb7vx0JPd
>>39
何言ってんのこいつwwwww

0043名無しさん必死だな2020/10/30(金) 16:14:58.72ID:qaHOPFU2r
>>42
P/L表も会計の知識もないのに株やってんの?
冗談だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています