本気でマジレスする。「グラフィックを追求してはいけない理由」を説明する。

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん必死だな2020/12/13(日) 08:25:45.11ID:kAX1v4QiM
なぜなら、10年経てばどんなに頑張ったグラフィックも見劣りする
20年経てばただの糞グラフィックとなる
評価されるのはゲーム性のみ

つまりグラフィックを気にせずゲーム性を楽しんでるゲームは20年後30年後も語り継がれるが
グラフィックを追求したゲームは5年10年で賞味期限が切れる

0858名無しさん必死だな2020/12/15(火) 08:57:35.43ID:mT5v70300
>>124
極論に曲解した挙げ句に、任天堂信者はグラフィック不要らしいとか言い出してスレまで建てるから困る

性能いらないくせに3DSからSwitchで上がったのはダブスタだとかなんとか
お前が勝手に曲解しただけで、誰も言ってねぇ…

0859名無しさん必死だな2020/12/15(火) 09:06:46.11ID:mT5v70300
>>5
大規模で長期化すると忙しい部門と暇な部門の格差ができて、暇な所は仕事してますアピールのために無駄な作り込みを始めたりする (オニギリとか馬の○○とか)

0860名無しさん必死だな2020/12/15(火) 09:31:30.27ID:KugilFpLM
テレビ番組とかアナログから地上デジに変わって劇的に面白くなったからねぇ

0861名無しさん必死だな2020/12/15(火) 09:54:44.92ID:sYzwN35zd
>>3
FF7は遊べた代物じゃねーよ

0862名無しさん必死だな2020/12/15(火) 10:02:37.60ID:xqXZf8E50
フォトリアルにセンスはいらないとかトンチンカンな事言ってるから馬鹿にされる

0863名無しさん必死だな2020/12/15(火) 10:13:10.78ID:KTMXmWdud
グラの向上が悪って訳じゃないんだよ別に
3DS時代のポケモン等身あがったのにムービーシーンで貼り付けた笑みを浮かべっぱなしの主人公違和感あったしSwitchになってグラ良くなってそれも改善されてたからそういうゲームの面白みのためのグラ向上なら大歓迎
ただ毛穴まで分かるようにしました!おにぎりの米1粒1粒わかるようにしました!って言われてもそれがゲームとしてなんのメリットがあるんだっていう

0864名無しさん必死だな2020/12/15(火) 10:38:33.61ID:1RJ+e0RA0
ベースが同じならグラは良いに越したことは無いよね
解像度も現在の主流に最適化されてるほうが良いんだよ
個人的に面白きゃグラなんてどうでも良いけど、開発者が行き詰まってるんだろうよ
新しいアイデアなんてポンポン出るわけ無いしな

0865名無しさん必死だな2020/12/15(火) 11:11:28.92ID:sYzwN35zd
>>7
そうだな、赤字になれば二度とゲームは作れないし生活もままならないなw

0866名無しさん必死だな2020/12/15(火) 11:23:35.50ID:EzkXcuJs0
グラフィックも重要だけどある程度は面白くないとね
そもそも素晴らしいアート・デザインは一部の才能ある人にしか作れないって世界じゃん
だから大体はフォトリアルで誤魔化してるのかな
例えばジブリ映画の人気はハヤオの作画センスがあったからこそ
どれだけアニメーションの技術力があって映像を綺麗に見せる事をやっても魅力的な絵じゃないと手に取ってもらえないと思うわ
今更だけど絵作りを重要視するような声は最近大きくなってる

0867名無しさん必死だな2020/12/15(火) 11:38:02.06ID:G7PG4CNLa
>>866
カップヘッドとかデザインが優れたインディーズ作品が出てきたのも大きいかもな

0868名無しさん必死だな2020/12/15(火) 11:49:25.16ID:EzkXcuJs0
ffなんかでアスファルトやオニギリをリアルに見せようと拘り持つのはいいけど
結局は絵作りに共感されてないとリアルなブラッシングは無駄な努力に終る
しかし逆に言えば面白くできないからグラフィックでインパクトを植え付けたいってのも作戦としては間違いではないのかも
ffは売れてる実績あるわけだし

0869名無しさん必死だな2020/12/15(火) 11:50:41.24ID:i5IvUk6q0
>>866
フォトリアルが逃げってアホか
ただ単に実写映画作りたいだけだろ
オタクはアニメだけ見とけ

0870名無しさん必死だな2020/12/15(火) 11:59:15.92ID:KmPiT5xsd
>>869
いやだから実写映像って当たり前だけど
シワをリアルに見せようとかわざわざ考えて撮ってないじゃんw
ゲームのグラフィックを一回実写映像に作り直す手間に注力してるのが無駄だと言ってるわけだが

0871名無しさん必死だな2020/12/15(火) 12:13:15.26ID:2UAcfWNWa
>>869
オタクがオタクにマウントを取る恥ずかしさ(´・ω・`)

0872名無しさん必死だな2020/12/15(火) 12:30:17.94ID:xISVBO8M0
>>869
フォトリアルなら経験少なくても監修できるし作るのも単純作業で済むので、人を大量に雇って作るのに向いてるんよ
既存のアセットもたくさん売ってるしね
だからそういう点でフォトリアルはある意味逃げだし、逆にそのおかげでAAAが作れたとも言える

0873名無しさん必死だな2020/12/15(火) 12:36:28.70ID:KTMXmWdud
漫画とかでも等身高い絵よりデフォルメの方が難しいとは聞くよな

0874名無しさん必死だな2020/12/15(火) 12:44:54.51ID:xISVBO8M0
例えば椅子一つ作るにしても、フォトリアルなら写真渡して「これ作って」って言えるし、今はマテリアルもいっぱい売ってるのでその中から選んで張り付けるだけでさっくり作れる
CG初心者が「まずフォトリアルで練習するといいよ」と言われるのはこういう理由ね
一時期バズってたけど、小学生がすごい無限城作れたのもこのおかげ
いい時代だと思う

0875名無しさん必死だな2020/12/15(火) 13:13:10.31ID:stlLpLKP0
スキル低いうちはローポリおにぎり、カンストする頃にはフォトリアルさながらのおにぎり
だったらグラフィックの追及もゲームとしての面白さにつながるとは思うよ

0876名無しさん必死だな2020/12/15(火) 13:46:38.04ID:8EbYQOYx0
>>854
「面白さ」

360時代でそれがあったんだよな
PS4以降グラフィック「だけ」しか進化してないから言ってるんだろ

0877名無しさん必死だな2020/12/15(火) 13:51:32.28ID:vNM37Fimd
>>876
んでフォトリアルに凝ると工数跳ね上がり推敲出来ないし開発期間が伸びると

0878名無しさん必死だな2020/12/15(火) 13:54:54.53ID:Vu3jHEVa0
>>854
ジョークだよな?

0879名無しさん必死だな2020/12/15(火) 15:05:24.13ID:T12aon54p
>>3
PS1から3のゲームって今改めて見てどう感じるかだな。
ゲーム性部分なら1と2はまだ見るべきものがある方だが3は酷いもんだ。

0880名無しさん必死だな2020/12/15(火) 15:14:13.47ID:no0R144Cd
>>870
それをどう考えたら「逃げ」になるんだよ

0881名無しさん必死だな2020/12/15(火) 15:16:09.62ID:no0R144Cd
>>872
フォトリアルにデザイン性が全く無いと思ってるアホ

0882名無しさん必死だな2020/12/15(火) 15:25:17.71ID:/3oQ9Kgva
ID:no0R144Cd
典型的なファンボーイ

http://hissi.org/read.php/ghard/20201215/bm8wUjE0NENk.html

0883名無しさん必死だな2020/12/15(火) 15:55:52.80ID:/DremtRz0
ぶつ森をキャラメイク自由自在フォトリアルにしたら売れるかもね

0884名無しさん必死だな2020/12/15(火) 16:18:56.21ID:DX0ypc1wM
フォトリアル的かは好きにすればいいけど可愛く仕上げて欲しい
どうしてグロテスクさや汚さしか作れないのかと

0885名無しさん必死だな2020/12/15(火) 16:38:36.66ID:nRrgrfOr0
リアルとかキモいからいらんわ
アニメ調を極めてくれ

0886名無しさん必死だな2020/12/15(火) 16:49:49.93ID:IvetZclqa
グラじゃないけどツシマやRDR2の馬はリアルさの誇張にしか思えない
そのくせ走りがショボいという
FF15のおにぎりと一緒なんだよな
あんなんじゃエポナとアグロにはなれないよ

0887名無しさん必死だな2020/12/15(火) 16:58:09.37ID:SOyK12T10
別にいいんだよ?グラフィックを追求すること自体は悪じゃない
でもグラフィックばかり追求しすぎると技術的に、そして工数的にどこかで必ず行き詰るときが来る
今がまさにそうなんじゃないかな
PS5もXBOXもいきなりエラーやフリーズだらけじゃん
過度なグラフィック競争の弊害で高すぎるマシンスペックをメーカー自身が制御できなくなってしまっている
価格も高くなってるしね

一方任天堂はハードもソフトも「枯れた技術の水平思考」に基づいて作られてるから無理がない
完成度の高いゲームを安価に提供できている

0888名無しさん必死だな2020/12/15(火) 16:59:26.14ID:lvZhS1MXM
まあ、これからはグラフィックより
NPCのレスポンスなどの多彩化(AI含)が注目されるわけだが
よくあるフラグ管理は通用しないし
グラフィックよりはるかにイバラの道

逆にフラグのスイッチをプレイヤーが入れ直したりできて
その上でAI同士の事故を笑って済ませられるゲームが
なかなか面白みが出てくる

そこなエルダースクロールズシリーズの様なw

0889名無しさん必死だな2020/12/15(火) 17:29:43.76ID:KugilFpLM
>>879
PSシリーズならPS3が圧倒的に面白かったけどね

0890名無しさん必死だな2020/12/15(火) 17:47:11.34ID:/DremtRz0
フォトリアルとか実写的なグラ重視だとゲーム性の幅を狭めてしまう気がするね
デフォルメグラならゲーム性や世界観や物理法則や言動リアリティの有無も問わず
想像したものそのまま作りやすいし伝えられる

0891名無しさん必死だな2020/12/15(火) 17:51:26.43ID:Vu3jHEVa0
美麗なフォトリアル映像で高フレームレートが出せても絶対物理的に不自然な動きは出てくるからなあ
興ざめ
その点トゥーングラなら不自然に感じない

0892名無しさん必死だな2020/12/15(火) 17:59:44.67ID:i0jMbqJI0
リアルという1番良いゲームがあるじゃないか

0893名無しさん必死だな2020/12/15(火) 18:12:40.26ID:xqXZf8E50
非フォトリアルならクオリティ低くても許されるという理屈嫌い

0894名無しさん必死だな2020/12/15(火) 18:23:03.21ID:TGBXe1DL0
エロゲー界だけはグラ追求してどうぞ

0895名無しさん必死だな2020/12/15(火) 18:24:48.32ID:nRrgrfOr0
リアルとかいらんアニメ調にこだわれ

0896名無しさん必死だな2020/12/15(火) 18:38:42.22ID:J2ia/SYr0
見た物をそのまんまってのは芸術の世界では入り口にも辿り着けない
観客の目を考えて手を入れて初めてスタート地点

ただリアルなだけなら、ドットのほうがまだホントの意味でグラフィックしてる

0897名無しさん必死だな2020/12/15(火) 19:29:45.06ID:wcj659QP0
リアルなら実写取り込みにすれぱいいんじゃないかな

0898猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 2020/12/15(火) 19:42:11.99ID:BVb6kSw80
>>4
音楽も、リミックスバージョンはテクノロジーで出来ることが主体だけど、オリジナルバージョンより人気を得ることは、ほぼ無いからね。

0899名無しさん必死だな2020/12/15(火) 20:06:48.22ID:N1svcWDp0
>>893
ヘタウマってのは好き嫌い分かれるからなぁ…
でもクオリティーの基準がリアル寄りで叩いてるだけならピカソとかを例にボロクソに叩き返されるだけ

0900名無しさん必死だな2020/12/15(火) 20:25:07.73ID:cuf/qz8l0
グラフックス<レベルデザイン
これを守って開発すりゃいいのに、出来ない事情があるのだろうね

0901名無しさん必死だな2020/12/15(火) 22:53:23.92ID:Ka24AuELd
1の主張でも見劣りでマイナス付けそうなユーザーを例に用いてるから
面白くするのは勿論だけど見た目も一定の時代ごとにある程度のレベルは保っておいた方がいいかな

0902名無しさん必死だな2020/12/15(火) 23:38:15.03ID:9So8OXNn0
>>901
これだな

0903名無しさん必死だな2020/12/15(火) 23:48:50.37ID:zlwctVlh0
見た目が微妙でもロードかfps安定してれば大体許せる
微妙ゲーは大抵どれもクリアしてない

0904名無しさん必死だな2020/12/16(水) 00:04:09.71ID:YLOJu0clM
キャラをリアル寄りにしたらこぞってゴリラゴリラ言ってるのを見ると
やっぱそんなリアルじゃないほうが結局は受けが良いんだろうな

0905名無しさん必死だな2020/12/16(水) 01:14:13.20ID:UiKMdERj0
ゲームなんだから気持ちのいい綺麗なウソを見せてほしい

0906名無しさん必死だな2020/12/16(水) 01:37:57.99ID:ALAEdG380
例えばDr.スランプのアラレちゃんは棒に突き刺したウンコを振り回して走るわけだが、そんなのもしフォトリアルで表現したらギャグにもなんにもならない
表現は適材適所で選ぶべき

0907名無しさん必死だな2020/12/16(水) 02:45:23.04ID:yqDxBe7d0
>>841
ドット絵は絵柄を統一出来る強みがあるからライブアライブやオクトパストラベラーみたいな作風が異なるシナリオのキャラクターを一本のゲームにまとめることが出来る

0908名無しさん必死だな2020/12/16(水) 05:37:37.95ID:AoumWSkp0
>>841
技術としては確かにマシンパワーが低い時代に産まれた物ではあるけど
技法として確立したならそれは選択肢の一つになり得るのよ
たとえばモノクロ表現は色がふんだんに使えない時代に産まれた物だけど
ならあえてモノクロ表現を使うことは芸術的、美術的な要素が一切無いと思うかかい?
音楽だって解像度の低いノイズの乗った音源をわざわざ使う場合もある
精細さだけが正解である、と考えるのは狭量すぎるかと

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。