【悲報】バディミッションBOND、全く話題にならない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/01/05(火) 01:12:43.87ID:nENXCyL90

0185名無しさん必死だな2021/01/05(火) 23:56:42.50ID:p5l0Eron0
>>183
とりあえず>>38見とけ

0186名無しさん必死だな2021/01/06(水) 01:03:34.42ID:sIYRvkco0
コエテクって事はルビーパーティが絡んだ乙女ゲーじゃないの

0187名無しさん必死だな2021/01/06(水) 01:05:47.01ID:aUseK+ux0
豚界隈ではホモゲーを乙女ゲーと言い間違えるのが流行ってるのか

0188名無しさん必死だな2021/01/06(水) 07:34:36.25ID:Z4q5AfJ5a
>>179
#FEみたいになかったこと扱いにされそうだな
Switch版はWiiU版より売上が下だったから
任天堂信者が一切語らなくなった
売上発覚前までは隠れた良作だのペルソナより面白いとか散々言ってたのにあっという間に消えた

0189名無しさん必死だな2021/01/06(水) 08:26:14.03ID:MYSGCJlWr
>>188
つばさちゃんのおっぱいってよくネタにされてるよ

0190名無しさん必死だな2021/01/06(水) 09:52:26.54ID:to7AOng20
#FEはエリー以外3Dおっぱいのモデルが不自然なんだよなぁ
なぜそこ直さなかったんや

0191名無しさん必死だな2021/01/06(水) 10:19:32.07ID:DSpOr85b0
>>155
体験版で独特のノリについていけなかった
パズル部分だけ安価で売ってたら買うかも

0192名無しさん必死だな2021/01/06(水) 10:20:44.74ID:DSpOr85b0
まあ任天堂から色々なゲームが出るのは歓迎する

0193名無しさん必死だな2021/01/06(水) 11:59:37.01ID:jEh8fD49r
これ難易度高そうだな
簡単すぎると売れんがムズくても売れんからこの手は開発大変

0194名無しさん必死だな2021/01/06(水) 20:29:35.19ID:LBqyRl/0a
日本でしか出ないよ

0195名無しさん必死だな2021/01/06(水) 20:44:11.13ID:gDK48+Ep0
一応予約したよ
やる暇があるかどうかわからんけど…
ぶつ森とドラクエ10とフォートナイトで手一杯

0196名無しさん必死だな2021/01/06(水) 21:08:56.06ID:H2g0tCPx0
>>155
体験版でパッド操作感を確かめて見送ったわ
2年早く出てれば3DSで買った

0197名無しさん必死だな2021/01/07(木) 07:19:20.45ID:WwGsN8W9p
ゴキちゃんがそう言ったものは結局は必ず売れる
これマメな

0198名無しさん必死だな2021/01/07(木) 12:34:28.80ID:Axekdt/30
シリーズ化したらヒロインはボンドガールって呼ばれるのかな

0199名無しさん必死だな2021/01/07(木) 19:46:32.00ID:H0qP395Ya
BLゲーっぽいけど任天堂の看板が付いてるから買うわ

0200名無しさん必死だな2021/01/07(木) 20:02:21.04ID:CgQwXUL+H
人柱の評価が良かったら買うよ
ADVはシナリオ9割
並の評価のADVなら時間潰してまでやろうと思わん

0201名無しさん必死だな2021/01/07(木) 20:13:24.84ID:K+D7E+TM0
こういうのはシナリオが肝だからハズレるとキツい
しかしやるのが遅くなればなるほどネタバレに遭うから基本発売日買いしてしまうんだよなあ

0202名無しさん必死だな2021/01/07(木) 23:37:14.77ID:2/SYoZic0
これ日本でしか出ないのか
確かにポリコレ配慮とか興醒めな事を微塵もしてなさそうだしな

0203名無しさん必死だな2021/01/08(金) 07:21:43.18ID:3V0KP0x/a
これ内容が分からん

でも、せっかく3Dモデルも作ってフィールド探索とかもあるなら、
色んな遊びもある方が楽しめるんだがな

カジノで実際に遊べたり、パチンコやスロットやゲーセンで遊べたり、
稼いだ金で服やサングラスなんかも買えたりとか

0204名無しさん必死だな2021/01/08(金) 07:23:11.63ID:3V0KP0x/a
事件の解決にも、稼いだ金で買収したりとか、
情報屋で高額で事件の情報買えたりとか、
そういう迂回策があってもいい

0205名無しさん必死だな2021/01/08(金) 07:37:34.47ID:UYYKXhED0
複雑化しない、ゲームオーバーしないが前提の設計に思える

0206名無しさん必死だな2021/01/08(金) 08:53:33.29ID:6OeC4Pni0
アドベンチャーで一本道の正解を探すだけだと辛いなあ

0207名無しさん必死だな2021/01/08(金) 09:14:14.40ID:Ft2sIV+lM
アドベンチャーは大体がそんなもんじゃないか?
マルチエンドだって行きたいルートに入るためにはそうなるし

0208名無しさん必死だな2021/01/08(金) 09:16:48.39ID:6OeC4Pni0
選択肢を選んでハズレがあるのはいいんだが
正解の方に誘導するのが強そうな感じがして嫌だなあと
出てないから想像と思い込みだけどね

0209名無しさん必死だな2021/01/08(金) 09:26:50.20ID:Ft2sIV+lM
あー、間違えるとすぐバッドエンドになってリトライさせられるやつとかか?
フラグ立て分かりにくいのを嫌う人も居るし、好みが分かれそうな点ではあるな〜

0210名無しさん必死だな2021/01/08(金) 09:40:53.04ID:6OeC4Pni0
そうそう
酷いのだと、次はここに行けって指示がでるようなのもあるし・・・

0211名無しさん必死だな2021/01/08(金) 09:41:45.50ID:6OeC4Pni0
作る手間から言えば、ハズレを用意するのも大変なので、
さっさと終わらせるか誘導した方が簡単でいいんだろうけどのえ

0212名無しさん必死だな2021/01/08(金) 21:04:36.96ID:ztiiHxN7a
正しいルートが1つしかないタイプだとちょっと嫌だな
ADVならルートは複数あって、エンディングもマルチが良い

0213名無しさん必死だな2021/01/09(土) 04:43:29.75ID:TV0yDBGpa
マルチルート
マルチエンディング
多様な遊び要素
多様なファッション

ここら辺があれば単なるADVじゃない伸びが期待できるんだが・・・
コエテクのADV部門じゃ無理かな

0214名無しさん必死だな2021/01/09(土) 06:01:27.69ID:wizKc0Iv0
3週間後にシルバー2425が出るんだよな、、、

0215名無しさん必死だな2021/01/09(土) 07:23:32.13ID:F9TvB0QH0
売れてないジャンルであるADVで
そんな抽象的な指摘を満たすだけで伸びが期待出来たら誰も苦労しない気が

0216名無しさん必死だな2021/01/09(土) 08:05:12.93ID:Rj6MR58da
>>12
売れるものだけに絞っていくと結果的に市場は縮小する

0217名無しさん必死だな2021/01/09(土) 09:25:12.14ID:G0c6JooH0
>>216
まぁ任天堂は売れなかったら新作も続編も出さないけどね
売上低いけど一部需要あるから爆死覚悟で続編を出すかって展開には絶対しないし

0218名無しさん必死だな2021/01/09(土) 09:28:38.81ID:g9yNwFnJ0
絶対はない
1が売れなかった応援団は続編出たし

0219名無しさん必死だな2021/01/09(土) 09:33:31.17ID:Y52kzmjKr
なお3は出ない模様
もう1回だけチャンス与えて2回駄目だったらシリーズ終了な模様
少年ジャンプの人気投票形式みたいだ
あれも2、3回駄目ならバイバイジャンプだし

0220名無しさん必死だな2021/01/09(土) 11:05:18.98ID:ofB2nWb+0
キャラと声優のオナニー要素特化だけで生き残ってきた乙女ゲー業界に
今更進化を求めるのは無駄だろ

0221名無しさん必死だな2021/01/09(土) 11:17:23.26ID:ZqG2lGGD0
FEだって覚醒が売れなかったらシリーズ打ち切りなって言われてたんだぜ
任天堂は結果には結構シビアだよ

0222名無しさん必死だな2021/01/09(土) 12:02:09.66ID:bNrCXRv4a
>>217
「売れなかった」って結果があるなら続編を出さないのは妥当
それと新規タイトルを出すかどうかは別ね

0223名無しさん必死だな2021/01/09(土) 12:06:31.70ID:5iCGcjfI0
逆転裁判並みに面白ければ良いんだけど
采配のゆくえ再び

0224名無しさん必死だな2021/01/09(土) 12:50:31.87ID:/+UK9yoxa
モノリスの高橋をして「任天堂で企画を通すのは至難の業」とまで言わしめてるのに一方で寿司だのボンドだのが出てくるのはよーわからん
確かに新規タイトルのチャレンジは大事だし子供や女向けの充実も兼ねてるんだろうけど初見であれが面白そうに見えるかね?

0225名無しさん必死だな2021/01/09(土) 12:55:56.76ID:/8pu58bNd
動物キャラのネーミングセンスが警視庁・捜査一課長と一緒な采配のゆくえ

0226名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:12:27.71ID:ofB2nWb+0
.コエテクの持ち込み案件じゃね、費用対効果が最重要視される女帝政権下で
割と聖域なのが乙女ゲー部門だし・・・・まあ立ち上げたのが女帝様だからだろうけど

0227名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:56:39.21ID:i20oho7za
その女帝って呼び方が気持ち悪い
ただの公私混同でしかないな
売れない乙女ゲーを売るのは

0228名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:58:24.87ID:g9yNwFnJ0
>>226
費用対効果が最重要視されるからこそ、
任天堂パブで出るんだろ

>>224
「初見で面白そうなタイトル」だけになったら
ゲーム業界は終わり

0229名無しさん必死だな2021/01/09(土) 22:49:25.48ID:3rfwQ3VQ0
ナムコを潰しかけたモノリスの企画が通り難いのは当然だろう

0230名無しさん必死だな2021/01/10(日) 10:19:43.64ID:OA7AJm4m0
寿司やボンドに比べて
ゼノブレシリーズは予算掛かってそうだから
その分企画を通す為のハードルは上がるでしょ

0231名無しさん必死だな2021/01/10(日) 11:23:06.35ID:h+Ov7hc70
>>217
零とか出したじゃん
さすがに数千本単位しか売れる見込みがないゲームは手を出しにくいけど
というか任天堂って売れるかどうかは最終的には運で決まるという会社だから
そこまで重視してない会社でしょ

0232名無しさん必死だな2021/01/10(日) 11:37:44.49ID:70UjClYW0
買うよ

0233名無しさん必死だな2021/01/10(日) 11:39:00.62ID:FGlHLgYx0
だから任天堂は任天堂でも旧企画開発部のは昔から小中規模の変なゲームばっかだろ
寿司なんかそっち出身の山上Pだから特に珍しくも何ともない
ゼノブレも山上Pだけどこっちは旧情報開発部の本命タイトル並に予算かけてるから当然審査は厳しくなる

0234名無しさん必死だな2021/01/10(日) 12:05:14.16ID:Pg1zFixma
デジタルコミックとしてジャンプラ辺りに連載した方が良かったのでは?

キャラの濃さに比してゲーム性が薄すぎ

0235名無しさん必死だな2021/01/10(日) 12:25:34.88ID:k+BqRXjnd
>>41
ワンパンマン人気だからやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています