シミュレースゲー「実在車出します」車メーカー「車が壊れないシステムなら出していいよ」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/01/29(金) 19:44:13.42ID:cimCEJLa0NIKU
現実の自動車は激しくぶつかったら木端微塵になるのに
ぶつかっても壊れないシステムにしたらシミュとして破綻してるじゃねーか

0002名無しさん必死だな2021/01/29(金) 19:47:20.40ID:1saohMLFaNIKU
だったら車メーカーに頼らず架空の車でやってろ

0003名無しさん必死だな2021/01/29(金) 19:48:20.20ID:cimCEJLa0NIKU
>>2それやったバーンアウトは死んだよ

0004名無しさん必死だな2021/01/29(金) 19:50:25.87ID:1saohMLFaNIKU
>>3
死んだからなんだよ?
車メーカーになんか関係あんのか?

0005名無しさん必死だな2021/01/29(金) 19:51:17.80ID:UrqcbkDx0NIKU
20年くらい前にきいた話だな
まだそうなん?

0006名無しさん必死だな2021/01/29(金) 19:52:01.63ID:1wmgXhvs0NIKU
現代の自動車は激しくぶつかったら木っ端みじんに見えた

0007名無しさん必死だな2021/01/29(金) 19:52:34.37ID:+tKRktMr0NIKU
トヨタウンのゲームダセヨ

0008名無しさん必死だな2021/01/29(金) 19:53:40.66ID:88zvB3sbMNIKU
ライセンス費用も貰えて宣伝にもなるんだからやらない意味がないと思うんだけどな
事故ったら壊れるなんて当たり前やん

0009名無しさん必死だな2021/01/29(金) 19:54:19.81ID:xIhIVKvn0NIKU
逆ってあるのか?猛スピード出さず激しくぶつからないよーに走るレースゲーム
それならメーカーも車壊れないんだからOKするだろ。どっか出せよ、渋滞を抜けながら安全運転でゴール目指すレースゲーム

0010名無しさん必死だな2021/01/29(金) 19:57:35.80ID:njd80hG10NIKU
出させてくださいって頼み込む側なら条件飲んで当たり前
車メーカーがうちの車出さないなんてけしからんとか言ってるならともかく

0011名無しさん必死だな2021/01/29(金) 19:57:38.06ID:nIcCrlSx0NIKU
>>9
現実でいいじゃん
とはいえ、ドイツのトラックシミュとかがそれでは?

0012名無しさん必死だな2021/01/29(金) 19:58:59.85ID:Bmx5YT1l0NIKU
ゼロヨンチャンプを何らかの形で復活させてくれないですかね三菱さん…

0013名無しさん必死だな2021/01/29(金) 20:10:47.48ID:gjUKg82ErNIKU
>>10
Porsche知らんの?

0014名無しさん必死だな2021/01/29(金) 20:15:33.03ID:cimCEJLa0NIKU
200kmhで正面衝突したらどっちもぐちゃぐちゃになるっていう当たり前な部分さえ再現せずに
「4つのタイヤがちゃんとバラバラに動き路面との摩擦によって摩耗が〜」なんて部分に拘ってんのアホかと思うわ

0015名無しさん必死だな2021/01/29(金) 20:18:13.72ID:2MZxKsx1HNIKU
>>9
Steamにドライビングシミュレータがある

0016名無しさん必死だな2021/01/29(金) 20:19:16.97ID:2MZxKsx1HNIKU
そういや360やPS3の時代は実車でもクラッシュ表現あった気がする

0017名無しさん必死だな2021/01/29(金) 20:26:14.97ID:mNuAz1nMMNIKU
実車なんてイラネーからバーンアウト返して
というのが実らないのは、こう思うのは少数派だからなのか

0018名無しさん必死だな2021/01/29(金) 20:28:53.26ID:ad7nI3ut0NIKU
壊れる要素とかいらんよ。
レースなんだからクラッシュしたら終わり。

0019名無しさん必死だな2021/01/29(金) 20:39:20.84ID:ObEln5grMNIKU
バーンアウトは爽快感よりイライラが勝るゲームでつまんなかった
簡単に自車が壊れすぎる

0020名無しさん必死だな2021/01/29(金) 20:41:38.64ID:oqp3aCWF0NIKU
現実に寄せすぎだと
何台もクラッシュしたら破産してゲーム遊べなくなるだろ

0021名無しさん必死だな2021/01/29(金) 20:42:11.15ID:cimCEJLa0NIKU
>>17実車でバーンアウトのゲーム性やればいい
メーカーのわがままなんて無視すりゃおk

0022名無しさん必死だな2021/01/29(金) 20:46:32.89ID:TBYa17Is0NIKU
無視して出せると思ってるのが凄い頭悪い

0023名無しさん必死だな2021/01/29(金) 21:32:46.36ID:3Qj6bLnS0NIKU
>>20
スリルドライブといって実際にクラッシュした損害額を計上するレースゲームがむかしACにあったりするんだがな
ちなみに損害額ランキングってのも実装されてた

0024名無しさん必死だな2021/01/29(金) 22:02:07.61ID:4k2lJjqW0NIKU
ランナバウトも壊した総額あったね
地下鉄と正面衝突出来たりバカだった
バーンアウトパラダイスも好きだしデストラクションダービーも好きだったな

0025名無しさん必死だな2021/01/29(金) 22:36:43.71ID:Gz/EKCzb0NIKU
ゲームに出すために商売してるわけじゃないし向こうの自由だろw

0026名無しさん必死だな2021/01/29(金) 23:21:46.86ID:YbpQS6QD0NIKU
レースのクラッシュシーンの動画とか見ると
けっこう簡単に横転したりタイヤが取れたりしてるんだよな

0027名無しさん必死だな2021/01/29(金) 23:40:12.16ID:lqPrUneB0NIKU
頭文字Dだせよ!

0028名無しさん必死だな2021/01/29(金) 23:54:52.72ID:Gz/EKCzb0NIKU
基本的には壊れることで衝撃を吸収するからな

0029名無しさん必死だな2021/01/30(土) 02:14:11.36ID:hyu45nm8H
>>23
あれはあれで簡単にクラッシュしすぎでテンポが悪くなってた

0030名無しさん必死だな2021/01/30(土) 03:19:15.52ID:z0HvUcwa0
木っ端微塵までは行かないがForzaは内部ダメージもあるぞ

0031名無しさん必死だな2021/01/30(土) 06:54:53.90ID:EfVsUxh/0
>>1はシミュ系のレースゲーでほんのちょこっと接触して即自走不可でリタイアみたいなやつを遊びたいのか?
Wreckfestのリアルダメージモードでも遊んでろよ

0032名無しさん必死だな2021/01/30(土) 07:46:52.97ID:lZ5OGvlO0
そりゃ誰だって自社製品がぶっ壊される様は快く思わないだろ

0033名無しさん必死だな2021/01/30(土) 08:08:20.29ID:V3DPI7Ct0
スパロボでもそうだが
版権物ならではのは制約って奴だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています