失敗を恐れ進化しないことを選択するドラクエと失敗を恐れず進化を止めないFF、どちらが良いのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/02/25(木) 21:45:05.58ID:t3yBYh4a0
どう思う?

0002名無しさん必死だな2021/02/25(木) 21:45:42.86ID:qYSZ58EFM
>>1-9
 全   角 

  ス

     ペ ー ス

           立 て 逃

  げ
                             ア フ

                                 ィ

0003名無しさん必死だな2021/02/25(木) 21:46:08.75ID:HWSyUgzHa
アフィ

0004名無しさん必死だな2021/02/25(木) 21:46:39.54ID:mAueS74ld
そしてFFはミリオン切り
ドラクエは350万以上へ・・・

0005名無しさん必死だな2021/02/25(木) 21:47:05.06ID:LG7B9ykcd
死ねば考える必要なくなる

0006名無しさん必死だな2021/02/25(木) 21:48:15.17ID:zeHEIMOw0
完全版商法するんだったら
進化とは言わないけどな。楽しみだな

0007名無しさん必死だな2021/02/25(木) 21:50:11.81ID:IPMXO51ba
失敗を恐れず変化するのは悪いことじゃないけど、質を落としちゃ話にならないわ
結果が全て

0008名無しさん必死だな2021/02/25(木) 21:50:16.19ID:rT85/ycMa
FFって大して進化してなくね

0009名無しさん必死だな2021/02/25(木) 21:52:55.76ID:7Yi4S0Iv0
>>7
これって結局当ブログは麻薬を販売しております

0010名無しさん必死だな2021/02/25(木) 21:54:14.36ID:lhJ+GtpU0
前作から売上が下がるのは進化とは言わないな

0011名無しさん必死だな2021/02/25(木) 21:56:57.69ID:0a9M5uIR0
FFはすでにFFらしさも失ってもはやFFという名を冠する意味が無いからな
ドラクエは何だかんだドラクエらしさを失ってないよ

0012名無しさん必死だな2021/02/25(木) 21:59:46.82ID:6k0V0Y490
DQに関しては「失敗を恐れずに進化をしない」に見えるが

0013名無しさん必死だな2021/02/25(木) 22:00:56.78ID:iKMnBCmgr
FFは楽な方へ逃げてるようにしか見えないね

0014名無しさん必死だな2021/02/25(木) 22:05:42.19ID:yTYVKV7l0
ステ豚4版出してもらっておいて
3DS版より売れないと見るや裏切りリスト入り

0015名無しさん必死だな2021/02/25(木) 22:07:49.18ID:nlucy18H0
失敗してるのにハンドル切らないのが問題なのでは

0016名無しさん必死だな2021/02/25(木) 22:14:57.65ID:5APea9sJ0
もうFFに進化なんて感じられない

0017名無しさん必死だな2021/02/25(木) 22:18:38.97ID:41qkiPOM0
結果的に世界で売れるのはFF

0018名無しさん必死だな2021/02/25(木) 23:52:53.35ID:v8Ch9Cpa0
9で携帯ゲームに
10でオンライン
11で3Dと2Dの連動
とDQなりに進化はしてきてると思うけどね。

0019名無しさん必死だな2021/02/26(金) 00:20:27.14ID:/Wd8ikCVM
進化アフィ

0020名無しさん必死だな2021/02/26(金) 00:28:15.43ID:klMGvMI40
日本で売りたいならドラクエが正解
日本では売れなくても世界で売れたらいいならFFが正解

0021名無しさん必死だな2021/02/26(金) 08:08:55.79ID:qlgPc+f+0
>>12
言うてMMO運営してるしジャップRPGの中じゃ挑戦してる方のタイトルだろ

0022名無しさん必死だな2021/02/26(金) 08:22:40.29ID:ioi0CEeTM
失敗を恐れずに一年足らずでリメイクの分作の完全版(未完成)をブッこむ勇気

0023名無しさん必死だな2021/02/26(金) 16:39:49.91ID:SwynbLfTa
ドラクエ11もFF15も製作期間の割には売上少ない

ソシャゲとオンゲの課金で成り立ってるようなもんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています