任天堂古川「クラウドはゲームを選ぶ上での最優先事項にはならない。何のゲームが出来るかが一番大事」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/03/02(火) 15:27:13.25ID:cnPJ2Caw0
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00119/00107/

─スマホゲームの広がりで専用機の価値が低下するという見方もありました。

 スマホの普及は、我々が戦略として掲げている「ゲーム人口の拡大」につながりました。世界の様々な人が、スマホやパソコン、専用機のそれぞれの特長を生かしてゲームを楽しんでいます。

 クラウドやストリーミングといった新しい提供形態も出てくると思いますが、それはゲームを選ぶ上での最優先事項にはならないでしょう。どういったコンテンツ、どういったゲームを遊べるかが一番大事だと思っています。

0226名無しさん必死だな2021/03/03(水) 12:50:45.55ID:GraPvw+s00303
通信インフラが劇的によくならないと厳しいわな

0227名無しさん必死だな2021/03/03(水) 13:08:43.48ID:w0gOmP0600303
>>226
クラウドに4Kとかいらんから
SWITCHの解像度なら十分クラウドの需要満たしてる

0228名無しさん必死だな2021/03/03(水) 13:10:40.23ID:TAGzkUHMa0303
>>225
じゃあ、クラウドは絶対無理?
人が増えるとゲームにならなくなるってことはそういうことだよな?
クラウドは否定してないと言ったり絶対無理とか言ったり任天堂信者も大変だなw

0229名無しさん必死だな2021/03/03(水) 13:13:56.04ID:awZTaag2d0303
マトモにクラウドでゲームとして保証できるってなったのがwiiuだとは思うが

0230名無しさん必死だな2021/03/03(水) 13:16:47.48ID:IxL6WGxU00303
>>225
ソシャゲレベルすらクラウドじゃないから要はそういう事だな

0231名無しさん必死だな2021/03/03(水) 13:22:52.70ID:vsjvnMIg00303
こんなんだから枯れた技術とか言っちゃうんだよ
本気で次世代ゲーム開発する気一切無しの無能社長
小売りに販売を押し付けて甘い汁だけすすってる業界の寄生虫か
ゲーム開発に資本金をぶち込めや 儲かったら直ぐにハナタカピノキオになってゲームを作らなくなる
任天堂の殿様な所は世間の笑いものなのに このままだと次世代についていけず株価暴落
どんなゲームを作って売っても今ならまだ全員が買い支えてくれるんやで殿様や

0232名無しさん必死だな2021/03/03(水) 13:24:13.26ID:/9f/pNj600303
任天堂がゲーム開発に金使ってないって面白いジョークだな

0233名無しさん必死だな2021/03/03(水) 13:29:45.70ID:K31vVL5y00303
三本松利尚かな?

0234名無しさん必死だな2021/03/03(水) 13:32:23.08ID:vsjvnMIg00303
>>232
あのさ
PSNowもXcloudも自社でサーバー運用して巨額の資金をつぎ込んでクラウドゲーム開発してるんだぞ
任天堂とかアマゾンの間借りしてちょこっとかじってるだけだろ
金が儲かったらリスみたいに貯め込んで使わないのが任天堂の悪い癖
そりゃ金を使えば面白くなるとは限らない だけど優秀な人材・機材には金がかかるんだ
社員の安いボーナスで開発費抑えましたとか邪魔理論
常に新しい遊びを求め続けなければ単なるコレクターに過ぎなくなるぞ クリエイターたれ

0235名無しさん必死だな2021/03/03(水) 13:38:19.99ID:IxL6WGxU00303
クラウドはもう新しくない

0236名無しさん必死だな2021/03/03(水) 13:38:51.48ID:/9f/pNj600303
>>234
任天堂ほど多数のソフトラインナップ抱えてるメーカーなんてそうそう無いだろ
その全てを内製で賄ってるわけじゃないから当然外注にも金を使うし
内製だってタダで開発できるわけじゃない
ハードだって研究費も開発費も製造費もかかってる

そもそもxcloudとpsnowを同格のように扱うなよ

0237名無しさん必死だな2021/03/03(水) 13:42:06.72ID:H9e6myKPa0303
>>234
botwのメンバー総出でデバッグしたり、エラー報告、開発環境の構築とか掛けるべきところに金はかけてる
インフラ系の技術は任天堂の責務でなく使えるとこ使おうなのは
そもそもインフラ構築はおもちゃ屋の範疇じゃないよね

多分ネットワークが枯れた技術になって
安定して早くなったらクラウド専門機作る

0238名無しさん必死だな2021/03/03(水) 13:53:58.68ID:w5xogT5za0303
>>237
クラウド機作ると言ったけど、任天堂はネットワークに繋げないところで遊べないハードは作らんな

0239名無しさん必死だな2021/03/03(水) 14:04:07.24ID:g9GRodYVM0303
ソニーは自社サーバーしんどいからAzure借りる準備してるんだっけ
前の提発表携ってそれ目的だよね

0240名無しさん必死だな2021/03/03(水) 14:10:31.44ID:W15pD43p00303
なんかレイトレレイトレ騒いでる奴とか同じ匂いを感じる

0241名無しさん必死だな2021/03/03(水) 14:14:55.85ID:TZ50GUAA00303
もしもモンハンライズがクラウドだったら、最初の一ヶ月はまともに遊べないんじゃないかや

0242名無しさん必死だな2021/03/03(水) 14:31:01.86ID:VpM7ht+300303
PCでも遊べるようにするっていうSIEの戦略全否定だね
まあ俺もソニーの戦略が理解できないけど

0243名無しさん必死だな2021/03/03(水) 17:51:21.49ID:4TUXTBZGM0303
USBType-Cの採用は意外と早かった任天堂

0244名無しさん必死だな2021/03/03(水) 18:18:56.99ID:nBUW+xb9r0303
「クラウドかどうかは手段であって目的はあくまでどんなゲームが遊べるかが大事」ってことだろ
地に足ついた真っ当な意見を言ってるだけに見えるけどな
逆にあまりに普通すぎて面白味にかける
どう読めばこれが「クラウドに否定的」になるの?
例の監督とかがGoogle にクラウドゲームをキャンセルされて、積極的でない任天堂を逆恨みしてそう

0245名無しさん必死だな2021/03/03(水) 18:28:53.22ID:RKb7FNma00303
>>243
今はワイヤレス充電の時代よ

0246名無しさん必死だな2021/03/03(水) 19:06:12.09ID:awZTaag2d0303
ゲーム機でワイヤレス充電にする必要性が薄いしなぁ

0247名無しさん必死だな2021/03/03(水) 19:56:44.07ID:nlfP8J3P00303
ワイヤレス充電て置き場所確保が地味にめんどくさいから
言うほど流行ってないでしょ
結局手に持つことが多いから大して便利でもない

0248名無しさん必死だな2021/03/04(木) 07:50:56.54ID:/dtTl4ZC0
クラウドはレスポンスが微妙だから、レスポンスが命のゲームには向かないだろう

0249名無しさん必死だな2021/03/04(木) 07:55:38.52ID:tHnbiAGg0
ハイエンドやらないストーリーとイベントやるだけのスタイルなら
ドラクエ10もPSO2も不自由は無いよ

0250名無しさん必死だな2021/03/04(木) 17:42:51.31ID:eijgWX4o0
>>92
信仰させられる程の価値があるからな

0251名無しさん必死だな2021/03/04(木) 21:38:58.39ID:KAthMa020
全盛期の調子に乗ったソニーの自慢話インタビューとは全然違うな。

0252名無しさん必死だな2021/03/04(木) 21:42:18.50ID:VK1sUWpPa
>>248
マリオとかその辺駄目だとクリア出来なくなるもんな

0253名無しさん必死だな2021/03/04(木) 21:53:54.48ID:VK1sUWpPa
>>234
クラウドで新しいゲーム体験なんて無かったと思うけど具体的には?

0254名無しさん必死だな2021/03/04(木) 22:21:58.01ID:tHnbiAGg0
クラウドはブラウザゲームの進化と思えばいい

0255名無しさん必死だな2021/03/04(木) 22:28:13.18ID:Vhj2BG/t0
>>137
リソース効率は絶対にクラウドの方がいい
それはここでクラウドが指してるクラウドゲーミングではなく
AWSなどのクラウドコンピューティングが示してる

でもゲーミングにはデメリットが多すぎる現状

0256名無しさん必死だな2021/03/04(木) 22:51:47.25ID:68IKA5YT0
>>1
これ読んだときに絶対勘違いした馬鹿がスレ建てするだろうなと思ったら案の定だったw

0257名無しさん必死だな2021/03/05(金) 08:16:58.68ID:4kecxapD0
Terrariaの開発者がSTADIAにブチ切れてたけど、スマホでも余裕で動くゲームをクラウドにしてなんのメリットがあるんだ?
(回線が悪いと細かい字が潰れたりしない?)

それに、クラウドのインフラが整う頃には、スマホでもPS4くらいのゲームが余裕で動くようになってる
わざわざクラウドで動かす必要ある?ってゲームは今よりもっと増えている

0258名無しさん必死だな2021/03/05(金) 08:26:57.63ID:yGF9ER/X0
>>257
なんでクラウドのほうが今と性能変らない前提なんだよw 

0259名無しさん必死だな2021/03/05(金) 08:40:59.91ID:4kecxapD0
>>258
クラウドの性能が上がろうが、手元の端末で動くようなゲームをクラウドでやる必要がなくなるだろ

0260名無しさん必死だな2021/03/05(金) 08:47:38.00ID:yGF9ER/X0
>>259
だから”その頃”にはお前の手元の端末で動かないようなゲームがクラウドになってんだよ、阿呆が

0261名無しさん必死だな2021/03/05(金) 08:57:46.18ID:4kecxapD0
>>260
そんなの一部のAAAだけだよ
今でも開発費の高騰が問題になってるのに、どれだけのタイトルがリリースされるのか

どうせスマホの画面じゃ違いもわからないのに

0262名無しさん必死だな2021/03/05(金) 09:00:22.96ID:yGF9ER/X0
>>261
言い訳してんじゃねぇよ  ダッサいやつだなぁ
素直にクラウドのほうも性能があがるってことを考慮してない馬鹿でした、って言っとけばまだマシだったろうに

0263名無しさん必死だな2021/03/05(金) 09:05:49.94ID:4kecxapD0
>>262
言い訳もなにも、クラウドのインフラが普及する頃には多くのゲームがスマホでも動くから微妙だよねとしか言ってないんだが、最初から

0264名無しさん必死だな2021/03/05(金) 09:22:59.37ID:4kecxapD0
世界の天候と同期したオープンワールドの地球シミュレーターみたいなのはクラウドのほうがやりやすいかもしれない
クラウドの成功にかかるのは、クラウドならではのキラータイトルを生み出せるかどうかだろう

0265名無しさん必死だな2021/03/05(金) 16:14:13.37ID:nQplwCHiM
ハードが進化すれば進化するほど、「これ、クラウドでやらなくてもよくね?」ってゲームが増える
なぜなら、性能が上がれば大抵のゲームが手元の端末で動いてしまうから
性能をアピールするだけならクラウドは先が見えている

クラウドを普及させるには、クラウドでしかできないような新たなスタイルを生み出すしかない

0266名無しさん必死だな2021/03/05(金) 17:49:10.10ID:ETLQ/s7F0
>>263
>>265
考慮漏れが甚だしいな
スマホやゲーム専用機が進化すればするほどクラウドマシンのほうのスペックも同じ幅だけ上がるだろうし、スマホ単体動作じゃどうやってもバッテリーの問題でてくる
それに一番の利点は、いちいちゲーム機を買わなくて済むこと、チーターの撲滅ができること等他にも色々ある

0267名無しさん必死だな2021/03/05(金) 18:16:35.48ID:ETLQ/s7F0
てかクラウドのインフラが整ったなら、という前提ならいくらスマホの性能があがろうがむしろ「クラウドで出来るのになんでDLして本体で動かさないといけないの?」ってなるだろ
未来でクラウドが皆快適に出来るインフラ整ったのなら

0268名無しさん必死だな2021/03/05(金) 19:09:01.00ID:UG6w/sbHa
光の速さに限界がある以上転送速度と帯域の問題は解決できない
クラウドがどんなに頑張ってもファミコンソフトの操作ラグすら解消はできない
クラウドが全てを代替するなんて幻想は現実にならないしなる理由がない
安価で快適な娯楽の需要がなくならない限りクラウドが最優先にはならないよ

0269名無しさん必死だな2021/03/05(金) 21:23:41.85ID:zgazw/9t0
>>268
SEKIROのパリィですら問題なくできるくらいにはなってるんだよ環境が整ったクラウドは
はっきりいって音ゲー以外は全部できると思っていい

0270名無しさん必死だな2021/03/06(土) 02:08:26.36ID:VkxEVPXd0
インフラが整ったら、どう考えてもクラウドでやるのが良いに決まってる

しかしその「インフラを整える」というのが至極難しい
ゴールデンタイムでどこのプロバイダ使おうがどんな混雑状況でも最低30MBpsが誰もかれも確保できるくらいじゃあないとな

今のままじゃあと5年経ってもインフラが整ってる未来が想像できん
何かしら抜本的なネットインフラ周りの技術のブレイクスルーが無い限り

0271名無しさん必死だな2021/03/06(土) 09:51:14.43ID:5KXkKIHk0
>>269
SEKIROでパリィ決めたい人よりプロセカでフルコン決めたい人の方がはるかに多いんだよ、世の中は
だからクラウド>ローカルプレイには絶対にならない

0272名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:01:47.81ID:AhC9CcxO0
>>271
> SEKIROでパリィ決めたい人よりプロセカでフルコン決めたい人の方がはるかに多いんだよ、世の中は

勝手に決めんなよ、ド阿呆

0273名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:03:04.95ID:AhC9CcxO0
インフラが整ったのなら9割のゲームはクラウドで、どーーーーしてもクラウドではキツいゲーム(リズムゲー等)はローカルで、で終了だわ

0274名無しさん必死だな2021/03/06(土) 18:34:01.05ID:SNEkHBWea
ならんな

0275名無しさん必死だな2021/03/06(土) 18:53:19.34ID:h/Qmw7MI0
この手の話に出てくるインフラは夢の技術を指す比喩みたいなもので実際にはそれがいつまでたっても整わないから夢みたいな世界は来ないんだよね

0276名無しさん必死だな2021/03/06(土) 18:53:34.10ID:tWdXkn80M
>>265
昔はダイナブック思想、今はシンクライアントという考えがあり共にクライアント側システムを必要最小限にしてサイジングを図る目的だ
クラウドゲーもこれに似た目的がある
君が言うところのアプリケーション動作性能の向上が主目的ではないんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています