【しくじり企業】任天堂ってN64、ゲームキューブ、WiiUと3回も負けてたんだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/03/22(月) 10:34:48.23ID:HBBt0dr20
任天堂って無敵に見えるけど割と駄目なところあるよね

0329名無しさん必死だな2021/03/23(火) 20:43:20.79ID:ZqZPPKVn0
>>56
56レス目までこれが出てないのに目眩を覚えるわ

0330名無しさん必死だな2021/03/23(火) 20:54:03.52ID:z889VcJ30
>>328
PS5は11月発売なのに
2月発売のPS4と
2月時点の累計台数が同じ

ってネタやで

0331名無しさん必死だな2021/03/23(火) 20:57:13.49ID:U+dQK5Qi0
つか64gcのとき一番稼いでたんだがなw

0332名無しさん必死だな2021/03/23(火) 21:08:16.23ID:RMX3b7LI0
>>328
PS4より一回り下の推移だよ
もちろんWiiUよりもショボい

0333名無しさん必死だな2021/03/23(火) 21:23:48.36ID:ttLAj03Sa
>>328
勢いとしては
ドリームキャストやワンダースワンにも劣るくらい

0334名無しさん必死だな2021/03/23(火) 21:24:26.05ID:udMmjB/dM
>>330,332
国内発売は早まったけど全体の生産が半導体不足で追いついてないんだから仕方ない

というか半年も経ってないハードに国内限定であーだこーだ言ってどうするの
まあ任天堂据置は得意の国内でさえそのレベルってことだけど

0335名無しさん必死だな2021/03/23(火) 21:25:14.36ID:QPT7gRaR0
勝ったSCEは2回債務超過で倒産なんだが?

0336名無しさん必死だな2021/03/23(火) 21:26:51.87ID:ttLAj03Sa
>>334
世界の販売台数ネタとしては
公式で製造台数350万台、出荷台数450万台(修理品、回収、再販売等のダブルカウントを含む)
って話かな

0337名無しさん必死だな2021/03/23(火) 22:04:20.62ID:udMmjB/dM
>>336
ソースは?

0338名無しさん必死だな2021/03/23(火) 22:08:36.36ID:RMX3b7LI0
>>334
国内の話都合悪かったね
まぁWiiは世界でも勝ってたわけだが

0339名無しさん必死だな2021/03/23(火) 22:12:33.63ID:RMX3b7LI0
ついでに言うとWiiとPS3は海外比率ほぼ一緒

0340名無しさん必死だな2021/03/23(火) 22:30:13.93ID:udMmjB/dM
>>338
国内限定でもPS4は900万
WiiUは330万
って話なんだけどな
PS参入以降唯一売れたWiiもギミックが受けたけど飽きられて急失速して結局ソフト売上本数はPS3以下だしね
だから次がWiiUみたいな結果になったし

0341名無しさん必死だな2021/03/23(火) 22:38:02.29ID:rt5oeTEAd
結局ハード自体の売り上げよりも
そのハードで何を生み出したかだな
ソニーを見てると実にそう思う
だからPS5がこの様だもんな

0342名無しさん必死だな2021/03/23(火) 22:42:33.10ID:RMX3b7LI0
そのWiiU以下なのがPS5
そしてHD機で最も売れてるのがSwitch
今はリモプあるから携帯機云々は除外ね

0343名無しさん必死だな2021/03/23(火) 23:07:40.23ID:udMmjB/dM
>>342
PS5は余裕で1356万以上売れると思うけど
君話の始まりが>>102だって理解してないでしょ

0344名無しさん必死だな2021/03/23(火) 23:09:50.25ID:udMmjB/dM
>>102じゃなくて>>318だった

0345名無しさん必死だな2021/03/23(火) 23:29:03.13ID:Bn8mO8IG0
PS3
PSP
Vita

SONYも3回負けてる

PS5で負けると4回かな

0346名無しさん必死だな2021/03/23(火) 23:36:02.99ID:6o09AT260
一方セガの場合
・SG-1000 負け、というか実態はSC-3000の廉価版
・SG-1000II 負け
・MARK III 負け
・マスターシステム(海外) 負け、欧米では流行った
・マスターシステム(国内) 負け
・メガドライブ(国内) 負け
・ジェネシス(北米) 勝ち!
・ゲームギア 負け、カラーだけどつまんないねえ?
・サターン(国内) 半年だけ勝ってた
・サターン(北米) 負け、ジェネシス強すぎて空気
・ドリームキャスト 負け

…まあ国内向けのハードはSG-1000とSC-3000以外は持ってたんだけど

0347名無しさん必死だな2021/03/23(火) 23:41:50.76ID:RMX3b7LI0
>>343
据え置き求められてないのにWiiはPS3より売れたよね

0348名無しさん必死だな2021/03/23(火) 23:55:13.01ID:pbhhVmq4d
>>318はWiiのせいで否定されてしまった

0349名無しさん必死だな2021/03/23(火) 23:55:14.48ID:udMmjB/dM
>>347
ギミックで売れたけど据置が求められてないことを理解できなかった結果WiiUみたいなことになった
そこで初めて任天堂は自分たちは据置じゃやっていけないことを理解して次のハードがスイッチになった

0350名無しさん必死だな2021/03/23(火) 23:58:37.50ID:udMmjB/dM
そもそもソフト売上本数はそのPS3にすら負けてるのがWii
PS参入以降一番売れた任天堂据置ですらそのざま
というかWiiをいくら持ち出しても64GCWiiUと据置じゃ求められてない証拠はいくらでもあるんだから

0351名無しさん必死だな2021/03/24(水) 00:06:27.70ID:4vwm0Ffz0
一度でも例がある時点でなあ

0352名無しさん必死だな2021/03/24(水) 00:09:29.94ID:0nL5l2J6d
switchが据え置き限定なら売れてなかった可能性あると言えるならPS3やPS4もリモプなかったら売れてなかった可能性があると言えるな

0353名無しさん必死だな2021/03/24(水) 00:18:59.44ID:n/gETZtDM
任天堂も理解してるから据置専用スイッチじゃなくて携帯専用スイッチを出したわけだしな
液晶とバッテリーを外せるしその分筐体の設計の自由度も上がるからコスト面で考えれば据置専用が有利にも関わらず

0354名無しさん必死だな2021/03/24(水) 00:25:44.17ID:CmG1jWGLd
PSがBDやリモプ削らないのもそうでないと売れないと考えてるからか

0355名無しさん必死だな2021/03/24(水) 00:28:18.53ID:n/gETZtDM
飛行機末尾d君悲しくならんの?子供みたいに屁理屈こねて

0356名無しさん必死だな2021/03/24(水) 00:36:36.59ID:4vwm0Ffz0
貧乏人の末尾煽り

0357名無しさん必死だな2021/03/24(水) 00:37:47.91ID:n/gETZtDM
あ、これdと0で同一人物か

0358名無しさん必死だな2021/03/24(水) 01:23:17.12ID:4vwm0Ffz0
Switchを携帯モードメインでプレイしてるユーザーは全体の3割

0359名無しさん必死だな2021/03/24(水) 01:41:34.84ID:wzmj7BEG0
もう国内じゃ数カ月以上も週販ランキングの30位内に数本しか入ってない状態なのに
据え置き売れてる言われてもなあ
まあスイッチが据え置きだからそういう訳でもないのか

0360名無しさん必死だな2021/03/24(水) 02:00:28.37ID:n/gETZtDM
あったねそんなデータ
発売年の年末だっけ
発売済みがゼルダとかスプラみたいな据置メインで展開してたIPばっかりのタイミングなのに据置モードメインで遊んでるのが2割未満だったよね
Liteが発売してポケモンとかどう森みたいな携帯メインで展開してたIPが出揃った今どんな比率になってるんだろうな
つかノーマルスイッチの台数に据置モードメインの割合掛けたら歴代据置の売上と大体同じになるの面白いなw

0361名無しさん必死だな2021/03/24(水) 02:05:20.10ID:n/gETZtDM
>>359
もう任天堂ですらソフト売上の半分近くがデジタルで
SIEに至っては大半がデジタル由来の売上って状況で国内限定のフィジカルデータに頼るのって頭悪いと思わない?

0362名無しさん必死だな2021/03/24(水) 02:08:48.61ID:wzmj7BEG0
仮に9割デジタルでも売れてないにほどがある数字だぞ

0363名無しさん必死だな2021/03/24(水) 02:10:24.96ID:MdNdE20V0
俺はDL版は嫌いだなー
サイトが閉鎖してDLできなくなったりストレージ増やすのに余計な金がかかる
おまけにクソゲー踏んだ時、中古屋にも売れやしない

0364名無しさん必死だな2021/03/24(水) 02:14:13.83ID:n/gETZtDM
>>362
そういう憶測を排除した数字がわかるのが決算なんだけどな

0365名無しさん必死だな2021/03/24(水) 02:15:12.20ID:wzmj7BEG0
DLが売れてる言う割にDEは売れない
PS4のパケを互換で遊ぶから当然というかもしれないが
そのPS4のパケも最近は全然売れてないという
移行期でここまで冷めた状態って初めてじゃね

0366名無しさん必死だな2021/03/24(水) 02:18:12.02ID:wzmj7BEG0
>>364
決算で国内の売り上げわかるの?
そりゃ楽しみだ
特にPS5のソフト売り上げ

0367名無しさん必死だな2021/03/24(水) 02:18:12.84ID:n/gETZtDM
なぜか売上大好きな人たちの頭からスコンと抜けてるけど
今はDLCとかマイクロトランザクションみたいなアドオンコンテンツの売上が半端ないんだよ

0368名無しさん必死だな2021/03/24(水) 02:20:17.84ID:n/gETZtDM
>>366
それは出してないから多分次も出ないだろうね
まあ国内も包含した世界全体の数字が出るんだからそれを見ればいい

0369名無しさん必死だな2021/03/24(水) 02:20:40.19ID:wzmj7BEG0
>>367
そりゃ売り上げが純粋に遊んだ人間の数だろうからなあ
DLCで稼いだからと据え置き人気と言えるほどユーザーがいるかと言ったら
ああ国内の話ね

0370名無しさん必死だな2021/03/24(水) 02:22:34.12ID:MdNdE20V0
海外はどうかしらんけど日本じゃ元になるソフト自体売れてないから
DLCもそこまで売れてないんじゃない?

0371名無しさん必死だな2021/03/24(水) 02:24:10.32ID:n/gETZtDM
>>369>>370
DLCだけじゃなくマイクロトランザクションとも書いたんだけどもしかしてマイクロトランザクションってなにか知らん?

0372名無しさん必死だな2021/03/24(水) 02:30:24.15ID:MdNdE20V0
据置機でアイテム課金って流行るのかね?
PCとかソシャゲならわかるんだけど・・・

0373名無しさん必死だな2021/03/24(水) 02:44:01.54ID:wzmj7BEG0
>>371
それがユーザー数に関係あるの?
ああ基本無料ゲーム遊んでる人間が多いからユーザーもいるって話なのかな
そりゃパケが売れなくなる訳だ
しかしまあデジタルが売り上げのほとんどなら
小売りの棚からPSタイトルが消える日もすぐだな

0374名無しさん必死だな2021/03/24(水) 03:00:16.61ID:n/gETZtDM
>>372
普通に主流だよ

>>373
小売の心配がしたいなら他所のスレでやりなさい

0375名無しさん必死だな2021/03/24(水) 03:00:19.50ID:4vwm0Ffz0
ドックモード携帯モードでプレイ時間半々だからドックモードオンリーでも買ってた奴最低半分はいるな
ドックモード以外でのプレイが不可能なリングフィットが300万近く売れてるわけだし

0376名無しさん必死だな2021/03/24(水) 03:16:07.03ID:n/gETZtDM
>ドックモード携帯モードでプレイ時間半々だからドックモードオンリーでも買ってた奴最低半分はいるな

ちょっと意味不明
任天堂据置の歴史的にはなんなら据置メインで遊んでるユーザーすら据置オンリーになったら買わない可能性すらある
まあ仮に半分が買ったところでノーマルスイッチの売上は今6,600万台だから半分の3,300万台だしね
携帯機IPを統合してこの売上ならそれはそれで悲惨だけど

0377名無しさん必死だな2021/03/24(水) 03:19:58.84ID:MdNdE20V0
据置機選択する層ってあまりゲームに金かける層とは思えないんだけどね〜
自分なら廃課金するならPCかソシャゲにするし・・・

0378名無しさん必死だな2021/03/24(水) 03:32:00.77ID:n/gETZtDM
君自身がどうかなんて知らんがな

0379名無しさん必死だな2021/03/24(水) 03:37:42.70ID:wzmj7BEG0
多人数プレイも据置きの魅力だったけど
今はその需要はほとんど任天堂ハードになっちゃってるからなあ
まあオンがあるから世界中と繋がれるけど
そうなると据え置きって何?って話にもなってくるな
遊び方も遊ぶゲームも遊ぶユーザーも変わってきてるんじゃ
同じ据え置きで見るのもまた違う気もするな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています