PS5だから成立する面白さはあってもSwitchだから成立する面白さは存在しないよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/04/07(水) 13:52:59.48ID:YtVk9gixx
任天堂にしか作れない面白さ、Switchでしか味わえない面白さがあるのと同様に
SIEにしか作れない面白さ、PSでしか味わえない面白さがあるだけ。
ただ、高性能機だから成立する面白さはあっても低性能機だから成立する面白さは存在しないよ。
これらを認められない輩がいるみたいで残念至極。

0033名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:12:00.52ID:GmrZpkXOM
ソフトが売れなくて成立する面白さはSwitchには出せないもんな
どうしたって売れちまう

0034名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:14:48.88ID:U8GcMNDW0
三流がいいそうなことだな。
ゲームという文化への理解度が浅すぎ

0035名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:15:14.80ID:okl5369s0
>>6
草、ちょっとわからなくもないwww

0036名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:17:43.93ID:Eq1/Rz3x0
【悲報】Kotaku「残飯しか降ってこないPSNowゴミ過ぎね? MSのゲームパスには新作ソフト出るのに」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617767287/

0037名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:18:15.19ID:Gg1p5/3Wp
追加ハードを(テレビすらも)買わずにローカルマルチのゲームが出来るというのはSwitchならではの特性だしなあ
アソビ大全にある複数台のモニタくっつけて遊ぶゲームもSwitchならではだろうし

0038名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:18:53.19ID:O15xY2QT0
あるとしてだからどうしたで終わる

0039名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:23:05.58ID:AR/x6xlA0
いやだから御託はもういいよ
結果を出せ結果を
現状どんな屁理屈言っても遠吠えにしかなってないんだから

0040名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:23:35.42ID:WhtjAcLr0
その理論で行くと最先端ゲーミングPCだけで成立する面白さがあるだけ

0041名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:33:47.62ID:I+I/phrBr
え、おすそ分けマリカや桃鉄最高やけどこれPS5で出来るの?

0042名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:40:11.29ID:7jfxjvu/0
>>1
何を言う、なら持ち出して膝で遊んでみろよ。
あんな巨体で出来るならな。

0043名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:45:08.90ID:Zvf2dwel0
スレタイと本文矛盾してね?

0044名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:46:25.81ID:Zvf2dwel0
任天堂にしか作れない面白さ、Switchでしか味わえない面白さがあるのはSwitchだから成立する面白さじゃん
アホなん?

0045名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:47:50.38ID:Zvf2dwel0
ゴキちゃんってアホしかスレ立てちゃいけない内規でもあるの?

0046名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:50:49.16ID:RfMw59nI0
ハードが数万売れてソフトが全く売れない
この面白さをswitchがマネすることは決してできないんだよなあ

0047名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:51:01.04ID:mvK9Ob/70
PS50代の考えは分からん

0048名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:51:51.97ID:+UiZDVv4r
入力デバイスの違いも考えようよ

0049名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:56:34.78ID:GQrPwp+IF
リングフィットみたいなソフトは、ジョイコンがあるから作りやすいんだろ
ライブホームサーキットはPS5でやろうとしたらいくらかかるのさ

0050名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:59:27.53ID:3RoaSL/Y0
PSの高性能つーとブーメランの精度とかな

0051名無しさん必死だな2021/04/07(水) 15:12:54.14ID:H8iEWEKi0
世間と乖離し過ぎてて笑う

0052名無しさん必死だな2021/04/07(水) 15:19:42.22ID:59VikMDa0
ゼルダチームがWiiuの性能で実現出来てる事を高性能機使っても真似できずにいる訳だが……ホライゾン続編は当然物理化学エンジンくらい実装してくれるんだよな?

0053名無しさん必死だな2021/04/07(水) 15:24:29.93ID:m/ca4ykr0
>>1
ジャイロ操作のスプラ、ゼルダ
一般に普及したからこそのあつ森、ポケモン、桃鉄

PS5でこれらが作れて且つ売れるのかな?ニヨニヨ

0054名無しさん必死だな2021/04/07(水) 15:27:09.41ID:D1fUu+Nk0
MSFSぐらい要求性能に根拠が伴ってれば分かるんだが

0055名無しさん必死だな2021/04/07(水) 15:34:30.84ID:2m9+8IeYM
>>8
はいそうですね
とは言えるけど負けはないのでは?

0056名無しさん必死だな2021/04/07(水) 15:34:46.06ID:Zmd/hUhXr
でも任天堂のゲームはできない

0057名無しさん必死だな2021/04/07(水) 15:56:29.03ID:MTncPaF60
>>54
ほんとこれ

0058名無しさん必死だな2021/04/07(水) 16:20:10.22ID:r0dQg8kKd
>>45
数撃ちゃ当たる精神でアホにひたすらスレ立てさせて
伸びたスレに本隊が向かう、とか

0059名無しさん必死だな2021/04/07(水) 16:52:16.73ID:oh/RPnnR0
屋外で一画面マルチプレイを手軽に出来るのはスイッチだけ
マリカやスマブラは3DSなどの別画面マルチプレイより一画面マルチプレイの方が面白い

0060名無しさん必死だな2021/04/07(水) 16:57:26.37ID:I9LMR/vJ0
>>13
こういうスレを建てる優越感

0061名無しさん必死だな2021/04/07(水) 17:10:02.84ID:Dv9WJ1p/r
>>52
ニシさんは化学エンジンを擁護してしまうのか

0062名無しさん必死だな2021/04/07(水) 17:18:48.22ID:WaVnnkOX0
PCの完全劣化ステーションと違って
Switchの方が独自性高いね

0063名無しさん必死だな2021/04/07(水) 17:19:53.99ID:LLOuixnDa
ソフトの売り上げ本数という現実は非情

0064名無しさん必死だな2021/04/07(水) 17:22:04.14ID:2Y/j9fgC0
ゴキちゃんは日本語不自由な人だと思ってた
実はおつむが不自由な人だったんだね

0065名無しさん必死だな2021/04/07(水) 17:22:17.08ID:+L8/2WNT0
ホライゾン2はゼルダ超えるらしいよ

0066名無しさん必死だな2021/04/07(水) 17:23:45.96ID:vpPzDm+RH
フォトリアル宣っておいて
ライフルのモデリングをモデルガン丸コピで済ます面白さは
確かにPSWでしか味合えないわなw

0067名無しさん必死だな2021/04/07(水) 17:25:58.54ID:valCLht40
確かに毎週ソフト爆死しまくりの0.09%ハードはスイッチには到底味わえない面白さがある
スイッチじゃどうやってもここまでの面白さは出せないw
遊ばなくても楽しめるハード
それがPS5なんだよね

0068名無しさん必死だな2021/04/07(水) 17:32:28.13ID:a63hvzV7p
そりゃ性能は良いに越したことはないが、価格や携帯性、ソフトメーカーのニーズ等とのバランスで決めにゃいかんだろ
過剰なスペックはデメリットしかない

0069名無しさん必死だな2021/04/07(水) 17:32:44.88ID:fhS0ZKGB0
いい加減、通訳が必要な介護前提のスレ乱立するのやめろや

0070名無しさん必死だな2021/04/07(水) 17:34:32.55ID:hxqWrNew0
4Kで面白いけど720pだとクソなゲームなんか無いからな

0071名無しさん必死だな2021/04/07(水) 17:35:06.48ID:xB8n5L8dM
クソコラとかネタ話かと思ったら違った

0072名無しさん必死だな2021/04/07(水) 17:42:47.82ID:+WZOOZAEM
先生!SIEにしか作れない面白さって何ですか!PS2以前のSCEみたいな個性をSIEには感じませんが!

0073名無しさん必死だな2021/04/07(水) 17:59:11.73ID:1eMDL6Mn0
>>1
くやーちくてーw😡←ゴキブリ

かなーちーくてーww😭←ゴキブリ

こらーえたーよるーwww😡💢←ゴキブリ

0074名無しさん必死だな2021/04/07(水) 18:36:07.87ID:m/ca4ykr0
初動売り逃げだからだろ
質が悪いからクチコミ評判で後が続かない
苦しくなったら安売り投げ売り

ソレが連綿と続いた結果ハードごと巻き込んで凋落してんだよ
どのハードとは言わんけど

0075名無しさん必死だな2021/04/07(水) 18:38:27.63ID:76pwIORSd
そもそもPS5が高性能じゃないからな wwww

0076名無しさん必死だな2021/04/07(水) 18:42:42.11ID:+QSsmrbl0
>>4
まぁFF7RDLCの事だろ 人それぞれだからなぁ

0077名無しさん必死だな2021/04/07(水) 18:45:41.69ID:+QSsmrbl0
>>75
いや高性能だけど使いこなすのが大変なんだろう UE5が普及すればもっと面白くなるさ

0078名無しさん必死だな2021/04/07(水) 18:57:40.46ID:QCQL8jR3p
高性能だよ
無駄な高性能だよ
童貞の巨根みたいなものだよ

0079名無しさん必死だな2021/04/07(水) 20:32:55.67ID:myN881TvM
そのとおりだ
ゲームを面白くするのは開発者、ひいてはユーザーであってハードが作ってくれるわけじゃない
無駄にデカく縦にも横にも置きづらいだけの本体や三葉虫みたいなパッドから面白さが湧いて出るわけじゃないんだよ
よくわかってるな君

0080名無しさん必死だな2021/04/07(水) 22:29:02.96ID:jBR13frM0
確かに高性能(笑)を売りにしてるのにろくに動きもしないクソゲーでユーザーを笑わしてくれるのはプレステにしかできまんせわ

0081名無しさん必死だな2021/04/07(水) 22:32:46.46ID:6f6vtDeT0
>>1
世界で売れたゲームソフトランキングベスト50の内、
半分以上が任天堂(&ポケモン)のだぞ
つまり世界一の実績を持つゲームソフト会社が任天堂

PSはその任天堂ソフトを絶対に遊べないというハンデを背負っている

0082名無しさん必死だな2021/04/07(水) 22:35:13.77ID:83o72YJY0
プレステゲームの面白さはフレームレートやエイムの精度など想像できる物でしかない

0083名無しさん必死だな2021/04/07(水) 22:37:19.10ID:6QIHDu4j0
持ってなくても楽しめるのはPS5の強みだよな
持ってたら現状にストレス溜まりそうだけどさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています