今思えば、バイオハザードリベレーションズ1が最後のまともなバイオだったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/05/13(木) 13:17:45.15ID:gOkdp1iU0
バイオはどうしてこんなにつまらないゲームになってしまったのか

0003名無しさん必死だな2021/05/13(木) 13:23:32.09ID:tXdqHzcqd
>>2
2もSwitchで出てるので、その訳は誤り
プレステとか好きそうなバイアスが強すぎです

0004名無しさん必死だな2021/05/13(木) 13:27:47.86ID:vhwVhnib0
まともなバイオはバイオ4で終わりだろ
リベレーションズは移動とサーチが面倒くさいだけのゲームだった

0005名無しさん必死だな2021/05/13(木) 13:31:34.77ID:Ci+NC9z1M
バイオ2で終わり
リベはレイドだけ楽しかった

0006名無しさん必死だな2021/05/13(木) 13:33:12.60ID:BNbowCl0d
最強のケツバイオ

0007名無しさん必死だな2021/05/13(木) 13:34:49.48ID:gQQsDKZ3M
7とre7が一番面白い

0008名無しさん必死だな2021/05/13(木) 13:38:29.17ID:75Y20UHD0
リベ1は船のつまらんマップの往復でウンザリしたわ。2のがまだマシ。

0009名無しさん必死だな2021/05/13(木) 13:40:42.69ID:lVa0bzcVa
5・6がクソすぎたからリベ1はかなり良い気がするけど7・8のが遥かに上だろう・・・

0010名無しさん必死だな2021/05/13(木) 13:43:34.06ID:D4p4KBF00
>>2
バイオシリーズに詳しくないからこういうこと言っちゃうんだよな
もう少し勉強しろ

0011名無しさん必死だな2021/05/13(木) 13:44:05.43ID:gOkdp1iU0
>>9
バイオに求められてるのはホラーと銃撃の爽快感であってゴキブリやスプラッターじゃない

0012名無しさん必死だな2021/05/13(木) 14:07:30.78ID:PkCZwUcgd
リベ1好きだけど水にいる虫みたいなのがキモすぎた

0013名無しさん必死だな2021/05/13(木) 14:21:11.37ID:gOkdp1iU0
>>12
あれは女だぞ

0014名無しさん必死だな2021/05/13(木) 14:21:30.65ID:rL9Fe97XM
リベ2はウンコ

0015名無しさん必死だな2021/05/13(木) 14:22:20.75ID:R8JCGwgn0
うーん、コードベロニカかな
4は神ゲーだけどバイオか?っていうと違う

0016名無しさん必死だな2021/05/13(木) 14:33:28.47ID:gOkdp1iU0
>>15
4こそバイオだろ
銃でクリーチャーをバリバリ撃ちまくる爽快感

0017名無しさん必死だな2021/05/13(木) 15:05:44.30ID:HKRQoTlhd
真のバイオはサイコブレイクに引き継がれました。

0018名無しさん必死だな2021/05/13(木) 15:11:15.51ID:Bfg9owzV0
キャラゲーがやりたいだけじゃないのか?

0019名無しさん必死だな2021/05/13(木) 15:24:10.54ID:0UipZFqk0
追跡者とネメシスが凄まじくうざかった

0020名無しさん必死だな2021/05/13(木) 15:26:32.48ID:Iw6R4ER60
娘を助けに行くイーサンの姿がサイコブレイク2と被る

0021名無しさん必死だな2021/05/13(木) 15:27:46.31ID:VJcnG6ga0
最新作いまだに椅子に引っ掛かるのはさすがに笑ってしまった
しかも横滑りしだすっていうおまけつき
エンジンでどうこうなる問題じゃないのかねぇ

0022名無しさん必死だな2021/05/13(木) 15:30:12.40ID:/0yldJLU0
まともなバイオの定義とは?

0023名無しさん必死だな2021/05/13(木) 15:37:46.55ID:VnfOBMwX0
>>16
俺も4をバイオと思ったことは無いな
敵がお金とか落とすのはなんか違う

0024名無しさん必死だな2021/05/13(木) 15:42:22.85ID:JMQgIsRAd
個人的にはREシリーズはバイオだなぁと思った。
7と8はなんか違うと感じる。

0025名無しさん必死だな2021/05/13(木) 16:18:40.74ID:BvpsPe7ia
4はナイフ一振りした体術で数十体吹き飛ばす無双ゲーム

0026名無しさん必死だな2021/05/13(木) 16:25:21.06ID:lVa0bzcVa
バイオで銃撃戦の爽快感ってのも・・・

0027名無しさん必死だな2021/05/13(木) 16:35:46.73ID:RmrP1KMs0
7と8が最高傑作

0028名無しさん必死だな2021/05/13(木) 17:06:28.78ID:lfu1SMU20
というかカプは、バイオ4が今やっても面白くてバイオ5,6が全然面白くないのは何故なのか?って徹底的に分析したほうがええよ

0029名無しさん必死だな2021/05/13(木) 17:50:46.49ID:L9vQ2w9Yd
バイオは戦闘避けて弾を節約しながら進むイメージ
爽快感あるのは無限ロケットランチャーくらい

0030名無しさん必死だな2021/05/13(木) 17:54:27.58ID:9eNiFL6b0
>>11
そりゃお前が求めてるもんだろ

0031名無しさん必死だな2021/05/13(木) 17:54:47.61ID:gOkdp1iU0
>>30
そうだよ

0032名無しさん必死だな2021/05/13(木) 19:17:23.75ID:9TR1ZU2ZM
三上が抜けた時点で終わった

0033名無しさん必死だな2021/05/13(木) 19:18:33.06ID:nrYIrTwba
バイオリベ1は客船という閉鎖空間が初期のバイオ感あったのが良かったね

0034名無しさん必死だな2021/05/13(木) 19:18:55.14ID:+yh0sY6Vd
リモコン持ったレオンさん強すぎる

0035名無しさん必死だな2021/05/13(木) 20:11:50.18ID:6Qb5vFDf0
リベ1は確かに最後の名作

0036名無しさん必死だな2021/05/13(木) 20:13:08.68ID:+xBZ9aF00
RE2やRE3はダメなの?

0037名無しさん必死だな2021/05/13(木) 20:14:05.16ID:gOkdp1iU0
>>33
そうだね
船内も美しかったし

>>36
リメイクだからなあ

0038名無しさん必死だな2021/05/13(木) 20:36:14.89ID:Iheheijfd
3DSで200時間ぐらいやったんでアンベールドエディション?やってないんだけど
あれどうなの
なんかいらん調整して面倒くさくなってるってどっかで聞いたような

0039名無しさん必死だな2021/05/13(木) 20:42:33.91ID:gOkdp1iU0
>>38
あまり詳しくないけど、

・グラが良くなった代わりにクリーチャーが小さくなって迫力がない
・オンラインなしでも伝説の武器が手に入れられるようになった?確かむっちゃ大変
・コスチュームチェンジが本格的に

0040名無しさん必死だな2021/05/14(金) 03:18:01.54ID:pUQr5rFOa
リベとかにわかが絶賛してるだけのクソゲーだろ
本当に原点回帰して復活したのはRE2だ…なお

0041名無しさん必死だな2021/05/14(金) 03:29:46.54ID:mUHnF1320
普通にre2が一番面白いわ

0042名無しさん必死だな2021/05/14(金) 03:33:19.16ID:suxoRW5/0
カプコン自身がリモヌンWii版4超える操作感のゲーム未だに出せてないという現実

0043名無しさん必死だな2021/05/14(金) 06:04:30.22ID:GeeFGzrt0
>>9の意見で間違いない
俺もそう思う

0044名無しさん必死だな2021/05/14(金) 06:05:40.71ID:GeeFGzrt0
「最後は全部爆発して終わるんだろうな」っていつも思う

0045名無しさん必死だな2021/05/14(金) 07:39:51.04ID:KtG41ljKd
>>39
レイドの敵の編成が難しくなってる
本編でも一部敵の編成が変わってた様な気もする

0046名無しさん必死だな2021/05/14(金) 08:00:01.21ID:5nvhH+VId
>>38
レイドがノーダメクリア必須で面倒くさいくらい
あと体感3DS版に比べてエイムしにくい

0047名無しさん必死だな2021/05/14(金) 15:33:04.14ID:FHcq//iY0
3DS版が1番出来が良いという奇跡のオーパーツ
テンセントは神

0048名無しさん必死だな2021/05/14(金) 15:35:51.80ID:FHcq//iY0
>>47
テンセントじゃねーや開発トーセか
全然ちゃうやん何でテンセントなんて書いたんだ俺

0049名無しさん必死だな2021/05/14(金) 15:40:10.06ID:zX58gOV50
>>29
それ実は序盤だけの感覚でその感覚で最後までやると弾薬がFFのエリクサー並に余らないか?

0050名無しさん必死だな2021/05/14(金) 15:54:08.49ID:ZJ9pH7xk0
バイオリベ1はショットガンもライフルも持ってないとラスボスがヤバい

0051名無しさん必死だな2021/05/14(金) 15:54:23.65ID:ZJ9pH7xk0
あとマグナムか

0052名無しさん必死だな2021/05/14(金) 17:44:07.43ID:YjRUWeNxA
リベ1は3dsとは思えないくらいグラが綺麗だった。

0053名無しさん必死だな2021/05/14(金) 20:25:18.36ID:ZJ9pH7xk0
「あの」クソスペックゲーム機の3DSのゲームが
自分が大好きな据え置きゲーム機に続々と移植されたから
ステイ豚はリベ1が大嫌いなんだろ?w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています