今のゲーム業界って新規IPが全然目立たなくないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/05/31(月) 12:08:00.32ID:m1ijCRT9d
国内販売シェアで見るとSwitchは圧倒的だが売れ筋ソフトの大半は既存IPであり
目ぼしい新規IPもファーストのリングフィット以外特に見受けられない
Switch以外に至ってはそれ以前の問題だし


開発費の高騰やらで安易に新規IPを作れないという構造的な問題があるとはいえ
このまま市場が推移していくとIPの枯渇でじり貧になるのでは?

0002名無しさん必死だな2021/05/31(月) 12:10:01.19ID:rBkTfsFJ0
そら国内は何出してもインディレベルだからな
全く自覚なしにAAAと同じ値段で売ってるけど

0003名無しさん必死だな2021/05/31(月) 12:10:01.26ID:1aSWM9ik0
バンナムのスカーレットネクサス買ってやれ

0004名無しさん必死だな2021/05/31(月) 12:12:01.53ID:IEutW1ssM
レベルファイブも新規のヒット作が出なくなったしなぁ

0005名無しさん必死だな2021/05/31(月) 12:14:19.43ID:uo1T7jzy0
国内だけの話だ

0006名無しさん必死だな2021/05/31(月) 12:14:59.72ID:eK+RQ1Z6a
はいサクナヒメ

0007名無しさん必死だな2021/05/31(月) 12:15:19.49ID:VQ4pRd9Rd
サードだとサクナヒメ位かなあ

0008名無しさん必死だな2021/05/31(月) 12:17:30.03ID:sw3UyY640
オバケイドロはそれなりに売れてたんじゃ?
あとはゴルフストーリーなんかも

0009名無しさん必死だな2021/05/31(月) 12:19:24.57ID:HPCreBpxd
バイオミュータントとかリターナルとかYouTuberとゲハ総動員で持ち上げまくったのに

0010名無しさん必死だな2021/05/31(月) 12:22:02.98ID:Ta950ms90
これ考えると浅野チームって異常だよな

0011名無しさん必死だな2021/05/31(月) 12:23:39.04ID:QZLqUsjT0
開発費が膨らみすぎたからな
小規模ゲーム以外は冒険し辛かろ

0012名無しさん必死だな2021/05/31(月) 12:25:17.40ID:AyhEk7qSa
>>1
散々既出だがサクナヒメ
やる気があるメーカーは新規タイトルに取り組んでる
小規模開発にこそチャンスはあるね
性能偏重コスト増大路線を行くなら既存IPの続編商法になるのは当たり前

0013名無しさん必死だな2021/05/31(月) 12:26:47.80ID:2HCLQ7Wt0
ブームになるほど売れなかっただけで
ARMS・Laboあたりは売れたし、テトリス99とかもバトロワゲーとしては新規じゃね?

0014名無しさん必死だな2021/05/31(月) 12:27:44.62ID:ZxY1sKb90
任天堂以外の大手はもう少し挑戦してくれとは思う
一応新規IPでもスピンオフレベルのもの多いし

0015名無しさん必死だな2021/05/31(月) 12:29:44.91ID:AyhEk7qSa
任天堂はメインが儲かってるから小規模もやる余裕があるのは流石
開発費支援はともかく、面白いインディーズなんかの広報は今まで以上に支援してやってほしい

0016名無しさん必死だな2021/05/31(月) 12:30:00.83ID:1+tnhIRL0
出してるけど売れないから目立たない
もっと言えば売れるジャンルも無くなってる
サクナヒメもパケ合算でもデスストより下くらいじゃなかったっけ

0017名無しさん必死だな2021/05/31(月) 12:30:55.19ID:LyUoargI0
なにか一つでも新発明、新発想、新設定などあればいいけどキャラが違うだけのどこかで見たようなのばかりだからなぁ

0018名無しさん必死だな2021/05/31(月) 12:32:01.67ID:kjcx1UyF0
新規タイトル毎年のように出してるのにスクエニは評価されんよな

0019名無しさん必死だな2021/05/31(月) 12:34:32.08ID:060QLwR30
5/31
アマラン1位 リングフィット(新規ip)
アマラン2位 つくってわかる(新規ip)
アマラン3位 モンハンライズ(前作失敗による新規シリーズ1作目)
アマラン4位 Switch Proコン(新規ip)
アマラン5位 マイクラSwitvh(新規ip)
アマラン6位 ミートピア(新規ipの2作目)


新規ip目立ちすぎ問題w

0020名無しさん必死だな2021/05/31(月) 12:56:25.14ID:jmKeqCKc0
新規IPはそもそも発売日からドカンと売れるってもんじゃないからな
良作評価でロングセラーになって発売時点から話題になるのは2以降からってのが普通
サクナヒメとかヒューマンフォールフラットとかランキングの下の方でずっと売ってるようなのはそりゃ目立たんわな

0021名無しさん必死だな2021/05/31(月) 14:51:22.64ID:Fu0hvQ+Va
PCのインディーゲーやればええやん

0022名無しさん必死だな2021/05/31(月) 15:46:58.97ID:+5h26U4a0
>>1
国内しか見てないからそういう感想になる

0023名無しさん必死だな2021/05/31(月) 15:49:29.83ID:cA1G+Cpp0
どうせいわゆるマタイ効果って奴

0024名無しさん必死だな2021/05/31(月) 16:02:48.98ID:eon59Fybd
来月あるベセスダの発表で新規IPの情報出るよ
それが今出てない新規IPで1番の大作でしょ

0025名無しさん必死だな2021/05/31(月) 16:06:03.89ID:E0uOiZ7O0
サクナヒメはジョガイジョガイ
ってやってるタイプの理論は論外なんだよなぁ
法則性を語りたいなら除外しちゃアカン

0026名無しさん必死だな2021/05/31(月) 16:10:01.20ID:A7QRO+4K0
あつ森より知名度が低いのに、あつ森より広告してなかったらそりゃ売れるもんも売れなくなるよ。
効果は薄いかもしれんがせめてテレビでちゃんとCM流そうぜ。

0027名無しさん必死だな2021/05/31(月) 16:25:53.23ID:vnaBkU070
新規IP出しても売れないハードがあるからな
ユーザーがブランド思考にそまりすぎて、毒見役が絶賛しない限り買わない

インディーがPSで売れないのはそういうユーザーばっかり残ってるからだよ

0028名無しさん必死だな2021/05/31(月) 16:30:07.28ID:7T0F/FHG0
豚®︎がだが買わぬするからだろ

0029名無しさん必死だな2021/05/31(月) 16:34:58.83ID:1+tnhIRL0
海外だと一番注目されてる新規IPはエルデンリングじゃないか
TGAでも今後最も期待するソフトに選ばれてたし関係ない発表のコメ欄なんかでもうるさいw
まぁ海外は賞レースなんかでも新規IPを中心に評価するような傾向あるな

0030名無しさん必死だな2021/05/31(月) 18:05:00.53ID:dL+4dfrqM
>>1
インディー「せやろか」

0031名無しさん必死だな2021/06/01(火) 06:05:35.33ID:IjBbjuIIp
>>19
IPが分かってない奴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています