「精神的続編」←どんな続編なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/06/15(火) 17:46:51.12ID:XNIqQJ/u0
教えて

0002名無しさん必死だな2021/06/15(火) 17:47:27.64ID:p+Kpt9at0
アフィリングサーガ

0003名無しさん必死だな2021/06/15(火) 17:48:07.14ID:JR0xLmGRd
話はつながってないけどシステムや世界観が同じやつ

0004名無しさん必死だな2021/06/15(火) 17:48:24.51ID:r1w6p81wd
過去の栄光に便乗した糞ゲー

0005名無しさん必死だな2021/06/15(火) 17:49:18.28ID:bSBcOXNV0
ガワは違うけどやってること一緒
もしくは特許に引っかからないように似たようなことして頑張ってるってこと

要するに定着はしない

0006名無しさん必死だな2021/06/15(火) 17:51:46.95ID:JlG2MaZr0
精神的に来るような続編

0007名無しさん必死だな2021/06/15(火) 17:54:16.00ID:iVbpp6Aa0
>>4
一票

0008名無しさん必死だな2021/06/15(火) 17:56:51.79ID:Cl/vdmTdM
大半のスタッフが一緒

0009名無しさん必死だな2021/06/15(火) 18:02:51.54ID:Zw1wfpKX0
ロスオデみたいな奴だろメインスタッフが同じゲーム

0010名無しさん必死だな2021/06/15(火) 18:04:49.10ID:IgdWHh2Ua
>>4
糞かどうかはお前が判断することではない

0011名無しさん必死だな2021/06/15(火) 18:07:25.22ID:NSfzU5AB0
権利のせいで名前や設定が使えないがそれ以外の部分は続編っぽいやつ
名実の実だけ

>>4
過去の栄光の切り売りは正統続編でもやってる事や…

0012名無しさん必死だな2021/06/15(火) 18:10:12.81ID:2DtZ25xO0
PSP→VITA→Switch

0013名無しさん必死だな2021/06/15(火) 18:10:51.87ID:tLoL6v6VM
会社を辞めた開発者の未練の塊

0014名無しさん必死だな2021/06/15(火) 18:15:07.85ID:dz2PypIqa
>>13
全くスタッフも会社も違うゲームが言われてることもあるぞ

0015名無しさん必死だな2021/06/15(火) 18:26:38.94ID:y+50rqt80
サガ3時空の覇者完結編→FFUSAミスティッククエスト

0016名無しさん必死だな2021/06/15(火) 18:36:35.65ID://bF4FTKa
tooHumanの精神的続編待ってます

本当はまってない

0017名無しさん必死だな2021/06/15(火) 18:45:07.40ID:AghCFXBe0
おら夏

0018名無しさん必死だな2021/06/15(火) 18:48:30.04ID:tLoL6v6VM
>>14
元の開発者が言ってるんでもなければそれは勝手に言ってるだけだな

0019名無しさん必死だな2021/06/15(火) 18:55:38.02ID:0oKgGcdl0
バテンカイトス→ゼノブレイド

0020名無しさん必死だな2021/06/15(火) 18:59:56.30ID:zSPRFxODa
精神的にお返ししますよ😔

0021名無しさん必死だな2021/06/15(火) 18:59:56.31ID:zSPRFxODa
精神的にお返ししますよ😔

0022名無しさん必死だな2021/06/15(火) 19:00:17.83ID:7d6SFOic0
ff11オフラインと言われた奴だな

0023名無しさん必死だな2021/06/15(火) 19:05:06.33ID:0RSJxxnvd
デモンズソウルからのダークソウルがそれ

0024名無しさん必死だな2021/06/15(火) 19:14:49.20ID:WhBZ+FGud
フロンティアユニバース→ステラリアス

メーカーも国も全く違うが、まさかの順当進化したものが来るとは思わなかった

0025名無しさん必死だな2021/06/15(火) 19:48:06.46ID:KkJhleK5d
監督が版権の問題で過去作タイトル使えないやーつ

0026名無しさん必死だな2021/06/15(火) 19:51:37.20ID:hVwzMS1k0
>>25
普通はこれだよね。ごく稀にファンが集まって作って本家超えみたいなやつもあるけど。

0027名無しさん必死だな2021/06/15(火) 20:51:13.38ID:CnGexZ51M
はじめてゲームプログラミングやツクールで好きなゲームを模倣する
自分なりにストーリーやシステムを工夫して満足する
ここだけの話やし…ちょっとくらい続編やと思ってもバレへんやろ…←これ

0028名無しさん必死だな2021/06/15(火) 21:05:34.94ID:k2w7CHuk0
デビルメイクライ1の続きとして
「デビルメイクライ2」は紛い物で「ビューティフルジョーダンテ編」が正統続編扱い みたいな

0029名無しさん必死だな2021/06/16(水) 00:18:18.61ID:CBd59ncCa
概念としてのエナジーボンボンが継承されているやつ

0030名無しさん必死だな2021/06/16(水) 10:19:02.61ID:ol1sz5Gb0
大人の事情に翻弄された名作の続編

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています