【悲報】SEGA名越を中国ネットイースが引き抜き交渉www【望月】 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/08/30(月) 23:44:31.37ID:lkW/n6N/0
ネットイース、セガの著名ゲーム制作者獲得で交渉−日本進出を拡大
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-30/QYLG5OT0G1KX01
※前スレ
【悲報】SEGA名越を中国ネットイースが引き抜き交渉www【望月】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1630301350/

0326名無しさん必死だな2021/09/01(水) 14:34:15.92ID:IjpF8Kzj0
日本のセガがてんで駄目でセガ欧州が頑張って利益出してたのを
名越の手柄扱いしてた信者が多いからな
前提となる認識が違うから中々話がかみ合わない

0327名無しさん必死だな2021/09/01(水) 19:40:45.50ID:sOCPfD/K0
どうぞどうぞ

0328名無しさん必死だな2021/09/01(水) 19:42:31.83ID:7gne9v6IM
名越さんの歴史

■2015年 全盛期 CEO(ほぼ最高権力者)
2015年4月1日株式会社セガゲームス取締役兼開発統括本部統括本部長並びに株式会社セガ・インタラクティブ取締役CPO兼開発生産統括本部統括本部長に就任し、セガゲームス並びにセガ・インタラクティブの研究開発部門を統括していた[6]。

▲2020年 CCOに降格(販売計画の権利失う)
2020年4月1日にセガゲームスとセガ・インタラクティブの再統合に伴い、取締役CCO[7]に降格した。

▲2021年 役員ですらなくなる
2021年4月1日より役員の肩書きを失いクリエイティブ・ディレクターに降格

0329名無しさん必死だな2021/09/01(水) 19:44:32.35ID:sOCPfD/K0
>>328
いつ見ても美しい落ちぶれ方😄

0330名無しさん必死だな2021/09/01(水) 20:32:44.53ID:/uYkY5PS0
中国人に日サロ行きすぎだろお前といじめられそうwww

0331名無しさん必死だな2021/09/01(水) 20:43:11.55ID:SsCzRXw90
天安門が如く〜怒りの法輪功〜
6月4日発売

0332名無しさん必死だな2021/09/01(水) 22:27:45.28ID:R/3nO53b0
色が抜けて毛も抜けて、見た目がグレイになるかもな

0333名無しさん必死だな2021/09/01(水) 22:36:00.21ID:fvMmPR360
如くの成功に溺れて新しい風を育てる責任を果たせなかったか・・・

0334名無しさん必死だな2021/09/01(水) 22:59:54.60ID:lIU9zXgj0
早く消えろお

0335名無しさん必死だな2021/09/01(水) 23:08:57.40ID:lIU9zXgj0
中国で反社会のヤクザ主人公とか検閲大丈夫かよ

0336名無しさん必死だな2021/09/01(水) 23:18:44.33ID:ki8Gxxu70
結局どうなるんだ?w

0337名無しさん必死だな2021/09/01(水) 23:20:31.95ID:Ke31bXLK0
言うほど成功してない
国内ミリオン童貞だし

0338名無しさん必死だな2021/09/02(木) 05:37:20.92ID:7X5Me9B6a
>>328
とも君をおちょくった結果全てを失ってて草

0339名無しさん必死だな2021/09/02(木) 06:14:18.89ID:/2wQUPIh0
このビッグウェーブに乗るしかない

0340名無しさん必死だな2021/09/02(木) 06:57:39.84ID:Y/UrwRKx0
これねえ、思ったより大変よ。
かりんとうはサラリーマンしかやったことないから分かってないかもしれんが、
結局はネットイースの子飼い、サラリーマンとして会社を立ち上げるってことだからね。
業績あげられなければ即クビ。
セガに居て真綿でクビを絞められるより良いと判断したんだろうけどね。
あとは、かりんとうの実力次第かな

0341名無しさん必死だな2021/09/02(木) 07:18:12.96ID:bXVZLxg4p
今の中国ならこんな出涸らしみたいな黒いの引き抜かなくても
若くて技術とセンスと志あるクリエイターが、
いくつもある100万都市から腐るほど湧いて出てるだろうに

0342名無しさん必死だな2021/09/02(木) 07:30:07.37ID:k9bnqBiVa
カリントウも最後のチャンスだしいい話しだよ(失敗)

0343名無しさん必死だな2021/09/02(木) 07:31:19.17ID:EwR3aSwP0
>>1
名越って中田翔に似てるな

0344名無しさん必死だな2021/09/02(木) 08:02:44.06ID:4Pu/p1cNM
コナミが成功例だしちゃったからなぁ・・・

0345名無しさん必死だな2021/09/02(木) 08:28:17.44ID:u1m1H6mpp
神谷とか須田みたいに独立して成功してる例もあるにはあるけど殆どは有名ディレクター個人が凄いんじゃなくて周りのスタッフが優秀なんだろうなって思う。

0346名無しさん必死だな2021/09/02(木) 08:51:56.98ID:EwR3aSwP0
>>345
ミヤホンがMSからの引き抜きを断った理由がそれだっけ
「金よりも環境、そして一緒に仕事してきた仲間」

0347名無しさん必死だな2021/09/02(木) 09:02:35.02ID:ZiH7MY0u0
>>341
中国国内では共産党の締め付けで折角のアイデアが活かせないとかあるから…
それならそもそも中国外で作って、中国国内向けに修正した方が、修正分の利益なんて中国国内販売分の利益で十分賄えるだろうし

0348名無しさん必死だな2021/09/02(木) 10:32:11.09ID:0rMhAM560
>>340
開発部署を子会社化してたころ代表やって黒字化させてたから
自信はあるんだと思うよ

0349名無しさん必死だな2021/09/02(木) 10:55:32.08ID:Y/UrwRKx0
>>348
代表って言ったって、100%子会社のサラリーマン社長でしょう?
セガの看板で商売してただけだよ

0350名無しさん必死だな2021/09/02(木) 10:56:48.36ID:ETuQN0v+a
なごさんアミューズメントヴィジョンだったんだっけ
DC時代に開発分社化してたもんな

0351名無しさん必死だな2021/09/02(木) 10:57:29.38ID:DaUFr8j/0
>>349
え?

社長やってたの?

0352名無しさん必死だな2021/09/02(木) 11:10:01.34ID:Y/UrwRKx0
>>345
須田は失敗してガンホーに身売り。
その後ガンホー社長と気が合わず、須田派とガンホー派に部下も分裂。
全然成功してないよ

0353名無しさん必死だな2021/09/02(木) 11:12:31.18ID:Y/UrwRKx0
>>351
かりんとうは株AM2に行ったんだっけか
なんか会社を一つ持たせてもらってた気がするんだけど

0354名無しさん必死だな2021/09/02(木) 11:13:55.67ID:Y/UrwRKx0
>>350
ああ、それか

0355名無しさん必死だな2021/09/02(木) 11:39:05.30ID:yDkGpTFgd
>>349
すぐ任天堂に営業いったり良い仕事してる

0356名無しさん必死だな2021/09/02(木) 11:52:16.65ID:AgBvdAWda
セガもコナミみたいに盛り返してくる可能性が

0357名無しさん必死だな2021/09/02(木) 11:53:45.73ID:MdzdwHtkd
鈴木さん早くシェンムー4を作って下さい

0358名無しさん必死だな2021/09/02(木) 12:02:41.83ID:8fFuK3Ol0
名越は黒光りで顔パンパンにしたり自らを看板にするのは凄いとおもう
普通のディレクターにあそこまで自分を弄れるかったら難しいよ
今度はシミとり美白して出てきて驚かしてくれるかもな

0359名無しさん必死だな2021/09/02(木) 12:05:56.84ID:DaUFr8j/0
>>358
昔は、むしろ色白だったけどね…w

0360名無しさん必死だな2021/09/02(木) 12:49:04.24ID:MdzdwHtkd
あの時代にゲーム会社に就職するなんて陰キャのキモオタぐらいしかおらんだろw

0361名無しさん必死だな2021/09/02(木) 13:15:40.81ID:Y/UrwRKx0
>>355
モンキーボールだったっけ? それもセガの看板あっての話。
任天堂にすれば、三強の一角が崩れて手前のところに転がり込んでくるんだから、こんら笑える話はないよね

0362名無しさん必死だな2021/09/02(木) 14:09:57.37ID:WsmrfpgE0
>>361
F-ZEROの話だろ

0363名無しさん必死だな2021/09/02(木) 14:41:26.80ID:imIrybT7d
名越が任天堂のゲーム作りや哲学を学べた事はデカかったなおかげで任天堂の良いところとセガの良いところを学べた結果題材は尖ってるがゲームバランスは万人向けな龍が如くが誕生した任天堂ありがとう

0364名無しさん必死だな2021/09/02(木) 14:45:22.60ID:Ewwp3sW10
名越が出世したのも任天堂との仕事のおかげだからな
任天堂と仕事してセガがダメだなと思うことを上司に提案するようなったのが後に経営を任されたキッカケになった

0365名無しさん必死だな2021/09/02(木) 14:47:43.02ID:imIrybT7d
神ゲージャッジアイズの続編ロストジャッジメントを今月遊べるのも任天堂のおかげな部分もあるわけだ俺たちセガ派からしても任天堂ありがとうだ

0366名無しさん必死だな2021/09/02(木) 15:21:19.07ID:QurFgBLid
>>363
FZEROで任天堂の凄さを知ったから
同じ土俵ではない龍作ったのはあるかもね

0367名無しさん必死だな2021/09/02(木) 15:25:24.19ID:MdzdwHtkd
なんか豚の臭いしませんか?

0368名無しさん必死だな2021/09/02(木) 16:59:04.83ID:EwR3aSwP0
>>360
昔のカプコンは体育会系の集まり

0369名無しさん必死だな2021/09/02(木) 17:01:02.43ID:+PFyCcsF0
>>169
立場が違うだろ

0370名無しさん必死だな2021/09/02(木) 17:25:50.55ID:0rMhAM560
>>363
当時ナムコがアーケード版マリオカート作って
セガ(名越)がアーケード版F-ZERO作ったけど
F-ZEROが筐体メンテの都合やらでゲーセンから姿を消したのに対して
マリオカートがいまもゲーセンに残ってる(シリーズとして続いてる)ことに対して
タイトルの活用の仕方というか姿勢の違いみたいのを痛感したっていってたような

0371名無しさん必死だな2021/09/02(木) 17:27:24.65ID:I0YGzRzP0
>>353
分社化された時こいつ平社員だよ

0372名無しさん必死だな2021/09/02(木) 17:46:36.58ID:+KGQOb3C0
バランカンパニーに入れてもらえれば良いのにね

0373名無しさん必死だな2021/09/02(木) 18:33:33.80ID:EwR3aSwP0
>>371
AMVの社長じゃなかったっけ

0374名無しさん必死だな2021/09/02(木) 19:59:06.38ID:Y/UrwRKx0
>>373
だよな

0375名無しさん必死だな2021/09/02(木) 20:33:18.80ID:7se+UEbz0
>>372
「結局何本売れたんですか国内と海外で?」
全機種爆死で大きな謎を残したまま消えた上に逃亡とかいう・・・

0376名無しさん必死だな2021/09/03(金) 00:59:04.88ID:RRj8X/RU0
>>372
バランカンパニーはバランバラン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています