「どうせ一年も経てばまたPS5の天下になるだろ」→「・・あれ? ヤバくね?」←今ここだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/10/29(金) 20:20:04.12ID:xAFD2b1G0NIKU
そろそろ本気でいかないとヤバいぞ
PS3みたいに最終的には覇権とるだろうけどさ

0002名無しさん必死だな2021/10/29(金) 20:23:17.30ID:7Adhaoi6dNIKU
本気も何も半導体不足で手の打ちようがないやん

0003名無しさん必死だな2021/10/29(金) 20:24:28.65ID:UGF6En6D0NIKU
どうせなんて思えた要素あるか?

0004名無しさん必死だな2021/10/29(金) 20:28:12.19ID:TAi03QwJdNIKU
>>1-9
 全   角 

  ス

     ペ ー ス

           立 て 逃

  げ
                             ア フ

                                 ィ

0005びー太 ◆VITALev1GY 2021/10/29(金) 20:28:14.12ID:Oh8MDFVC0NIKU
前半を思ったことが無いなあ

0006名無しさん必死だな2021/10/29(金) 20:30:45.28ID:5sCtdIrn0NIKU
やるゲームないし売ってきたわ

0007名無しさん必死だな2021/10/29(金) 20:31:51.41ID:EB7+VNqVaNIKU
PS3ってPS買うような情弱層が30代だった頃だろ?
そんな老害がどんだけ残ってるんだよ
PS3から若年層獲得できてないし、そもそもサードがソフト作ってないのに

0008名無しさん必死だな2021/10/29(金) 20:41:23.50ID:6mISB5dYMNIKU
あらゆる物が値上げしてきて娯楽に回る金が減るぞ

0009名無しさん必死だな2021/10/29(金) 20:42:26.84ID:RRQ9aFHs0NIKU
ぶっちゃけゴキちゃんもそしてソニーも当初はそう思ってただろうな

0010なかよし ◆B7JssWkIF. 2021/10/29(金) 20:55:18.40ID:amEBNaH10NIKU
マジで一回も店でps5見た事ないからね
俺は手に入って本当に良かった

0011名無しさん必死だな2021/10/29(金) 20:56:50.99ID:u+kCNPVw0NIKU
PS3って覇権っていうほど勝ちハードじゃないよね。
この世代の勝ちハードはDS、3DS

0012名無しさん必死だな2021/10/29(金) 20:58:09.02ID:o8c+WkGCdNIKU
ps3買ってすぐに値下げされたな
しかもほしいソフトが全然でない、買ってマジで無駄だったわ

0013名無しさん必死だな2021/10/29(金) 20:59:38.60ID:EzuVmLJzdNIKU
PS永久独占のペルソナ本編&リメイクがあるからまだいける

ソシャゲコラボとかスマブラのお陰で新規若年層も多そうだし

0014名無しさん必死だな2021/10/29(金) 21:02:01.68ID:rWlaqsmfpNIKU
PS4 1億2500万台
[そうだな。覇権になれない携帯ハード君。
ハブに疲れるのは早すぎる]

0015名無しさん必死だな2021/10/29(金) 21:04:19.43ID:KSjhdbkJ0NIKU
すたーおーしゃん

0016名無しさん必死だな2021/10/29(金) 21:10:56.33ID:8IPvolLU0NIKU
まぁ本気出すと真っ黒になりますからね

0017名無しさん必死だな2021/10/29(金) 21:40:56.88ID:jl210uhzMNIKU
>>11
任天堂は携帯機でしか生き残れんからなぁ

0018名無しさん必死だな2021/10/29(金) 21:54:52.90ID:NTUNJy7c0NIKU
1年前の今頃の書き込みが見たい

0019名無しさん必死だな2021/10/29(金) 22:48:13.93ID:Uf5eJxxw0NIKU
PS3ってあの世代じゃ360よりはマシって程度のマイナーハードでしょ
wii・DSの方が売れてて有名だったし日本ではPSPにもはっきり負けてた
まあPS5はそのPS3レベルにも及ばなさそうだが

0020名無しさん必死だな2021/10/29(金) 23:25:20.94ID:pKIHluwc0NIKU
転売王に俺はなるっ

0021名無しさん必死だな2021/10/29(金) 23:31:27.97ID:Qpz/hzPu0NIKU
アホ「どうせ一年も経てばまたPS5の天下になるだろ」
こう思いながらずっとサンドバッグになり続ける人生

0022名無しさん必死だな2021/10/30(土) 04:07:18.49ID:6S1RApWN0
>>17
それを逆手に取ったSwitchは本当に名案だったな
おかけで据え置きハードとして復権した
まぁ、WiiもPS3に勝ってたけど

0023名無しさん必死だな2021/10/30(土) 07:22:12.49ID:eJaEX9wuM
>>22
健康器具としてだけでソフトが全然集まらなかったwiiと現行世代の据え置きタイトルが軒並みハブられる低スペハードという現実も忘れないで

0024名無しさん必死だな2021/10/30(土) 09:48:49.42ID:cObGXHf30
PS3が盛り上がった時期がWiiが衰退した時期と重なったから逆転したように錯覚するだけで売上台数は全然Wiiに届いてない

0025名無しさん必死だな2021/10/30(土) 10:38:32.69ID:6S1RApWN0
>>23
モンハン取っちゃってすまんかったなぁ

0026名無しさん必死だな2021/10/30(土) 10:39:18.22ID:DepWp1/D0
そもそもこれといったソフトも出ていない

0027名無しさん必死だな2021/10/30(土) 10:49:01.78ID:ik9cd96Ja
PS4との縦マルチ切れたら終わり

0028名無しさん必死だな2021/10/30(土) 11:17:57.01ID:nZmnRla6M
ヤバいどころかバイオ、鬼滅投入してもどうしようもないハードだと知れ渡った

0029名無しさん必死だな2021/10/30(土) 11:27:58.62ID:0AGF7Vbb0
>>17
TV新聞がオワコン化、回線の高速化によりdiscもいづれ消える、こうなると据え置きはもう生き残れない時代になりつつある、グラも人間の目の限界に近い。
寧ろ携帯機にしないと生き残れないのが
現代な

0030名無しさん必死だな2021/10/30(土) 11:30:02.83ID:DdMWalaG0
半導体不足は根本的な原因じゃないよ
衰退を前倒しにはしたがな

0031名無しさん必死だな2021/10/30(土) 11:39:20.16ID:eJaEX9wuM
>>25
あ、本編が出るんで気にしなくていいです
むしろ移植とか来ると迷惑なんでしっかり握ってて下さい

0032名無しさん必死だな2021/10/30(土) 11:42:40.98ID:eJaEX9wuM
>>29
そうなったら携帯機出すから大丈夫だな
今はまだクラウドか使い物にならないのはSwitchが自ら証明してるしね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています