ポケモンBDSPは次作に響くだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/10/30(土) 19:40:13.32ID:OhK/NAFzd
そら売れるだろうけど手抜きリメイクしたツケは絶対来るぞ

0040名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:01:24.75ID:14l4G1qK0
>>1
また朝鮮人の戯言かよ
もっと過激な発言しろよ、株ポケに速攻通報してやるから

0041名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:01:40.59ID:GCIey+bqa
マリパ買いにさっき近所の古本市場に行ったらカードゲームのデュエルできるコーナーにポケカやってる子供だらけで笑った
ゴミ箱にレシートすてたらポケカのパック大量で更に草
緊急事態宣言で長い間封鎖されてたからなあやっとデュエルできて楽しいやろなあ

0042名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:01:57.16ID:idvvmBU70
次作、次回作に響くって毎回言ってんな

0043名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:03:05.85ID:OtIGvxqN0
>>36
ポケモンはビデオゲームコンテンツで世界一稼いでるんだからその分技術投資とかもして欲しいな
ハイクオリティなゲームを出せとは言わんから並のクオリティくらいは保って欲しい
もっと優秀な人材引っ張ってくればいいのに

0044名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:03:07.36ID:c1jN45F1d
いや本命はアルセウスだろ
まあこっちの出来もどうかなって感じだけど

0045名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:04:19.97ID:vGh5fDbj0
>>43
ハイクオリティより子供に合わせた納期の方が大事なのは間違いないから仕方ない
せめて並程度にとは思うけど

0046名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:04:57.64ID:2dvMgeV10
>>1
反動で次が売れるだろうな

0047名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:08:24.27ID:F20LxQtyd
SM USUM ピカブイ 剣盾全部で同じ事聞いたわ

0048名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:09:13.19ID:bO+tLCPbd
BDSPに限らずグラとか気にする人はそもそもポケモンやらんだろ
初代なんか白黒ドットだったんだぞ

0049名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:09:14.87ID:uU5GXSQMa
>>47
次回作に響きまくってるのがゴキブリが持ち上げてるFFっていうね
ついにパケミリオン未達にまで落ちぶれてしまったw

0050名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:14:20.81ID:vRVQkHvoM
ピカブイの次の剣盾はどうなりましたか?

0051名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:15:10.56ID:vRVQkHvoM
>>44
アルセウスは外伝みたいな感じだしどうだろう

0052名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:16:33.87ID:6H611l4x0
>>45
ぶっちゃけ任天堂がサポートしないのが1番謎なんだどね
まぁ今じゃ任天堂も延期ばかりだし余裕ないんだろうけど

0053名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:17:21.11ID:9f/ReT9ud
発売前ケンノスケ「剣盾はサンムーンより売れない!」
発売後ケンノスケ「剣盾は2000万も売れない!」

なお

0054名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:19:24.36ID:vGh5fDbj0
>>52
誰が言ったか忘れたけどあえて任天堂はポケモンとは距離を取りたいって誰かが言ってたからそういうもんなんだろうね

0055名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:21:00.38ID:GIsuCOZ5a
テイストが好みと合わなくて気に食わないとかならまだわかるけどあれを手抜きみたいな言い方するのはちょっとわからん

0056名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:31:08.97ID:zsW4jz100
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < いつもゴミステをサンドバッグにしてすみませんw
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
 

0057名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:33:17.16ID:vGh5fDbj0
>>56
ピカさんは雑魚相手にそんな事言わない

0058名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:33:32.48ID:s2/oTcOB0
次回作に響くおじさん「このポケモンは次回作に響く」

0059名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:33:50.20ID:QKc7ajfG0
直近作は神ゲーのプラチナ
名作金銀のリメイク
値段も安い
ポケウォーカー付き
2800万台普及してたDS

これだけ好条件揃えて実際高評価のHGSSが悪名高いピカブイやORAS以下の売上なんだけど理由は?

0060名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:35:38.75ID:vGh5fDbj0
>>59
金銀世代がちょっと大人になりすぎてたかもしれない

0061名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:39:01.19ID:BFWp+jTg0
ブリリアントのネームセンスは流石に無い

0062名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:39:17.64ID:kpkk2jON0
結局悪い所見た目だけじゃん、次作に響くわけねーじゃん

0063名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:42:16.22ID:VjBVvnEB0
>>61
ダイパの主人公
コウキ(光輝) ヒカリ(光)から取っただけだぞ

0064名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:47:06.26ID:UXNfNid30
前二つのリメイクに比べてタイトルが長いのは気になるから
なんとか8文字以内に収めて欲しかったな

ファイアレッド リーフグリーン
ハートゴールド ソウルシルバー
ブリリアントダイヤモンド シャイニングパール

0065名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:50:23.31ID:s2/oTcOB0
ブリダイモンにするか

0066名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:51:47.25ID:vGh5fDbj0
略称がBDSPで一定化できるからいいと思う
カタカナ略称とか散らかると検索しにくいしトレンド乗りにくいし

0067名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:54:19.00ID:P6X1tl39d
俺の見立てでは初週70万はいくから覚悟しとけ

0068名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:59:06.87ID:s1ig1c8F0
ポケモンってだけで売れるから問題ないでしょ

0069名無しさん必死だな2021/10/30(土) 20:59:09.51ID:8KtlhBDtd
UI向上したダイパが出来るならそれで十分だわ

0070名無しさん必死だな2021/10/30(土) 21:03:23.88ID:YM/bJjlm0
なんでああなっちゃったんだろ
綺麗なグラフィックじゃないのは別に良いけど、センスのないグラフィックなのが問題

0071名無しさん必死だな2021/10/30(土) 21:09:35.03ID:vGh5fDbj0
個人的にはマップとの整合性を頭身より優先したって話をしんじてるけど嘘だったら怒るわ

0072名無しさん必死だな2021/10/30(土) 21:13:59.43ID:+sD2OV26r
>>52
モンスターボール+とか見るに
むしろ凄いサポートしてると思う

0073名無しさん必死だな2021/10/30(土) 21:22:16.46ID:zbg7XPXZ0
まあ正直過去のリメイクから多少は下がると思ってたけど全く下がる気配が無いのは意外だわ

0074名無しさん必死だな2021/10/30(土) 21:27:19.40ID:oXTsCaqH0
ピカブイ批判はエアプだろ

0075名無しさん必死だな2021/10/30(土) 21:38:17.44ID:P6X1tl39d
最低でも3頭身は無いとチンポが勃たん

0076名無しさん必死だな2021/10/30(土) 21:41:27.05ID:hIsGu4Ip0
ダイパのグラが許せない人は買わない
ダイパ自体は面白いから買った人はそれなりに満足する
次には響かないよ

0077名無しさん必死だな2021/10/30(土) 21:47:33.13ID:svkH3iHE0
BW辺りから毎回言ってるな

0078名無しさん必死だな2021/10/30(土) 21:50:09.58ID:2dvMgeV10
>>77
BWでオナニー脚本やめろって主張したら、XYでスッゴい味のないシナリオを出してきたな
なんでも批判を聞けば良いってもんじゃないな

0079名無しさん必死だな2021/10/30(土) 21:56:18.23ID:8KtlhBDtd
>>78
毎回言われてたゲーフリ以外に作らせろを今回はガチで実行したからなぁ

0080名無しさん必死だな2021/10/30(土) 23:24:49.68ID:VhnOZIB/a
そもそもダイパ自体が当時から追加された進化ポケのデザインとか操作性がもっさりでレポートのクソ遅さとか
決して批判されなかった神ゲーでもないんだぞ

それでもダイパ世代にとっては思い出に残るゲームなわけで

0081名無しさん必死だな2021/10/30(土) 23:44:03.37ID:bdXVznr8d
どんどんクオリティ下がってるからなぁ
俺はそれでも買うけど

0082名無しさん必死だな2021/10/31(日) 00:21:58.02ID:SFzS2cTp0HLWN
クオリティ下がってるかな?1ミリも上がってないだけかと思うけどそうでもない?

0083名無しさん必死だな2021/10/31(日) 02:41:34.99ID:VEJEz8Gp0
ポケモンのクオリティ上げて欲しいなら
多分ストレージの読み込み速度上げるのが一番だろ
あいつら今の3Dモデリングキャラ使ったゲームを
ドット絵時代の頃のテンポに近づけたいだけだから

0084名無しさん必死だな2021/10/31(日) 07:45:45.06ID:vJTSf2c7pVOTE
まじでポケモン関連作品の発売日が近づいてきたらビクビク怯えてネガキャンスレ立てまくるの面白いwwwwww

0085名無しさん必死だな2021/10/31(日) 07:51:47.79ID:c1LVsu3I0VOTE
>>79
結果ゲーフリの作ってるアルセウスが
ゲーフリ外せ勢が望んでた様なポケモンになってるのが皮肉だ

0086名無しさん必死だな2021/10/31(日) 07:57:36.23ID:SbVePFs40VOTE
とりあえずゴミステのゴミゲーどもは次作に響き続けた結果売り上げは右肩下がりだなw

0087名無しさん必死だな2021/10/31(日) 08:08:09.30ID:0fQdPDsu0VOTE
ダイパリメイクはグラは正直どうでもいい

追加要素がほとんど無さそうなのが不安
ORASより劣るんじゃね

0088名無しさん必死だな2021/10/31(日) 08:46:51.13ID:hUcm829s0VOTE
ORASも言うほど追加要素アピってたか?

0089名無しさん必死だな2021/10/31(日) 08:48:26.58ID:QOUXqdVm0VOTE
同世代と同じグラを求めるのが罪ってやべーゲームだよなぁほんと

0090名無しさん必死だな2021/10/31(日) 08:52:31.75ID:0fQdPDsu0VOTE
>>88
最新世代までのポケモン使用可とか既存ポケモン甲板ポケモンの大幅強化とかRSと比べたら完全に別物だったじゃん?
でも今のところBDSPの情報ってDPの頃と殆ど変わらんのがね
地下で捕まえられるポケモンの種類は増えてるけどそれも今のところ四世代までしか出てないし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています