龍が如くスタジオの開発スピードが異常すぎると話題に!!!!!!!!!!!!!!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/11/03(水) 22:50:06.91ID:ULnPs78O0
2005  龍が如く
2006  龍が如く2
2008  龍が如く 見参!
2009  龍が如く3
2010  龍が如く4 伝説を継ぐもの
2010  クロヒョウ 龍が如く新章
2011  龍が如く OF THE END
2012  クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編
2012  龍が如く5 夢、叶えし者
2014  龍が如く 維新!
2015  龍が如く0 誓いの場所
2016  龍が如く 極
2016  龍が如く6 命の詩。
2017  龍が如く 極2
2018  北斗が如く
2018  JUDGE EYES:死神の遺言
2020  龍が如く7 光と闇の行方
2021  LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶

0287名無しさん必死だな2021/11/06(土) 09:39:03.67ID:8Yow/fL8a
>>216
よその人にこんなこと言う人営業においていいのかね

0288名無しさん必死だな2021/11/06(土) 09:41:08.70ID:Lpd7Op5z0
龍が如くのカラオケ曲が海外でネタ動画に使われてYouTubeで3000万再生とかでその曲きっかけで龍が如く始めた奴がいたりするの面白い話や

0289名無しさん必死だな2021/11/06(土) 14:01:17.82ID:e1mIfyv2d
>>287
そこはセガなので

0290名無しさん必死だな2021/11/06(土) 15:04:12.85ID:xuSX4rSD0
ペルソナも如くの街使わせてもらえば毎年出せるんじゃね

0291名無しさん必死だな2021/11/06(土) 18:42:45.91ID:DtLeJCQjr
>>277
こういう古田信者ってキムタク2がクソだったのどう考えてるのかね
数千人単位で作るゲームが一人で左右されるわけないのにアホくさ

0292名無しさん必死だな2021/11/06(土) 18:48:44.16ID:vmCeHIgk0
別にクソだと思わなかったけど

0293名無しさん必死だな2021/11/06(土) 18:57:09.32ID:qUyCDDfi0
>>291
それプレイした上での感想?
全然クソじゃなかった、1より終盤の盛り上がりに欠けただけで寧ろ非常に良く出来た作品
あのシナリオを超えるゲームがどれだけあるんだ?

あと数千人も関わってるわけないだろw

0294名無しさん必死だな2021/11/06(土) 22:47:26.32ID:Oqw/Z3tk0
アイズより劣るってだけで別に糞ではないな

0295名無しさん必死だな2021/11/07(日) 00:36:08.87ID:sz7luO1Tp
チー牛

0296名無しさん必死だな2021/11/07(日) 05:45:53.89ID:z10FI7Lh0
>>290
やるならデビルサマナーが如くで
葛ノ葉探偵事務所なら違和感ない

0297名無しさん必死だな2021/11/07(日) 09:59:12.28ID:/m3iQ/vR0
PS4で極2〜5まで立て続けにやってるけどストーリーが子供騙しだな。大人向けかと思ってたけど小学生くらいの大人の世界をちょっと覗いてみたいマセガキに丁度良いかもしれん

0298名無しさん必死だな2021/11/07(日) 10:05:42.04ID:Y8j7DfZm0
ロストジャッジメントのシナリオあまり評判良くないけど歴代の龍が如くシリーズに比べたらちゃんとしてるから、いかに横山がめちゃくちゃなのかよくわかる

0299名無しさん必死だな2021/11/07(日) 10:18:25.38ID:cy3CB8VI0
ムービーとミニゲームを年中作るだけの仕事

0300名無しさん必死だな2021/11/07(日) 10:33:58.94ID:FXxhvr330
・3Dモデルやマップ、エンジンは共用が多く、スムーズに開発しやすい
・役員時代の名越の権限で、セガ社内のリソースの大部分を投入出来た
開発スピードが早いのはこういうのが大きかったんだろう

その一方で
・7こそコマンドRPGで新方向に行けたが、基本モデルやマップの使い回しが多くマンネリに陥りやすい
・龍への優先的なリソース投入で他タイトル(特に任天堂ハードを主戦場とするシリーズ)に大きなしわ寄せが行く 子会社(アトラス)のタイトルも例外ではない
というデメリットもあったからな

龍シリーズのPS優先自体は良いけど、社内リソースや業績度外視でのPS偏重でセガがボロボロになるのは許されなかったんだろう

0301名無しさん必死だな2021/11/07(日) 11:44:40.73ID:PdOx2Oyd0
>>300
じゃあ今後は子会社アトラスの開発期間も短縮されるかもしれんな

0302名無しさん必死だな2021/11/07(日) 12:37:08.19ID:rea+lu4b0
>>297
如くのメイン客層はそういうアウトローに憧れるような精神的キッズ層だからね
名越自身もちゃんと龍が如くはバカゲーだからって言ってるし
上っ面だけのそういう風な作品なのよ本格派じゃないね
だから監修してた小説家の馳が名越(セガ)が不義理をしたとブチ切れして怒ったわけだし

0303名無しさん必死だな2021/11/07(日) 12:41:15.10ID:J8CRgKOF0
名越は8は完全にノータッチかな辞める前から作っていたとは思うが

0304名無しさん必死だな2021/11/07(日) 12:47:31.38ID:q/B4SkuG0
なんか自動バグチェックみたいなのを開発したとかあったな
バク取りがめちゃめちゃ早くなったのが秘訣とか聞いた

0305名無しさん必死だな2021/11/07(日) 12:58:05.65ID:RKH7mm+b0
re5hyuj-rpk07@yahoo.co.jp
俺もビックリ

0306名無しさん必死だな2021/11/07(日) 22:43:23.28ID:3P/ivlwO0
>>286
クロヒョウは外注に投げたタイトルだから扱いが別だし

0307名無しさん必死だな2021/11/08(月) 00:42:07.41ID:irqZvs3H0
8は来年末か再来年春ぐらいか?
横山監督体制でさらにスピードアップしたら良いな

0308名無しさん必死だな2021/11/08(月) 01:08:48.93ID:UUT4Lfya0
年1リリースはもうやらないか?

0309名無しさん必死だな2021/11/08(月) 01:59:29.74ID:SJEPIUS+0
>>308
普通に来年龍8出そうだけどな
その先はどうなるかわからんけどね、キムタク3は噂通り無いんかな

0310名無しさん必死だな2021/11/08(月) 04:40:36.64ID:cGOpTvpNd
>>309
なんだかんだ
ナンバリングの発売間隔は長くなってるから
8来年出るのはきつい気がする

0311名無しさん必死だな2021/11/08(月) 06:18:47.72ID:l73zA4Lp0
龍が如く維新のような時代劇を出してくれ

0312名無しさん必死だな2021/11/08(月) 07:09:02.62ID:wAyCHgX60
>>307
ブラック体制緩和してるらしいから逆に多少はスピードダウンするんじゃないかな
今までのペースが異常だったししゃーないわ

0313名無しさん必死だな2021/11/08(月) 10:14:35.93ID:oQOlry8w0
>>260
いや7以外はメインだろ

0314名無しさん必死だな2021/11/08(月) 12:23:35.86ID:9aMeYnUZr
>>293
・澤先生のマンションオートロックの意味ない。
・江原入れ替え無理ありすぎ
・バトンタッチの定期券
・澤先生ごり押しで控訴
・江原は、バレる可能性あるのに何故か控訴
・事務次官が半グレをつるんでるとかいうアホ推理するさおり
・さおりが無能
・証拠消すと自供する江原
・さおりパートとかいう蛇足
・既存キャラの聖域化
・一切証拠残さない桑名←完全犯罪六件とか警察ガイジかよ
・半グレに占領される異人街
・終盤まで八神を放置する公安
・ダブスタだらけの八神
・桑名に逃げられまくる公安。桑名な顔変えるとか言ってたよな
・阿久津だけ殺害する公安。八神や他のメンツは放置。そもそも他のrkは全員寝てるとかいうご都合主義

よくできた作品(笑)頭がおかしいようで

0315名無しさん必死だな2021/11/08(月) 12:24:07.36ID:9aMeYnUZr
>>294
糞だよ1も糞だよ

0316名無しさん必死だな2021/11/08(月) 12:24:51.69ID:9aMeYnUZr
>>298
古田もめちゃくちゃだろ死ねや古田信者

0317名無しさん必死だな2021/11/08(月) 12:26:15.99ID:9aMeYnUZr
>>293
終盤の裁判はただの八神の憂さ晴らし
綾部の事件が無罪になっただけなのに大久保事件、神室町殺人未解決なのに何故か大団円
羽村が仲間の黒岩に逮捕されてる
和久の死体状況が曖き昧
唐突な木戸の女好き設定
絵美殺人の際に何故か注射後をスルーされる大久保
和久殺害の無罪は絵美傍聴席ギャーギャー騒いだのが決め手(笑)
医者、警官ボコボコ殴って無罪放免


初代もゴミな死んどけキムタクガイジ

0318名無しさん必死だな2021/11/08(月) 12:29:23.56ID:9aMeYnUZr
>>293
山程あるわボケナス
そこらへんの裁判ドラマからボツくらったのがキムタク
てめえみたいな知恵遅れが褒めてるのがキムタク

0319名無しさん必死だな2021/11/08(月) 13:10:31.21ID:+a4NJGOY0
>>313
5の神室町はメインじゃ無かった。最後にみんな神室町に集まるけど神室町でのサブストーリーは各主人公一つ有るくらいだし。品田は神室町ではレベル限界突破くらいしか無い。後は闘技場か

0320名無しさん必死だな2021/11/08(月) 14:01:03.72ID:LL0nTHhT0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/Emw/652695530.html

0321名無しさん必死だな2021/11/08(月) 22:20:04.22ID:FmQZY1dq0
人体模型のサブめっちゃ面白かった

0322名無しさん必死だな2021/11/09(火) 00:09:10.43ID:c9Ggaa4o0
こんな売れないシリーズなんかに拘らずにアトラスの下請けしてアトラスゲーを量産しろよ

0323名無しさん必死だな2021/11/09(火) 07:12:57.18ID:6aN5MFQNd
>>322
龍が如くシリーズ 累計1700万本
ペルソナシリーズ 累計1500万本
女神転生シリーズ 累計700万本

お前の好きなライドウとかいうアトラスゲーは売上論外レベル

0324名無しさん必死だな2021/11/09(火) 09:33:49.40ID:yLkKL6M+0
5をアナザードラマ、サブストーリー全クリアして最後の戦いやったら最後うだうだ長過ぎ。
遥のコンサートやら茶番要らないさっさと戦えよ。この茶番のクリアに120時間以上もやってしまった。
それと評判のいい古田て脚本家は5にも関わってるな。古田てのも大したことないな

0325名無しさん必死だな2021/11/09(火) 12:01:08.49ID:qOFo0qJi0
ジャッジアイズは100万本越えてたよね
それより売れるのかな

14 名無しさん必死だな (ワッチョイ 7f15-A8Ax [59.147.125.194]) sage 2021/11/08(月) 13:35:57.70 ID:L/rr3UO40
ロスジャ
日本:ほぼ同じ
欧米:170%

里見ボンが言ってた初期販売の前作比(´・ω・`)

0326名無しさん必死だな2021/11/09(火) 12:06:16.24ID:AG5lycEW0
ウィッチャー3はじいさんだし。
メタルギアは中年以降だし。
龍が如くもおっさんだし。
内容が面白ければ、年寄りが主人公でも売れる。
ライフイズストレンジは10代が主人公だけど
未熟な人間として主人公を立ててるし。

選ばれし10代の勇者が世界を救うとか日本だけで、恥ずかしすぎる。

0327名無しさん必死だな2021/11/09(火) 14:45:39.57ID:gDxeXgS3d
>>324
古田を語るならメインのジャッジアイズ、龍ゼロやってから

0328名無しさん必死だな2021/11/09(火) 14:47:14.48ID:gDxeXgS3d
>>325
日本は初期横ばいか
瀧が消えてからじわ売れしたののもあるだろうが意外

0329名無しさん必死だな2021/11/09(火) 14:52:44.38ID:yLkKL6M+0
>>327
それはクリアしてる。面白かった

0330名無しさん必死だな2021/11/09(火) 15:00:06.56ID:gDxeXgS3d
>>329
それは良かった

0331名無しさん必死だな2021/11/09(火) 15:08:16.24ID:gwlmuy970
>>327
キムタク別によくないよな
法廷劇の癖に裁判描写は逆転裁判以下
矛盾やご都合主義満載
なんでこんな無能脚本家古田持ち上げてるんだか

0332名無しさん必死だな2021/11/09(火) 15:55:19.79ID:0TiX267ja
誰持ち上げようと勝手じゃね

0333名無しさん必死だな2021/11/09(火) 17:14:39.65ID:h7R0cIrqr
単に自分が気に入らんってだけの話やね

0334名無しさん必死だな2021/11/09(火) 17:24:24.37ID:KtGpa3Yl0
>>331
それ以下の脚本書く人しかSEGAにいないから

0335名無しさん必死だな2021/11/09(火) 18:12:12.90ID:zMHY1LDb0
ミラーフェイスとかファンタジーな要素出してくるのが一番つまらん

0336名無しさん必死だな2021/11/10(水) 00:36:09.53ID:0/CJPVxv0
>>1
手間のかかるアセットやキャラクターは使いまわし。
ゲームエンジンも長く使いまわして扱いに慣れてる。
金は俳優と宣伝に回してる。
上手くやったなという感じ。

0337名無しさん必死だな2021/11/10(水) 08:08:42.15ID:qMGWEAv20
>>334
ゴミと比べて持ち上げる方法きらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています