【悲報】鬼滅ゲー、無かったことにされる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/11/09(火) 12:40:43.90ID:oOmBFwlFx
『鬼滅の刃』大ヒットの背景には、既存のアニメ業界の常識を覆す「視聴の最大化」という流通戦略があった!1兆円規模の「鬼滅経済圏」が成立した要因を、データから分析する

https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/211109a/2

鬼滅大ヒットの要因を、コンテンツ供給アプローチの変化で説明する論説
https://i.imgur.com/d81PpIm.jpg

コミックアニメのほかグッズ展開などがどう収益を上げたかを説明する模式図に、まだ開発中のモバイルゲームまで書かれてるのにヒノカミ血風譚の記載なし

テレビアニメ版DVD売り上げ五億とかまで記載してるし、そもそもゲームメディアの電ファミの記事だからPS版ゲームの存在を知らないわけはない

書くとしょぼいんで消されたんかね

0074名無しさん必死だな2021/11/09(火) 16:24:18.79ID:OTGNdLrm0
格ゲジャンルとメインプラトフォームPSの合わせ技で確定死だったから
原因追及するまでも無ェ

0075名無しさん必死だな2021/11/09(火) 16:24:30.18ID:czvGWY+S0
まぁあの売上は鬼滅という大ヒットコンテンツ的には黒歴史だよね普通に

0076名無しさん必死だな2021/11/09(火) 16:25:07.64ID:bkDf0c5J0
>>24
FF7リメイクやバイオ村が、世界500万本出荷してるからなぁ…1/5は草すぎる

0077名無しさん必死だな2021/11/09(火) 16:27:57.53ID:DUTYPfAia
緑壱はボタン押した瞬間勝ち確だろ原作再現するなら

0078名無しさん必死だな2021/11/09(火) 16:31:27.85ID:XUIxU9Uk0
電ファミが認めちゃったか

0079名無しさん必死だな2021/11/09(火) 16:37:49.69ID:crWO4wied
>>71
べつにPS独占ゲームじゃないけど

0080名無しさん必死だな2021/11/09(火) 16:38:10.81ID:Zkcii/dva
そもそもPSで発売するには1年遅かった、映画上映中なら帰りがけにソフト買うユーザーいただろうし、何よりもコロナの引きこもり需要でソフト売れてた時期にだせないって、開発が無能か企画したやつが無能かのどちらか

あの内容で開発に3年以上かけてる時点で話にならない

0081名無しさん必死だな2021/11/09(火) 16:39:33.68ID:h6moegVCM
映画館でゲームを売る
ドラえもんでお馴染みの商法だがあれはあれで結構売れると聞いたな

0082名無しさん必死だな2021/11/09(火) 16:41:10.47ID:e58MZZPC0
スマブラのようにジャンプフォースに炭治郎、禰󠄀豆子参戦くらいでよかったんじゃね

0083名無しさん必死だな2021/11/09(火) 16:47:03.06ID:C8kIURrF0
そういや後になって無料アップデートで猗窩座参戦!!!!とかやってたから
もしかしてスマブラになりたかったのかもしれんね…

0084名無しさん必死だな2021/11/09(火) 17:07:58.14ID:5UBM/0Hia
もともとPS5独占だったっけ?

0085名無しさん必死だな2021/11/09(火) 17:14:23.17ID:BmEstl6Q0
>>79
スイッチじゃなきゃヒットは無理

0086名無しさん必死だな2021/11/09(火) 17:17:25.49ID:/tgN4v4r0
鬼詰も入れていいと思う

0087名無しさん必死だな2021/11/09(火) 17:20:29.19ID:45mv1dAnp
>>84
独占ではないけど
独占のような振る舞いはしてた
今のエルリンみたいに

0088名無しさん必死だな2021/11/09(火) 17:21:00.97ID:RIzUvPNHa
評判を全く聞かんがヤバかったのか

0089名無しさん必死だな2021/11/09(火) 17:22:43.26ID:h6moegVCM
評判を全く聞かない状況がやばいんだぞ

0090名無しさん必死だな2021/11/09(火) 17:25:12.29ID:UrAQAeng0
ここまで血風剣戟ロワイアルなし
これが本当のなかったことにされた鬼滅ゲー

0091名無しさん必死だな2021/11/09(火) 17:25:55.83ID:AvsG1qWB0
ピロシは何て言ってるの

0092名無しさん必死だな2021/11/09(火) 17:26:11.66ID:diOfSikQa
PS独占では無いから一概にソニーやアニプレが悪いとも言えんが、もはや一般人的にはSwitchで出ないゲームはゲームとして目に入らないレベルなんだよな

もうDLCの追加キャラ作りを延期してでも、最長22年3月までにSwitch版出せなかったらヒノカミは終わりだろ

0093名無しさん必死だな2021/11/09(火) 17:31:19.58ID:4fQ62MD+0
>>90
それが開発中のモバイルゲーなんだよ
資料に載ってないヒノカミとちがってちゃんと認知されてるよ

0094名無しさん必死だな2021/11/09(火) 17:31:51.18ID:LZvDzrkm0
花江の実況プレイがバズった円盤についてたミニゲームが一番マシだったんじゃね?

0095名無しさん必死だな2021/11/09(火) 17:34:45.40ID:REyHx9eq0
PS自体もなかったことでいいよ

0096名無しさん必死だな2021/11/09(火) 17:50:08.62ID:W21zsSez0
爆死したコンテンツは用済みってか用無しか
大ヒットと書いてるのに一方で壊滅的爆死を遂げたコンテンツが並んでたらそりゃ体裁が良くないしな

0097名無しさん必死だな2021/11/09(火) 17:50:33.12ID:9KZBeD2F0
SEIYU行ったらカップ麺は猗窩座UFOがダダあまり。

0098名無しさん必死だな2021/11/09(火) 19:43:23.61ID:3T4j1MKZ0
鬼滅の対戦格闘ゲームなんて無かった

いいね?

0099名無しさん必死だな2021/11/09(火) 19:47:29.36ID:WkkCiN980

0100名無しさん必死だな2021/11/09(火) 20:12:19.38ID:D0IMyNgx0
>>84
2020年3月の制作発表時はPS4独占だったみたいだな
いつのまにか縦も横もマルチなってた

0101名無しさん必死だな2021/11/09(火) 22:20:49.50ID:RiOF91KF0
>>8
という夢を見ながら真っ白に燃え尽きて事切れてそう

0102名無しさん必死だな2021/11/10(水) 02:30:04.17ID:AQY1aFlu0
ひょっとしてプレイステーションってもうオワコンなの?

0103名無しさん必死だな2021/11/10(水) 03:00:53.89ID:900VK5Hm0
スイッチに完全に取られた子供や女性ユーザーをPSに引っ張って
余命を伸ばす可能性が唯一あったのが鬼滅IPだったのに
PSのとっつきづらさはもうPS3のときをはるかに超えてる

スイッチに出ないからって今はエルデンだのホライゾンだの言ってるが
ぶっちゃけコア向け何出ようが環境変わることはないからもう終戦だ

0104名無しさん必死だな2021/11/10(水) 03:21:28.76ID:wxz4Y7i7r
>>103
これ
鬼滅で無理ならもう無理や
あんなIP向こう20年は出てこない
しかも任天堂機に出なかったソフトだし
FFやフロムのソウルシリーズ、MH、DQとかの結果がPS4だしな

0105名無しさん必死だな2021/11/10(水) 03:26:32.48ID:sc6qi+Vga
なかったことにしてはいけない→シュタゲ
なかったことにしないといけない→カオチャ
なかったことにされる→プレイステーション
切ねー…

0106名無しさん必死だな2021/11/10(水) 07:10:58.97ID:9DEtYZe2a
鬼詰の無限発射編の次の遊廓編は出るのだろうか

0107名無しさん必死だな2021/11/10(水) 07:16:40.55ID:ocafw87Hp
マジだったwwwwwwww

0108名無しさん必死だな2021/11/10(水) 07:20:50.95ID:QqCcCv4+0
クソワロタwww
ソシャゲへの言及はあるだけに言い訳もできないw
国内完全オワコンのPSに関わったばっかりにこんなことに…

0109名無しさん必死だな2021/11/10(水) 12:44:21.10ID:E9V7ciiz0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/vpG/654055615.html

0110名無しさん必死だな2021/11/10(水) 12:48:08.86ID:mpA9+6jsM
投げ売りで980円になったら買うか

0111名無しさん必死だな2021/11/10(水) 13:36:34.63ID:AGieAxVFM
鬼滅に勝った企業
それがソニーなんだよね

0112名無しさん必死だな2021/11/10(水) 15:41:20.22ID:IBOONsoO0
>>1
DVDの売上をどう出してるのか知らんが、
ゲームも例えば5000円の10万本で5億行くのにな

0113名無しさん必死だな2021/11/10(水) 18:13:46.07ID:yHjrdNyUa
>>103
そもそも鬼滅でSwitchから客取ろうなんて考え自体が無理なんだ
初代PSはFF7でSFCのFFユーザーを根こそぎ奪ったから成功できた
一方でSwitchには鬼滅ユーザーなんて存在しないから最初から奪えるものが無い
奪うにしても種蒔きは必要だと言う話
しかし現状、種蒔きをしたところで収穫できずにそのまま取り込まれてしまうレベルのパワーバランスだから、もうどうしようもない

0114名無しさん必死だな2021/11/10(水) 18:19:51.95ID:TZgx7F8Ca
>>113
初代PSは他社に負けない独自のラインナップを揃えてて、
FF7が決定打みたいになったけど、
今のほぼマルチしか無いラインナップじゃ1本のソフトでひっくり返すなんて無理だわ。

0115名無しさん必死だな2021/11/10(水) 18:36:09.21ID:p8oueZGH0
だいたいソニーは「ガキはすぐ騙せる」とか
思考がイージーすぎる

0116名無しさん必死だな2021/11/10(水) 18:58:40.34ID:t55MBpjm0
>>83
後からじゃなく、発売するかなり前から鬼がアプデでくるって発表されてたで

0117名無しさん必死だな2021/11/10(水) 19:03:50.97ID:Yyp41oYM0
>>1
あーあ。
映画ファンはゲームを買わないことが明らかになったな・・・

というか”ごく限られた声の大きなリピーター”が必死に布教していただけで、
鬼滅の刃という作品が多くの視聴者に感銘を与えたわけじゃなかったって事だ。

0118名無しさん必死だな2021/11/10(水) 19:06:50.87ID:fhh/HqBR0
おまえらあんまり鬼滅バカにしてると福袋で掴まされるぞ(´・ω・`)

0119名無しさん必死だな2021/11/10(水) 19:07:37.80ID:cU/olnsY0
PS信者による必死な責任転嫁が始まったな

0120名無しさん必死だな2021/11/10(水) 19:48:33.07ID:NAOuqpCb0
switchマルチで鬼滅学園のadvゲーム化とかそんなんで良かったんだよな
とりあえず格ゲーとかスーファミ時代かよアホすぎ

0121名無しさん必死だな2021/11/10(水) 19:51:59.46ID:/Hx5fXWvM
お前らゲームメディアが真っ先に分析すべきは
PS5のタイレシオの異常な低さだろうがw

0122名無しさん必死だな2021/11/10(水) 20:23:40.23ID:t55MBpjm0
>>117
ゲーム買う層と一般的な層は違うだろw
アプリゲームならまだしも

0123名無しさん必死だな2021/11/10(水) 20:26:34.50ID:DEfVQj5+0
>>97
あれ普通のUFOと中身は全く同じだから安く買えて得なんだよな

0124名無しさん必死だな2021/11/10(水) 21:40:32.64ID:Q0+U+4iK0
>>44
倍売れても30万市場で鳴かず飛ばずに終わったぽい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています