なあひょっとしてグラフィックが凄ければ売れるって嘘なんじゃないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/11/19(金) 23:47:30.87
そんな気がしてきた

0002名無しさん必死だな2021/11/19(金) 23:48:45.41ID:v6AxOfxq0
世界一売れてるのはマイクラ

0003名無しさん必死だな2021/11/19(金) 23:51:34.88ID:38WXVdK1a
スイッチがダントツで売れてるからな

0004名無しさん必死だな2021/11/19(金) 23:53:54.40ID:J3qaTRn70
世界売上の1位2位がドット絵のゲームだからな

0005名無しさん必死だな2021/11/19(金) 23:56:25.27ID:IzSTU0l60
見た目だけ求めるならゲームである必要ないしな

0006名無しさん必死だな2021/11/19(金) 23:58:21.98ID:L/xj7MTRH
稼ぎが多いのはただのアニメ絵美少女のソシャゲだしな

0007名無しさん必死だな2021/11/20(土) 00:03:56.98ID:PKV3+XJd0HAPPY
誰が言ったんだそんなこと

0008名無しさん必死だな2021/11/20(土) 00:04:11.55ID:i5fgP/lQ0HAPPY
とりあえずフォトリアル至上主義は完全に廃れたな
洋シューターでもトゥーン調のが増えてきた

0009名無しさん必死だな2021/11/20(土) 00:05:24.99ID:LnIKdrPQaHAPPY
>>7
まあスイッチ前はそうかなって思ってた
特にアメリカでは

0010名無しさん必死だな2021/11/20(土) 00:05:58.83ID:9WUJmV2XMHAPPY
コストに見合った売り上げは無いわな

0011名無しさん必死だな2021/11/20(土) 00:07:36.74ID:1OwS7UlWaHAPPY
ええ…PS見てればわかるよね?

0012名無しさん必死だな2021/11/20(土) 00:10:11.37ID:HRD1Np+D0HAPPY
グラフィックしょぼいのに売れてるゲームと


グラフィックがすごいので売れてるゲームと

グラフィックがしょぼいので売れてないゲームと


グラフィックがすごいのに売れてないゲームを 考える。

0013名無しさん必死だな2021/11/20(土) 00:11:11.99ID:LWuuR6qP0HAPPY
>>2
アレはアレでグラに特徴あるからな

>>8
トゥーン調なら凄くないって訳でもない

0014名無しさん必死だな2021/11/20(土) 00:12:48.19ID:hNmPNyW50HAPPY
鬼滅の刃

0015名無しさん必死だな2021/11/20(土) 00:14:12.09ID:yTfNhU37dHAPPY
フォトリアル=7頭身のおっさんが暴れるゲーム
て勘違いしてる奴も多いよな
任天堂だってピクミンとかちゃんとフォトリアルだぜ

最近だとマリオパーティがフォトリアルで逆に違和感感じたくらい
ミニゲーム中の土のフィールドの砂埃とかちゃんと再現してるんだよな何故か
それでキャラの方がトゥーンだから違和感

0016名無しさん必死だな2021/11/20(土) 00:18:40.65ID:SwbSo+lCaHAPPY
>>2
まぁ上位四天王が
マイクラ、テトリス、マインスイーパー、ソリティアだもんな。

0017名無しさん必死だな2021/11/20(土) 00:22:06.28ID:zfY2Yh3O0HAPPY
グラフィックも重要よ
ただリアルにすればいいってもんじゃないけどね

0018名無しさん必死だな2021/11/20(土) 00:32:08.87ID:ynsj+/BR0HAPPY
アングリーバードとかポケgo

0019名無しさん必死だな2021/11/20(土) 00:44:43.93ID:9QO5GOZ3rHAPPY
フォトリアルをみんながやるから新鮮味が感じられなくなった
噛んだガムの味がしなくなったのと似てる

0020名無しさん必死だな2021/11/20(土) 00:47:22.62ID:9QO5GOZ3rHAPPY
んで、この前川のぬし釣りのプレイ動画見てたんだけど、キレイな川の流れる表現とかすごいと思ったわ
2Dでここまでリアリティーに近づけるとか

リアルよりリアリティー

0021名無しさん必死だな2021/11/20(土) 00:52:51.47ID:QTm4oD370HAPPY
グラとか言うのが凄いドラクエの映画は面白かったか?

0022名無しさん必死だな2021/11/20(土) 05:30:02.11ID:pQ4uJZY50HAPPY
何が売れるなんてわかんないんだからとにかくソフト出す以外ないやろ
今は1つの制作に人使い過ぎだわ

0023名無しさん必死だな2021/11/20(土) 05:47:54.38ID:zBie27n60HAPPY
月姫や五等分の花嫁が上位に来るほどには売れてるんだから、やっぱりグラよ

0024名無しさん必死だな2021/11/20(土) 05:52:54.10ID:RVpqUP+O0HAPPY
時代の流れだわな
グラフィック絶対主義から
グラフィックは程々に
ゲーム性に変わったな

0025名無しさん必死だな2021/11/20(土) 06:02:44.28ID:Y9/Oo6rB0HAPPY
スクショ詐欺やりすぎたんだよ
グラ凄いからゲームも面白いはず!で買ってみたら今までと大して変わらん、下手したらグラだけでクソゲーというのが多過ぎた
スクショで期待させすぎたからの反動も当然ある

0026名無しさん必死だな2021/11/20(土) 06:09:29.94ID:YsfOwEi30HAPPY
そもそもグラに全力出して売れたゲームあったかな

0027名無しさん必死だな2021/11/20(土) 06:11:15.21ID:/ZhDUP2b0HAPPY
>>26
過去のことになるけどFF

0028名無しさん必死だな2021/11/20(土) 06:38:52.35ID:Q/PBfkVDrHAPPY
>>27
25年前か…
ゲハおじの間でしか通用せんわけだわ

0029名無しさん必死だな2021/11/20(土) 06:49:21.40ID:z5J6iI2b0HAPPY
>>26
FORZAシリーズかなぁ
まぁベンチマークソフトだから収益性度外視だろうけど。

0030名無しさん必死だな2021/11/20(土) 07:05:33.55ID:r0OyyHSV0HAPPY
その理屈が通用したのは、グラフィックが貧弱だったため表現センスが必要だった8ビット・16ビット機の時代。
そこそこきれいにできる現行機でそんなこと言ってるのは、いまだに頭の中が昭和の老人くらいのもんだ。

0031名無しさん必死だな2021/11/20(土) 07:09:04.15ID:SXP18ITB0HAPPY

0032名無しさん必死だな2021/11/20(土) 07:10:51.74ID:p6Lc41m70HAPPY
まぁアモアスやテラリアやスタデューバレーも売れてるけど
グラ関係ないわな

0033名無しさん必死だな2021/11/20(土) 07:15:16.29ID:wPnf/LUmpHAPPY
PS→PS2→PS3→PS4→PS5でシリーズものが右肩下がりな時点で気付け
本当にグラフィックが大事ならこうはならない

0034名無しさん必死だな2021/11/20(土) 07:17:38.06ID:Q/PBfkVDrHAPPY
>>33
後発のほうが売上上がった国産ソフト、マジでモンハン位かなあ…
とはいえあれもグラフィックが評価されて売れたわけではないやな

0035名無しさん必死だな2021/11/20(土) 07:18:00.61ID:V+M7RGsp0HAPPY
ようやく気が付いたのか
PS4がswitchにボコられてしまった数年前の時点で
お察しだろう

0036名無しさん必死だな2021/11/20(土) 07:19:05.68ID:HcvihZ2+0HAPPY
フォトリアルって結局トップ以外は評価されないからな
世界一を獲れないならそこにリソース注ぐこむのはアホ

0037名無しさん必死だな2021/11/20(土) 07:23:06.33ID:ZeZ4QE5nMHAPPY
グラフィックを売りにしてる時点で駄目フラグ

自称豪華声優陣並に駄目フラグ

0038名無しさん必死だな2021/11/20(土) 07:24:29.96ID:lxM56/1e0HAPPY
売り上げ圧倒的1位の原神
10位にも入れないゼルダ
https://i.gzn.jp/img/2021/11/05/genshin-impact-revenue/02.png

グラ綺麗なほうの圧勝ww

0039名無しさん必死だな2021/11/20(土) 07:26:06.28ID:p6Lc41m70HAPPY
>>38
無料スマホゲーと比べるとか頭悪いな

0040名無しさん必死だな2021/11/20(土) 07:26:24.18ID:V+M7RGsp0HAPPY
>>37
まぁ他になんか売りがあれば
グラフィックを売りにはせんもんなあ

0041名無しさん必死だな2021/11/20(土) 07:38:33.60ID:9QO5GOZ3rHAPPY
>>39
親が悪いんよ
親はプレイステーション

0042名無しさん必死だな2021/11/20(土) 07:54:15.68ID:/BpG3mhQ0HAPPY
別に適当でいいんだよ
(いいかげんという意味ではない良い加減だ)
米粒の艶がどうとか髪の毛がそよぐだけとか
そんなものは求めてないから

0043名無しさん必死だな2021/11/20(土) 08:14:55.87ID:Gm/wMSy40HAPPY
グラすげぇで買ってたのはPS2までかな
PS3からは本体買ってないし

0044名無しさん必死だな2021/11/20(土) 08:17:39.36ID:9QO5GOZ3rHAPPY
>>43
自分もPS2までは買ってた
そこからゲーム辞めて3DSでまたゲームやり始めた

0045名無しさん必死だな2021/11/20(土) 08:19:01.60ID:Gm/wMSy40HAPPY
>>44
同じだわw

0046名無しさん必死だな2021/11/20(土) 09:08:33.00ID:i5fgP/lQ0HAPPY
散々言われてるけど
PS4とPS5の画像を「交互に見せて」どっちがPS5か当てられる人どれだけ居るのかね?
左右に並べたら誰でもわかるだろうけど、
交互に見せたら間違える奴多発しそうなんだが

2択じゃなくて5枚くらい見せて「何枚がPS5?」てやったらもっと間違えそう

0047名無しさん必死だな2021/11/20(土) 11:15:42.84ID:c+D0SIMC0HAPPY
>>43
PS2辺りからロード時間酷いゲームが出始めて、快適性の方が優先ってなったな

0048名無しさん必死だな2021/11/20(土) 14:27:32.69ID:FB8d07hyMHAPPY
>>46
アンチ乙
我々が誇るS○Eの広報すらテレビのクイズ番組で全部一度に見せられ
発売したての最新機器をうっかり空気清浄機扱いされても
全く見分けが付かずスルーしてしまうぐらい洗練されたデザインだと言うのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています