【悲報】マイクロソフト「Windows11はEdge以外のWebブラウザ使えなくしよう😆」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/12/18(土) 19:46:49.40ID:hbWdr/ibM
 MicrosoftのOS「Windows 11」で、Webサイトへのリンクを開くために、「Microsoft Edge」以外のWebブラウザが使えなくなる可能性があることが話題を呼んでいる。このことについて、Microsoftは「セキュリティの強化を図ったものだ」と説明する。インターネットでは「競合ブラウザの使用を制限している」といった非難の声がある。

 2021年11月、Microsoftは「メール内のリンクはユーザーを不正なWebサイトに誘導する恐れがある」と公式ブログで説明。被害を防ぐために、Windows 11のβ版「Windows 11 Build 22000.346」ではリンクを開くための既定ブラウザをMicrosoft Edgeにしたという。IT専門家は、Microsoftがその変更をWindows 11の正式版にも反映させれば、「Chrome」「Firefox」といった他のWebブラウザを使ってリンクを開くことができなくなる恐れがあると指摘している。

https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/spv/2112/18/news02.html

0002名無しさん必死だな2021/12/18(土) 19:47:08.84ID:hbWdr/ibM
どーすんのこれ😱

0003名無しさん必死だな2021/12/18(土) 19:47:15.62ID:hbWdr/ibM
どーすんのこれ😱

0004名無しさん必死だな2021/12/18(土) 19:47:26.90ID:hbWdr/ibM
どーすんのこれ😭

0005名無しさん必死だな2021/12/18(土) 19:47:34.49ID:hbWdr/ibM
どーすんのこれ😰

0006名無しさん必死だな2021/12/18(土) 19:57:39.06ID:/dr3yIP70
既定のブラウザを変更する

0007名無しさん必死だな2021/12/18(土) 19:59:34.76ID:UIqVG7Yc0
頭悪いのにスレ立てるな

0008名無しさん必死だな2021/12/18(土) 20:03:12.89ID:YfzSDHBj0
う〜んセキュリティならしょうがない!

0009名無しさん必死だな2021/12/18(土) 20:13:03.49ID:bT9QRLNu0
今時PCでブラウジングする奴いるの?

0010名無しさん必死だな2021/12/18(土) 20:13:50.72ID:29uwLbum0
そもそもieから何が変わったのかも解らん無名ブラウザ使いたくねーよ

0011名無しさん必死だな2021/12/18(土) 20:14:31.27ID:hNLq6jdcd
Edgeの中身はchromeだし良いのでは?

0012名無しさん必死だな2021/12/18(土) 20:16:24.74ID:C3CRIwiB0
>>9
資料のダウンロードや添付ファイルの専用ソフトでの閲覧なんかは
メールソフトからブラウザ遷移で始まる

0013名無しさん必死だな2021/12/18(土) 20:23:00.45ID:u0l9hJZC0
ずっーとインターネットエクスプローラでいいのに
中身は何度も別物に変わってるんだから
名前だけそのままでも良かったはず

0014名無しさん必死だな2021/12/18(土) 20:23:16.02ID:1hoBk/aE0
WINDOWS95だがの時それで独禁法で怒られてましたよね?

0015名無しさん必死だな2021/12/18(土) 20:34:44.79ID:NMAR/OEb0
MSがやってるのは
別のブラウザを使えなくする話とは関係ないよな

0016名無しさん必死だな2021/12/18(土) 20:40:57.15ID:tSKCn/o40
コレに文句言うならiPhoneやMacからSafari外せよw

0017名無しさん必死だな2021/12/18(土) 20:48:48.08ID:rdM0dPQp0
ん?
WIN10だって「最初の」規定ブラウザはedgeじゃん? それしか入ってないんだから当たり前

0018名無しさん必死だな2021/12/18(土) 20:52:21.63ID:gDKphnfm0
こういう力技をGAFAMなど巨大IT企業は出来てしまう
こうなっては任天堂もどうしようもない

0019名無しさん必死だな2021/12/18(土) 20:55:18.03ID:ZlJbSqhV0
そんなにEUと戦いたいのか?

0020名無しさん必死だな2021/12/18(土) 20:55:20.59ID:7GJrIQME0
スマホのOSですらそんな邪悪なことしねえのにw

0021名無しさん必死だな2021/12/18(土) 21:03:38.96ID:diT1o0XV0
>>18

0022名無しさん必死だな2021/12/18(土) 21:22:26.41ID:s+LdyplAa
エッジでまともになったんで別にOK

0023名無しさん必死だな2021/12/18(土) 22:17:29.78ID:hfdWLkvP0
不正競争防止で罰金くらうのが見え見えなのにやらかすMSがよくわからんな

0024名無しさん必死だな2021/12/18(土) 22:18:19.94ID:bUInfv2C0
別にEdgeでも構わんが

0025名無しさん必死だな2021/12/18(土) 23:48:32.04ID:iVwsYZsha
別のMicrosoft製品に不便にした連帯責任を取らせてバランスとるよ

0026名無しさん必死だな2021/12/19(日) 01:29:16.12ID:ymdfopcE0
画像の右クリックメニューから壁紙にする機能戻してくれ
カーチャンがよく使うんだ

0027名無しさん必死だな2021/12/19(日) 02:28:49.88ID:uUq43oMr0
Edgeは良いんだよ。
bingが糞。

0028名無しさん必死だな2021/12/19(日) 02:39:41.00ID:dOnRFHgg0
それでまた欧州で賠償金払うことになるんですね

0029名無しさん必死だな2021/12/19(日) 04:16:47.88ID:1HZWUSxX0
独占するのか?別にかまわんけど俺がエイチな動画見るとき安全に見れるように責任もってアプデしろよな

0030名無しさん必死だな2021/12/19(日) 04:51:01.91ID:2eLovt9A0
>>6
https://i.imgur.com/oV5cS1v.png

切 り 替 え 前 に

Microsoft Edgeをお試しください。高速でセキュリティが
確保された、Windows 11 のために生まれたアプリです。

┏━━━━━━━┓
┃ ご確認 ください ┃
└━━━━━━━┛

0031名無しさん必死だな2021/12/19(日) 08:52:29.00ID:XkgXsOwq0
これはEUでまた罰金くるぞ

0032名無しさん必死だな2021/12/19(日) 08:53:32.81ID:XkgXsOwq0
>>11
chromeでいいじゃん

0033名無しさん必死だな2021/12/19(日) 15:01:11.02ID:n4P5GQr70
>>30
強制的に変更するを選べばええやん

0034名無しさん必死だな2021/12/19(日) 15:05:37.56ID:cJTKC0e30
Microsoftはやたらとアカウント作らせようとするから嫌い
セキュリティ機能もクラウド送信が基本だしな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています