「今のプレステ」ってほんとに人気ないんだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:49:38.63ID:SqmLf/Q50
過去の栄光ってやつか

0010名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:55:16.50ID:me7DIqPia
>>2
総選挙にでてこないようなクソゲーばかりやっててゲーマー面してる間抜けがなにか言っても説得力ねえぞw

0011名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:56:11.10ID:u1xStJL+0
ゲーミングPCもiPadも買えないお子ちゃまが原神やるために買うハードだろ

0012名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:56:17.75ID:QzsTOK5Id
ゲームやるのに疲れてどんどん卒業
残った層も原神とかの無料ゲーがメイン
結婚して家庭持ったまともな層は任天堂に流れる

もう終わりだよプレステは

0013名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:56:23.52ID:vcQkWAwR0
不人気は3からなんだが
ソニーが予算投下して人気を傘増しして誤魔化していたから信者がそれに騙され続けていた
で最近になってソニーが金使うのやめて実態が露呈して信者が右往左往している

0014名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:57:12.24ID:SqmLf/Q50
よく考えたらPS3からが転落の始まりか

0015名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:58:22.75ID:SNUoHyjHp
総選挙にPSP、PS3のタイトルが1個も無かったところから、
その頃からソニーとサードの作る物がズレてたんだと思ったね

0016名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:58:39.83ID:SqmLf/Q50
プレステってブランドにもはや人気がない
この事実を認めないと再起不能なんじゃない?

0017名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:59:48.61ID:XXyT/Saw0
アメリカ人から見た日本人くらい魅力と認知度がない

0018名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:00:01.11ID:Ibz8xmBsM
プレイステーションってダセェよなー
今ではこれである
リアカー引いて売ればいいんじゃね

0019名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:00:57.49ID:ygB2i6r1H
PS3からというか、PS2の後期にはその後の顛末の片鱗が見えていたよね

0020名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:01:27.67ID:Et7F0GO70
「プレステとか好きそう」が罵倒として受け取られる程度には不人気

0021名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:02:37.72ID:GbOno80j0
ジャパスタがあった頃までは金でサード囲ってて
ジャパスタ解散したらこのざまだしな

0022名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:02:58.14ID:wW3ZLFHbd
古参IPを頼んでない続編進化で使い潰させて今ではXbox2号だろPS
27年居座ってここまで愛されていないのは流石だな

0023名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:03:59.46ID:gI/W6nyid
プレステって言葉にポジティブな印象もってるの
もう年寄りしかいねーだろ

0024名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:04:44.36ID:ToDK2LEF0
洋ゲーに舵を切ったのが影響してると思われる

0025名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:05:04.68ID:HuAVonRF0
>>15
この時代だからね
今は客が学んで危機が去った



                  (`・ω・´)* キリッ
                 /ら    ⌒\
                 / /\     \\
KOJIMA PRODUCTIONS (ノ   >    )u)))
                /⌒ ̄      ヽ |
                |  | ̄ ̄ ̄\  | .|
                |_|/ ⌒ \ |  | |
                (__)      |__|
                          (__)

ゲームは今、クリエイティビティーの面で危機に瀕しています。
プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さを語る以前に
販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為を平然と行っています。
ビジネス的に見れば、決して悪いことではありません。
しかしそれでは、ゲームの本質である「楽しさ」や「感動」、「心」が
置き去りにされてしまう…。

0026名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:07:09.80ID:SqmLf/Q50
プレステファンの人はこの現状をどう見てるのかな?
箱ファンはもうマイナーでいいやって割り切ってる感するけど
それは受け入れられないんでしょ?

0027名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:07:25.50ID:lofXpFBZ0
今!?

PS3 から始まってるぞ

0028名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:08:38.28ID:qdioUtLed
ダサって思っちゃう
改名した方がいいよ

0029名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:08:45.83ID:ToDK2LEF0
>>26
自分は受け入れてる。自分にとってはプレステは楽しい。それでいい

0030名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:11:08.73ID:FluRdkDh0
おじいちゃん達の社交場なんだからもうそっとしといてやれよ

0031名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:12:38.22ID:FMZ4VZ9Id
公式もファンも選民思考強すぎて
気持ち悪いわ

0032名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:14:57.30ID:Y9N/TABS0
>>31
ユーザー少なくなっちゃったのをポジティブに変換したら選ばれた人間って思考になったんだろうなー

0033名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:16:01.72ID:Pf7Jx84b0
やっぱり子供時代に感動させて信者の基盤作ったもん勝ち
今PSに執着してるのだって昔FFのグラで感動してた層だろ多分

0034名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:16:48.12ID:USKqKVFI0
俺は乱造品で溢れたPS2が暗黒期と聞いたけど?

0035名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:17:10.34ID:1MW5RInEd
デスストもセガのヤクザもランク外だったのか

0036名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:17:13.01ID:OOmzfkT3a
40代以上で結婚も出来ずこどおじやってる糞ジジイ
これが今のプレステ支持層

0037名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:17:33.49ID:SqmLf/Q50
>>33
それを継続してやってる任天堂の凄さ…

0038名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:18:57.36ID:9z6CM7Fra
プレステ=基礎疾患持ち

0039名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:29:49.18ID:cEtzUm8f0
ヒント ルデヤで大人気

0040名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:33:41.83ID:l6WLDNv+a
人気の前に認知されてないな

0041名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:41:06.81ID:/SBFSfEh0
>>25
おま言う典型だなwww

0042名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:42:00.79ID:jZ1jZ0fs0
ヒント pornhub

0043名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:42:49.12ID:jZ1jZ0fs0
>>25
デスストはランクインしましたか?

0044名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:46:10.07ID:amwKWrBAd
転売商材として超人気だぞ

0045名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:48:03.85ID:KJUZ2jTR0
ずっと人気ないけど札束で人気あるように見せてただけ

0046名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:48:16.80ID:bkqO/eWI0
そういえば小島は信者に投票呼びかけてたけどデスストには入れてくれなったなやっぱ糞ゲーだわ

0047名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:50:30.29ID:+K1OB4dr0
pornhub総選挙だったらPSの圧勝だったのにね

0048名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:52:26.82ID:ygB2i6r1H
>>34
自分はそういう認識だね
少なくともPS2の中期以降はどんどん停滞感が酷くなっていった
PS3は洋ゲーの台頭で一時的に目新しさを感じたものの、一般受けからはさらに遠ざかっていった
PS4になると洋ゲーの目新しさも薄れてPS2時代以上の閉塞感に包まれていた

0049名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:58:18.27ID:TaQuvMKE0
過去作ランクインしても今遊んでるわけでもないのでつまり今誰もPSを遊んでないことがよくわかる

0050名無しさん必死だな2021/12/28(火) 20:09:04.21ID:5bP8GrdcM
>>34
PS2時代の問題は乱造ではなく開発コスト増大によるリリース本数の減少やジャンルの偏り、シリーズ作品頼みのマンネリ化の方

0051名無しさん必死だな2021/12/28(火) 20:15:35.40ID:jQbO+C2e0
>>2
やってるからこそ最近のソフトがたくさんランクインするんだろ

一方PSさんは、、、

0052名無しさん必死だな2021/12/28(火) 20:18:55.29ID:ZyrJExEK0
上位にくるのはPS2までで
PS3以降皆の心に残るゲーム送り出せてないのは如実だったな

0053名無しさん必死だな2021/12/28(火) 20:33:50.86ID:ikE3h/V+a
そりゃあ1%のシェアじゃこんなもんだろ

0054名無しさん必死だな2021/12/28(火) 20:41:10.33ID:z4sU6obg0
>>8
いうても国内1000万台なんだけどね

今になってみると、wii末期~switch登場までの据え置き任天堂が酷かったから相対的によく見えたって感じじゃないかと思うよ

0055名無しさん必死だな2021/12/28(火) 21:08:11.90ID:am4wm3Xa0
>>25
デスストはSIEのねじ込みか知らんけど家電量販店の壁に
ズラッとポスター貼りまくってたの見て気持ち悪かったわ

0056名無しさん必死だな2021/12/29(水) 00:33:03.74ID:EI4NsANuM
>>1
サンキューガイジ>>2の炙り出しに自信ニキ

>>10>>51
サンキューガイジの介護に自信ニキ

0057名無しさん必死だな2021/12/29(水) 05:01:24.45ID:s4QlQ3uwx
>>33
でもそいつらは夢中なのはソシャゲでPSにはロクに金も落とさないって言う

0058名無しさん必死だな2021/12/29(水) 12:29:08.19ID:6SWI5rok0NIKU
認知されてない感じはあるな

0059名無しさん必死だな2021/12/29(水) 12:59:14.74ID:m5egUFlm0NIKU
結局、PS時代に比べると、
SIEのソフトの知名度がガタ落ちだし。
多分、タイトル知っている日本人が1%いるかどうかの話。

0060名無しさん必死だな2021/12/29(水) 13:00:57.82ID:9yG772jc0NIKU
乙女とかいってキチガイ度薄めてるけどPSってもうこどおじGKが妄想垂れ流すしか出来てないからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています