不思議なダンジョン「一歩歩くごとに武器振れ」←アホだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/02/12(土) 02:09:24.69ID:e07AyScw0
「レベルリセットするから毎回レベル上げろ」←アホそのもの

0002名無しさん必死だな2022/02/12(土) 02:09:52.52ID:Cc8a6aCg0
やっぱりポケダンってクソなんだな

0003名無しさん必死だな2022/02/12(土) 02:14:26.19ID:ua6IP0f70
馬鹿はてめーだろ
まず一歩歩くごとに武器なんかまず振らねーよ

それとレベルが1からで丁度良いバランスになってるのに、
リセットしなかったらただのターン制無双ゲーだろ
こういうゴミに振り回されて、JRPGもどきのクソゲーにされてチュンの不思議のダンジョンは破壊された

未だに反省なしなんだから呆れる

0004名無しさん必死だな2022/02/12(土) 02:14:34.55ID:itTgZI98d
ポケダン何も関係なくて草

0005名無しさん必死だな2022/02/12(土) 02:19:23.50ID:txO/WHOp0
子どもの頃は毎度同じ階で見えない攻撃で死ぬのにレベル道具リセットとかクリア不可能だよなと思ってた

0006名無しさん必死だな2022/02/12(土) 02:19:24.60ID:tV+tW5Vv0
めんどくさいからこのもっと不思議なダンジョンを一回でクリアしないとお前の両足もぐくらい言われないと一歩素振りはやらないなぁ

0007名無しさん必死だな2022/02/12(土) 02:28:09.49ID:ua6IP0f70
罠はそれだけで死ぬようなものなんて殆ど無いよ
ただ、対面している敵との組み合わせによっては窮地に陥るってだけ
何もないところで罠踏んでも、足踏み回復で即リカバリーできる

0008名無しさん必死だな2022/02/12(土) 02:30:37.63ID:Bn9Xd82y0
ポポロ異世界だけは素振り必須

0009名無しさん必死だな2022/02/12(土) 02:30:52.68ID:r3aEmJSA0
罠警戒する時だけはする。
モンスターハウス討伐後は必須テクだしHP少ない時でシャドーがいる階層でもやる

0010名無しさん必死だな2022/02/12(土) 02:35:05.43ID:vESjuZNo0
罠チェックは別にいい、値段識別ありきはクソ

0011名無しさん必死だな2022/02/12(土) 03:08:47.19ID:SPjz79GT0
ならやらなきゃいい
自分の評価が正しいとは思わない方がいい

0012名無しさん必死だな2022/02/12(土) 03:17:56.50ID:e07AyScw0
>>3
こういう馬鹿のせいで不思議なダンジョンは死んだ

0013名無しさん必死だな2022/02/12(土) 03:19:50.99ID:T3PA9hPI0
もうゲーム卒業やね

0014名無しさん必死だな2022/02/12(土) 03:21:32.21ID:SbQ/Kwka0
>>1
ローグライク自体が、レベルリセットのゴミクズゲーだから仕方ない。だからローグライクなんざ全く人気ない

0015名無しさん必死だな2022/02/12(土) 03:30:21.07ID:SPjz79GT0
>>12
死んでないけど?

0016名無しさん必死だな2022/02/12(土) 03:55:58.82ID:RtxaJoD80
お前らアフィカスの養分じゃねーか落ち着けよ

0017名無しさん必死だな2022/02/12(土) 07:29:47.08ID:PVvESnvY0
ローグライク結構遊んでるけど、
武器振らないといけないシステムは大体廃止されてる気がする

0018名無しさん必死だな2022/02/12(土) 07:32:03.47ID:rcVdXvaF0
最初のうちはランダム性がうまくシステムに合ってて面白いけど
終盤難易度が上がりすぎてめんどいだけになってる
もったいないわ

0019名無しさん必死だな2022/02/12(土) 07:34:32.40ID:PHSngTa1p
チュンソフトがドラクエのキャラに仮託してローグを日本に紹介した功罪はある
ドラクエの派生作品と見做されたからこそRPGとしての、ローグライクとしては的外れの不満を>>1の様にぶつける輩が絶えない

0020名無しさん必死だな2022/02/12(土) 07:46:22.39ID:DgkGJQZC0
ゲーム内の情報量が増えすぎ
トルネコ1くらいが丁度よい

0021名無しさん必死だな2022/02/12(土) 07:46:31.52ID:dXtHU5cX0
不思議なダンジョンってことはチョコボのことか
不思議のダンジョンはいろいろあるが

0022名無しさん必死だな2022/02/12(土) 07:49:42.60ID:WHduBYhp0
識別と武器成長がいらん
未識別の草とか巻物とか「素振り」しなあかんしな
武器成長も味方が損する場合が多いし

0023名無しさん必死だな2022/02/12(土) 07:50:59.71ID:NlvJIXxx0
インディではローグライクが増えてるけど
不思議のダンジョン系よりアクションやデッキ構築が主流な感じ

そういうのは大抵稼いだポイントで永続強化できるから
プレイが無駄になりにくい

0024名無しさん必死だな2022/02/12(土) 08:21:52.08ID:XOC7YM/ba
トルネコシレン系のゲーム性の本質は
麻雀やカードゲームと同じ
拾ったアイテムを取捨選択して
どれだけ早く高い点数になるかを競うゲーム
アイテムレベルが毎回リセットされるのは当然よ

0025名無しさん必死だな2022/02/12(土) 09:55:39.06ID:IJTml+T5M
淘汰された欠陥ゲームの話はしなくていいよ

0026名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:00:57.87ID:wS4yLG4o0
やっぱ戦闘はターン制が一番完成されてるなと再認識するジャンル

0027名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:05:10.31ID:PHHwHmvFa
上手くなってくると面白い死に方しかしないからむしろアクシデント期待してる

0028名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:06:44.52ID:ua6IP0f70
>>24
昔はもっとJRPGが勢いがあったんで、
そういうヤツらに媚びようとして失敗してんだよなあ

不思議のダンジョンはソリティアやマインスイーパーを複雑にさせたゲームって言っても聞きやしない
まあ、そういうヤツは今金で殴り合うゲームに夢中だから良い気味よ
不思議のダンジョンでアイテム喪失するより、現実世界の金を喪失するほうが好みのようだからな

0029名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:06:56.71ID:tTGwIoyur
まあトルネコ3はクソだな

0030名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:09:27.47ID:z5O4R1zU0
アドリブ性が求められるゲームで面白いんだけどな
決まった動きを覚えるゲームを高難易度()と有り難がる方が変なんだよ

0031名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:15:06.90ID:VuGXXPXU0
石橋を叩いて渡るダンジョンはつまらんな
ていうか素振りでワナ発見できる仕様なくせよ

0032名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:17:58.90ID:SCQaWl1j0
DS1とシレン3は名作だった

0033名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:20:58.32ID:ffOH3v9gd
最後にSwitch移植されるまで綺麗に10年間PS拘束されたねシレン
ローグライク自体は現行世代でトレンドにすらなってるのにPSに呪い殺された

0034名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:22:47.70ID:oxVhSm7aa
スパチュンがね(´・ω・`)

0035名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:23:50.07ID:gylbWAgt0
トルネコやりたいわ・・
あれ権利関係面倒くさそうだからリメイクされないのな

0036名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:25:49.89ID:8BfbiL4L0
不思議のダンジョンスキーの中でも派閥あるけどな
未だに最果て裏白蛇ポポロ異世界言ってるキチガイと
素直に完成度が一番高い原始を楽しんでるが流石に10年はいやーきついっすって思ってる派閥と

0037名無しさん必死だな2022/02/12(土) 12:53:36.21ID:SX7V+o4LC
不思議の幻想郷は今でもたまにやるわ

0038名無しさん必死だな2022/02/12(土) 13:31:23.63ID:5Y43kmPcM
>>24
RPGとして考えてる人はダメなんだろうな
与えられたリソースの中でいかにサヴァイブするかって感じなのに

0039名無しさん必死だな2022/02/12(土) 13:42:01.88ID:8BfbiL4L0
>>38
コツコツ積み重ねるRPGとしての需要の方が大きいけどな
マイクラとかハードコアでエンドラ討伐やる分にはローグライクだが
実際はコツコツ資産を積み立てて建築やるプレイヤーやそもそもサバイバルしないでフリーから入るのも多い

0040名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:04:25.19ID:ydbqoiu2r
いいから早くアスカをHDリメイクして
永久保存版にしろ

0041名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:28:25.11ID:LAcDzNV0a
毎回新鮮なレベルが1からになるのが楽しいのに
レベルリセットが嫌ならセーブがメモリーカードのハードで不思議のダンジョンやりなよ

0042名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:39:42.10ID:K7l5M66s0
てs

0043名無しさん必死だな2022/02/12(土) 14:43:49.81ID:K7l5M66s0
一度通った場所が分かるようになるのは
ゲーム的にマイナスになるかな
と思うようになった

0044名無しさん必死だな2022/02/12(土) 16:23:30.13ID:8BfbiL4L0
一度通った場所の判別はアスカぐらいの頃は出来てたのになんで無くしたのかね
シレン4と5はまだわかるが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています