妖怪ウォッチってどうなったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/02/21(月) 09:10:38.67ID:P0QBHT0IM
ヨーデルヨーデル

0002名無しさん必死だな2022/02/21(月) 09:13:23.12ID:PhnRklBg0
懐かしいわ
流行ってた時は小学生だったのにもうこんなに歳を取ってしまった

0003名無しさん必死だな2022/02/21(月) 09:20:21.12ID:eMh1UzUt0
>>2
その若さでゲハなんかに入り浸らない方がいいぞ

0004名無しさん必死だな2022/02/21(月) 09:34:31.86ID:PQiNjmldd
>>1
お前、このスレ建てた奴か?

レベル5って任天堂側でいれば間違いなくスクエニバンナム越えてだろ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645355789/

0005名無しさん必死だな2022/02/21(月) 09:45:03.21ID:IdWaKlLJr
アニメやってるだろ

0006名無しさん必死だな2022/02/21(月) 10:03:02.04ID:94G5DB5Id
ぷにぷにが元気

0007名無しさん必死だな2022/02/21(月) 10:06:30.21ID:u9J8M14fp
路線変更で自爆
イナイレもダンボール戦機も全部同じことやって自爆

続編で路線変更しないと死ぬ病気にかかってるメーカー

0008名無しさん必死だな2022/02/21(月) 10:13:43.69ID:LyDY0TUl0
スマブラ参戦に辿り着けなかった

0009名無しさん必死だな2022/02/21(月) 10:17:05.47ID:eRUTG2atd
>>3
60年前のゼロ式の頃小学生だった思い出を懐かしんでるんだろう

0010名無しさん必死だな2022/02/21(月) 10:25:29.66ID:7ZWOgdl0d
作中世代交代はPSに献上する準備だからな
任天堂機に専念すれば儲かるのにという総ツッコミを無視したまま落ちぶれたのは
最初からトロイの木馬的な暗躍を目指したSIEの犬会社だったからでは

0011名無しさん必死だな2022/02/21(月) 10:35:25.21ID:XyhTQ6CJM
子供の妖怪ブームは定期的に復活する
まあ妖怪ウォッチである必要性はない
また鬼太郎かなあ

0012名無しさん必死だな2022/02/21(月) 10:37:25.47ID:94G5DB5Id
単に3でやらかしただけだよ
2はまじでよく出来てたキャラゲーとして満点レベルで
3はまず不人気なイナホ強制でフミちゃん選べなくしたのがでかく更に限定妖怪や仲間になりにくくなる要素が増えたのやNFC搭載メダルにしたからQR乞食も出来なくなり色々と不便さが上回ったのも原因

0013名無しさん必死だな2022/02/21(月) 10:58:18.53ID:VnWRpBEVM
アニメは原点回帰してて面白いぞ
ただまぁ話題ほぼ聞かなくなったから今見てるやつどれだけいるのかわからんが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています