人によっては史上最悪のPS3&VITAの本体アップデートで困ってる人が続出してるのにあまり騒がれない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/05/12(木) 13:39:00.70ID:fxHWBfw30
悲報 PS Vita&PS3アップデート配信。本体からPSNアカウントの作成・管理不可に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1652177073/
今さらPSVITAのアプデがきた件
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1652165678/


43 名無しさん必死だな sage 2022/05/12(木) 06:41:24.82 ID:dqVvVlS20
アカウントに登録したメールアドが10年近く前の物なので現在使用出来ないアドなんで詰んだ
10年近くやったゲームとPSN内に残る課金の残金が救えなかった
何か救済措置位有っても良いのにね

45 名無しさん必死だな sage 2022/05/12(木) 08:05:29.42 ID:dqVvVlS20
>>44
勿論サポには連絡したけど、メルアドが死んでる時点で認証が通せなかった

46 名無しさん必死だな sage 2022/05/12(木) 08:58:54.00 ID:y04KuQZ30
>>45
出来るぞ
電話サポートに連絡して事情説明したら対応してくれる
新しいメールアドレス(携帯キャリア不可)が必要だけどな

47 名無しさん必死だな sage 2022/05/12(木) 09:19:40.03 ID:kgAzfipW0
困ってる人が全国に10人はいるかも。

48 名無しさん必死だな sage 2022/05/12(木) 09:32:51.95 ID:y04KuQZ30
昔PS3時代にPSNでカードやアカウント情報が流出してパスワード再設定で
同じように解約済みメールアドレスで困ってる人達が居たが普通にサポート側で対応だった
電話、メール、チャット、LINEでも可能だけど電話が一番早い

キャリアメールの使用不可、有効なメールアドレス必要、対応には時間がかかる(当時の最長で1ヵ月ぐらい?)
プロバイダメールでプロバイダ解約による使用不可でのトラブルがあるから普通に対応してくれる

主に「サインID(登録時アドレス)」「オンラインID」「登録した名前」「登録した生年月日」「登録した郵便番号」
これらで本人確認を行い「他のPSNで登録してない新しい有効なメールアドレス」で再登録できる流れ
また明確な確認に「PS3本体シリアル番号」「最後に購入したDLコンテンツ」「ウォレット残高」を聞かれる場合もある

0025名無しさん必死だな2022/05/12(木) 16:03:51.33ID:dnAWt2sl0
>>24
まぁそうなのかもしれんね。
一部のpsアーカイブスはvitaに対応してなかったりするからpspは重宝してたんだけどなあ。
それでもUMDあればpsp自体は使えるけどpsp goはいよいよ終わりなのかもしれんね。

0026名無しさん必死だな2022/05/12(木) 16:10:24.46ID:DZqNjLyw0
>>25
なんでもいいけど5chで句点使うの辞めたほうがいいぞ
ちょっと前に句点の文章を使う荒らしが出てNG推奨になってたし

0027名無しさん必死だな2022/05/12(木) 16:14:06.13ID:9ESG7bwJ0
ps.comの頃にアカウント作ったけど、ある時問い合わせたら生年月日と名前教えろって言われたけど
当時の項目に生年月日なんかないんだよな・・・

0028名無しさん必死だな2022/05/12(木) 16:19:23.81ID:fBpEYTMx0
>>25
ああ、goに関しては何かあってもいいんじゃないかって気にはなるね

0029名無しさん必死だな2022/05/12(木) 16:25:40.05ID:TORGCuSaM
>>1
ゲハ見に来てもスレ立ってなかったから助かるわ乙

0030名無しさん必死だな2022/05/12(木) 16:49:00.06ID:KZLCdW4Xa
SONYにとっては昔のハーモニーしがみついて金を出さない奴なんて客どころか邪魔者だと思ってるだろうからな

0031名無しさん必死だな2022/05/12(木) 16:51:49.80ID:+9H3TLRY0
>>14
これマジか
VITAのメモカに置いといてもぶっ壊れるの怖いから
アーカイブはPSPでやってたんだがもう落とせんのか
今後はもう買えんな

0032名無しさん必死だな2022/05/12(木) 18:19:24.84ID:3mglZx3I0
登録した時の住所も誕生日も適当なの入れてたから分からなくなったら詰む可能性あるな
本体のシリアル番号や最後に買ったソフトの質問もあるらしいが
最悪それで本人認証してくれたら助かるが

0033名無しさん必死だな2022/05/12(木) 18:36:16.57ID:6nzSPaQ+0
つい最近までVita版の地球防衛軍のインターネット協力プレイが盛んだったが
今はスイッチでやるものだと定着したから、インターネットプレイをする人が激減し
繋がらない困ったなぁという人も少ないのではないだろうか
他のソフトのインターネットプレイをしてみても、地球防衛軍以外は空っぽだったから

0034名無しさん必死だな2022/05/12(木) 18:38:02.32ID:MrVF9lOv0
PS4ですらアクティブ皆無なのに
VitaやPS3のアクティブなんで数える程しか居ないんやろ

0035名無しさん必死だな2022/05/12(木) 19:44:27.52ID:AdwsfdEud
騒ぐことでもない
まだまだ現役

0036名無しさん必死だな2022/05/12(木) 20:40:09.54ID:6nzSPaQ+0
>>35
Vitaは、お外で出来る携帯ギャルゲー機としての地位もスイッチに取られ
ファミコン通信でも発売予定の最初の欄から存在を消された状態で
末期すら通り越してる気がするが…

0037名無しさん必死だな2022/05/12(木) 21:55:51.62ID:e28SmX6Vr
以前xbox360何年か起動してなかったらアカウントロックされてた。解除には登録メアドにメール送るからそこから認証してみたいな流れだったけど、gooのフリーメールで登録しててアカウント消えてて無理だった。マイクロソフトに問い合わせたがだめだったな。

0038名無しさん必死だな2022/05/12(木) 22:04:52.55ID:0ng12l8k0
VITAって長時間放置してると勝手にソフトのデータ壊れてるから何回もダウンロード必要だからなw

0039名無しさん必死だな2022/05/12(木) 22:44:44.72ID:++yyNpYE0
>>28
PSPGOはモンハン3pあたりの割れ事件にソニー公式が乗っかって
爆死してたGOの売り直しキャンペーンをやってんだぜ?
小売には専用のpopも配布された

あのときはまじでPSPの中古という中古が店先からも消えた

0040名無しさん必死だな2022/05/12(木) 22:58:22.93ID:BPetEWvs0
PSPってかなり前にストアに接続出来なくなってなかったか?

0041名無しさん必死だな2022/05/12(木) 22:59:32.96ID:ujOh2eQR0
目の前の端末でアカウントの操作できるじゃろ?

0042名無しさん必死だな2022/05/13(金) 09:26:24.01ID:ubvbQ2Nm0
SIEはもうPS3VITAのストア閉めたいんだろうな

0043名無しさん必死だな2022/05/13(金) 09:30:16.70ID:kkJnnwxz0
そら予定では去年に閉鎖するつもりだったからな

0044名無しさん必死だな2022/05/13(金) 10:56:15.24ID:vxn0Rgjo0
ていうかVITAとPS3があるためにそこがセキュリティホールになり続けるんだろうな

0045名無しさん必死だな2022/05/13(金) 16:50:14.37ID:HGNMcoA4r
半年ぶりにVita充電したわ
充電不能とかメモカ破損覚悟してたけど問題なかった

0046名無しさん必死だな2022/05/13(金) 23:28:07.34ID:48+o4cDi0
VITA充電しっぱなしスリープ状態で問題ないぞ

0047名無しさん必死だな2022/05/14(土) 10:11:18.23ID:NkauyaKKa
VITAも終わりか

0048名無しさん必死だな2022/05/14(土) 11:42:08.18ID:9KjRwYR10
vitaのメモカなんかデータが破損した感じだわ再セットアップだる
揮発性なんか

0049名無しさん必死だな2022/05/14(土) 12:47:43.97ID:elxoTyt50
やってないゲームのデータすぐぶっ壊れるからやるゲームだけダウンロード推奨w

0050名無しさん必死だな2022/05/14(土) 19:37:17.47ID:FVYbGXaYa
VITAの専用メモカは汎用MicroSDより値段高いのにすぐデータ壊れるという酷い仕様

0051名無しさん必死だな2022/05/15(日) 04:23:35.15ID:gNZptCUM0
pspはまだマイクロSDカードをぶっ刺すアダプタあるから良いけど
GOとvitaはなぁ、マジクソよvitaは改造すれば使えないことはないけど

0052名無しさん必死だな2022/05/15(日) 04:36:07.30ID:D7qyHtLBr
>>6
プロバイダー解約したら
メアドもなくなるやろ?
最低料金プランでメアド維持する人もいるが

0053名無しさん必死だな2022/05/15(日) 05:33:21.91ID:on3skB0v0
まったく同じで詰んだわ
メルアド掘るの面倒くせぇ

0054名無しさん必死だな2022/05/15(日) 05:46:37.00ID:+VduH8O90
ソニーっていつもgdgdだよな

0055名無しさん必死だな2022/05/15(日) 06:54:16.79ID:Lps8TcdO0
>>14
アカウント側で二段階認証オンにしてないだけとか

0056びー太 ◆VITALev1GY 2022/05/15(日) 08:15:13.43ID:D92WSXb10
10年前のメルアドとかだと、今じゃ使えないケースも多いさ

0057名無しさん必死だな2022/05/15(日) 08:28:59.27ID:LP3nbTHB0
PSNに残ってる残額が少額だと面倒だってことで放置するユーザー多そう
しかしそんな少額でもまとまれば結構な額に届きそうだがそれはすべてSIEの丸儲けか

0058名無しさん必死だな2022/05/15(日) 08:39:09.57ID:DyT7Fn/T0
続出しようがないだろう

0059名無しさん必死だな2022/05/15(日) 12:25:36.66ID:emr36L/N0
親や世間のゲームを見る目はまだまだ厳しいと思うが
社会人じゃないともしくは親がいないと、ゲームもまともにプレイ出来なくなる
環境を創る事は、最終的にメーカーが困る事になるんじゃないか。
それとも、ゲーム機本体が(数字上だけ)売れてて、勘違いをメーカーがしているとか。

0060名無しさん必死だな2022/05/15(日) 18:00:30.06ID:ebG81zV0a
ストアに入れなくなったら完全に終わる
っていうのがハッキリした
VITAは一応現役のはずなのに

0061名無しさん必死だな2022/05/16(月) 02:37:35.13ID:N9hvDKab0
2段階認証済でもストア入れない
何回やってもサインアウトされて、ホーム画面に戻されるわ

0062名無しさん必死だな2022/05/16(月) 09:35:25.89ID:xja7FJWm0
閉鎖しても反対するやつがいなくなるまで不便にしていくぞ

0063名無しさん必死だな2022/05/16(月) 12:34:06.51ID:4mAWHVoLp
torneとPS1,2のディスクのゲームしかやらないなら、このアップデートは不要?
ストアとかは全然使ってないです。PS3のゲームもほぼやってない。

0064名無しさん必死だな2022/05/16(月) 13:07:07.11ID:E59zIHw3M
ウチのPS3はアップデートしたけど
ストアも普通に見えるな
まあ1度サインアウトして再サインインは試してないけど
VITAの話?

0065名無しさん必死だな2022/05/16(月) 13:35:56.28ID:T+5XUY780
窓際を退職するまで積み木部屋に押し込むようなものか

0066名無しさん必死だな2022/05/16(月) 14:25:41.49ID:PPbK41ZM0
>>64
メールで即席パスワード受信して入力しないといけなくなってるぞ

0067名無しさん必死だな2022/05/16(月) 16:32:44.00ID:y9Hxb1KQ0
単なるバカじゃん

0068名無しさん必死だな2022/05/16(月) 16:57:51.30ID:NeC9UXAO0
>>14
自分は機器設定パスワードを入力したら大丈夫でした
ただPS3やvitaみたいに機器設定パスワードを入力しろとはでてません

vitaのストアに入ってもすぐパスワード入力を何度も求められ、
PS3はストアに入れない
どーなってんの?

0069名無しさん必死だな2022/05/16(月) 18:53:24.79ID:ATP67RGO0
>>63
Vitaだと、ストア使わなくてもオンライン協力対戦使わなくても必要
YOUTUBE復活&パワーアップする

0070名無しさん必死だな2022/05/16(月) 18:54:41.82ID:w1NHVF5C0
はよPS5に移行しろや糞ゴキブリって言うソニーからのメッセージなのでは?

0071名無しさん必死だな2022/05/16(月) 19:36:33.69ID:Uw1AbHS+0
>>66
いや普通にストア行って手持ちウォレットでソフト購入できるよ(試しに買ってみた

元々PS4のアカで二段階認証設定済み
その後にPS3購入したんだがアップデート何回か前に二段階設定済みだとPS3にサインイン出来無くなったんで
二段階認証に対応してない機器用にパス発行してそれでPS3にサインインしてるからそれじゃないの?
ソニーサイト行って二段階認証設定後に未対応機器用パス発行してそれでPS3なりPSPにサインインすれば行けるんでないか?

0072名無しさん必死だな2022/05/16(月) 20:28:43.20ID:tZpo1bKL0
申し訳ないがわかりにくい

0073名無しさん必死だな2022/05/16(月) 21:13:11.39ID:Uw1AbHS+0
ここで書くと長くなるので
playstationサポートで【PS3 二段階認証】で検索するとヒットするページにやりかた書いてるよ

0074名無しさん必死だな2022/05/16(月) 21:43:12.66ID:Uw1AbHS+0
>>72
名称なんかが朧気で書いたんで
解り難くてスマン

0075名無しさん必死だな2022/05/16(月) 22:19:55.27ID:tZpo1bKL0
こちらこそすまんかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています