前者か後者で答えて。同じ面白さのゲームがあります。グラの良いほうと悪いほうどちらを買いますか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/05/19(木) 09:49:51.02ID:bh6PkhRj0
逃げずに答えて

0047名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:40:03.13ID:8Q3Pt7Jt0
一番前提に近いのがPS4.5の縦マルチやね

0048名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:44:27.25ID:o4f3OTeK0
結局>>1自身がグラの優先順位の低さをわかってるからこんなスレを立てるわけだろ

0049名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:47:21.54ID:3QwypwvO0
これは






完全に

















0050名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:48:10.06ID:3QwypwvO0
>>48





結局






あふい


のゆーいせい?

0051名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:48:31.96ID:RtJtY9eA0
実際はグラ良くすると金がかかりすぎる=開発期間が延び、
バグも増えて凡作化しやすくなってるので無意味な仮定

0052名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:49:13.58ID:S19o3ot+d

0053名無しさん必死だな2022/05/19(木) 10:50:39.39ID:c0B8jJwP0
よほど明確な差がない限りは持ってるハードで手軽に遊べる方を選ぶ。
PS5よりPS4版ソフトが売れて、PS4proよりslimが売れたって事実を見ろよ。

そして任天堂と似た感じのソフトは他機種にも出てるが、同じ面白さではないから任天堂ハードとソフトはセットで売れている。

0054名無しさん必死だな2022/05/19(木) 11:04:50.90ID:r/2Kmfm70
現行のゲーム専用ハードで、スイッチ、以上に手軽にやれるゲーム機無いだろ。
最小動作なら電源入れて同じボタン3回+aボタン1回おせば続きができるんだぞ。

0055名無しさん必死だな2022/05/19(木) 11:20:03.47ID:TGGcb8NBa
ほぼ同じグラで同じ内容のパワプロとレトロチカがどうなったか見ればわかるだろ

0056名無しさん必死だな2022/05/19(木) 11:24:11.84ID:eojf2oJL0
世間で売れている方を確認すれば自ずと答えは出るわな

0057名無しさん必死だな2022/05/19(木) 11:30:34.35ID:EtP1l+5I0
何回このスレ立てんだよ

0058名無しさん必死だな2022/05/19(木) 11:52:05.89ID:4bitxKGra
1が納得する答えが多数派になるまで続くな

0059名無しさん必死だな2022/05/19(木) 11:53:24.37ID:mUaz18O40
画面に表示される映像が違うのに「同じ面白さ」が保証されている前提がおかしい
X+Y=2でX+Y+1=2の方程式を解けくらい問題が破綻している

100歩譲って加点要素と減点要素をトータルで判断する「面白さポイント」的なものを仮定して
全然違う内容で「面白さポイント」が同点のゲームだというなら一応話は通るが
その場合でさえ人には好みがあるから汎用的な基準にはなり得ないな

0060名無しさん必死だな2022/05/19(木) 11:55:34.28ID:/AZUHt0cM
PS4よりPS5のほうが売れるまでスレ立て続けるアフィ

0061名無しさん必死だな2022/05/19(木) 11:56:38.64ID:uMexWmGm0
同じ面白さでグラフィックが違うゲームってこれ?
https://i.imgur.com/PzDsyE3.jpg

0062名無しさん必死だな2022/05/19(木) 12:01:28.44ID:uMexWmGm0
ドラクエ11が3DS版とPS版で3DSの方が売れてるからそういう事なんじゃないか?

0063名無しさん必死だな2022/05/19(木) 12:12:21.84ID:evRWcmxdd
>>57
全角スペースだから、
死ぬまで立てるアフィ

0064名無しさん必死だな2022/05/19(木) 12:23:56.29ID:U5w6bi9W0
アドセンスクリックお願いします

0065名無しさん必死だな2022/05/19(木) 12:44:20.02ID:3b1v6wWPd
ハードをもっているほう

0066名無しさん必死だな2022/05/19(木) 12:58:08.06ID:3v3OaijX0
mutyunさん赤文字でお願いします!
あと アフィサイト名が柚葉さんの持つ商標を無断使用しているようですけど大丈夫ですか!

0067名無しさん必死だな2022/05/19(木) 12:58:15.36ID:2yTEzJds0
価格による
後本体持ってるかどうか

0068名無しさん必死だな2022/05/19(木) 13:51:36.85ID:fhGHbcAi0
>>1
グラだけ違って面白さは同じということは、面白さにグラは関係ないという証明だと言ったろ?

0069名無しさん必死だな2022/05/19(木) 14:13:09.29ID:pCttYZf10
グラが良いほう悪い方あるのに面白さは同じ、なんていうゲームがゴキブリ的に存在していいのか?

0070名無しさん必死だな2022/05/19(木) 14:23:08.73ID:FioB+KPB0
数ヶ月おきに全く同じスレ立て続けるアスペで草
何回論破されれば気が済むのお前

0071名無しさん必死だな2022/05/19(木) 14:42:00.96ID:wk082/Hq0
全角スペース

0072名無しさん必死だな2022/05/19(木) 14:47:12.96ID:uQFWBkDz0
情報がまったく足りておらず検討不能としか言いようがない
まずは価格、実現するための期間、それぞれのゲームの消費電力、製作会社、適応ハード
最低これくらいの情報を提示してもらわないと回答なんてとてもとても

0073名無しさん必死だな2022/05/19(木) 15:15:19.53ID:TVXt4qoN0
もうちょっと話膨らませてやれよ
>>1が泣きそうじゃん

0074名無しさん必死だな2022/05/19(木) 15:28:51.96ID:mBWz3r+tM
だからPS5や4のエルデンリングは売れなかったんだね
世界中の総意じゃん

0075名無しさん必死だな2022/05/19(木) 17:04:30.96ID:1QdiUiOh0
1440pと720pどっちがいいかみたいな質問なら前者
PS5かスイッチかなら気軽に起動できる後者

質問が曖昧でクソ

0076名無しさん必死だな2022/05/19(木) 17:55:50.99ID:zjwtTgOz0
オンで遊べるフレが多くても変わるかな

0077名無しさん必死だな2022/05/19(木) 17:56:38.79ID:zjwtTgOz0
>>71
地方痴呆も既に入ってるよ

0078名無しさん必死だな2022/05/19(木) 18:03:18.29ID:Nvt0Oiuh0
面白さが同じなら当然グラ奇麗なほう買うけど
それがずっとできないから今の状態でどうしようもないところまで行ったんだろ
できないこといまさら言ってもどうにもならん

0079名無しさん必死だな2022/05/19(木) 18:07:13.20ID:R0VX4iFX0
100:0でグラが良い方だろ

ただグラが良い方がPSでグラが悪い方がSwitchなら100:0でSwitch買う方だけど

0080名無しさん必死だな2022/05/19(木) 18:25:36.83ID:R0VX4iFX0
>>7
.
>>9
.
>>11

全部>>1の自演

0081名無しさん必死だな2022/05/19(木) 18:28:47.68ID:R0VX4iFX0
1「 前者か後者で答えて。同じ面白さのゲームがあります。グラの良いほうと悪いほうどちらを買いますか?」
7(実際は1)「同じ面白さが保証されてるんならグラ汚い方が動作軽そうでええよな 面白さをマイナスしない程度のグラはあるって事だし」
9(実際は1)「>>7 一理ある🙄」
11(実際は1)「>>7 賢い返し」

こいつ1人で会話してるだけだからね

0082名無しさん必死だな2022/05/19(木) 18:39:14.24ID:fxfpEUiua
高性能なほう

0083名無しさん必死だな2022/05/19(木) 18:53:40.82ID:Nvt0Oiuh0
半年ぐらい前になるがテレビゲーム総選挙みてもさ
ここ数年のゲームでランクしてるのほとんど任天堂だぞ
ペルソナとニーアやApex Legendsどうにかはいってるくらいで
画質重視でうれるのって一般的でないんだろ

0084名無しさん必死だな2022/05/19(木) 19:24:41.55ID:nqb3MFeV0
>>1
このスレも何代目かな。
ゲームも楽しめない味気ない毎日を送っていると時間の概念が崩壊するんだろうな。

0085名無しさん必死だな2022/05/19(木) 19:33:43.57ID:xpiz1ZoA0
PS5版を買わずにPS4版を購入する人が多いのが答えだな

0086名無しさん必死だな2022/05/19(木) 19:39:44.95ID:fYQtEvma0
マジで何回おんなじスレ立てしてるんやろな、このアフィくんは

0087名無しさん必死だな2022/05/19(木) 19:44:11.90ID:RVJC5uFM0
SwitchとPS5じゃ同じ(面白さ)じゃないだろ
本体価格も携帯性もユーザーからの支持も何から何まで違う

0088名無しさん必死だな2022/05/19(木) 20:38:37.15ID:UNY149p00
セーブデータ飛ばない方かな

0089名無しさん必死だな2022/05/19(木) 20:50:04.96ID:w1rQ81ao0
じゃあ答えてやろう。グラが汚い方さ。先に発売されるからな
綺麗な方は3年後に出て、パクリ呼ばわりされる。気の毒に

0090名無しさん必死だな2022/05/19(木) 21:06:54.96ID:7P/hfgcbM
普通に購入できるハードとどこにも売ってない幻のハード
どちらを買いますか?

0091名無しさん必死だな2022/05/19(木) 21:17:15.12ID:rPaqDDzi0
グロくなくてゴリラじゃない方かな

0092名無しさん必死だな2022/05/19(木) 21:40:36.73ID:7M7l9tDcM
フォトリアルより二次元寄りな方

0093名無しさん必死だな2022/05/19(木) 23:44:07.38ID:RVJC5uFM0
Switch持ちしかいないから勝負する以前の問題

0094名無しさん必死だな2022/05/20(金) 02:30:39.83ID:smofoA8F0
>>5
エルデンリングの比較対象がファイナルソードなのかよ

0095名無しさん必死だな2022/05/20(金) 02:44:18.85ID:Ud0TS1iT0
いつも通り>>1は真っ先に逃げましたとさ

0096名無しさん必死だな2022/05/20(金) 02:49:32.51ID:EU7S/9F20
持ってるハードのほうかな

0097名無しさん必死だな2022/05/20(金) 06:33:23.43ID:WZg1CwdF0
SwitchしかもってないからSwitch版だな
PSはPS3までしか持ってねーし、PCはゲーミングPCじゃねーし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています