逆張り等ではなく最新作より過去作の方が面白いゲームって有る?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/05/26(木) 18:22:03.79ID:7KoW7d9Ud
シリーズ作品は何だかんだで着実に進化してるものが多い

0043名無しさん必死だな2022/05/26(木) 19:23:05.20ID:VsY5BDWU0
JSR >>>>> JSRF

0044名無しさん必死だな2022/05/26(木) 19:23:39.58ID:cC45O7C2M
ルンファク
メタルマックス

0045名無しさん必死だな2022/05/26(木) 19:35:53.88ID:5DOF3UFGr
雷電Vより雷電初代、雷電IIが面白い

0046名無しさん必死だな2022/05/26(木) 19:46:28.15ID:GK7y0zl/d
DQ、FF

0047名無しさん必死だな2022/05/26(木) 19:49:52.70ID:2i1AKk1Rd
ピクミンは3より2派

0048名無しさん必死だな2022/05/26(木) 19:50:25.50ID:mVS1EtMB0
キングダムハーツ

0049名無しさん必死だな2022/05/26(木) 19:53:42.40ID:3HwGdkCh0
マスエフェクトアンドロメダはマルチの出来が酷くてガッカリしたな
3は滅茶苦茶良くできてたのに

0050名無しさん必死だな2022/05/26(木) 19:54:57.89ID:Ny932JpbM
>>37
派生作も含めてファミコン版が一番快適に遊べるってのがなんとも

0051名無しさん必死だな2022/05/26(木) 20:00:05.84ID:Y4l1T3Pwd
ガングリフォン

0052名無しさん必死だな2022/05/26(木) 20:01:40.82ID:oHvdPPxfd
チャロン

0053名無しさん必死だな2022/05/26(木) 20:01:44.35ID:xYxE9dEi0
BotW
ダンジョン分散させて何がしたいん

0054名無しさん必死だな2022/05/26(木) 20:04:42.20ID:/peo+NnM0
最新作が常に最高傑作なシリーズの方が少なくないか?

0055名無しさん必死だな2022/05/26(木) 20:12:28.59ID:KCS2q2+A0
ファイナルファンタジー

0056名無しさん必死だな2022/05/26(木) 20:13:04.18ID:cC45O7C2M
>>50
steamで出てるやつは遊びやすいよ
公式シナリオが酷いのでファミコン版のがいいってだけで

0057名無しさん必死だな2022/05/26(木) 20:14:17.36ID:Bo3u2YFxd
てかスクエニのゲーム大体昔のが面白かったやんけ

0058名無しさん必死だな2022/05/26(木) 20:19:26.55ID:TWCtW78I0
牧場物語

0059名無しさん必死だな2022/05/26(木) 20:38:56.34ID:IIhb6krQM
スクエニ

0060名無しさん必死だな2022/05/26(木) 20:46:56.58ID:KCS2q2+A0
>>54
任天堂のシリーズはだいたい最新作が1番面白い
例外はペパマリくらい

0061名無しさん必死だな2022/05/26(木) 20:50:36.85ID:CHxdyIkN0
戦国無双は5よりも2の方が楽しかった

0062名無しさん必死だな2022/05/26(木) 21:23:27.26ID:H+i0X+kN0
逆張りではなくまともなアフィサイトってある?

0063名無しさん必死だな2022/05/26(木) 21:25:52.59ID:cdEU8WKYM
ゼノブレイド定期

0064名無しさん必死だな2022/05/26(木) 21:27:42.64ID:ILeq0syK0
ルーンファクトリー

0065名無しさん必死だな2022/05/26(木) 21:28:19.58ID:Qry6awcZ0
真面目にマリオ3とかじゃないの

0066名無しさん必死だな2022/05/26(木) 21:32:23.86ID:8bNTvEHgd
>>60
MOTHERは1のが良いや
2や3は糸井のオナニーキャラ(ポーキー)が鼻に付くというか目障り
3に至っては戦闘コマンドの使い勝手すらファミコンの初代1に劣ってるレベルで2006年で出して良いクオリティじゃない

0067名無しさん必死だな2022/05/26(木) 21:34:56.96ID:KGb84Z1Bd
>>60
ポケモンはブラックホワイト
ファイアーエムブレムは覚醒
これ以降はクソゲーばかりじゃねえか

0068名無しさん必死だな2022/05/26(木) 21:44:19.72ID:0iG4S98N0
シェンムー2

0069名無しさん必死だな2022/05/26(木) 21:53:37.94ID:KCS2q2+A0
>>67
FE最高傑作は風花雪月って結論出たじゃん
古参も新参も納得した、唯一のFEだぞ

0070名無しさん必死だな2022/05/26(木) 22:12:31.92ID:EitooenC0
ストリートファイター

0071名無しさん必死だな2022/05/26(木) 22:13:15.58ID:EitooenC0
FFもそうだな

0072名無しさん必死だな2022/05/26(木) 22:21:37.24ID:RwYXPxyA0
ゼルダだって時岡・ムジュラ以降は
時岡の呪いがエグすぎて
評価塗り替えるのはブレワイ待たなきゃいけなかったしな
風タクにしろトワプリにしろ普通のゲームと比べれば満点に近いゲームなんだけどね

0073名無しさん必死だな2022/05/26(木) 22:50:03.01ID:NidOiR+F0
こういうのはそのシリーズを全くやったことのない(今の)人に
何を勧めようと思うか考えるといいね

0074名無しさん必死だな2022/05/26(木) 22:55:28.25ID:FBNQ9Mn40
サガ

0075名無しさん必死だな2022/05/26(木) 22:57:11.36ID:amM/Fka8a
懐古にしかならんがシレンとカスタムロボは昔の方が好き

0076名無しさん必死だな2022/05/26(木) 23:05:52.80ID:uYkYaLh1M
グランディアはどんどん悪くなっていった

0077名無しさん必死だな2022/05/26(木) 23:12:22.62ID:7bchJyhL0
死んだIPはだいたいそうだな
そもそも面白ければ死ぬわけがない

0078名無しさん必死だな2022/05/26(木) 23:40:04.88ID:6PU9cVSX0
かまいたちの夜

0079名無しさん必死だな2022/05/26(木) 23:46:40.95ID:/E9JnWNJd
>>69
最ワーストの間違いだろ
あんなクソゲーを傑作とか病院行け

0080名無しさん必死だな2022/05/26(木) 23:55:23.30ID:FGGliYIK0
スパロボ

0081名無しさん必死だな2022/05/27(金) 00:45:53.02ID:TuBmAESza
FF5
これを書くと昔は FF 警察が出動したぞ

0082名無しさん必死だな2022/05/27(金) 00:48:33.07ID:U9GN9vmyM
ドラゴンクエストはドット絵の頃の方がテンポ良くて面白かった

0083名無しさん必死だな2022/05/27(金) 01:28:32.41ID:M0yzEJ420
Operation Flashpoint
Titanfall
Kingdom Hearts
SUBNAUTICA
パッと思いつくだけでも結構出てくるな…
勿体ないなと思う

0084名無しさん必死だな2022/05/27(金) 01:38:53.53ID:E8QxKJTu0
好みの問題かもしれないが
ダンジョンシージ1・2はUO的だったのに対し、
3ではアクション性が高くなりDliablo的になって微妙になった
(最新作といっても、PS3・360世代で古いが)

0085名無しさん必死だな2022/05/27(金) 06:12:39.11ID:HdrIh4Z40
任天堂系だと
ピクミン2
ゼノブレイド1
ペーパーマリオRPG
ポケモンBW2
マザー2
あたりは最新作より面白いな

0086名無しさん必死だな2022/05/27(金) 10:14:07.69ID:06N+2GiOr
ペパマリはカラースプラッシュが一番おもしろかった
オリガミキングもまあまあだけど

0087名無しさん必死だな2022/05/27(金) 10:15:23.39ID:sKOHdwB+0
逆に最新作のほうがおもしろいゲーム探すほうが難しくね

0088名無しさん必死だな2022/05/27(金) 10:20:30.33ID:MTccyDSYM
パッと思いつくのはスクエニのゲームかな

0089名無しさん必死だな2022/05/27(金) 11:41:10.84ID:06N+2GiOr
>>87
メトロイドドレッドはおもしろかった

0090名無しさん必死だな2022/05/27(金) 11:51:27.75ID:jqPAQj9G0
ポケモン

0091名無しさん必死だな2022/05/27(金) 13:03:13.28ID:+dPH6EIY0
>>86
カラスプ1位は絶対ねーわ
ペパマリRPGとスペマリの2強

0092名無しさん必死だな2022/05/27(金) 23:45:23.64ID:jyDvjqFK0
>>82
3Dでも早くしてる方だよ
ファイナルファンタジーとか召喚獣まとめ動画見ると7から凄く冗長でうへえってなって
DQは配慮してんだなとか思い知らされるもん
転職システム…は擁護できんが

0093名無しさん必死だな2022/05/28(土) 05:33:57.70ID:aRRAXJyP0
ペパマリRPG>オリキン>マリスト>スペマリ>カラスプ>シール

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています