Switch 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 20964本(累計11万1849本)wwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/06/23(木) 22:01:05.70
1位(前回1位) Switch 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
20964本(累計11万1849本)/アニプレックス/2022年6月9日

https://www.famitsu.com/news/202206/23266022.html

0153名無しさん必死だな2022/06/24(金) 20:22:16.88ID:DppR/66s0
ゴキぶーちゃん神ゲーって言ってたし
好きなゲームが売れて良かったね

0154名無しさん必死だな2022/06/24(金) 20:28:10.17ID:gLgEuFRIM
2500万台ベースでこれが多いかどうかしらんがソニーとしては重要なカード手に入れたな。SMEはやっぱ優秀

0155名無しさん必死だな2022/06/24(金) 21:51:55.06ID:C7Ud4vwH0
>>146
プレステにswitchほどカジュアルユーザーいないからそれだと絶対売れないわ
前評判良くないと分かったうえで、そんなもん把握せずに買ってというリクエストに応える親御さん率のが高いんだから

鬼滅ヒノカミはビミョーなゲーム内容割れてるのに売れたんだぞ

0156名無しさん必死だな2022/06/24(金) 22:08:44.27ID:A0xFzXmja
店舗別特典とかいう下劣なことしてるから実際は半分の売上だろうな

0157名無しさん必死だな2022/06/24(金) 22:16:08.50ID:Vv8IDWQGr
>>156
マジでそれな
半分どころか1/10だよ実質は

0158名無しさん必死だな2022/06/24(金) 22:54:23.02ID:18ID4fGl0

0159名無しさん必死だな2022/06/24(金) 23:20:50.83ID:NQveVJv+M
>>156-157
PS版も店舗別あったのにな

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」、店舗別特典の情報が公開 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1337/033/amp.index.html

0160名無しさん必死だな2022/06/24(金) 23:35:53.04ID:xbD7iJoL0
同発の世界線も見てみたかったわ
50万はいったやろな

0161名無しさん必死だな2022/06/25(土) 00:17:40.01ID:DBZnws39d
>>155
Switch発表で初めて知ったようなのもいた

0162名無しさん必死だな2022/06/25(土) 00:17:58.57ID:doZi/aqk0
>>159
余ったんやろな

0163名無しさん必死だな2022/06/25(土) 01:51:02.54ID:/ireTWZF0
そりゃ当時人気絶頂で各方面で記録的な売り上げ出して社会現象にもなったコンテンツなんだから、先行版は初日実売100万本は期待されてただろうよ
蓋を開けたら10分の1じゃ速攻でスイッチ版発表もされるわな
更にはSwitch版がデバフ盛り盛りでも先行版を上回りそうな数字だしたらねぇ、次があったら相当にシビアな判断されるよ、間違いなくな

0164名無しさん必死だな2022/06/25(土) 02:19:25.36ID:uwu50pFg0
ソフト売上の合計数だけ考えたらさすがに前のとき同発ってパターンが最強だったのかね?

まあ例えばSwitch版の売上を2万本減らしてでもPS版の売上を1万本増やさなきゃならなかったんだろうけど
恩義ってそういうもんだろうし

0165名無しさん必死だな2022/06/25(土) 02:33:56.48ID:/ireTWZF0
>>164
結果論としてファンの客層を考えればSwitchだけ外すってのが1番数を減らす方法だったのは確かだね
最適解としてはSwitchがあれば良くて、PSやPCや箱はどれもなくてもあっても構わなかった
合わせても精々10万そこらしか増えないから
内容バレもせず、それなりに熱もある良い時期に宣伝もしてSwitchメインでやれば相当な数字が期待できたのは想像するまでも無いわな
これを恩義で潰すには恩義マンの首を切る程度じゃ済まない金額が消し飛んだと思われる

0166名無しさん必死だな2022/06/25(土) 04:42:49.74ID:DPEcUKHba
俺らがしゃぶり尽くした食べカスに飛びついて妊娠は他に遊ぶゲームねーの?笑

0167名無しさん必死だな2022/06/25(土) 05:51:12.24ID:LS8wY6J90
>>166
鬼滅だけじゃないから27-3とかなるわけで

https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/

0168名無しさん必死だな2022/06/25(土) 06:14:45.24ID:QAviol2o0
>>35
200万くらいいくって言ってたような

0169名無しさん必死だな2022/06/25(土) 08:08:46.78ID:pAFYaINXH
PS信者は鬼滅はどうぶつの森超えるって言ってたぞw
つまり国内1000万超えのはずだった
実際にそれくらいしないとプレステ消滅するのは確実な情勢だったし、今はしっかりプレステ消滅してる

0170名無しさん必死だな2022/06/25(土) 10:10:52.21ID:hlZ5V5yg0
>>166
鬼滅で遊んでるのは多分任豚じゃないぞ、任天堂のソフトでもないしな

誰が買って遊んでるのかって言ったらゲハ無関係の一般ユーザーよ
鬼滅の客層はそっちだってこれまで散々言われたろ
その層に鬼滅には興味あるがPSだと他に遊ぶゲームが無いし
鬼滅のためだけに何万払ってPSは買えないなと判断された結果が現状だ

0171名無しさん必死だな2022/06/25(土) 11:29:45.60ID:qnoOAZPw0
しゃぶる人が少な過ぎたんで急いでswitchに出したっていう

0172名無しさん必死だな2022/06/25(土) 11:40:19.61ID:uwu50pFg0
>>170
出したら出したで実際買った奴から苦情でたけとな
鬼滅がSwitchで出ると分かってたらPS5なんて買わなかったと

DQが勝ちハードにしか出さないのはそういうこと

0173名無しさん必死だな2022/06/25(土) 12:33:12.66ID:aStDlmN9M
鬼滅なんか好きなのは豚だろ
あつ森で鬼滅キャラ作りまくって煽ってきてたろ

0174名無しさん必死だな2022/06/25(土) 13:14:18.55ID:cPIOCDUO0
>>166
ソニーハードファンの任豚は遊ぶゲームありましぇ~んw

【22年6月】PS売上ランキング 1位五等分の花嫁 2位GT7(PS5) 3位クアリー(PS4)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1656072122/

0175名無しさん必死だな2022/06/25(土) 14:21:59.02ID:TS6p7x3Xd
そういや去年のアニメ放送当時家の子らも㎝見て「これ欲しい!」って言ってたわ、でもプレイステーション出ないってわかったら興味なくしてたわ、最近スイッチ版出たの教えたら「あ、アレ発売したの?」って程度の反応
リアルにこんな感じになってる家庭多いと思うで

0176名無しさん必死だな2022/06/25(土) 15:10:11.35ID:uwu50pFg0
>>175
小2の3学期までみんな図書館で怪談レストランの取り合いしてたのに、小3始まったら見向きもしなくなった

これが子供時空だよ

0177名無しさん必死だな2022/06/25(土) 15:27:03.51ID:+Q5nJp7va
アニプレは今後も親会社ソニーとSIEAに振り回され続けるだろうな
ソニーの子会社として誕生した宿痾みたいなもん

0178名無しさん必死だな2022/06/25(土) 16:15:15.71ID:+JC+szfo0
>>173
PS層には合ってない
「モノローグいらない」「バトルしょぼい」「ギャグ寒い」「善逸うるせえ」
「ステマだ」「ラスボスが薬殺とか」「まんさん作者」
とか本質的に観点がクズ

0179名無しさん必死だな2022/06/25(土) 16:24:28.92ID:+Q5nJp7va
まあ今の洋ドラもどきゲ好きのPSのオッサンと鬼滅が合うわけ無い

0180名無しさん必死だな2022/06/25(土) 17:30:44.26ID:/Gq6P5/Yd
妊娠が鬼滅晒しててウケる🤣

0181名無しさん必死だな2022/06/25(土) 17:39:29.87ID:w8+jYlUE0
PS4→Switchからの二毛作は成立するが
Switch→PS4の二毛作は成立しないからな

0182名無しさん必死だな2022/06/25(土) 19:42:02.55ID:Az/Y6xxLa
昔は散々鬼滅でイキってたのに
ひどいよゴキちゃん

0183名無しさん必死だな2022/06/25(土) 22:59:11.38ID:8RHzAcQea
>>181
PS(シェア10%)→Switch(シェア90%)
新たな耕作地の広さが段違いなので二毛作の成果が望める

Switch→PS
今までの耕作地と比べて次の耕作地が狭すぎる、土地自体も焼き畑のやりすぎで痩せている

0184名無しさん必死だな2022/06/26(日) 06:35:58.75ID:oahtWndx0
>>183
それでもSwitchが先の方が総売り上げは高い気がする

0185名無しさん必死だな2022/06/26(日) 08:10:31.48ID:R2MT4Uf00
そりゃ客の総数が絶望的な差になってるからな
Switchで出すのが先でも後でも数は多い
ただし、後発の場合は当たり前だが中身の評価は大きく影響が出るし、新鮮味が無くなったりもする関係で同発・先発させるより後発の方が総数は減る
結論としては、ソフト売って稼ぎたいなら多少無理してでも最低でもSwitch同発にしろって事だな

0186名無しさん必死だな2022/06/26(日) 08:24:20.30ID:yaL3DTPod
PS版を出さずに今Switch版を始めて出したとしても売り上げ高い気がする

0187名無しさん必死だな2022/06/26(日) 08:45:17.23ID:tZl3I8ni0
アニプレの思惑としてはアニメ3期の前に場繋ぎで
もう1つ話題の山を作りたかったのかもしれんけどな
結果的に成功とは言えない感じに

0188名無しさん必死だな2022/06/26(日) 12:36:43.26ID:veqFR2C+a
アニプレの事業がソニー傘下であるがゆえに展開が拘束されて
結果的に任天堂の娯楽需と競合する力を削いでくれている状態

0189名無しさん必死だな2022/06/26(日) 16:19:35.20ID:dS4J3c+w0
>>183
合計の収穫量が多い方をやるべきだろ
どう考えても後者

0190名無しさん必死だな2022/06/26(日) 16:28:24.63ID:B08thi63d
アニメゲーなんて騙し売りなんだから
同発の方がいい。

0191名無しさん必死だな2022/06/26(日) 16:30:43.94ID:dS4J3c+w0
Switch版を5万本削ってでもPS版を1万本増やす

これをやる意味が分からん

0192名無しさん必死だな2022/06/26(日) 17:10:50.94ID:fYEFOJTMa
>>190
この板でもアニヲタがCSでアニゲーが売れない・発売しなくなったと嘆きCS叩きするが
版権とキャラがくっ付いただけのクソゲーばかりだったんだから淘汰されて当然なんだよな

0193名無しさん必死だな2022/06/26(日) 17:41:57.40ID:WSbcwwBp0
>>192
Bugってハニー、タッチ...く、頭が...

0194名無しさん必死だな2022/06/26(日) 20:36:54.93ID:8do7/MIC0
そ れ が オ ン ギ ー

0195かてきん2022/06/26(日) 22:04:37.16ID:JL4yNaUY0
出来が悪くなけりゃこのままじわじわ売れ続けると思う

0196名無しさん必死だな2022/06/26(日) 22:10:42.80ID:JefD69UM0
アニプレのゲーム化担当はキレてそう

0197名無しさん必死だな2022/06/26(日) 22:31:01.72ID:fYEFOJTMa
>>196
アニプレのゲーム関連の能力はFGOあたりで限界だろ
何の影響力も発揮できないから全盛期のSCEJの代替役にはなれない

0198名無しさん必死だな2022/06/27(月) 09:48:53.94ID:VBYC+yto0
このスレ、ゴキブリ寄ってこなくて草

0199名無しさん必死だな2022/06/27(月) 10:26:25.47ID:cqHCnv210
ゴキちゃんこれが、だが買うだよ...

0200名無しさん必死だな2022/06/27(月) 14:53:59.79ID:H5qBXLAsa
>>197
やらおんから出てくるなよやらおん太郎は

0201名無しさん必死だな2022/06/27(月) 18:16:53.20ID:v4C0LxkJp
https://www.famitsu.com/news/amp/202206/27266406.php

また、『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』は発売後、多くの皆様からご好評をいただき、全世界での累計出荷本数(ダウンロード版を含む)が220万本を突破いたしました。

0202名無しさん必死だな2022/06/27(月) 18:24:12.26ID:4FJabwGuM

0203名無しさん必死だな2022/06/27(月) 18:26:54.82ID:v4C0LxkJp
2021/10/14 PS/Xbox/PC版発売
2021/10/27 100万
2022/02/07 160万
2022/06/09 Switch版発売
2022/06/27 220万

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています