ゲームはリアルに、綺麗になるほどつまらなくなる説

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/09/09(金) 08:40:01.50ID:a1K3Grb70
マリオ
ドラクエ
FF
メガテン
ポケモン
スパロボ
ストリートファイター
鉄拳
レースゲー
パズルゲー

0107名無しさん必死だな2022/09/09(金) 14:45:38.78ID:jTXWDSj000909
3Dになると頭の中で空間を意識しなきゃいけなくなるから楽しいよりも疲れるが勝っちゃうんだよな
DQ11なんかでも2Dモードの方が絶対楽しかったじゃん
3Dモードはクソ面倒っていうか
そういうことよ

0108名無しさん必死だな2022/09/09(金) 14:47:52.23ID:jTXWDSj000909
あと3Dになると単純に工数増えるからゲームの内容を簡素化して開発コストを減らすしかなくなるんよな
2D時代の名作をフル3Dでリメイク出来ないってのはそういうところから来ていたりもする
FF6を最新のグラフィックで完全リメイクしたら数十年完成しないってのもうなずける

0109名無しさん必死だな2022/09/09(金) 14:53:30.49ID:i3F2AAp500909
アニメ調は真面目に作れば作るほどきついな
特にストーリーとかキャラもイジれもしないっていう
クラウドさんは良くなった童貞コミュ障感の表現が増して性感マッサージみたいなのも動画で受けてたし

0110名無しさん必死だな2022/09/09(金) 15:03:28.70ID:z+JT+JXsp0909
>>99
>>リアルな非現実
毛糸のカービィとかゼルダの伝説夢を見る島のリメイクとか?

0111名無しさん必死だな2022/09/09(金) 15:08:31.86ID:q8Sn2X0L00909
解像度が上がったりしても画面は安っぽくはならないが、フレームレートが上がると露骨に安っぽくなるというのはある
映画のコマ数に慣れているから、というのでは説明がつかないだろう

0112名無しさん必死だな2022/09/09(金) 15:09:21.81ID:RG8fgY/Gd0909
リアルかどうかも結局はゲームデザインだからセンスでは
例えばGTA5とかあれだいぶデフォルメされてるからね
リアルな造形ではないけどそれがいいわけで
それもオリジナルスタッフいない6ではどうなるか心配だけど

0113名無しさん必死だな2022/09/09(金) 15:10:40.01ID:rCWwg8WJ00909
リアルになればなるほどこの建物の中に入れないのかよってなる

0114名無しさん必死だな2022/09/09(金) 16:56:15.87ID:JRVg26sR00909
お前が老害化しただけだろ

0115名無しさん必死だな2022/09/09(金) 17:11:34.79ID:a1K3Grb700909
>>67
同じシリーズもので考えると分かりやすいよ

0116名無しさん必死だな2022/09/09(金) 17:13:30.58ID:a1K3Grb700909
>>72
リアルだとジャンプする時に準備運動があるからね。
リアルな画面でマリオブラザーズみたいにノンモーションジャンプしたら不自然だからね。

0117名無しさん必死だな2022/09/09(金) 17:13:35.82ID:kgiy4XDH00909
ゲームがつまらなくなった時に自分に原因があるとは思わない
>>1みたいな評論家気取りの特徴

0118名無しさん必死だな2022/09/09(金) 17:17:11.67ID:i3F2AAp500909
ツシマをアニメにしたら面白くないだろうな
誉れは浜で死にましたとかお侍さまの戦い方じゃないとか
ああいうネタも受けなかった

0119名無しさん必死だな2022/09/09(金) 17:17:42.84ID:a1K3Grb700909
>>96
単純に脳が疲れやすくはなるね。

0120名無しさん必死だな2022/09/09(金) 17:18:58.31ID:W5eAEVmfa0909
>>101
任天堂でさえモーションがうるさい時あるからなぁ。

0121名無しさん必死だな2022/09/09(金) 17:26:51.78ID:aS93F5oB00909
PS1グラで一生やってろよww

0122名無しさん必死だな2022/09/09(金) 17:30:08.26ID:u5BqtIVGM0909
漫画の見た目は昔からあまり変わってないのにな

0123名無しさん必死だな2022/09/09(金) 17:30:19.79ID:i3F2AAp500909
アニオタのが作画とかモーションにうるさいイメージある
まぁ実際ゲームは動かすとひどいのが多いと思うけど
デフォルメとか静止画のがマシみたいな

0124名無しさん必死だな2022/09/09(金) 18:11:29.88ID:vj940AlUM0909
ことレースゲーに関してはリアルに越したことはない

https://youtu.be/V_Sle4ItgDQ

まあ、他はどうでも良い ポリコレブサイクがリアルになってもな

0125名無しさん必死だな2022/09/09(金) 18:16:03.73ID:WpazYePO00909
フォトリアルだとモーションが現実的なんて無いからエアプのレスだろ

0126名無しさん必死だな2022/09/09(金) 18:17:35.54ID:SUwMTX0L00909
逆転裁判も紙芝居の頃のが良かった
ポリゴンいらんねん

0127名無しさん必死だな2022/09/09(金) 18:19:45.60ID:WpazYePO00909
最近だとフォトリアルでも何でもないゼノブレ3の移動の遅さとジャンプ力の無さが際立ってる

0128名無しさん必死だな2022/09/09(金) 18:20:25.38ID:P8zwbxAQ00909
つまりローグが一番面白いゲームってことでいい?

0129名無しさん必死だな2022/09/09(金) 18:27:37.98ID:GhPKWrfXa0909
>>128
派生しか知らんけど変愚蛮怒とかjnethack面白いじゃん
まあローグなんてオリジナルは遊ぶ手段ないけどな

0130名無しさん必死だな2022/09/09(金) 18:29:37.83ID:Rwc3tUB500909
「同じ面白さなら綺麗な方がいい」とは言ったけど…

「綺麗なほど面白さの期待値が上がる」
それで内容が同じだったら落差でガッカリするかもな

0131名無しさん必死だな2022/09/09(金) 18:36:12.31ID:obj61eWi00909
逆転裁判とか楽しそうでいいですねー。
wiiDL最終段階で少し迷って見送ってスーパーメトロイドとFF2、トラキア776 落としましたよ......

いやーゲームって楽しいですよね!っていうか続き少しはやれよ俺w

0132名無しさん必死だな2022/09/09(金) 19:13:47.15ID:6HXFzTWU00909
ラブプラス+(DS)だったら
グラフィックが綺麗になればなるほどきっと面白くなる

凡百のギャルゲーと違って
「カノジョがプレイヤーを攻略しようとしてくる」という
画期的なシステムの傑作だから

残念ながら3DSのNEWラブプラス+はコナミが無能だった
さらにスマホゲームでまったく強みを理解せずに産業廃棄物を作ってしまった

ときめきメモリアルもラブプラスもそうだったが
コンマイは初代で完成した傑作の強みを理解せずに
ユーザーをキャラ萌えの馬鹿野郎と認識して駄作の続編を作る癖があるようだ
藤崎詩織や姉ヶ崎寧々が愛されたから売れたのではないと理解して欲しかった

0133名無しさん必死だな2022/09/09(金) 19:27:23.70ID:u99EPyWs00909
“D.I.C.E. Awards”の最優秀グラフィック賞(Outstanding Art Direction)受賞作
https://en.wikipedia.org/?curid=48883593

1997年『Riven』
1998年『バンジョーとカズーイの大冒険』
1999年『ファイナルファンタジーVIII』
2000年『ファイナルファンタジーIX』
2001年『ICO』
2002年『怪盗スライ・クーパー』
2003年『ゼルダの伝説 風のタクト』
2004年『Half-Life 2』

2005年『ワンダと巨像』
2006年『Gears of War』
2007年『BioShock』
2008年『リトルビッグプラネット』
2009年『アンチャーテッド2 黄金刀と消えた船団』
2010年『レッド・デッド・リデンプション』
2011年『アンチャーテッド3 砂漠に眠るアトランティス』
2012年『風ノ旅ビト』
2013年『The Last of Us』

2014年『Monument Valley』
2015年『オリとくらやみの森』
2016年『Inside』
2017年『Cuphead』
2018年『ゴッド・オブ・ウォー』
2019年『Control』
2020年『Ghost of Tsushima』
2021年『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』

0134名無しさん必死だな2022/09/10(土) 07:02:30.42ID:/SInaKAd0
>>133
ICOは今の画質にリメイクする意義はあると思う。

0135名無しさん必死だな2022/09/10(土) 07:03:54.79ID:/SInaKAd0
>>130
よく「同じ面白さなら綺麗な方がいい」っていう奴いるけど、何なんだろこれ

0136名無しさん必死だな2022/09/10(土) 07:05:09.68ID:bwz1AIupa
>>124
リアルな方がつまらないよレースゲーは

0137名無しさん必死だな2022/09/10(土) 07:19:22.89ID:cOmmuDB70
>>1
ナンバリングタイトルがツマラナイというだけ

0138名無しさん必死だな2022/09/10(土) 07:22:03.33ID:aDsQKQ7id
同じ面白さで綺麗にしたら
当然製作費は数倍になり
ソフトの価格に反映されるわけだしな
数倍の金払って同じ面白さのゲームを遊びたいのかね

0139名無しさん必死だな2022/09/10(土) 07:45:34.89ID:dUhSi6lHa
>>124
ゴミゲーで草

0140名無しさん必死だな2022/09/10(土) 07:49:39.56ID:fgIAdIV30
ある意味小説が漫画化した時や、漫画が実写化した時の
あの感覚に近いんじゃないかな?「想像してたのと違う」って言う感じ
グラフィックが簡素な方が脳内補完で自分自身のイメージを持つ事は出来たよな

しかし逆視点から言えば、例えば漫画原作ドラマを最初から実写から入ったら
その実写の方が自分のイメージになるので特に違和感は感じない
だから今時の子供は今の3Dゲームの方が良くて、簡素なグラフィックなんて求めんだろうなあ

0141名無しさん必死だな2022/09/10(土) 07:51:37.63ID:bRGKhAd70
もっさりなモーションを丁寧に見せられてもダレる
フォトリアルだアニメ調だと言うがゲームだとどっちも手法はあんまり変わらんのよな
真面目にアニメ的演出やれてるのはCC2とかアークくらいだわ

0142名無しさん必死だな2022/09/10(土) 07:57:38.37ID:fgIAdIV30
しかし同時に今時の子供はいわゆるグラフィック至上主義の子も少ないんじゃないかと思う
物心ついた時にはすでにマリカ8DXとかがある訳だから。ある意味それが当然な訳で
「グラフィックスゲー」って感覚がすでに薄いんじゃないかと

俺らはファミコンのショボイグラフィックがSFCになり64で3Dになり って感じだったから
感動してた訳で、結果その1部がグラフィック至上主義に行きついたって感じだったと思うのよ

生まれつきカラーテレビがあった我々世代が白黒からカラーになった衝撃が分からんのと一緒よ

0143名無しさん必死だな2022/09/10(土) 08:07:50.31ID:naYhCTZUr
>>142
まぁ、かつて藤子F不二雄先生も同じこと言ってたね
手塚治虫先生のメトロポリスだったかを見て本の中に映画館がある!って衝撃を受けたけど
今の世代の人たちが見ても同じ衝撃は得られないだろう的な

0144名無しさん必死だな2022/09/10(土) 08:08:46.15ID:Z00gGKEg0
まさにラスアス

核爆死でフィニッシュ

0145名無しさん必死だな2022/09/10(土) 08:09:34.05ID:naYhCTZUr
でもプレイステーション世代の弟はファミコンのゲームに普通にハマってたなぁ。
アイスクライマーとか足を引っ張るプレイで悔しがってた。

0146名無しさん必死だな2022/09/10(土) 08:10:16.74ID:cOmmuDB70
>>142
もともとグラフィック至上主義な子供はいないよ
子供時分にゲーム触ってる時なんて触って面白い、そのあとに、もう少し綺麗だったって思うわけだし
大人みたいに触る前から綺麗汚いで物事を捉えない

大人にしても、グラが綺麗だから遊んでみたい、的な人は今見ないわけだし

0147名無しさん必死だな2022/09/10(土) 08:14:19.63ID:bRGKhAd70
グラやストーリー気にする人はそもそも映画やアニメに行くわけだしな
ゲームにそこら辺はもう期待されてない

0148名無しさん必死だな2022/09/10(土) 08:15:50.13ID:O+NKy7Wir
>>147
PS2時代でもうその凄さを見たもんね

0149名無しさん必死だな2022/09/10(土) 08:20:32.52ID:GrYzVSe7r
FF7のど派手な映画的な演出でゲームが凄くなる瞬間を目の当たりにした
それがそのまま同じことの繰り返しになるとは思わなかった

0150名無しさん必死だな2022/09/10(土) 08:21:43.61ID:1mHlADST0
近所を散歩してもなんの面白味もないからなぁ

0151名無しさん必死だな2022/09/10(土) 08:24:08.70ID:GrYzVSe7r
女神めぐりで目的のわからないまま近所の駅をまわるのは結構楽しかったよ
地元の小さい駅がちゃんと存在してるって感じで

0152名無しさん必死だな2022/09/10(土) 19:31:39.24ID:/SInaKAd0
確かにファミコン→スーファミ→PSサターン→PS2(→PS3)位まではグラフィックで感動は出来た。

でもそこからさらにグラフィックを掘り進めるとは思わなかった。ロードやゲーム性犠牲にしてまで。

0153名無しさん必死だな2022/09/10(土) 19:34:14.00ID:/SInaKAd0
そりゃ確かにPS3とPS4の画像を比較したらPS4綺麗だなって思うけど、
でもぶっちゃけどっちでも同じぐらい楽しめるからなぁ。
3以降は蛇足

0154名無しさん必死だな2022/09/10(土) 19:35:36.98ID:bRGKhAd70
クリエイターの限界だと思うぞ
技術力もセンスも随分前に止まった

0155名無しさん必死だな2022/09/10(土) 19:40:00.66ID:CYE3q5s4a
>>140
これは目茶苦茶思う。FFも6までは脳内補完で楽しめたけど、7以降は萎えた。俺イケメンじゃないから。

メーカーは客一人一人全員にぴったしなグラフィックを提供する事は出来ないけど、記号的に作れば客は勝手に脳内補完して自分寄りにチューニングするからね。

0156名無しさん必死だな2022/09/10(土) 20:00:36.01ID:fzc+d9Gx0
見た目はそんな関係無いやろ
キャラが自分より年下になってくると視点も変わってくる
格好いいとか憧れは無くなるし可愛いと思えればまだマシ
主人公=自分は無いでしょ選ばれし者っていう万能感はさすがに無いw

0157名無しさん必死だな2022/09/10(土) 21:02:47.84ID:m0r4MvMz0
>>153
禿同

プレイステーション3以降ってグラフィック以外
やってること変わってないんだよね
それでいて手軽なゲームはプレイステーションポータブルに取られて
完全に抜け殻になっちゃった

さらに同時期にアイディア一点突破の技ありな面白いソフトが
WiiとDSで出まくるからますますプレイステーション3はいらない子になって債務超過

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています