スプラ3でもSwitchの性能の限界を感じてきた件について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/09/25(日) 09:57:09.40ID:dxIcxwmLd
自社ソフトでこれはキツイなー
もっと性能良ければ素晴らしいものができるのに勿体ない

0002名無しさん必死だな2022/09/25(日) 09:58:05.94ID:Lmkp+ViZa
広場くらいじゃね
性能に限界感じるの

0003名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:02:21.11ID:1rpADPTI0
>>1はどこら辺で性能の限界を感じてるの?
ネット関係ならクラウドあるSwitchの本体と関係無さそうだけど

0004名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:03:29.78ID:+dYmANsT0
サーモンランでキツいとは聞くな。

0005名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:06:04.17ID:7e2EWxKKa
豚は720p以外30fps以下が一番快適な環境言ってるから不満はないだろ
新型もいらんね

0006名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:06:42.84ID:CNGLNjzK0
CSは性能の限界が見えて来てからが本番だろ
PS2なんかもそうだった

0007名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:09:05.92ID:+G8jgI230
>>1
携帯できて何処でも寝転んでできる事がなんたらかんたら

0008名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:11:05.72ID:LC74t8Qe0
まあ次世代機出るまで辛抱するしかないよな
今のスペック不足に嫌気がさして任天堂製のゲーム遊ばなくなったらそれこそSwitchの存在価値無くなる
インディーやるならゲーパスのが圧倒的にコストいいしな

0009名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:11:13.64ID:DmeAG/wBa
通信エラーが多い気がする

0010名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:13:03.07ID:JuV/NrgS0
有機EL SwitchよりXSSの方が安いというw
まぁライト層でも性能キツイなと思うようになった頃に新型出せば売れてちょうどいいんじゃね
まだ現行でいいや層が多数だと普及しない

0011名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:17:16.11ID:KHP70+zx0
そろそろ新ハードか多少高性能化したモデル欲しいな

0012名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:18:41.78ID:v1mBFUNz0
おい バトル始まる瞬間にエラーだぞ

0013名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:19:13.29ID:PJ+rjRAo0
サーモンランがきつい でんせつ行ったけど
上手い事敵を処理できないと普通に処理落ちする

0014名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:23:55.90ID:urv4kZqSd
オブジェクト少なくしてるなぁとは思う

0015名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:25:05.95ID:/Bli3Ahj0
2よりグラ劣化してないか
特にインクとかさ

0016名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:25:49.20ID:kZhJ/JVU0
>>6
PS2のハード的制約を突破する為にFF12の背景をドットで作ってたとかいうのが本当ならあの頃の開発者は本当に努力家だったんだなぁと思う

0017名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:28:56.57ID:dEnvw6wQr
>>16
今もう見れないけど、バイオ4のPS2移植プロジェクトの話とかすげー苦労してたからなぁ

0018名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:35:58.69ID:gxGd7bMj0
通信エラーは性能とあんまり関係ないだろ
P2Pやめればいいんだけど

0019名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:40:19.14ID:YX8hFIrT0
油断するとすぐ高熱スリープするから新型欲しい
現行のでも買い換えたら改善されるかもしれんが……

0020名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:44:21.71ID:kZhJ/JVU0
Switchの性能じゃ最適化に時間かかるからサードのゲームも後出しされてるんじゃないかと疑いたくなるよな
自社ゲームのゼルダも5年以上開発してそうだし

0021名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:44:30.52ID:rpapfXqe0
ぶっちゃけスマホでも遊べるレベル

0022名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:48:18.72ID:Npkaouxdd
>>1の脳が限界なのでは?

0023名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:57:22.47ID:5cWEyQJJ0
>>10
ライト層に性能キツいなんて発想はない
もしSwitchから他所に乗り換える可能性があるとすれば「Switchより◯◯のほうが面白そう」と思わせることができるかどうか

0024名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:59:10.23ID:5HS0ByZ+0
新型出すのは製造側の都合だよな

今のチップより性能上げたチップの方が
安いないし同等で作れるようになれば
性能上げた新型を作ればいい

0025名無しさん必死だな2022/09/25(日) 10:59:16.51ID:tRA7lSU3M
ハードとしても後期に入っているからね

0026名無しさん必死だな2022/09/25(日) 11:04:43.27ID:F0cyB4L90
性能にはまったく不満なし

なんとかしてほしいのは通信エラーだけ

0027名無しさん必死だな2022/09/25(日) 11:09:02.15ID:ZQpzzUMOr
>>19
それはさすがにおま環では
ファン詰まってるんじゃね

0028名無しさん必死だな2022/09/25(日) 11:11:02.63ID:fnjl3rcXd
サーモンランとかガックガクになるからな

0029名無しさん必死だな2022/09/25(日) 11:15:16.13ID:xFwM9gR/0
もっと広いマップで8対8とかでやりたいけど
それはスペックが許さないんだろうな

0030名無しさん必死だな2022/09/25(日) 11:20:25.15ID:XvkuNLl2a
>>20
関係ない
ハイスペック基準で作るソフトは完成まで時間がかかりすぎ
Switchリードでいいゲーム作ればいいだけ

0031名無しさん必死だな2022/09/25(日) 11:21:12.33ID:Y0Nkd/Fn0
サーモンランで敵増えると
かなり重くなるぞ

0032名無しさん必死だな2022/09/25(日) 11:21:31.59ID:3lDRtFZR0
ぶっちゃけブレワイのコログの森で既に感じてたよね

0033名無しさん必死だな2022/09/25(日) 11:22:47.66ID:uQsl0K1Z0
具体的にどこに感じたのか何も書かない時点でね

0034名無しさん必死だな2022/09/25(日) 11:25:09.70ID:krC817Ha0
サーモンランはむしろ遅くなって助かってるんだけど。できれば、好きなタイミングで遅くしたい。

0035名無しさん必死だな2022/09/25(日) 11:25:26.65ID:YrmXXb250
性能とか誰も求めてない
大多数の購買層の一般人にとっては桃鉄とかあんなのでいいんだよ
極々一部のコアゲーマーとかの意見を鵜呑みにしてPS5みたいに死んだらどうしようもない

0036名無しさん必死だな2022/09/25(日) 11:26:19.37ID:k2CXBkxr0
お前いつも限界感じてんな

0037名無しさん必死だな2022/09/25(日) 11:28:14.66ID:2gkBXtXgM
>>33
ブレワイエアプはすっこんでたら?

0038名無しさん必死だな2022/09/25(日) 11:33:06.81ID:3lDRtFZR0
あとフォールガイズとか酷いな
硬直したままスーッてスライド移動する姿はある意味笑えるから俺は嫌いじゃないけどね(笑)
やっぱ今のスイッチじゃキツイんだなとは感じたよね
まぁスイッチに出てくれたお陰で娘のフォールガイズのために入ってたPSプラス切れたから良かったけどw

0039名無しさん必死だな2022/09/25(日) 11:33:13.41ID:5HS0ByZ+0
そもそも性能に限界を感じる
って具体的どう言う事?

0040名無しさん必死だな2022/09/25(日) 11:40:39.67ID:eG33Cwgf0
サーモンランはそこそこスローになっちゃうな
オオモノ処理が出来てないって思わされる

0041名無しさん必死だな2022/09/25(日) 11:43:40.09ID:UUSbvcQD0
>>1
性能上がった次世代機で素晴らしいものが出るって期待できちゃうね
次世代機の早期普及にはそういう期待感が必要だからswitchの次もいい線いけそうね

0042名無しさん必死だな2022/09/25(日) 11:45:57.04ID:mOUpGzOwd
Switchの性能の限界と言うよりイカ研の才能の限界の方がよっぽど問題
2から薄々感じてたけど3で単なる一発屋ってことが確定した

0043名無しさん必死だな2022/09/25(日) 11:52:41.70ID:Q1kT5A3k0
>>23
マイクラがかなり重くなってて
一般への影響もバカにできん

0044名無しさん必死だな2022/09/25(日) 11:56:06.97ID:B7lDQoL7M
>>1
ps4でも10年近く前のハードなのにそれ以下の性能だからなSwitchは
古川任豚AA社長は何考えてるんだろうな

0045名無しさん必死だな2022/09/25(日) 12:08:28.39ID:lGNlSl8E0
広場は処理落ちしてるね

0046名無しさん必死だな2022/09/25(日) 12:15:10.70ID:8h8830H80
まあでも今新型出すのはありえないだろうな
円安さらに加速したし変な時期の今出すくらいなら二年後あたりに次世代機出すだろ
ゼルダティアキンがSwitchのフィナーレのような気がするし

0047名無しさん必死だな2022/09/25(日) 12:20:16.19ID:jcFDapYT0
サイバーパンクでロックダウンエディションがリリースされた場合、性能不足をユーザーが体感するじゃない?

0048名無しさん必死だな2022/09/25(日) 12:24:32.82ID:tpa9b4ve0
>>23
ソニーならネガキャンに走るけど、大多数が持っている現役ハードにネガキャンなんてやったら逆効果なんだよな

0049名無しさん必死だな2022/09/25(日) 12:52:54.34ID:tqNmU6rXr
飲酒・喫煙の生活習慣でコロナ抗体量が低下、国内外で研究結果続々 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20220221-OYT1T50230/amp/

飲酒習慣、抗体15%減 3回目接種めぐり初調査―コロナワクチン・国際医療福祉大:時事ドットコム
https://www.jiji.com/amp/article?k=2022020700118&g=soc

0050名無しさん必死だな2022/09/25(日) 19:51:40.48ID:4TvfRHbMa
>>1
ほーん、で?そう思い立った根拠かソースは?ガイジ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています