ドル円相場127円台に突入wwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/01/14(土) 10:38:08.68ID:Qu/UVYsm0

0051名無しさん必死だな2023/01/14(土) 13:13:20.15ID:Xo1be3gs0
>>26
ぴろしき曰く、僕の言うこと聞いて大損しても僕は大爆笑します
まぁそれはそれでいいけどそういう奴をメディアに出すなとは言いたい

0052名無しさん必死だな2023/01/14(土) 13:14:08.74ID:Xo1be3gs0
>>50
ガソリンが上がってるのはロシアの戦争が原因だからそこまでは下がらん

0053名無しさん必死だな2023/01/14(土) 13:23:18.98ID:8gGmLX2I0
ひろゆきはQアノン産みの親4ch管理人で米政府にもマークされてる悪い意味で有名人

0054名無しさん必死だな2023/01/14(土) 13:23:27.11ID:CWsxAYIXr
>>51
本人も取り上げてるマスコミも持ち上げてるアホも皆キチガイだよな

0055名無しさん必死だな2023/01/14(土) 13:24:24.08ID:1l5Jaalu0
論破王「パロロロ~ンwww」

0056名無しさん必死だな2023/01/14(土) 13:25:43.43ID:ZNaN8jmr0
利上げするってこんなに影響出るんか。庶民にゃ分からんわ。

0057名無しさん必死だな2023/01/14(土) 13:27:27.05ID:8gGmLX2I0
>>50
物価高は収まらないよ寧ろ上げていかないと日本が死ぬ
オーストラリアに出稼ぎ主力であるベトナムも方針転換したし
半年働けば日本円換算300万稼げるオーストラリア労働時間は8時間日本じゃ倍働いても半年300万は無理だから人気なくなるわw

0058名無しさん必死だな2023/01/14(土) 13:36:11.41ID:9FUihU/LM
>>5
急激な動きはどっちに動いてもよくはない
企業の計画が立たないのだから

0059名無しさん必死だな2023/01/14(土) 13:44:00.75ID:Z7P8ocFK0
>>57
いいからさっさと値下げすろやカス

0060名無しさん必死だな2023/01/14(土) 13:57:10.81ID:spxNs9Xx0
こないだので127円まで上がってわーわー言ってたのに
おかしいわなお前らw

0061名無しさん必死だな2023/01/14(土) 14:28:06.20ID:tonWQKhAF
安い円ではなく弱い円と言われるが正しくその通りかな

0062名無しさん必死だな2023/01/14(土) 14:32:25.96ID:pmGdW+uw0
海外が経済政策めちゃくちゃで息切れしつつあるんじゃない。それでも100にならんと安いが

0063名無しさん必死だな2023/01/14(土) 14:37:08.60ID:a/Ua+/iHa
>>9
「悪い円安ガー」と喚き散らしてたマスコミが「悪い円高ガー」と喚き散らしてるぞ

0064名無しさん必死だな2023/01/14(土) 14:54:27.26ID:y3Q4kHyaa
>>31
でも反自民の共産の赤旗バイトも最低時給以下だよ?

0065名無しさん必死だな2023/01/14(土) 14:56:11.70ID:y3Q4kHyaa
>>51
メディア側からすれば目に止まる人を多くできれば勝ちやろw
目に留まる人が多ければ多いほど広告費稼げるし

0066名無しさん必死だな2023/01/14(土) 16:39:28.89ID:3ajRsb2KM
>>31
給料が連動してあがるのは上流だけだぞ

0067名無しさん必死だな2023/01/14(土) 16:49:11.85ID:pmGdW+uw0
>>66
それな。上流の給与やボーナスが高すぎて非正規あげられんのにさらにループw

0068名無しさん必死だな2023/01/14(土) 16:51:32.29ID:jonr5vhqa
>>36
150円の時180円換算だったから
120円で150円換算ぐらいまで落ちて欲しい

0069名無しさん必死だな2023/01/14(土) 16:56:53.44ID:k9WmgH6C0
>>9
叩いてるメディアは同じじゃね?

0070名無しさん必死だな2023/01/14(土) 17:10:51.69ID:axXBywGBM
>>50
変わらないってよ
補助金無くなるだけだから

0071名無しさん必死だな2023/01/14(土) 17:12:51.51ID:axXBywGBM
>>58
今は昨年と比べたら割と安定はしてる

0072名無しさん必死だな2023/01/14(土) 17:13:32.93ID:E9ygwMQo0
>>9
死んどけバーカw

0073名無しさん必死だな2023/01/14(土) 17:14:15.53ID:axXBywGBM
>>56
もしも利上げしたら不況くるよ
物価は多少抑えられても企業は資金繰りが厳しくなるし

0074名無しさん必死だな2023/01/14(土) 17:15:58.05ID:axXBywGBM
>>46
どさくさいうけどプラの原料原油だし仕方ないと思うが

0075名無しさん必死だな2023/01/14(土) 17:17:56.18ID:pmGdW+uw0
>>74
ヒント:100円ショップ

0076名無しさん必死だな2023/01/14(土) 17:21:05.52ID:spxNs9Xx0
高けりゃ買わなきゃいいだけだしな

0077名無しさん必死だな2023/01/14(土) 17:28:44.17ID:axXBywGBM
>>75
100円ショップも段々と値段上がってるんだけど
300円商品が増えた

0078名無しさん必死だな2023/01/14(土) 17:31:23.78ID:rqMbh0dZr
>>75
マジモンの引きこもりかよコイツwww

0079名無しさん必死だな2023/01/14(土) 17:31:33.57ID:pmGdW+uw0
>>77
300円は元から高いランク外を売るための枠
セリアってとこ探してみ

0080名無しさん必死だな2023/01/14(土) 17:37:28.94ID:spxNs9Xx0
いずれ石油が取れなくなって
世界中で大パニックになるんだから
今はまだましだよ

0081名無しさん必死だな2023/01/14(土) 18:27:42.45ID:Nd+Mg8ET0
だからようやく日本でもPS5売り始めたんだね

0082名無しさん必死だな2023/01/14(土) 18:29:42.22ID:t2y4LLF00
無駄に便乗値上げしたものとっとと値下げしろよ
いいわけできんぞ

0083名無しさん必死だな2023/01/14(土) 18:34:49.42ID:anZPBiRG0
まぁ値下げするならFF7,FF16と同時だよ

0084名無しさん必死だな2023/01/14(土) 18:37:05.41ID:Ku6vLn6X0
ゴールドマンサックスが事前に予想した通りの値動きになってんな
もう完全にAIが為替の値動き決めてるんだろうな

0085名無しさん必死だな2023/01/14(土) 18:47:49.00ID:7Fv3oP/dd
>>80
ほんとに枯渇したら、燃料以外の石油製品も作れなくなるもんな。

アスファルトだって原油の最後の絞りカスだし。

0086名無しさん必死だな2023/01/14(土) 19:22:15.32ID:hrV3suksM
なーに,来年はまた円安になるよ
今年も円高と言っても120円ぐらいだろうし

0087名無しさん必死だな2023/01/14(土) 19:41:14.18ID:cRWPKo380
>>82
ガイジw

0088名無しさん必死だな2023/01/14(土) 21:03:26.31ID:dMmoE4Cs0
日本とかアメリカじゃない
ひろゆきだ
ひろゆきが発言すればその逆へ動く

0089名無しさん必死だな2023/01/14(土) 21:06:42.32ID:ti+Sl8o1H
ぬるいわ
さっさと100円台までいけや
俺が困るんだよ

0090名無しさん必死だな2023/01/14(土) 21:10:37.78ID:ti+Sl8o1H
>>26
ひろゆきとホリエモンの対談、スイッチだけじゃなくてスターディアも成功するとか言ってたのか
ひどいなこれは

0091名無しさん必死だな2023/01/14(土) 21:23:34.29ID:6Qeg41Nc0
>>80
採掘技術も進歩してるから結局枯渇してない

0092名無しさん必死だな2023/01/14(土) 21:37:30.65ID:spxNs9Xx0
>>91
枯渇しなくても
コストが上がったり
今みたいに需要が急増したり
色んな理由で取り合いになることは必至だからな
戦争なんて所詮資源・領土の奪い合いで起こってるのは
歴史が証明してますから
我々はいつまでも今までみたいに安定した生活なんて
送れることはないですよ( ´ー`)y-~~

0093名無しさん必死だな2023/01/15(日) 00:56:03.43ID:qKKbTM/F0
乱世は常だから別にいいんだが
自分たちの世代だけ美味しい思いして
責任は全部後の世代に丸投げするような奴らは許さんからな

0094名無しさん必死だな2023/01/15(日) 11:45:00.08ID:Af8jVBGJ0
というか、氷河期少しくらい救済されてええんでない
給付100万くらいとかさ

0095名無しさん必死だな2023/01/15(日) 11:52:10.77ID:DLOPfyMvM
東京のハロワに行ったら氷河期コーナーがあったが最近始まったのか
10年前は震災被災者求人はあったがいくらさがしてもなかったのに

0096名無しさん必死だな2023/01/15(日) 12:44:28.42ID:gkMnxeOeM
>>86
確かに来年は再び円安もあり得るな
でもここ数ヶ月は円高傾向で推移しそう
100円台まで円高が進むかどうかは分からんが

0097名無しさん必死だな2023/01/15(日) 13:34:44.37ID:cBIQlDeH0
>>26
やっぱひろゆきは参考になるわ
逆神やし

0098名無しさん必死だな2023/01/15(日) 13:37:18.07ID:cBIQlDeH0
>>80
石油0は20年前から言われてる無いない詐欺だろ
あんなのに騙されるやつまだいたんだ

0099名無しさん必死だな2023/01/15(日) 14:23:43.94ID:Fmui2WtX0
石油なんて電気で水と空気から作ればいい

110-120円前後で膠着させるには相当緩和継続を我慢強く死守しないと
ちょっとでも油断すると80円とかにぶっ飛ぶのが、国別の資産格差でもう半永久に決まっちゃってる

0100名無しさん必死だな2023/01/15(日) 17:44:31.42ID:bJl0Z4CY0
>>98
でも値上がりしてるだけで
値上げラッシュに繋がるからな
いま現実にそうなってるだろ
この先どんどん上がっていくことしか考えられないし

0101名無しさん必死だな2023/01/15(日) 18:06:55.01ID:Af8jVBGJ0
そらないない詐欺に乗る奴結構いたからふっかけようとするやろ・・・
下手出てりゃループや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています