FF16がどんだけムービーの割合多くてもゼノブレ3の酷さには勝てないだろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/03/08(水) 06:23:29.04ID:Z5vKSg220
リガード収容所でやらされる意味のない刑務作業が終わったあと酷すぎる
前振りムービー
→「エム戦」
→戦闘描写のムービー
→「もう一度エム戦」
→ちょっとムービー挟んで「エヌ戦」
→自爆に失敗するムービー
→牢屋のムービー
→「扉を3回叩くだけ」
→蝕の日を待つムービー
→ミオが消えて斬首刑にされるムービー
→「セーブ」
→謎空間に入る
→「歩かされる」
→ムービー
→「歩かされる」
→ムービー
→「歩かされる」
→ムービー
→謎空間から出るムービー
→エムがミオと入れ替わってた説明のムービー
→「エヌ戦」
→シャナイアが発狂するムービー
→「戦闘終了後少し移動(ここで自由ではある)」→断髪のムービー
→サイドストーリーミオが始まるムービー
→「ここまでやって自由時間」

プレイヤーが操作出来る時間は極端に短くてムービーは死ぬほど長いくせに数も多く実質的な拘束時間が頭おかしい量ある
流石にこんな最悪な演出真似できないだろ

0021名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:17:59.40ID:PBqQJO6V0
>>17
>細かいルールはあるけど要はボタン押してるだけでは?

こんなんコマンドRPGならなんでもそうなるじゃねぇか
本質的にはレベル上げてボタンポチポチするゲームで
その細かい部分を編成とかでどうマネージメントするかで差別化してるわけで

0022名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:18:18.87ID:+zWGdSwmM
確かにポルノ2の気持ち悪さには勝てないでしょうね
FFが少女のキャラクターに亀頭なんて言わせることは絶対にありえませんから

0023名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:19:29.45ID:PBqQJO6V0
>>20
クソなムービーゲーがクソなだけ定期

ってかそのぶーちゃんとやらが皆同じ意見だと思ってるのだいぶ頭ヤベーな
流石ゴキブリっすわ

0024名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:19:39.60ID:Z5vKSg220
>>21
その部分を適当にやってもなんとかなるゲームじゃんって話なんだけど
オート攻撃→中ダメージ→大ダメージ
このくらいの認識で適当に殴ってるだけで勝てたよ

0025名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:20:26.24ID:zMMCkYjOM
>>23
じゃあゼノブレイド3もクソだね

0026名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:22:45.67ID:Z5vKSg220
例えばドラクエならHPが減ったら回復する、火力出せるキャラにバフかけるとかシンプルだけど状況に合わせて自分で考えて行動しないと普通に負けるだろ
このゲームは回復役と盾役と攻撃役のロールをバランスよく揃えておけば味方がオートで全部やってくれるから見てるだけでも勝てる

0027名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:22:53.68ID:humKGlQHd
>>24
レベル上げてるのにそれで何とかならないなら逆にクソゲーだろ
戦闘楽しみたいならレベル上げんなよw

0028名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:23:12.56ID:+zWGdSwmM
>>25
ポルノ2はもっと糞でしょ

0029名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:24:20.16ID:humKGlQHd
>>26
それいつのドラクエだ?
最新作は作戦オートでボタン押すだけで勝てるぞw

0030名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:27:35.60ID:PBqQJO6V0
>>24
適当にやれるかどうかはレベル差によるだろ
システム的に脳死ゲーじゃないのはDLCのチャレンジとか
レベルを上げ過ぎないプレイやハードやればわかる話

0031名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:29:56.05ID:g6+I5kRvM
>>28
いや~、どっちもクソだけど、さすがに3のクソっぷりには勝てないわ😌

0032名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:31:36.04ID:PD7UFy1gM
既にクソ長ムービーにQTE打ち込むとかいう
ゼノブレ3超えるガイジムーブかますの確定してるけどな

0033名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:32:31.41ID:PBqQJO6V0
>>27
FF16もサブクエとかでレベリングするとヌルゲーになる言うてるしな
ゼノブレのレベルを上げて適当プレイで遊べるようになるというのを叩くなら
そのままFF16にもぶっ刺さっていくというね

0034名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:34:14.21ID:zMMCkYjOM
>>32
あの程度の戦闘中の演出で長いなんて言ってたら、ゼノブレ3のチェインアタックやムービーの長さに発狂しちゃうんじゃない?😲

0035名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:34:31.18ID:Z5vKSg220
>>29,30,33
じゃあRPGってジャンルがしょうもないだけだね

0036名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:35:18.76ID:k/dNO7FEM
ゼノ3よりマシならセーフってハードルなの?

0037名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:40:28.77ID:oGZs6dMk0
終わりそうなブランド対決

0038名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:43:49.14ID:yj3dsHEAd
ゼノブレイドがどんだけ酷かろうが
FF16が良くなる訳じゃあない

0039名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:44:46.33ID:humKGlQHd
下手くそのためにレベル上げればクリアできるようにしてるのがRPGなのに
レベル上げたからヌルゲーとか言われてもなw

0040名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:45:04.83ID:b4VmVuiJa
>>12
足し算しながら同じ演出と動きを繰り返すだけだよな

0041名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:51:34.16ID:k/dNO7FEM
ゼノブレなんて小さな相手にマウント取ってないで
もっとでかい相手に食ってかかれよ
とりあえずFF15と比較したら

0042名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:53:51.23ID:ekyU0pIz0
FF16もムービー中に台詞送り出来ないなら同レベルのゴミと見なすよ
実装してるテイルズを見習えよ

0043名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:54:01.23ID:humKGlQHd
ゼノブレに負けかねないぐらいの予約推移だからな
出荷数なら流石に勝てるだろうが

0044名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:57:28.44ID:dVae/7M00
そもそも何でFF16とゼノブレ3で勝負になってんの?
どういう枠組み?

0045名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:57:52.84ID:9oM7iroR0
FF16も5年以上羨ましくて遊びたくて仕方がない粘着テープマンが現れるくらい刺さるゲームだといいね

0046名無しさん必死だな2023/03/08(水) 08:59:29.12ID:9oM7iroR0
「吉田はswitchにFF16を出したがっているに違いない」みたいなスレを建てられるくらいクレクレされるといいね

0047名無しさん必死だな2023/03/08(水) 09:00:17.05ID:j96bk9MUa
>>41
ついにぶーちゃん達がゼノブレイドを小さなゲーム扱いし始めた…
少し前まではJRPG界の雄とかもはや同ジャンルに敵無しの覇権RPGとか言って持ち上げてたのにどうして…

0048名無しさん必死だな2023/03/08(水) 09:04:01.07ID:k/dNO7FEM
>>47
世界500万売る器じゃないからな
まだまだ小さなソフトだよ

0049名無しさん必死だな2023/03/08(水) 09:07:43.39ID:CqWEBJmH0
ゼノブレとFEは任天堂2大面汚しだと個人的には思ってる

0050名無しさん必死だな2023/03/08(水) 09:09:44.97ID:6a7ONQTnd
ゴキ豚®︎、もうゼノコンプ再発かよ

0051名無しさん必死だな2023/03/08(水) 09:13:38.11ID:JuOZ5hKV0
ネタバレすな!

0052名無しさん必死だな2023/03/08(水) 09:14:11.62ID:Z5vKSg220
>>44
FF16をムービーゲーと叩くから
任天堂でムービーの長いゲームといえばゼノブレ3だろ

0053名無しさん必死だな2023/03/08(水) 09:15:40.05ID:Z5vKSg220
>>49
分かるけどFEは元々この程度だったのに風花雪月でストーリーが奥深いゲームだと勘違いされちゃっただけじゃね

0054名無しさん必死だな2023/03/08(水) 09:24:01.28ID:5RAcy/vV0
>>49
そうなら成功なんじゃないかと思う
売上も悪くないし、商売としても成功してる
従来の任天堂の優等生なライトイメージとは違うブランドタイトルが求められてるんだから

0055名無しさん必死だな2023/03/08(水) 09:29:02.97ID:22StgFLqa
>>52
ジャンルこそ似通ってるが、
PSの看板とも言えるタイトルと、任天堂の3~4軍程度のタイトルで比較してるのが変じゃねって話なんだろ

0056名無しさん必死だな2023/03/08(水) 09:31:21.78ID:QfDu/O2U0
普通にゼノブレのこのシーンは糞だと思う
感動がある訳でもないし
戦闘の戦術描写も馬鹿丸出しだったし
褒める要素無し

0057名無しさん必死だな2023/03/08(水) 09:33:54.93ID:Z5vKSg220
>>55
そもそも規模がどうのこうのって言い訳にならなくね?
値段も同じくらいなんだし

0058名無しさん必死だな2023/03/08(水) 09:41:09.97ID:168fWhcq0
どっちもムービーの長さでは糞だわ
勝つとか勝たないとか比べること自体滑稽

0059名無しさん必死だな2023/03/08(水) 09:43:10.17ID:k/dNO7FEM
相対評価でマシだからセーフなんて話はしてないんだわ
絶対評価としてFF16がムービーゲーな話をしている

0060名無しさん必死だな2023/03/08(水) 09:51:50.06ID:U85Sx5080
だろう、だしな
実際に出てから比べよう

0061名無しさん必死だな2023/03/08(水) 09:52:48.82ID:bGCpFSNur
完成してるゼノブレ3はともかく
FF16はいまだに迷走すら終わってないからな
まだまだ判断するような段階じゃ無いかもしれない
FF16を擁護するつもりは無いけどね

0062名無しさん必死だな2023/03/08(水) 09:55:59.86ID:mCN3o5cH0
ゼノブレの方が旧スクウェアの面影が残ってるから好きよ

0063名無しさん必死だな2023/03/08(水) 09:57:43.62ID:s8eCt1920
ゼノもFFもムービーだらけのクソゲー
と20年前から思ってる
でもお前らはムービー大好きだったろ

0064名無しさん必死だな2023/03/08(水) 10:00:51.27ID:cAqqyeVx0
でもゼノブレイドは画面暗くないからセーフ

0065名無しさん必死だな2023/03/08(水) 10:20:00.09ID:o0f2Acq40
PSの頃好きだったのはプリレンダのムービーだったな

0066名無しさん必死だな2023/03/08(水) 10:25:43.21ID:1IZSwmiSa
>>57
Switch独占のJRPGがゼノブレくらいしかないのが問題

0067名無しさん必死だな2023/03/08(水) 10:31:33.28ID:68dhpuZ20
メタスコアどうなるか楽しみだね
ゼノブレイド3の89点がハードル

0068名無しさん必死だな2023/03/08(水) 10:33:52.80ID:r5XElGOc0
コンプスレ立て過ぎ
ゼノブレをディスってもFF16が良くなるわけじゃないんだぞ

0069名無しさん必死だな2023/03/08(水) 12:30:53.70ID:yCm7iQm7a
>>17
答え言うとスマッシュだよ

0070名無しさん必死だな2023/03/08(水) 15:43:32.10ID:T0+nPpzbd
FFのは戦闘中のリアルタイム演出のカットシーンと操作パートをシームレスでこまかく繋いでるだけだから実際にはそこまでムービーゲーと感じない
ゼノブレは完全にパート分かれててムービー垂れ流しだから全然違う

0071名無しさん必死だな2023/03/08(水) 17:46:40.76ID:i65UXPP30
そもそもFF16はまだ発売されてないから
比較できないってのが正解

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています