DQ、FF、ゼルダのメインってもう二度と1本5年以下では作れないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/06/15(木) 16:15:00.65ID:gfLdWAPt0
もうセミじゃん。

0002名無しさん必死だな2023/06/15(木) 16:36:25.59ID:HoF3GuxZa
お前が夢をみる島カウントしてないだけだろ

0003名無しさん必死だな2023/06/15(木) 16:41:30.82ID:6iJUmRCP0
ドラクエがあれであの開発期間かかってるのはおかしい
FFはあれ作ってるのがおかしい

0004名無しさん必死だな2023/06/15(木) 16:43:45.73ID:ose2tfW+0
FF7リバースは来年4月までに出れば4年以内じゃん

0005名無しさん必死だな2023/06/15(木) 16:53:03.32ID:gfLdWAPt0
ゼルダはリメイクやリマスターはカウントせんよ
DQとFFは「ナンバリングの数字が1つ進む」しかカウントせん

0006名無しさん必死だな2023/06/15(木) 16:55:49.73ID:ose2tfW+0
結局はどこに時間かかってるかって話やろ
ナンバリングも関係無くなる

0007名無しさん必死だな2023/06/15(木) 17:03:34.86ID:d81CIrDUd
UBIに外注するしか方法は無い。

0008名無しさん必死だな2023/06/15(木) 17:10:44.64ID:UM2GvVPXM
任天堂の場合、市場コントロール者(ハードホルダー)かつ最高峰のソフトメーカーだから総合的なスケジュール管理してるんだろうね
64の轍を踏まないように
全て掌でタイミング自由に個体でやれる。ダイレクトがまさにそれ

スクエニらそもそも勘違い野郎の無能集団なので論外
PS5の現在、SONYの金と宣伝の隷属で自由はまるでないからね

0009名無しさん必死だな2023/06/15(木) 17:12:45.76ID:UHzHuukh0
ゼルダは作り込んでるけど
FFtoDQは映像に時間かけすぎ

0010名無しさん必死だな2023/06/15(木) 17:17:35.02ID:ose2tfW+0
DQはグラじゃないでしょ
外伝作品ですら遅いし開発してるところが問題なんじゃ堀井チェックとか
コエテクが下請けだと割と早い

0011名無しさん必死だな2023/06/15(木) 18:04:51.51ID:Y6NnC6Xc0
元々高画質化、物量増大で開発期間が増える状況にあって、1ハード2本も厳しくなってきてるわな
DQなんかそれ以前から5年に1本も厳しかったのに
この中では今だとゼルダが一番リリースペースが良い

そしてポケモンはこんな時代でも並行開発体制で1年に本編級2本とか出せる化け物
本編・派生・リメイクで3ライン同時に回せるなんてのはFFを毎年出そうとしてたPS1の全盛期時代でも無理だった芸当

余談ながらDQFFはMMOを展開してるからそっちにリソースを割く関係からペースが落ちてるのもある
これは事前から予想されてた事ではあるが、MMOに興味が無いユーザーにとってはネガティブでしか無いわな

0012名無しさん必死だな2023/06/15(木) 18:14:08.11ID:gfLdWAPt0
>>11
MMO言い訳にしてペース落とすなってのは無理?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています