朗報 鬼滅の刃のパーティゲームSwitch独占- ̗̀ 🎮𓈒⋆͛

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/09/11(月) 10:37:20.28ID:ZjEf5rVd0
うひょー

0047名無しさん必死だな2023/09/11(月) 13:37:44.50ID:nGiZfojY0
鬼滅ファンの男女比は集英社曰く6:4

0048名無しさん必死だな2023/09/11(月) 13:44:08.01ID:F2joR/I6d
鬼滅の原画展は女性のほうがすごく多いって聞いたぞ

0049名無しさん必死だな2023/09/11(月) 13:45:48.01ID:kC56rsX5M
ソニーの鬼滅なのに…

0050名無しさん必死だな2023/09/11(月) 14:30:02.87ID:Y/ItaytMp
何故か知らないけどここまで独立運営を貫いてるのに任天堂の敵扱いかれるアニプレ可哀想
どちらかといえばここ数年は相当任天堂によってるのに

0051名無しさん必死だな2023/09/11(月) 14:30:36.13ID:8e8gGAq4p
>>46
このタイミングで発表するって事は違うだろ

0052名無しさん必死だな2023/09/11(月) 14:54:06.28ID:yIf0ozunM
これを映画の頃に出しとけばよかったのに

0053名無しさん必死だな2023/09/11(月) 14:55:35.52ID:erto7SiHp
邪推だけど去年の年末に出したかったけど間に合わなくて仕方ないから今年の年末にズレたのかな
一瞬でわかる低コストゲームだけどその割にはグラフィック良いよな

0054名無しさん必死だな2023/09/11(月) 15:04:31.02ID:pAPfYRrZp
>>53
2024年だから来年じゃないの
柱が集結するし柱稽古編のアニメに合わせて出すんだろう

0055名無しさん必死だな2023/09/11(月) 15:13:10.92ID:erto7SiHp
>>54
あそっか俺が馬鹿だった
今の時点でこれって事は結構クオリティ高いな

0056名無しさん必死だな2023/09/11(月) 15:15:12.91ID:9XeZjVb70
アーマードコア6より売れるだろうな

0057名無しさん必死だな2023/09/11(月) 15:34:36.82ID:SmuR7lZXd
2年ぐらい遅え

0058名無しさん必死だな2023/09/11(月) 15:36:21.00ID:sOwEJ0fWd
>>27
>PSのGTA5は1億5000万本売れているんだよ

この部分だけでお前がキチガイだと分かる

0059名無しさん必死だな2023/09/11(月) 15:41:23.53ID:ZJrO8cU1H
GTAの話し良く出るけどシェアが仮にPSで4割だとしても6000万だからな
PS3箱360時代だから実際は箱の割合もかなり高いと思うけども

0060名無しさん必死だな2023/09/11(月) 17:21:52.30ID:gaCrWhKGd
>>43
そだよ、そいつが捏造してるだけw
配信は推しの子に1回も首位を譲らず独走。
TV視聴率も相変わらず異次元の総合17%(1800〜1900万人が視聴)で人気ドラマと首位争い。
円盤も推しの子に2倍付けた13000枚売ってる。
三冠達成は鬼滅だけ。

0061名無しさん必死だな2023/09/11(月) 17:25:53.55ID:gaCrWhKGd
>>56
ファン層の分母がそもそも違うw

0062名無しさん必死だな2023/09/11(月) 17:34:36.15ID:R5M8YhRz0
>>31
TGSの出典ゲームでSwitch版あるのはヒロアカだけよ

0063名無しさん必死だな2023/09/11(月) 17:35:54.27ID:R5M8YhRz0
>>47-48
テイルズと同じ現象だね

0064名無しさん必死だな2023/09/11(月) 17:52:36.21ID:pqks20aBa
>>52
ここまでヒットするとは思わなかったんだろ
完全に後手後手

0065名無しさん必死だな2023/09/11(月) 19:52:02.22ID:suEf7Zj/0
ヒノカミでswitchを後回しにした結果
1番売れるはずだった日本で大爆死したからなぁ
でも正直もう今更感しかないね鬼滅ゲー

0066名無しさん必死だな2023/09/11(月) 20:12:18.38ID:J5itGZ60d
>>65
だからswitchで出すにはスペック落とさなきゃ動かないんだから半年〜1年後になるのはしゃーないんだってw
それでもバグ・エラー起きまくって大会中止になってたろ

0067名無しさん必死だな2023/09/11(月) 20:20:32.25ID:suEf7Zj/0
うん、その失敗も踏まえて今度はswitch独占にすると
PS優先じゃ爆死どころかブランド価値まで下がるし
「鬼滅ですら救えないPS」ってね

0068名無しさん必死だな2023/09/11(月) 20:33:04.80ID:VbdLtzwM0
PSを救えるのは死だけではないだろうか
優越感に囚われてゲーム買わないのにPS持ち上げる奴も解放される
どんな走馬灯見るかな彼らは

0069名無しさん必死だな2023/09/11(月) 20:54:19.60ID:QPe1+OPT0
スペック落とさなきゃーとかじゃなくて
端からSwitchメインで作ればよかっただけなんよなヒノカミ

0070名無しさん必死だな2023/09/12(火) 02:52:57.26ID:9jOvhwEx0
>>66
マルチ前提なら最初からスイッチ基準で仕様決めて作るから
普通に判断ミスったのだろう

0071名無しさん必死だな2023/09/12(火) 08:59:48.50ID:GVwaA7ty0
リードプラットフォームの選択ミスだよね

0072名無しさん必死だな2023/09/12(火) 09:04:24.21ID:yFNdHm4A0
やっぱアニプレを使って任天堂ハードにソフトを出すテストやってるみたいだなソニーは

0073名無しさん必死だな2023/09/12(火) 10:51:32.76ID:1qofO23u0
>>72
もともとSME系列はPS以外にも普通にゲーム出すけど
パブリッシャーとしてアニプレックスが増えたのは結構興味深いな
バンナムがSIE側の恩義に縛られてメディアミックスの役に立たないって判断なのかも

0074名無しさん必死だな2023/09/12(火) 11:04:06.09ID:V2yT6bLpd
インディーゲームクオリティ

0075名無しさん必死だな2023/09/12(火) 12:17:04.84ID:DsdaRjTpM
アニプレなのにSwitch独占っぽいなのがもうね
やっぱりSMEとSIEって仲悪いんだなw

0076名無しさん必死だな2023/09/12(火) 13:33:39.12ID:soO976Aep
ソニーは元々子会社毎に独立運営じゃん
本当にガチ囲いの精神なら鬼滅はアニマックス独占になってるぞ

0077名無しさん必死だな2023/09/12(火) 15:05:29.37ID:WpJ66kPmM
吉田会長はグループ外での連携を全く否定しないとかそんな感じで言ってるからアニプレックスもソニーグループ内で囲い込むような事はしないと言うことだろうしソニーグループとして了解してるんだろう。だとすると今後も普通にアニプレックスはスイッチにゲーム出すことになる。
SMEJ側としても別にSIEが開発費負担するわけでもないだろうし特別扱いはしないだろう。

0078名無しさん必死だな2023/09/12(火) 15:09:56.95ID:WpJ66kPmM
アンティーズが放されたからSMEJーアニプレックスもPS優先になるかと思ってたがどうも違うっぽいな。あれはインディーゲーム支援だし別ってことか

0079名無しさん必死だな2023/09/12(火) 15:12:50.11ID:u8J0kyVW0
ショボノスケが朝から発狂スレ立てまくってるのはこれが原因かw

0080名無しさん必死だな2023/09/12(火) 15:16:50.89ID:DCM5N/t10
お金が掛かってる方をPSで出して、掛かってない方をswitchで出すとかいう金ドブシステム
アニプレだから仕方ないとはいえ勿体無いことしてるなぁとは思うよ(すごくソニーっぽい)

0081名無しさん必死だな2023/09/12(火) 15:21:43.72ID:WpJ66kPmM
>>80
単に性能差の問題

0082名無しさん必死だな2023/09/12(火) 15:32:06.39ID:DCM5N/t10
>>81
それが金ドブだよ

0083名無しさん必死だな2023/09/12(火) 17:29:38.50ID:9AMWIPj40
普通は大衆向けに予算かけて、ニッチ需要は低予算だからね

0084名無しさん必死だな2023/09/12(火) 18:06:03.81ID:mQZFBuDTd
>>69
それやるためにあの時期(劇場版無限列車の地上波発放送に間に合わせる)よりさらに半年も延期させてたら、それこそ売上落ちてたろ

0085名無しさん必死だな2023/09/12(火) 19:51:28.53ID:ZJfQkYA20
>>84

だから最初からSwitchで作っておけばその時期に間に合ってたでしょという話じゃないの

0086名無しさん必死だな2023/09/12(火) 20:47:10.99ID:mhk2FvaC0
スペック言ってる末尾dさんは、
Switchの性能で作る方がPS4+5で作るより長期間かかる、と思ってるのかな
まずSwitch独占で作って、その後完全版をPS4+5で出すってすれば間違いなく工期短縮できてたぞ
Switchなら普及台数圧倒的だし鬼滅ファン層も多数いるからマルチせずとも売上見込めたろうし

0087名無しさん必死だな2023/09/12(火) 20:58:47.24ID:ghDC9eWa0
>>50
PSP〜Vita時代にオタゲーをPSに囲い込みし続けたのがアニプレだったからな

0088名無しさん必死だな2023/09/12(火) 21:22:45.60ID:pfZWT/pI0
>>86
スイッチのノウハウが既にあるメーカーならそうすべきだわな
スペック的にボトムにある方をベースにした方が作るのは楽なんだから

DQ11とかそういうやり方をしなかったからあんなに遅れた上に全然儲からなかった
本当にアホだわ

0089名無しさん必死だな2023/09/12(火) 23:42:26.92ID:7z/rowrd0
DQ11って後から3DS版作り始めたのにそっちの方が早く完成したんだろ

0090名無しさん必死だな2023/09/13(水) 03:53:40.30ID:bcIj3SUeM
>>82
べつに金ドブじゃないしヒノカミは十分成功してるぞ。結構前に300万行ってる

0091名無しさん必死だな2023/09/13(水) 03:58:11.53ID:bcIj3SUeM
>>89
あれは名前同じでも内容別物で完全別ゲームだよ

>>86
実際PS4PS5PCXBOXのほうが先に出来たんだからそれが事実。同じゲーム作るならスイッチのほうが難易度は高い

0092名無しさん必死だな2023/09/13(水) 10:55:57.40ID:DrXiMRAKM
>>91
箱PSを作り終えて発売したあとでスイッチ版開発を始めたんだから
先に出たから作りやすかったわけじゃないぞ

0093名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:17:17.58ID:bcIj3SUeM
>>92
そんなことは分からん。アニプレックスはSIEに忖度しないんだから同時に作り始めたかもしれんし、スイッチが開発難易度が高いと判断して後回ししたのかも知れん。

0094名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:21:21.74ID:0QRDMn4j0
それが通るなら開発部隊のCC2が恩義したって言い分も通るわ

0095名無しさん必死だな2023/09/13(水) 21:23:02.36ID:spQDTNJRd
>>85
話を理解しろよw
switchに合わせてたら売る時期を逃すからってことで、まず先にPSを発売させたんだろっての。
switchに合わせてたら遊郭編のとき話題性も作れなかったから話にもならなかったろ

0096名無しさん必死だな2023/09/13(水) 22:27:57.80ID:BPwy4ARj0
まあ、後発マルチでしょこれは

0097名無しさん必死だな2023/09/13(水) 23:05:02.04ID:3pFGRvVF0
>>95
話にもならないのはお前の頭だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています