【悲報】ゲーム定点観測「FF16は集計対象外になりましたが、やや伸び悩んだ印象です」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/09/13(水) 06:18:59.09ID:VRRq/iqW0
https://teitengame.com

今週もピクミン4が引き続き販売本数を伸ばし、累計は78万本を突破、年間2位にランクアップしました。
PS5のファイナルファンタジーXVIは集計対象外となってしまいましたが、累計41万4千本となりやや伸び悩んだ印象です。

0130名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:26:52.62ID:J+RUIFRT0
一番は爆死したPS3に全ツした見る目のなさだと思うけどな

0131名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:27:23.08ID:GV8j1+H+d
発売前の売上期待度★2
https://i.imgur.com/cLz4CrU.png

0132名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:28:56.85ID:KqBf4xdx0
50万はさすがに越すやろ
的に楽観視してたんかね

0133名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:30:14.75ID:jqbjiM8L0
結局、伸び悩んだあげく集計外
「PS5にしては売れた」とかなんの意味もなかったな

0134名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:30:23.58ID:AaQcmCN+M
身の程をわきまえればいいのに未だにメンツで生きてるところもあるだろうな
どこよりも金を、容量を使って作ってないといけないとかいう古い価値観

0135名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:34:31.47ID:2bn9HpfX0
見えないものを見ようとして〜望遠鏡を覗き込んだ〜

0136名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:37:04.12ID:tMt+ZPPC0
>>133
アレに関して言えばPS5デバフの被害者ではある
縦マルチやSwitchマルチにしてればミリオンまで騙し売りで押し込めた可能性はある

0137名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:37:24.61ID:L8dnl32jr
>>36
商品自体よりも、今の時代にゲームソフトを買う人らの好みで測ったほうがいいかも。

0138名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:37:47.32ID:ciTzRL8M0
パッケハーフすら超えないってもう中堅クラスよね…

0139名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:39:00.11ID:rDcKuyRfd
「やや」
普通または他と比べ、少しばかり。

従来のFFと比べたら「やや」どころの数字じゃねぇぞ…?

0140名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:40:19.84ID:NxN3MKMcM
TBTより成果を出せていないのやばいよな

0141名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:42:58.77ID:Wzue/qk/0
来年発表される2023年間TOP10に入らなかったら
414,216本で終わり
スクエニがダウンロード合算のプレスリリース出さないからこれが後世で語られる数字

0142名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:43:02.80ID:DMA2MMIe0
>>84
そこの連中は前科がありすぎるからもう無理
どんだけ他機種のメーカーとユーザーに砂かけてきたよ?

0143名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:43:28.98ID:ZAmbgshPa
>>132
15は70万だからそれより上のつもりではいたやろw

0144名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:46:08.25ID:0QRDMn4j0
>>132
データで見るなら半減半減半減でも50万はギリ超える予測でいいと思う
過去作もDL版はあったんだし

0145名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:48:50.67ID:iblzKYGJ0
逆に16売れすぎでしょ
あの出来でこんな売れたらアカン

0146名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:50:07.26ID:JiqfZKt1r
初動が伸び悩んだ上にいつも通り失速だからな
これはFFとしては失敗と言っていいと思う

0147名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:50:08.06ID:TEFkjm0k0
初動が伸び悩んだ上にいつも通り失速だからな
これはFFとしては失敗と言っていいと思う

0148名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:52:17.13ID:su+6augpr
いまだにメディアの中にも300万本実売と思ってる馬鹿いるし
16はそこそこ頑張った!と思ってる連中は存在するんだろうな

0149名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:54:06.63ID:2bn9HpfX0
>>140
かなりやばい

0150名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:55:12.68ID:NhtZr4Lw0
コメントがやさしい

0151名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:55:53.46ID:KqBf4xdx0
>>144
定点観測さんが50万越えを予想してたなら
41万でやや伸び悩んだ印象って評価はおかしくはないかなぁと思う
あくまで定点観測さんの頭の中での話だろうし

0152名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:55:56.31ID:DMA2MMIe0
>>148
そのうち主語を誤魔化して
300万=国内売上にすり替えていくつもりだろう

0153名無しさん必死だな2023/09/13(水) 11:59:51.40ID:ubgX0m9I0
>>131
switch側の★1にダブルスコア付けられそうで草

0154名無しさん必死だな2023/09/13(水) 12:05:40.30ID:0QRDMn4j0
>>151
まーそこは手心を加えたんだろう
憐れみを感じる

0155名無しさん必死だな2023/09/13(水) 12:06:14.93ID:rEh4x9sUd
ゼルダはブレワイで復活したからみたいなこと良く言われてるけど、アタリマエの見直しは
ブレワイで突然降ってきたものじゃなくて、そこまでの作品での実験的実装あってのことだぞ
わかりやすいのは神トラ2でのアイテム入手・ダンジョン攻略順不同のつくりだな

0156名無しさん必死だな2023/09/13(水) 12:09:42.88ID:NgwgwmcKd

0157名無しさん必死だな2023/09/13(水) 12:12:34.82ID:B7xmjxTqr
>>156
具があるから偽物

0158名無しさん必死だな2023/09/13(水) 12:18:58.92ID:vXmEVS5z0
>>141
TOP100も出るから一応確認できるよ

0159名無しさん必死だな2023/09/13(水) 12:19:17.79ID:3tFl7djK0
ややってレベルじゃねーぞ!?

0160名無しさん必死だな2023/09/13(水) 12:19:36.62ID:fHxe4quUd
この葉っぱいる?
>>156

0161名無しさん必死だな2023/09/13(水) 12:27:08.33ID:rDcKuyRfd
>>145
出来関係なく買う連中がいるからな
ブランドってのはそういうもんや

0162名無しさん必死だな2023/09/13(水) 12:31:27.30ID:AaQcmCN+M
>>156
黒くない、中身が見えるから偽物

0163名無しさん必死だな2023/09/13(水) 14:02:58.16ID:il2f+Nf4a
>>128
そう言えば、ゼノクロが2015年発売で、
ゼノブレ2は開発期間が結構短かったんだな

FF16は2015年11月から開発スタートで、
2023年6月に発売だから、8年弱かかってるね

仮に、ゼノブレ2の開発スタートが2014年末だとしても、
ゼノブレ3の発売が2022年7月だから約8年

やはり、FF16本編の開発期間中に、モノリス第1プロは、
ゼノブレ2
黄金の国イーラ
ゼノブレDE+つながる未来
ゼノブレ3
を出してることになるね

本編新作2本と本編リマスター1本と追加シナリオ2本で、
本編3つの売上本数だけで600万本超えてるから、
FF16は最終累計でも、同期間のゼノブレシリーズに負けるかも

0164名無しさん必死だな2023/09/13(水) 14:05:59.95ID:il2f+Nf4a
ちなみに、2022年末の数字で
ゼノブレ2+DE+3が620万本くらいの筈で、
2やDEはじりじり売上増やしてる状況だから、
3も含めて、Switchで最終650万本くらいとすると、
FF16がセール等で300万本から倍増させても良い勝負

0165名無しさん必死だな2023/09/13(水) 14:06:38.26ID:408G3HOpd
日本でウィッチャーやスカイリムを作ろうとするのは最初から無理があったな
逆に巨大な剣を振り回すツンツン頭のRPGを作れるのは日本人しかいない

0166名無しさん必死だな2023/09/13(水) 14:06:39.96ID:ivrSlI6Y0
ややじゃねーよ

0167名無しさん必死だな2023/09/13(水) 14:10:41.49ID:ivrSlI6Y0
>>156
関係ない店を晒すのはやめとけ

訴えられても知らんぞ

0168名無しさん必死だな2023/09/13(水) 18:56:56.62ID:83gAS1HEM
やや伸び悩んだ印象ってことは、国内45万、世界300万位が予想だったんだね

アレを大失敗って言わないなら、それはスクエニさんあなた相当前から無能バカゴミ集団って思われてるぞ

0169名無しさん必死だな2023/09/13(水) 19:13:23.86ID:rJ9x1QRp0
近所が晒されててワロタ
それとは別の駅前のラーメン屋はオリジンみたいなメンツでラーメン屋やってる

0170名無しさん必死だな2023/09/13(水) 19:47:08.12ID:0B2UleoB0
ユーザーには何もしてないかもしれんが会社には相当な損害与えてるよなw

0171名無しさん必死だな2023/09/13(水) 20:09:15.72ID:WVfZpFGF0
普通時価総額2000億吹っ飛ばした取締役は更迭されるぞ
この会社おかしいよ

0172名無しさん必死だな2023/09/13(水) 20:18:32.50ID:PEDyAprUd
>>156
真っ当にやってるラーメン屋さんをこんなスレで晒すんじゃない
心までヒボチューになるな

0173名無しさん必死だな2023/09/14(木) 07:29:24.15ID:B2WdpKQ2a
>>168
株価急落がそれを物語ってるからセーフ

0174名無しさん必死だな2023/09/14(木) 17:27:42.00ID:CEdKaunE0
ゼルダは誰が見てもゼルダだとわかるゲームだけど
最近のFFはタイトル伏せられたら何のゲームか分からないよね
ブランド力なんて幻想なんだよ

0175名無しさん必死だな2023/09/14(木) 18:10:37.26ID:80xwa5k+0
>>174
そうじゃなくてブランド名とナンバリングを使うくせにブランドの力を活かせてないだけだろ
とっくの昔にFFは名前だけで全然FFじゃないしな

0176名無しさん必死だな2023/09/14(木) 18:28:39.40ID:v0S2COxt0
?田「チョコボとモーグリがいたらFF」

0177名無しさん必死だな2023/09/14(木) 21:34:36.40ID:/O+/n+0u0
パッケージも長いこと白地にタイトルロゴだけでFFナンバリングだとわかりやすかったのに新生14から捨てちゃったからな

0178名無しさん必死だな2023/09/14(木) 21:36:59.68ID:Ax/ikQaX0
ははははハーフ行かなかったってマ!?

0179名無しさん必死だな2023/09/15(金) 03:08:53.70ID:tZZgYDNf0
>>178
マジなん?

0180名無しさん必死だな2023/09/15(金) 06:44:07.84ID:Uc76YNKpM
今回のニンダイでどのスクエニゲーよりもイースの方が近年のゲームグラだった
スプラ3サイドオーダーは無理だとしても、いくらなんでもレベチ過ぎて、ねぇ…
https://youtu.be/IdoPBO8blUs

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています