和風ホラゲー「ウツロマユ」が近年稀に見る神ゲーだった件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/12/07(木) 17:09:31.18ID:Tb/M51A+0
怖すぎる

0002名無しさん必死だな2023/12/07(木) 17:11:46.54ID:73KKSZvi0
ジャンプスケアは有る?

0003名無しさん必死だな2023/12/07(木) 17:13:20.62ID:G8nUlGCBH
ホラゲーという配信者に素材提供するためのツール

0004名無しさん必死だな2023/12/07(木) 17:15:38.17ID:wbmFbYIa0
和インディーにしてはグラはちゃんとしてそう

0005名無しさん必死だな2023/12/07(木) 17:24:05.31ID:X5BewU0l0
Unityで作られてる

0006名無しさん必死だな2023/12/07(木) 17:26:58.61ID:X5BewU0l0
やっぱUnreal EngineよりUnityなんだよなぁ
こんだけ神ゲー作れるんだからライセンスフィーがあっても当然だと思うわ
まぁ開発者の暴動あってライセンスフィー撤廃されたけどな

0007名無しさん必死だな2023/12/07(木) 17:30:02.03ID:KS+zWTkM0
グラ凄いよな
SEKIROより綺麗

0008名無しさん必死だな2023/12/07(木) 17:31:34.81ID:5Lb2vRj1a
Unityで小規模開発でもこんなグラフィック出せるんだな
相当技術力高いインディースタジオだな

0009名無しさん必死だな2023/12/07(木) 17:47:20.78ID:x3jgm7Mg0
ぺこーらがやるなら見る

0010名無しさん必死だな2023/12/07(木) 18:03:05.50ID:4qMk9Spqd
Switch出てるのか?出ないなら0点だが

0011名無しさん必死だな2023/12/07(木) 19:22:08.27ID:hTVrzuUJ0
>>10
これ

0012名無しさん必死だな2023/12/07(木) 19:56:14.61ID:j0mLqeBZ0
インディーにしてはかなり作りこまれてる感じだな

0013名無しさん必死だな2023/12/07(木) 20:01:02.43ID:ReribCZE0
リアルなグラフィックだけどUE5のUnrecordとかロストフラグメントを見ちゃうとやっぱりゲームっぽさが残ってるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています