【製作総指揮Todd Howard】待望の新作「インディジョーンズ」がついに映像を公開!【2024発売】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2024/01/19(金) 06:38:26.07ID:hBPJCBWi0
Official ゲームプレイ Reveal Trailer: Indiana Jones and the Great Circle
https://youtu.be/0e17p2IVDUU
Official ゲームプレイ Reveal: Indiana Jones and the Great Circle – Developer_Direct 2024
https://youtu.be/Yp7_ImMV1Iw
MachineGames では、今後の冒険について詳しく説明します。 インディ ジョーンズ アンド ザ グレート サークル™ で歴史最大の謎の 1 つを明らかにしましょう。これは、レイダース オブ ザ 失われたアーク™ と最後の聖戦™ の間に設定された一人称のシングルプレイヤー アドベンチャーです。 時は 1937 年、邪悪な勢力が大圏に関係する古代勢力の秘密を求めて世界中を探し回っています。そして、それらを阻止できるのはただ 1 人、インディ ジョーン™ だけです。 MachineGames が開発したこの映画のようなアクション アドベンチャー ゲームでは、あなたは伝説の考古学者になります。MachineGames は、最近の Wolfenstein シリーズを手がけ、受賞歴のあるスタジオであり、殿堂入りゲーム デザイナーの Todd Howard が製作総指揮を務めています。

0343名無しさん必死だな2024/01/19(金) 17:31:29.75ID:44VaIc4Jd
映像で見るとプレイ中でもギミックによって細かくインディーが映るカット割してんのかな
こんな感じならFPSでもキャラゲーとしてまぁいいのか

0344名無しさん必死だな2024/01/19(金) 17:33:07.94ID:y1H82GNq0
パフェダクゼロとか虹6ベガスみたいなカバーアクションはあるんかな?
あっちのFPSのが戦略性高くて好きだったんだよな
PvPだと待ち強すぎてゴミだけど

0345名無しさん必死だな2024/01/19(金) 17:53:10.25ID:ev9gxQQl0

0346名無しさん必死だな2024/01/19(金) 17:56:23.47ID:Tm3RqUtb0
>>123
マトンの記事も合わせてどうぞ
詳しく書いてある
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240119-279428/

0347名無しさん必死だな2024/01/19(金) 18:14:32.57ID:HPg8PoeYM
映画は大赤字だったけどゲームは売れるんかね?

0348名無しさん必死だな2024/01/19(金) 18:32:52.22ID:ev9gxQQl0
>>347
制作費回収できてるし大赤字っていうのはどうなの?

0349名無しさん必死だな2024/01/19(金) 18:53:53.33ID:OQ3KmIBL0
日本軍が敵扱いで出てきそうだけどCoDの時みたいにおま国とかないよな?
日本語トレーラー出してるし

0350名無しさん必死だな2024/01/19(金) 19:22:55.97ID:N9ni6cla0
Wolfenリブートやった事無い人マジで多そうだな。最近出してなかったから仕方ないか。
やってたら何となく想像付くと思う。
キャラはFPSだけど立ってるし、アンチャやトゥームレイダーのTPS、UBIのFPSとも違う。
BioShockが割と近いかな?

今でもグラ綺麗で面白いからやってみて欲しい。
ただ一人称で酔いに弱い人には酔うかも。

0351名無しさん必死だな2024/01/19(金) 21:18:52.19ID:yly2Cdi30
つかウルフェン3がなかなか出ないと思ったらここがインディージョーンズ作ってたのか
はよウルフェン3部作完結させろ

0352名無しさん必死だな2024/01/19(金) 21:21:40.48ID:vcrYtqlha
映画好きの小島監督もリポストで反応してます…

0353名無しさん必死だな2024/01/19(金) 22:32:51.36ID:tARV7NQS0
めっちゃ楽しみだけど発売されたらネガキャンされまくる未来が視えるぜ

0354名無しさん必死だな2024/01/19(金) 22:38:43.87ID:7vBXE2qO0
黒人しゅやく…………おれはええわ

0355名無しさん必死だな2024/01/20(土) 00:34:26.33ID:lko3nW0E0
製作総指揮Todd Howard

0356名無しさん必死だな2024/01/20(土) 00:54:48.96ID:BifG9yya0
トッドと吉田って似てきたな
世界を魅了するレジェンドクリエイターレジェンド
買えよなお前ら

0357名無しさん必死だな2024/01/20(土) 04:56:32.21ID:LxO06THd0
一人称視点でResetera見たかぎり大不評
ゲーム性もグラフィックも褒められてない

0358名無しさん必死だな2024/01/20(土) 07:24:06.59ID:CjnkELc20
>>357
お前の感想はどうでもいいよ

0359名無しさん必死だな2024/01/20(土) 08:15:23.37ID:yrUmLzK50
TPSだとまんまアンチャだしFPSで正解じゃね

0360名無しさん必死だな2024/01/20(土) 09:34:08.08ID:gGiUpvzM0
一人称で不安定な足場のあるゲームってクソつまんないわ

0361名無しさん必死だな2024/01/20(土) 11:02:26.18ID:EkgOPmquM
>>348
できてないぞ
製作費が約3億ドルだから6億ドルくらいの
興行収入が必要なのに約4億ドルしか稼げてないからな

映画が観られてないのにゲームだけ売れるとは思えない

0362名無しさん必死だな2024/01/20(土) 11:19:02.75ID:QJ8GkXgg0
>>361
ファンも高齢化かなぁw

まぁ何にせよMSファーストはAAAをバンバン開発する余裕が有るのは凄いよ
SIEファーストなんて開発キャンセルとスタッフのレイオフしか話題が無い

0363名無しさん必死だな2024/01/20(土) 11:20:54.23ID:hMKw/Ezo0
これが遊べないPS5とかいう産廃

0364名無しさん必死だな2024/01/20(土) 13:59:16.68ID:VQGlLwA10
すごい!

0365名無しさん必死だな2024/01/20(土) 14:08:03.18ID:sFW+wPQT0
村井邦夫風で ナイス吹替!

0366名無しさん必死だな2024/01/20(土) 15:21:16.74ID:zpTrTlov0
発表の動画、もう一度観てて気づいたんだが、今年後半に発売すると言ってる動画で、Toddらしき人が隠れてたカウンターから顔を出し、カウンターの金色のオブジェを引っ込めてる。
何か意味あるのかな?

0367名無しさん必死だな2024/01/20(土) 16:01:10.37ID:QJ8GkXgg0
>>366
何処か判らんけど
トッドが小奇麗な格好してるから違和感が有る
ベセスダ社内でのオフショットだと、大抵ヨレヨレTシャツw

0368名無しさん必死だな2024/01/20(土) 16:03:51.46ID:8zR8yalIM
>>361
回収できてるやんw

0369名無しさん必死だな2024/01/20(土) 16:16:27.05ID:r+R6urDoa
>>366
気付かない人は気づかない定番の背景ネタ

0370名無しさん必死だな2024/01/20(土) 16:22:38.64ID:OzhPo0Eb0
全然回収出来てないぞ
製作費3億ドルだと9億ドルは売上必要、そもそも興行収入って劇場チケットの売上額だから
そこから映画会社側と劇場側で利益分け合う形になるから4億ドルじゃ全然足りない
あとそれとは別に宣伝広告費もあって大作になるほどコケないように大金使って宣伝する
3億ドルクラスの映画だと宣伝費で1.5億ドルは宣伝費別で使うから
4.5億ドルの倍=9億ドルでやっとペイされる

0371名無しさん必死だな2024/01/20(土) 16:34:18.51ID:QJ8GkXgg0
>>370
ゲハは売上と利益の区別がつかない人が殆どだから仕方ない

0372名無しさん必死だな2024/01/20(土) 19:42:19.84ID:T+tyapkV0
今年中に出るのがすげええ
まあ本当はコロナなければ23年発売予定だったみたいだが

0373名無しさん必死だな2024/01/20(土) 21:09:17.87ID:hXt9K/ab0
死滅してない

0374名無しさん必死だな2024/01/20(土) 21:12:00.79ID:nfasGW3q0
しいくならなほりさねとしれほゆんるんてゆひすゆるすかふすつ

0375名無しさん必死だな2024/01/20(土) 21:51:46.99ID:x6vVqSbv0
無敵か?

0376名無しさん必死だな2024/01/21(日) 00:12:20.26ID:hKYmRMiR0
インディジョーンズ

0377名無しさん必死だな2024/01/21(日) 01:47:54.28ID:VXB4nD8A0
>>73
こんな昭和生まれの爺さんが見てた化石IPゲーム化するセンスの無さがMSなのよな

0378名無しさん必死だな2024/01/21(日) 06:25:22.30ID:FbaQkEy60
映画の博士はジジイになっちまったからな
こっちは若いままだからなんとかなるんじゃね

0379名無しさん必死だな2024/01/21(日) 08:03:05.72ID:v9zurEwU0
ついに映像を公開!

0380名無しさん必死だな2024/01/21(日) 12:59:50.04ID:ZpxG4iEX0
これは今年のGOTY

0381名無しさん必死だな2024/01/21(日) 16:44:47.54ID:JuMUa98R0
正直、見た目が悪趣味だったり状況が物騒すぎたりで
ホラーやオカルトくらい人を選ぶ好き嫌いハッキリ分かれるコンテンツだが

0382名無しさん必死だな2024/01/21(日) 16:47:53.45ID:rVzM4eFKM
悪趣味なエルデンが行けるなら大丈夫だろ

0383名無しさん必死だな2024/01/21(日) 19:20:42.99ID:N9vpVEYn0
製作総指揮Todd

0384名無しさん必死だな2024/01/21(日) 19:40:14.16ID:jVru1Y7l0
トッドプレゼンツとかあまり聞かないよな
MSに経営任せられるからクリエイターに専念できるようになった?

0385名無しさん必死だな2024/01/21(日) 20:12:35.72ID:iLZpW2pp0
ベセスダがMSに買収された時
「コレで金策とカネの遣り繰りから解放される」
うっかり本音が出てたしな

0386名無しさん必死だな2024/01/22(月) 06:54:33.02ID:7IjTA0j20
ロボコップもそうだが映画原作のゲームをFPSで作るな

どう考えても買うやつは原作知ってる前提だろ
インディージョンズの活躍を見たいのであって
敵が爆散する様など微塵も興味はない

アホか

0387名無しさん必死だな2024/01/22(月) 07:59:58.82ID:FGlR7wyG0
>>386
そういう事は最低限プレイしてから言えよ
それに三人称が全く無い訳じゃないぞ

0388名無しさん必死だな2024/01/22(月) 08:40:05.00ID:6z1DtbQ70
すでにGOTY最有力

0389名無しさん必死だな2024/01/22(月) 10:24:03.41ID:09E5XlxA0
>>387
ウルフェンシュタインにインディの皮被せた感じだろうからだいたい分かる

0390名無しさん必死だな2024/01/22(月) 20:48:30.46ID:G7HS4dUW0
製作総指揮Todd Howard

0391名無しさん必死だな2024/01/23(火) 03:18:20.97ID:SFhADNG70
>>356
比較にならないレベルでトッドの方が実績は上だが
クソチビなのと最近の評価の急落の仕方はまぁ似てるかな

0392名無しさん必死だな2024/01/23(火) 05:03:27.97ID:Adg927Wj0
XBOXで出てそうなゲーム。
XBOXん時に出していけば、FPSを始めてやるような人向けにちょうどいい感じの
ゲームでおもしろいってなりそうだけど。
今更これ作るかって感じ。

0393名無しさん必死だな2024/01/23(火) 06:56:02.20ID:TB19KmPv0
はよ遊ばせろい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています