steamのグラボシェア率トップRTX3060wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2024/03/04(月) 23:44:28.70ID:+57ed2ne0
以外と高性能が普及してきた

https://tadaup.jp/fc625284.png

0614名無しさん必死だな2024/03/06(水) 15:07:48.82ID:48QJJhgLH
>>205
ソレのことだ。

0615名無しさん必死だな2024/03/06(水) 15:14:47.86ID:6JmAycti0
ドライバーのヒューマンエラーだから厳重注意!!

0616名無しさん必死だな2024/03/06(水) 18:06:33.41ID:wKlmBy4oM
1660でまだ戦えるかな?rx580から中古に買い替えたんだけど?次は3050か3060にする予定だけど

0617名無しさん必死だな2024/03/06(水) 18:22:26.30ID:w9HmatYz0
>>593
わい今の環境は7Proのプロダクトキー入れた11Proやな
デジタルライセンス認証が勝手にされた

0618名無しさん必死だな2024/03/06(水) 18:44:02.53ID:3vU8S7mc0
⚠PS5はこれより低スペックです
次世代機switchはそれを驚愕するゴミスペックです

0619名無しさん必死だな2024/03/06(水) 18:45:25.33ID:8fBwsfI00
>>2
そんな気軽に買い替えるもんでもなか

0620名無しさん必死だな2024/03/06(水) 18:49:32.83ID:iuu54w5D0
>>618
いや3060は普通にPS5に負けてるじゃん>>104

0621名無しさん必死だな2024/03/06(水) 18:56:15.62ID:1hZ1vAJe0
>>595
グラボ変えるだけでfpsは跳ね上がるからボトルネックなんてよっぽど古くなきゃ気付きもせんからな
それに他のパーツと違ってグラボの取り替えは手軽すぎる

0622名無しさん必死だな2024/03/06(水) 19:02:16.74ID:nfM7S66f0
>>620
実際に動かすとゴミになるのがPS5ですがね

0623名無しさん必死だな2024/03/06(水) 19:22:16.41ID:13zJyinOM
グラボの取り外しってほんと楽だよね
一番面倒なのはデータ周り

0624名無しさん必死だな2024/03/06(水) 19:32:10.45ID:GYEJB/Yv0
i7 8700にRTX3060tiですまんな
ボトルネックガーと言われようがRTX2060 12GからRTX3060tiでfps上がったしあまり気にしていない

こいつの前はi7 4790にGTX1060 6GだったがRTX2060 12Gにしたらfps爆上がりヒャッハーだった

0625名無しさん必死だな2024/03/06(水) 20:04:18.18ID:GvmgSTDV0
>>622

実際に動かしても対したことないのか3060

0626名無しさん必死だな2024/03/06(水) 20:05:15.16ID:Z3kzl8Kh0
誰もゴミステ動かしてないのである!

0627名無しさん必死だな2024/03/06(水) 20:14:54.41ID:aDIH8Sjw0
>>624
ディスプレイが60fpsで限界みたいなオチじゃね?

0628名無しさん必死だな2024/03/06(水) 20:38:18.32ID:uC2A4X1uM
>>624
You Tubeに7700~13700+RTX4080構成の比較動画あるけど確かに世代差の割に気にするほど差が出ねえな
結局グラボさえ強けりゃなんとかなんのか

0629名無しさん必死だな2024/03/06(水) 21:02:48.12ID:x1ycyVub0
DLSSのせいで1060より遥かにもつ

公式で3.0が30番台で使えんのも使われると誰もそれ以上買わなくなるからっしょ

0630名無しさん必死だな2024/03/06(水) 21:23:08.22ID:GYEJB/Yv0
>>628
ガチ勢はともかく金無しPCゲーマーはボトルネック気にしてバランス取るよりもGPU特化の方がfpsは稼げる
って思ってる

ただ、DLSSはCPU弱いと全然伸びないからDLSS対応タイトルメインで遊ぶ人は気にした方がいいかもしれない

0631名無しさん必死だな2024/03/06(水) 21:57:45.59ID:T3QvOV0q0
おいおい、ゲハ民を金無しの集団だなんて
言ってくれるねェ

0632名無しさん必死だな2024/03/06(水) 22:07:37.22ID:GYEJB/Yv0
金無しPCゲーマーは俺のことだ、すまんな
i7 8700も中古ですし

というかPC本体はストレージ、電源、ケース以外全部中古だわ

0633名無しさん必死だな2024/03/07(木) 00:22:17.55ID:yiXKEHUP0
自分は電源すら中古
3060だけど無駄に750W積んでる

0634名無しさん必死だな2024/03/07(木) 08:00:26.65ID:qmCm8dQjM
今日4070S届くから楽しみだ

0635名無しさん必死だな2024/03/07(木) 08:56:17.84ID:ERrtpgmb0
電源はプラチナ1200w積んでる

0636名無しさん必死だな2024/03/07(木) 09:00:59.58ID:ZaJMSZmH0
電源とグラボとストレージの中古はなんかいやだ

CPUとメモリは経験的に壊れたこと無いから中古でもいいけどさ

0637名無しさん必死だな2024/03/07(木) 09:28:21.15ID:s/yxN9xa0
>>636
マイニングでぶん回し続けたボロボロのグラボでもパフォーマンス落ちることないよ

0638名無しさん必死だな2024/03/07(木) 09:42:39.12ID:ZaJMSZmH0
中古でもパフォーマンスは落ちないけどグラボって消耗品だから、外れ引くとほんと短命に終わる
90年代のファンがなかった2D時代のは別にして壊れなかったグラボってほぼ無い

0639名無しさん必死だな2024/03/07(木) 09:54:53.82ID:u0VjhSj50
今までグラボが壊れたこと無いからイメージ湧かないなぁ
ジャンクとかで壊れたのが相応にあるのはわかるんだけど

0640名無しさん必死だな2024/03/07(木) 10:06:29.32ID:mMR3tRyVM
>>624
頑張ってるな
8700でも殆どのゲームで推奨内に収まってるし
60fpsでいいなら問題無い

0641名無しさん必死だな2024/03/07(木) 10:11:28.45ID:w1fkpUQx0
>>625
漢字を誤記ってますよ
震えてるの?

0642名無しさん必死だな2024/03/07(木) 15:08:07.99ID:P5tBwm2B0

0643名無しさん必死だな2024/03/07(木) 17:17:07.14ID:R9IbM0kW0
>>636
電源は周りを巻き込みながら逝くから、信用第一だよな

0644名無しさん必死だな2024/03/07(木) 19:54:27.58ID:KrFwpXs00
>>638
築年数大杉ておまえんちの電気が腐ってるだけじゃね
家を建て替えるかするか
せめて配電盤でも交換したら

0645名無しさん必死だな2024/03/07(木) 20:19:15.09ID:jAsu46mc0
>>638
中古品の見る目がないとか使い方が悪いとかじゃないかい?
ほこりっぽいとか熱が籠もる環境で酷使するとか

俺は中古でグラフィックカード10枚以上買ってるけど
ファンが2個付いているGTX660のファンが1個が回らなくなったのが1枚あったぐらいで
お亡くなりになったヤツは今のところないのう

マイニングで使われたヤツを避ければ意外と長持ちする気がする

0646名無しさん必死だな2024/03/07(木) 20:31:15.46ID:ZaJMSZmH0
>>644
ラインインタラクティブインバータ方式のそこそこお高いUPS通してるんだけどな

0647名無しさん必死だな2024/03/07(木) 22:15:57.76ID:O+s+/HqI0
4070のゲーミングPC買っちゃったけど基本フルHDでたまにWQHDくらいなら4060tiとかでも良かった気がしてきた😨

0648名無しさん必死だな2024/03/08(金) 05:46:38.95ID:w9NWEHv/0
>>646
UPSの型番は?あと電源ユニットの型番も

0649名無しさん必死だな2024/03/08(金) 06:15:03.22ID:L7KK9/MM0
全然PCゲームやってないけど
とりあえずSteamランチャーは自動で起動されてる俺のGTX1650もカウントされてるわけか

0650名無しさん必死だな2024/03/08(金) 07:26:03.37ID:2i7z+Og50
尚、貧乏日本人はエントリー安グラボが大半の模様

0651名無しさん必死だな2024/03/08(金) 09:11:38.07ID:5QumPwjO0
日本人のが高めのグラボ使ってそうだけどな
海外なんかCS2出来ればいいって人もいそうだし

0652名無しさん必死だな2024/03/08(金) 14:42:50.64ID:/FythaQ20
>>649
ハードウェア調査に協力みたいなポップアップが出る時あって同意するか選ぶからそれに同意してないと対象外だろうな

0653名無しさん必死だな2024/03/08(金) 15:13:25.72ID:vbdZOWZ10
>>650
ゲハ民はインテル(笑)の内蔵グラフィック(笑)で十分だけどな

0654名無しさん必死だな2024/03/08(金) 15:34:00.01ID:fe5a4pP00
3060Ti優秀過ぎてまだこれでいい

0655名無しさん必死だな2024/03/08(金) 17:56:00.58ID:02XSEINp0
3060tiいいよね
サイパンも1440pレイトレでヌルヌルだし

0656名無しさん必死だな2024/03/08(金) 19:19:57.59ID:EXQx3Yzc0
i7-3770+GTX1660super1080p民ワイ将、パルワールドにハマりi7-14700+RTX4070ti super1440p民になるためインテル10世代分を超える大更新を決行
4コア8スレッド→20コア28スレッド
メインメモリは4GB+4GB+8GB+8GBで計24GBという自作あるあるのキモい構成だったが、16GB+16GBで32GBに整理
あらゆる動作がマッハでワイが追いつかないもよう( ´∀`)
タブブラウザは火狐とChromeとedgeで計1000個タブ開くガイジ使いしてるが起動後にあっという間に全てのタブを読み込むからノンストレスさがヤバい
上限フレームレート設定しないと120fpsはただの通過点だし

令和のパソコン凄い(^-^)v
SATA接続で2.5インチSSDには換装してたからM.2っていってもSSDだし言うほど変わるか?と思ってたが桁違いに速くて浦島太郎もいいとこやでホンマ
ivyおじさん卒業や

0657名無しさん必死だな2024/03/08(金) 20:45:40.15ID:0pq90Of6a
ワイヤレスゲート空売りゴチ

0658名無しさん必死だな2024/03/08(金) 20:51:11.63ID:FzWpcHMT0
一枚の写真だけならまだしも百年の恋も冷める服だよね
それが今の所良い話題じゃないのかもだが

0659名無しさん必死だな2024/03/08(金) 21:00:52.38ID:BMktpf1K0
最終
ホームレスと言ってたのに

0660名無しさん必死だな2024/03/08(金) 21:54:16.13ID:R13ymt4i0
1号これ以上前なら
もう炭水化物は食えないのに相変わらず信者は暴走しても気持ち悪い
すみれじゃなくて良かったけど

0661名無しさん必死だな2024/03/08(金) 22:11:01.58ID:EaTp6D1Z0
原作時点でバカがコロナ療養のリモートが当然のレベルはないだろうからどーでもいいけど。
通信環境をお確かめの上、最初から保険使うつもりじゃなかったけど

0662名無しさん必死だな2024/03/08(金) 22:25:20.08ID:f86wM5tRd
【950以降はクソゲー連発で勝手にカード使われるの?

0663名無しさん必死だな2024/03/08(金) 22:51:53.96ID:wlwr7+tb0
含んでる人もいるのか
運転手で良かった

0664名無しさん必死だな2024/03/08(金) 22:56:07.28ID:av7Y1KU50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています