PC←1年で型落ちです CS←7年間は現行機です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2024/03/17(日) 18:05:17.13ID:8H35JT8J0
大半の人はCSでじゅうぶんだよね
CPU1年で型落ちグラボ2年で型落ち
パルワールドGTAクソチーターまみれ




GTA6をPCだけでやるやつおる?🤣w
ヘビーゲーマーなら普通両方持ってるよね
MOD自分で作れないくせにMODクレクレするだけの乞食はゴミな

0031名無しさん必死だな2024/03/17(日) 19:21:38.15ID:UvX0fJXC0
RTX3000が出てる時にRTX2060並みのCSはどんな扱い?

0032名無しさん必死だな2024/03/17(日) 19:22:07.48ID:hV4wfmMa0
CSの倍以上出して中途半端なPC買うくらいならCSでいいよな

0033名無しさん必死だな2024/03/17(日) 19:25:20.17ID:M8OlPe5O0
グラボやCPUをすぐ片落ちと感じる人は、
最初から片落ちのCSは耐えられないのでは?

0034名無しさん必死だな2024/03/17(日) 19:25:29.48ID:d8/l7O1J0
出た時点ですでに型遅れのコンシューマー機

0035名無しさん必死だな2024/03/17(日) 19:30:57.56ID:haKFvwka0
金持ち設定どこいったんだよ

0036名無しさん必死だな2024/03/17(日) 19:31:22.02ID:bPhMfX7B0
>>31
やりたいソフトが無いならただのゴミ

0037名無しさん必死だな2024/03/17(日) 19:37:36.91ID:TAgTjwTD0
グラボは現役時代の終盤で売れば数万で乗り換え出来たり出来た
今4090売れば全額回収出来る人いるかもしれんね

0038名無しさん必死だな2024/03/17(日) 19:46:27.76ID:XtsFM6bVM
ミドル位を買い換えるのがコスパ良い

0039名無しさん必死だな2024/03/17(日) 19:50:56.89ID:ivJPnN1p0
一昨年の夏のラデは投売りミドルハイ買うとゲームが3つ付いてくる大盤振る舞いしてたな
まあ内ひとつポークンだったけど

0040名無しさん必死だな2024/03/17(日) 19:51:25.93ID:KPMGW8KH0

いいの買って10年持たせるのがpc
メモリとストレージはところどころ増やすが最新グラボ常に買うとかエアプかキチガイしかいないから参考にしなくていいぞ

0041名無しさん必死だな2024/03/17(日) 19:54:10.43ID:ZGVA+aTk0
3080はほしいな。3060はもう厳しい

0042名無しさん必死だな2024/03/17(日) 19:55:22.82ID:FG3TkRKcd
一番良い環境で遊びたいから上を買っておけば間違いないスタイル

0043名無しさん必死だな2024/03/17(日) 19:55:57.87ID:5Y/GyX0RM
PS5さん1年もってないやんw

0044名無しさん必死だな2024/03/17(日) 20:00:24.69ID:B6TOiMI/0
PS4proあったよ

0045名無しさん必死だな2024/03/17(日) 20:01:52.10ID:B6TOiMI/0
現行機とか言ったら1650でも現行機だよ

0046名無しさん必死だな2024/03/17(日) 20:02:57.74ID:B6TOiMI/0
片方は型落ち
片方は現行機
比較になってないし
PS5はもう終わったんだから諦めなよ

0047名無しさん必死だな2024/03/17(日) 20:07:09.87ID:ivJPnN1p0
>>45
11年前の初代TITANがその少し下だからギリ現役と言えなくもないのよな
壊れなければハイエンドはなんだかんだお得、まあ故障ばっかりはPCもCSも運ゲーだが

0048名無しさん必死だな2024/03/17(日) 20:23:10.48ID:logHK+DP0
Windowsは過去の資産が使えるからOSの覇者になった、というのは常識だと思っていたがな
ゲーム業界も一応ITだろ?

0049名無しさん必死だな2024/03/17(日) 21:09:30.54ID:O7l5Myaq0
SIE「PC版はGTX960やHDDもサポートします」

0050名無しさん必死だな2024/03/17(日) 21:10:58.65ID:yFmr68cV0
1080ti買ったやつが勝ち組や
2017年からPS5以上の性能で今までいけてるからな

0051名無しさん必死だな2024/03/17(日) 21:38:13.64ID:LmxbRsUV0
>>34
コスト度外視のハイエンドを普通とし、それ未満を頭からゴミ扱いで否定する考えしかできないのはなんなんだろうな。
「出た時点ですでに型遅れ」って、それはハイエンドPC規準で見て性能が劣るからってだけだろ?
ユーザー層や使用環境を考えてコストやサイズを抑えなければならないCS機がハイエンドなPCに単純性能で劣るのは、
同時期の製品で比べても当たり前のことなんだが。
その時代で最新最高の技術も、こなれて安価で小型化もできるようになって初めて一般層に普通のものとして普及するんだよ。
それがハイエンドクラスから見て遅れてても、一般層にはそれで最新で最高なんだよ。
PS5なんかはCS機としてはあれでも無理に背伸びしてるくらいで、もう少し抑えててもいいくらいだ。
同じCSの中でも比較的ハイエンド寄りの据え置き機とライト層向けの携帯機の関係もそうだけど。
個人的価値観で上を求めるのは勝手だが、勝手に自分の満足の最低ラインを引き上げておいてそのラインに満たないものを全否定する傲慢もいいかげんにしろ。

0052名無しさん必死だな2024/03/17(日) 23:02:06.51ID:/zScjWg60
CSなんか型落ち以前に性能上げられないじゃないか

0053名無しさん必死だな2024/03/17(日) 23:18:46.54ID:B6TOiMI/0
CSと言ってもPSが1番問題何だよね
これから4K60fpsのレイトレ完全対応にPS6は目指していくだろうけど
半導体の微細化の恩恵が価格に反映するのがほぼなくなってきたから
PS5以上に価格を上げるしかなくなるその後にPS7を出すならもっと高く
性能を個人で好きに選べるPCとお金の面で問題が出てくるよ

0054名無しさん必死だな2024/03/17(日) 23:19:11.72ID:2lJHFe170
一年で型落ちでも何の問題もないのがPCの最大魅力だな
設定次第でもいくらでも動くし
というか5.6年落ちくらいから最新のタイトルを最高設定きつくなるくらいか・・それでもDLSSなどの台頭で大分プレイしやすくなってる
一年型落ちとかガチで問題ないよ

0055名無しさん必死だな2024/03/17(日) 23:24:48.47ID:/EPnhkus0
>>54
まあゲームによるな
最近のゲームだと
4090ですら最高設定だと60fpsで固定出来ないゲームもあるし
PCは将来のスペックを見越してゲーム作ってるようなところもあるから
現行パーツだと最高設定無理とかとかたまに有る

0056名無しさん必死だな2024/03/17(日) 23:27:25.17ID:B6TOiMI/0
PCの最高設定なんて開発者の気分しだいだからね
昔やってたEQ2は最高性っては現行の最高のGPUでもまともに動かないですって言ってたし

0057名無しさん必死だな2024/03/17(日) 23:30:48.49ID:NkZi96dW0
そんな方が購入意欲湧くからいいよね
ただ無駄に重いのはダメだが
あーこの絵なら重いのも当然かー次の世代が待ち遠しいと思えるものならそれでいい
あと環境的なものも
4Kシングルで重いレベルじゃなく4Kトリプル240HzでCPUボトルネックになるくらいにならんとな
4Kシングル程度でGPUボトルネックになってる間はまだまだだ

0058名無しさん必死だな2024/03/17(日) 23:31:56.25ID:2lJHFe170
4090で重いのは最適化不足の可能性も高いと思うけどね
後はパストレみたいなとんでもない負荷掛かるオプションとかね

0059名無しさん必死だな2024/03/17(日) 23:32:18.84ID:Caz0Xo3W0
【朗報】Xbox One Xが世界中で売上1位に!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1503285164/

479 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/08/21(月) 17:33:25.27 ID:UyJENxkX0
マイクロソフトの独占タイトルはPCでもできるんだからハイエンド指向のゲーマーはPCを買うよ。
よく6万ぐらいでそこそこハイエンド環境だからコスパいいとかほざく馬鹿がいるが先々を考えれば
毎年スペックは上がること考えれば性能固定の箱1Xよりパーツを切り売りできるPCのほうが
トータルで考えればコスパいいんだよな。

はい、完全論破。(´・ω・`)

0060名無しさん必死だな2024/03/17(日) 23:35:21.32ID:maYwyq/y0
性能は勿論だがCSの肝であるデバイス性も頭打ちになりそうな気がする
ただアップスケーリング技術だけはCSの財産になりそうな気がするなあ
あとAll-in-oneが今後のCSへ活路になりそうな感じがするね
テレビとCSがフュージョンする未来があればPCに勝てるかもしれんなあ

0061名無しさん必死だな2024/03/18(月) 00:56:50.85ID:wsFnn6bur
不毛な争いだな
好きにしろよで終わることを…

0062名無しさん必死だな2024/03/18(月) 01:15:54.48ID:lcrIvOO60
>>60
アップスケールならPCが先行してるよ
DLSS3にFSR3
最近はアップスケールとフレーム生成を合わせてfpsを爆上げ
CSは後追いで技術を導入するだけ

0063名無しさん必死だな2024/03/18(月) 01:23:53.15ID:AAEX1BfX0
1年で型落ちどころか新しいCSハードが出るタイミングでPC買い換えれば次のCSが出るまでの7年もつわ

0064名無しさん必死だな2024/03/18(月) 02:00:04.52ID:wInXgN2X0
CS機は新機種が出ると互換性が無くなるので昔のゲームが遊べない
その点PCは気にせず大昔のゲームも永久にプレイできる

0065名無しさん必死だな2024/03/18(月) 02:55:33.75ID:FPWvv5fI0
それとAllyみたいにAPUの性能上がれば携帯化もできるしな

0066名無しさん必死だな2024/03/18(月) 02:56:35.62ID:nTfzkYEV0
型落ちした所で性能やら機能性はCSじゃ敵わないけどな

0067名無しさん必死だな2024/03/18(月) 02:57:18.22ID:ilKkIHtv0
流石に今後のCSは互換維持するんじゃない
そうでなかったら何考えてんだと思うわ

0068名無しさん必死だな2024/03/18(月) 03:12:37.38ID:2i8RtAxT0
30fps維持すら難しいガクガクステーション5みたいなゴミで7年頑張るんだね頑張れPS

0069名無しさん必死だな2024/03/18(月) 06:36:28.71ID:hmKeAsw+0
XBOXなら何年経っても色褪せない最高の性能を提供してくれるぞ
ゲハには仲間も一杯居るしな

0070名無しさん必死だな2024/03/18(月) 07:04:15.26ID:CcwiD+k/0
PC→ソフト資産永年有効
CS→5年で型落ちもう遊べません

家ゴミってゴミ過ぎんか?

0071名無しさん必死だな2024/03/18(月) 07:19:15.12ID:XvZsic2Vd
PS5proって10万弱くらいかな
PCでよくねw

0072名無しさん必死だな2024/03/18(月) 07:59:41.71ID:R9UtNhgF0
CSで一括りにしてるけど普通にPSユーザーが見え透いてるんだよなぁ

0073名無しさん必死だな2024/03/18(月) 08:03:01.65ID:c0izPgp/M
毎日同じスレ立てて必死だな
別にゲーミングPCが気に食わなくても自分が手を染めないよう
個人の範囲内で注意してればそれで良いだろ

それとも執拗にスレを立て続ければ
ゲーミングPCの普及度の低下に貢献できるとか思ってるのかな?

まぁゲハでスレ立てる奴なんて大体そんな思考の奴ばかりだけど
そんな生き方で生きてても疲れるだろって思うね

お前が折れてゲーミングPC買うか
周りに流されずゲーミングPC買わないかを
自分の中で勝手に決めればいいだけやで

生き方が下手糞なんだよ

0074名無しさん必死だな2024/03/18(月) 08:03:17.78ID:41jrgfBM0
PCは今回は長めだが2,3年ごとに気分一新!できるのがいい
CSは基本次の世代でるまで我慢が続く
PCなんかよりCSの方が売れてるーっていうんならスマホみたいに毎年じゃなくていいからせめて2年おきに完全互換のある性能向上版出せばいいのに
PCなんかより大量生産できて大量に売れるんならその位やってくれ
CSは性能が一定だからーってのももう破綻してるだろう

0075名無しさん必死だな2024/03/18(月) 08:49:25.64ID:LOR7EkYOM
そりゃ本来の使用目的が違うからじゃないか
PCは大体仕事目的で購入してるユーザーが多いからサイクルも早い訳でゲーミングPCって言ってるけど画質や音響に特化したPCであってそれをゲームだけに仕様してるのは金持ちかプロゲーマー位じゃないか?

0076名無しさん必死だな2024/03/18(月) 11:20:35.91ID:py94Jvhk0
>>75
ゲーミングPCに音響ってなんや?

0077名無しさん必死だな2024/03/18(月) 12:08:55.11ID:iS3BtAAl0
その理屈で行くと型落ちレベルの性能を無理矢理7年使ってるだけってことにならない?

0078名無しさん必死だな2024/03/18(月) 12:32:04.53ID:KTIemdQD0
ゲーム機っていつも発売前にCPUもGPUも旧世代化してるやん

0079名無しさん必死だな2024/03/18(月) 12:41:26.61ID:JYXY/YmD0
3年前に出たグラボでも余裕でゲーム機に勝ってるけどね笑

0080名無しさん必死だな2024/03/18(月) 22:59:03.87ID:HjJI2HCK0
CSは買い替える先がないだけじゃん

0081名無しさん必死だな2024/03/18(月) 23:10:50.49ID:ilKkIHtv0
これ型落ちで無ければ旧世代でも構わないってのがちょっと面白い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています