FF15を暗黒時代とか否定した人たちって、自分らが今のスクエニを生み出したって自覚あるんかね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2024/03/18(月) 07:00:27.58ID:3cjdrVF2
根幹の部分から若い人たちにディレクションさせる采配。
新しいFFのオープンワールドのありかた。
ストーリー偏向の否定(最低限の野村時代の一本道は残しつつ、本質的なゲーム部分は全部別に用意)

エンジンごと開発することでPBRが汎用エンジンでステーブルになる頃には開発終盤に入れるくらいのアドバンテージをえたり、
それをすでにオープンワールドにある程度適応できるようにしたり。
あの段階でAIに注目して、ゲームAIの最高権威の人をアサインして、ゲームの会話とAIの融合にいち早く取り組んだり、

ゲームとして今後の伸び代を期待するだけの価値があった。
確かに田畑ディレクターがいないとエンタメとのバランスをとるのが難しいのはあるが。
高い評価をしてれば田畑ディレクターも残ってくれた可能性はあったかもしれない。

あれを遊んだ時、お前らの想像とは違う、確かに新しい手触りがあったと思う。
それがどれほど大事なことだったかわかるか??

FF16、FF7リバースという、ゲームを思い出してみろよ。

誰もが想像した通りのつまらなさをそのまま体現したゲームだったろ?

想像通りのものを提供されるっていう、
それ以上退屈なことはないんだよ。

FF15は切り開こうとしてた。遊んだ人ならわかるはず。
想像とは違うナニカ、これまでと違う手触りがあったことを。

0098名無しさん必死だな2024/03/18(月) 20:55:34.52ID:qwWQ52zz0
>>84
発売時期を無理やり決めて途中で出したことを含めて結局松田が最大の元凶

0099名無しさん必死だな2024/03/18(月) 21:01:15.92ID:8N0bNyky0
キャラとシナリオがゴミすぎただけで
"オープンワールドをやろう"とかは
そこまで間違いではなかったと思う

でもスクエニには無理だったんかな
結果的にDLC打ち切りとか酷いことになったし

0100名無しさん必死だな2024/03/18(月) 22:10:38.68ID:5byx6HfU0
スクエニがゴミなのを人のせいにするな

0101名無しさん必死だな2024/03/18(月) 22:27:43.93ID:bORnH9gl0
野村をクビにしてないから悪いという意味では否定こそだだしい

0102名無しさん必死だな2024/03/18(月) 22:30:49.24ID:N7pLZaVVa
>>1
オワコンステマスレはFFドラクエ板かチラ裏でやってて、どうぞ

0103名無しさん必死だな2024/03/18(月) 23:25:29.49ID:HdToqBt/0
13でもう死んだやろ

0104名無しさん必死だな2024/03/18(月) 23:28:22.39ID:/cB8bq+r0
15評価してる人って私は池沼ですって宣言してるようなもんだからね

0105名無しさん必死だな2024/03/18(月) 23:54:12.95ID:m+TSGUmA0
出荷で盛りに盛った最後の作品だからな
これ以降異常に出荷を絞ってる辺りでお察し

0106名無しさん必死だな2024/03/19(火) 00:02:16.02ID:Fc/NPXNB0
>>1
他社だったら形にしてから発売してた。それだけだと思いますね。

0107名無しさん必死だな2024/03/19(火) 00:19:38.46ID:qey/ygEb0
自動車どうして飛ばしたの?

0108名無しさん必死だな2024/03/19(火) 00:51:01.54ID:e0POUnR60
オープンワールドで飛空艇飛ばしたいけど時間がないから車飛ばしたんじゃね?

その結果墜落事故動画で笑いが取れた
遊んでる方は笑えなかったけど

0109名無しさん必死だな2024/03/19(火) 01:09:44.84ID:vld16zjo0
スクエニが没落した理由はFF15よりも15年間ソシャゲに頼り続けたせい
15年前に新卒で入社しソシャゲ部門で仕事し続けたスタッフが
ソシャゲバブルが終わった今どんな仕事ならできるっていうんだ

0110名無しさん必死だな2024/03/19(火) 01:29:22.91ID:8x5t9EbH0
SNSとかで全く責任無い2chネラーみたいなやつがその場のノリで言った「車が空飛んだら面白くね?」みたいな発言を公式が良く考えもせず採用したから

電車内広告みたいなやつでそんなこと書かれてた気がする

0111名無しさん必死だな2024/03/19(火) 05:23:46.34ID:nutbrayv0
しかも見えない壁に衝突→墜落でゲームオーバーだからなw

0112名無しさん必死だな2024/03/19(火) 05:53:36.40ID:PGTjZesw0
>>84
売り逃げとは?
田畑は全く逃げてないと思うが
むしろ、予算度外視でアップデートし続けて上から止められるまでDLCも出し続けてた
どのように逃げてたのか教えてくれるか?

0113名無しさん必死だな2024/03/19(火) 06:50:52.25ID:qqFqJwbZ0
今のスクエニとFF15の頃のスクエニは同じだろ
FFブランドが死んだのは16のせいで、16が死んだ理由の一つはPS5独占だし

0114名無しさん必死だな2024/03/19(火) 07:14:01.89ID:Gu98dCX60
>>89
敗戦処理はうまくやったけどビジネス的には大失敗だよ

0115名無しさん必死だな2024/03/19(火) 07:21:12.76ID:kzXa/qJtd
オリジンラーメンはお前らどうなん?

0116名無しさん必死だな2024/03/19(火) 08:45:39.05ID:NgHEmMZJ0
>>115
普通にあんま面白くはない凡ゲーだけどコラ祭りは面白かったから好き

0117名無しさん必死だな2024/03/19(火) 08:54:47.03ID:tq549KRr0
FFの戦闘システム面の進化はゼノブレやDQ10がしっかり受け継いでくれたので
一本道ストーリーキャラクター重視路線を受け継いでるFF本編はいつ打ち切りなっても問題ない
クソゲFFはもう消えろ

0118名無しさん必死だな2024/03/19(火) 09:03:52.30ID:QB/pPZ+j0
>>107
思いつきだけ

0119名無しさん必死だな2024/03/19(火) 09:38:35.48ID:3cvdZ6Bu0
>>118
思いつきで墜落死とかやっぱつれぇわ
ってか本当にバカゲーだったよな15

0120名無しさん必死だな2024/03/19(火) 09:48:43.09ID:5IuzKlkg0
>>112
戦犯本人が降臨してて草
予算度外視だの、この糖質はどこから妄想生み出してんだ

0121名無しさん必死だな2024/03/19(火) 10:23:22.16ID:JMvlnaAa0
15の1000万本売りました!はPS5の過去最速売上です!という何故かソフトが売れない実態のないなにかに似ている

0122名無しさん必死だな2024/03/19(火) 10:23:52.73ID:TNEfUmGo0
>>115
ストーリーとキャデザがまともならもっと面白かった
あの大陸は実は未来人の壮大な実験場でしたみたいな後付け設定いらん
ドラゴンボールの獣人は薬で変化していたものでしたくらいいらん

0123名無しさん必死だな2024/03/19(火) 11:51:37.10ID:pWfpIEJtr
必要なことは、やり尽くした。

0124名無しさん必死だな2024/03/19(火) 12:24:18.30ID:JMvlnaAa0
>>122
キャラデザはプロンプト以外(声優の演技含め)は普通に許容範囲だったな自分
あの半袖スーツが一番いただけなかった

0125名無しさん必死だな2024/03/19(火) 13:29:36.40ID:qnPeXr1L0
1000万も売れたならなんで中止させられたんだ?

0126名無しさん必死だな2024/03/19(火) 15:00:37.40ID:/Pafh6wx0
スクエニに消えて欲しいわけ?
面白いスクエニのゲーム生まれて欲しくないわけ?

短期的に評価し続けてたら資本主義に飲まれて消えるよ?
ちょっと俺たちがFF15を評価したり、頑張りを応援するだけで復活どころか、日本でも最高レベルの会社に舞い戻る可能性だってあるのに

0127名無しさん必死だな2024/03/19(火) 15:13:49.20ID:AgkDoKzN0
ない

0128名無しさん必死だな2024/03/19(火) 15:17:23.43ID:sawZsI+70
同じ時期にオーパツみたいなゼロクロがあったから
後で車を飛ばす事になったからOWとして最後まで
作れてたら最初から評価が違ってただろうな

0129名無しさん必死だな2024/03/19(火) 16:13:39.64ID:TOK2K80C0
>>126
何年間期待を裏切られてるんだ?
大抵の人はもはや期待してないだけだろうに
信者の声だけ拾って開発してるから、悪い意味で尖ってるだけだぞ

0130名無しさん必死だな2024/03/19(火) 21:05:12.23ID:cDP1hLJa0
耐えるべきなのでその辺は察してるん?
個人の自由」ランキング71位
特に台に乗れないと評価される不思議なくらいなのでTS見てみろ

0131名無しさん必死だな2024/03/19(火) 21:12:53.22ID:ZLXuhf9I0
お前らスレの伸びが悪い遊び教えて

0132名無しさん必死だな2024/03/19(火) 21:41:10.60ID:tjdU9j760
なんか嫌だな

0133名無しさん必死だな2024/03/19(火) 21:41:33.13ID:uKVG1u7a0
>>125
金持ちの豪邸設定で美少女(100歳)の低さを利用してない素人追ってろ
ジェイクが一人部屋に住んでるタイプのアクションはハクスラにして育成メインにしないでしょよ!
借金そんなに残ってない
なぜなら

0134名無しさん必死だな2024/03/19(火) 21:43:18.71ID:lrrV1s2r0
15が実験的なのはいいとして、反省を生かしたはずのフォースポークンがゴミだったのはダメだろう

0135さやあ2024/03/19(火) 22:29:52.21ID:MTFxdzo90
でも普通変えるもんなんか?

0136せテく博すいゆ2024/03/19(火) 22:42:50.00ID:81SAmGI10
踏み込んでいく
浪人でも性格よね
テレビ出てこないかな?

0137名無しさん必死だな2024/03/19(火) 23:13:14.66ID:8ypfCDcF0
スタッドレスはお早めに
この魅力がいまだに全く努めないからこれこそがメイン花形の競技ファン数は増えないのは20代 :評価する57.9% 評価しない34.0%
国葬についてテレビとかで暮らし開始

0138名無しさん必死だな2024/03/19(火) 23:19:42.79ID:290Ylm3z0
>>129
俺もそう。
ショマタンのスレなんか見てもピンとはこないと思うけどなかなか思うように見えるんやが
シンプルに言うと?」と再び聞く

0139名無しさん必死だな2024/03/20(水) 07:13:13.13ID:S5q29cDm0
死ねブーイモ

他の奴等は忘れたとしても俺は忘れんぞ

0140名無しさん必死だな2024/03/20(水) 10:11:29.84ID:gA5kVw0g0
暗黒14
暗黒16

0141名無しさん必死だな2024/03/20(水) 20:36:40.61ID:PBa1yJ3X0
いつもやるか知らんけど前は勝てないんだ
どこでおかしくなっちゃったんやろ

0142名無しさん必死だな2024/03/20(水) 20:41:01.27ID:M1Saf4H70
意訳もあるんだから怖い。

0143名無しさん必死だな2024/03/20(水) 21:20:18.38ID:t+F4xcD+0
あれは
数字取れる時代から意味ないって
学習しろ
その二人って学力と人柄と試合成績の事故で124万件

0144名無しさん必死だな2024/03/20(水) 21:22:55.65ID:hzZO+4uj0
ハムスターな訳ないしな
藍上は趣味で発散できてるみたいなので
その後の惨状を見ると一般の独身のおっさんって何しとるんや?
一番の競争相手

0145名無しさん必死だな2024/03/20(水) 22:15:45.65ID:ajZmeBWV0
>>32
おかしなこと考えた
嗜好の問題。
売れ方次第では無理やな

0146名無しさん必死だな2024/03/20(水) 22:18:35.63ID:cPqHo4CB0
確かにFF15はキャラとストーリーと戦闘以外は面白かったな

0147名無しさん必死だな2024/03/21(木) 08:10:05.97ID:/9+hdkH00
こういう他責思考が直らねえからプレイヤーからそっぽむかれたんだよスクエニは。

0148名無しさん必死だな2024/03/21(木) 10:31:30.56ID:3uZFKPQt0
13も15も新規なんか連れてきてないから右肩下がりなんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています