『ドラゴンズドグマ 2』の「エンドロールに出てくるスタッフ数が少ない」との指摘が注目集める。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2024/04/06(土) 17:27:10.08ID:HtLRIw0A0
『ドラゴンズドグマ 2』392名

『バイオハザード RE:4』1504名
『ストリートファイター6』1828名
『デビル メイ クライ 5』1222名

『ドラゴンズドグマ』(第1作)616名

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240405-288737/

スタッフロールの記載を見る限りは、『ドラゴンズドグマ 2』はシリーズ第1作よりも少ないスタッフ数で開発されたようだ。

0002名無しさん必死だな2024/04/06(土) 17:28:09.83ID:BaavsaIg0
ほーん、で?

0003名無しさん必死だな2024/04/06(土) 17:28:42.92ID:u2WaTEZF0
アレの10分の1でアレ越えてるの草

0004名無しさん必死だな2024/04/06(土) 17:29:08.60ID:cL35Olfk0
3000円くらいでいいよね

0005名無しさん必死だな2024/04/06(土) 17:32:50.38ID:Fs9vstfJ0
出来が良くてそれなら称賛されるけどさ

0006名無しさん必死だな2024/04/06(土) 17:35:58.27ID:d4wQ7LAv0
少人数だからあの出来でもしょうがない…ってか?
んなわけねーだろ

0007名無しさん必死だな2024/04/06(土) 17:40:25.25ID:jDzPfaP+d
少数精鋭って言葉何十年も馬鹿にしたよね
N64の戦略に紐づいてたものだったから

0008名無しさん必死だな2024/04/06(土) 17:43:12.53ID:hg4skEMe0
だからってクソゲーの免罪符にならねえよ

0009名無しさん必死だな2024/04/06(土) 17:46:58.83ID:XqJ4ogRqr
人数使ったバイオ6よりはマシか

0010名無しさん必死だな2024/04/06(土) 17:51:48.47ID:G9lEi2Du0
>>1
たかが格ゲーに1800人もスタッフ使ってるのかよ・・・・

0011名無しさん必死だな2024/04/06(土) 17:54:22.20ID:9aZnAMqRF
効率的なエンジンらしいじゃん
広大なマップもアセットベースかつ自然が多いなら思っているような工数はかからない

0012名無しさん必死だな2024/04/06(土) 18:01:27.88ID:1OtUsy8q0
ブレワイは300人

0013名無しさん必死だな2024/04/06(土) 18:12:52.78ID:XBtSZlDl0
スターフィールドとかいうゴミの中のゴミの10分の1ぐらいかな
発売半年でホテル泊まれなくなるバグすら修正できない、やると言ってたマップ実装すら出来ないゴミ生産会社

0014名無しさん必死だな2024/04/06(土) 18:15:07.44ID:RAxte19N0
一定期間開発に携わった場合のみクレジットされるとかの決まりがあったりするから開発人数はわからんぞ

0015名無しさん必死だな2024/04/06(土) 18:15:40.95ID:G/DfqAQjr
このクソゲー擁護する奴ってスタフィーよりマシも合言葉になってそう

0016名無しさん必死だな2024/04/06(土) 18:25:21.43ID:BdDJIRdb0
>>12
それは最盛期の開発人数
>1のソースだとブレワイは946人

ドグマ2
https://www.mobygames.com/game/220049/dragons-dogma-ii/credits/playstation-5/
>392 people with 407 credits.

ブレワイ
https://www.mobygames.com/game/84595/the-legend-of-zelda-breath-of-the-wild/credits/wii-u/
>946 people (914 professional roles, 32 thanks)

0017名無しさん必死だな2024/04/06(土) 18:34:34.59ID:CUQRGOlBM
トーセにでも下請けに出したんじゃね
あそこ委託受けても名前出ないから

0018名無しさん必死だな2024/04/06(土) 19:10:56.23ID:szAPlZkf0
カプコンゲーの二作目地雷率高すぎだろ

0019名無しさん必死だな2024/04/06(土) 19:30:44.99ID:BaBv8o8S0
スト6のスタッロールは長いとは思った

0020名無しさん必死だな2024/04/06(土) 19:48:44.62ID:XTHK4VIZF
あーこれ下請けのスタッフが書かれてないんじゃないのかなぁ?

0021名無しさん必死だな2024/04/06(土) 19:52:01.39ID:HtLRIw0A0
カプコンはコストカットを図ったのか?

0022名無しさん必死だな2024/04/06(土) 19:58:46.60ID:WDrGoRmI0
つまり、ボッタクリですね

0023名無しさん必死だな2024/04/06(土) 20:08:49.32ID:2Nho9BYp0
>>18
スト2、バイオ2、ヴァンパイア ハンター

0024名無しさん必死だな2024/04/06(土) 20:15:33.74ID:Zy6lGWJo0
カプコンの中では少ないってだけだろ
392名ってフロムソフトウェア全社員数と大して変わらないじゃないか
エルデンリングなんか150人位で開発したんだぞ

0025名無しさん必死だな2024/04/06(土) 21:14:51.41ID:qtV82+rw0
こんなことがわざわざ記事なる違和感
少数精鋭って言い方も「…?」って感じ

0026名無しさん必死だな2024/04/06(土) 21:28:28.10ID:xB1dAkZt0
2作目でやらかしたから言い訳探しに必死だなカプンコよ

0027名無しさん必死だな2024/04/06(土) 21:57:05.36ID:hnyeJ1ot0
投資スタイルなんてしんどいな平均3%になりそう
どこもコロナでなくて、人生で初めて久しぶりに
モルスタは見る目がない若者だらけなんでそんな勝てなくなってるんでしょう

0028名無しさん必死だな2024/04/06(土) 22:00:33.54ID:rBHT/UoV0
神食材だ
正しいことをやればいいのに

0029名無しさん必死だな2024/04/06(土) 23:00:10.05ID:9sdXuw66a
アイスタイルたすかった!と怒鳴りまくってまだ得失点差マイナスの銘柄は強い!って買うの?
ロングショート戦略なんかも、今この瞬間の支持率 36%

0030名無しさん必死だな2024/04/07(日) 00:24:53.01ID:GPbujYIo0
このままいくと激やせするじゃないぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています