スクエニもFFカートを出したら10年くらい売れ続けたりしないかね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな ころころ2024/04/30(火) 20:19:26.79ID:rrcQJG190
ちゃんと面白く作ったら

0049名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]2024/04/30(火) 22:40:12.36ID:DGuo0YGr0
主演張れるジャニが減って痩せたと思うんだよね、好きなんだ

0050名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前19)][苗]2024/04/30(火) 22:42:53.30ID:GUxta3P30
>>46
そのころのスクウェアは任天堂との関係最悪で
携帯機からも締め出されてたから無理だ

0051名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]2024/04/30(火) 22:56:04.24ID:N1zPpBy50
昔はスクウェアもエニックスも、パクリゲーでもいいゲームに仕上げてたんだけどね。
ドラクエ系はまだ評価を保ってるけど、FF系はどうしてこうなった状態

チョコボGP 14,576(2022年1月12日)

0052名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][苗]2024/04/30(火) 22:56:09.85ID:v9Pr3wxf0
え?壺丸出し

0053 警備員[Lv.5][新苗]2024/04/30(火) 23:05:44.26ID:gXCkgD5W0
>>5
これやべえな
やりてえ
エスコンベースのエリア88ぐらいやりてえ

0054名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][初]2024/04/30(火) 23:14:45.76ID:3ROKmhey0
>>46
それは陰キャ界隈だけだろ
友達とやるならチョコボなんかよりマリカ一択だったわ

0055名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前21)][苗]2024/04/30(火) 23:43:13.54ID:GCoKzhde0
>>5
……醒めちまったクソエニに……

……必要なのはラグーンのPOEM……

0056名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]2024/04/30(火) 23:46:39.83ID:M4jFxVCN0
一緒に年を簡単には5回までに
楽しみを見出せない
馬鹿者が多い

0057名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]2024/04/30(火) 23:47:57.45ID:e9kTKvp70
単に興味ないエンジンは後ろだけど
350円減価?とかありえんだろこの詐欺商品

0058名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前12)][初]2024/04/30(火) 23:54:48.56ID:bocUuuA40
もう出したよ
そして核爆死した

0059名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]2024/04/30(火) 23:56:15.75ID:nnkwKBd8r
シャアァァ!!
ソンフン貰い事故は無くならない
残業ないとか休みが終わっとるからな
ドヤるほどでは…

006027 警備員[Lv.12(前11)][苗]2024/04/30(火) 23:57:12.06ID:gPL7xZ1KM
>>27
FFブランドでFFが死んだ今
あと何が残ってるだろうか

0061名無しさん必死だな 警備員[Lv.37][苗]2024/04/30(火) 23:58:55.26ID:mUURrauFd
>>54
SFCからのエスカレート組はチョコボやってたんじゃないかな
自分は任天堂も当時のスクも好きだったから64とPS両方買ったのでマリカー64一択だったけどSFC当時から任天堂に興味なかったらチョコボが代わりになったと思う

0062名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前7)][苗]2024/05/01(水) 00:24:32.61ID:LI2l9PRL0
>>42
自分で考えろ
てかレスしてくんなカス

0063名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][苗]2024/05/01(水) 00:27:08.27ID:grwclVUd0
祝電とかのほうはCMみたいになるばかりでホント社会に

0064名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前24)][苗]2024/05/01(水) 00:30:34.21ID:VI2Zv/IUa
>>46,61
何を超えたのか知らんけど
売上は天地の差
桁が違う
昔から売れてないぞ

>>62
何この気狂い
日記帳だと思ってるのか?

0065名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]2024/05/01(水) 00:34:04.97ID:fjLbTcgg0
>>5
上手に作ればスクエニ復活あるな

0066名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新初]2024/05/01(水) 00:44:11.21ID:rlxFlLox0
>>50
仮に仲良くてもその時代の携帯機はGBだからどの道無理じゃね?

0067名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前24)][苗警]2024/05/01(水) 01:05:41.38ID:2ylQS9YW0
スライムレースあんだから、スラ娘みたいなのやればいいんじゃない?

0068 警備員[Lv.19(前20)][苗]2024/05/01(水) 01:59:32.40ID:ivkXJLb90
PSのは結構やってたのに

0069名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前26)][苗]2024/05/01(水) 02:38:04.56ID:9s3IM7BP0
>>54
当時は64持ってる方が陰キャだったのもガチ
同級生の女もみんなPSだった

0070名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/01(水) 03:05:47.83ID:OzhOu9bsd
忠告するが

0071名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/01(水) 03:12:52.93ID:INnB/p1O0
アイドル出すの得意技

0072 警備員[Lv.19(前30)][苗]2024/05/01(水) 03:29:40.85ID:hGAdSf890
>>46
それはPSに勢いがあっただけでしょ
チョコボレーシングが面白かったら今でも大ヒットしてるよ
PSはスーファミからサードを奪ったりDVD需要でPS2までは売れた
だけどゲーム自体は凡庸だったから日本ではPS自体も売れなくなったんだよ

0073名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/01(水) 04:01:27.72ID:s1SOnTqa0
というか興味深いのは勘弁して急変すると言う。
でもこのシステムは最初から・・・

0074名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/01(水) 04:29:07.75ID:YT8rt3Ta0
いい子にしてくれって言ってる時点で
もしかして一人芝居始まりましたが自分語りする→おかしな話だぞ
俺も詐欺に引っかかってしまった悲しいエンジンが全く違う

0075名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/01(水) 04:30:59.32ID:871V9x5h0
ナンデナンデナンデナンデ?
別館ババアにはサロンの情報漏洩が発覚
セルフで取るようにスイッチが切り替わり同時に本業の方がまだマトモだという

0076名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/01(水) 04:55:38.49ID:Ne59vyrz0
調理もいらんし

0077名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]2024/05/01(水) 05:03:21.80ID:Xc+QOxNSa
PS1はパラッパとかサルゲッチュとかジャンピングフラッシュとか面白いゲームあったし、
トロとかピポザルとかムームー星人とかいいキャラも沢山いたんだよ
なぜだか全部死んでしまったんだ

0078 警備員[Lv.5(前2)][新苗]2024/05/01(水) 06:37:55.82ID:kJm6XyTyM
>>4>>6,8-9,42,64
サンキューガイジ>>1>>22,62の介護に自信ニキ

0079名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][初]2024/05/01(水) 08:02:12.89ID:R+A/GL2b0
>>5
ゲームとして面白いかはわからんがポエム書けそうな人材には困らなさそうだな、今のスクエニはw

0080名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前24)][苗]2024/05/01(水) 10:29:00.40ID:LW1Sigln0
そういやディズニーのレースのやつもこれが出たら
マリオカート終わりってステイ豚がいってたけど
あれどうなってるんだ

0081名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前21)][苗]2024/05/01(水) 13:04:18.38ID:vgW9LuTJ0
>>80
去年の4月に配信開始されたらしい

0082名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前40)][苗]2024/05/01(水) 13:09:04.10ID:0ki2n2cN0
チョコボレーシングもマリカーとは敵対せずコラボとかやっておけば腐らなかったろうにな
ソニックはその点上手くやってる

0083名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前21)][苗]2024/05/01(水) 13:11:36.02ID:vgW9LuTJ0
チョコボレーシングはパーティ系レースゲームとシーズンパスが絶望的にあってなかったな

0084名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前8)][新苗]2024/05/01(水) 13:14:18.04ID:RcxfNChF0
そらテレビ番組で誰も知らない高難度になりますわ

0085名無しさん必死だな 警備員[Lv.31][初]2024/05/01(水) 13:24:59.48ID:5cNMAIgS0
>>82
ソニックレーシングってそんなに売れたっけ?
チョコボレーシングも初期作品はソニックレーシングなんかより売れていたし
どっちかって言うとマリカに関係なく、商品形態の問題で既存のファンの評価を下げたことが
一番の問題じゃね?

0086名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][初]2024/05/01(水) 13:27:35.38ID:baof59GFd
買い切りにしなかったのが戦犯かな
まぁマリカほどは売れんだろうけど

0087名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前14)][苗]2024/05/01(水) 13:30:22.49ID:GigxSu8t0
チョコボもソプラも出したのに

0088名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]2024/05/01(水) 13:44:50.35ID:G07XcUc10
8頭身がカートに乗ってバナナ投げたりするのもアホ感あっていいかもな

0089名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前40)][苗]2024/05/01(水) 14:04:43.43ID:0ki2n2cN0
>>85
レースゲームだけじゃなくオリンピックコラボとか他のタイトルも含めてかな
ソニックは長生き出来てるなと思って

0090名無しさん必死だな 警備員[Lv.31][初]2024/05/01(水) 15:46:00.91ID:5cNMAIgS0
>>89
そりゃ、チョコボレーシングの話じゃないじゃん
そもそもIPの方向性やターゲットからして別なんだから引き合いに出す対象に成ってないでしょ
仮に君がPだったとして本気でマリオと組んでオリンピックコラボ作品なんか作るの?
ミスマッチにも程があると思うぞ?

0091名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前11)][苗]2024/05/01(水) 16:05:03.89ID:rUev3O5b0
チョコボとモーグリをファンシーキャラ
として密かに売ろうと目論んでたよね
全然当たらなかったがwww

0092 警備員[Lv.12(前28)][苗]2024/05/01(水) 17:01:58.98ID:ISFJzSbu0
スプラトゥーンのそっくりゲーム出してたら、大人気になるよな🤔

0093名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前23)][苗]2024/05/01(水) 18:09:11.47ID:oj1kxAGE0
ゴキブリはチョコボがFFのキャラって知らないのか?

0094名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前40)][苗]2024/05/01(水) 18:28:50.21ID:0ki2n2cN0
>>90
なんでそんなに必死なんだよw
もっとチョコボもフットワーク軽くしとけよって事だろ?なんか変やぞお前

0095名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][初]2024/05/01(水) 18:39:21.09ID:/pbIAJui0
>>88
なんか想像したら笑えてきた
自虐ネタ方面に徹底的に振り切ったら意外とウケるような気がしないでもない

0096名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][初]2024/05/01(水) 18:41:26.38ID:sSc1Kvok0
>>27
音ゲーもあったな

0097名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]2024/05/01(水) 19:12:17.44ID:8vbGzNoQ0
FFは16作も作っといてキャラビジネスが成り立つキャラクターが少なすぎるのが致命的
チョコボだってナンバリングによってデザイン一貫しておらず外観が異なる時点で終わってる

0098名無しさん必死だな 警備員[Lv.32][初]2024/05/01(水) 19:56:11.69ID:5cNMAIgS0
>>94
はぁ?
チョコボレーシングの話なんだからソニックは関係ないじゃん、ってツッコミなんだが
ちゃんと話の流れを理解してる?
というか、そもそもコラボって言うほど簡単な話じゃない上に相手側の都合だってあるんだから
持ちかけられたのを断った、とかなら兎も角、フットワークも何も無いだろ

0099名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]2024/05/01(水) 19:59:46.62ID:Kwfm44xF0
スクエニが作ったら当然のようにファルシがルシでコクーンみたいな設定をぶち込んで来て気軽にレースやる気分にならなそう。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています