【悲報】外人にブックオフの存在がバレ始める。日本の中古ゲームが外人狩られて消える危機

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前21)][苗]2024/05/01(水) 14:54:28.76ID:ofgwuFny0
ブックオフで外人の集団がレトロゲーをカゴ一杯にして買いまくってるの見た
もう終わりだよこの国のレトロゲー市場

0054名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][初]2024/05/01(水) 20:27:53.09ID:XO5b38o60
そもそもレトロゲームは海外ハードじゃ動かないだろうに
日本のハードごと買うのか?

0055名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前32)][苗]2024/05/01(水) 20:50:31.89ID:cbyI8a4Z0
安いと思ったら買う

0056名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前13)][苗]2024/05/01(水) 20:53:12.56ID:wQnJAAP+0
>>54
ファミコンなら変換器か基板直差しだがNESはメンドイからエミュ機とか使うんじゃね
プレステサターンあたりのは無改造で昔から起動できるよ、PARを使った手法は90年代からあったし

0057名無しさん必死だな 警備員[Lv.37][苗]2024/05/01(水) 20:54:09.55ID:3TA4KFUn0
買われず店舗が減るよりいいだろうよ…

0058名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前15)][苗]2024/05/01(水) 21:30:24.87ID:YOA5zBM60
前から思ってたけどレトロゲーってそんなに欲しいか?

主要タイトルはだいたいSwitch Onlineほか公式エミュでプレイできるし、そうでないタイトルはレアなの含めてネットでROMイメージをダウソしてPCのエミュでプレイすればいいだろ?

0059名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前13)][苗]2024/05/01(水) 21:37:27.61ID:wQnJAAP+0
>>58
そら思い出のある実物を所持したいとか、単純に投資先としての買い物でしょ

0060名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/01(水) 21:46:09.19ID:fk5ndAUd0
言うほど外人の標的か?
秋葉原に腐るほど外人はいるけどブックオフのゲームコーナーではそれほど見かけないぞ

0061名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]2024/05/01(水) 22:09:13.45ID:gUGVklnV0
都会とかならまた違うかもしれんが、ブックオフが回りの本屋や古本屋潰した挙げ句に自壊していくから苦手なんよな

0062 警備員[Lv.2][新初]2024/05/01(水) 22:36:57.53ID:r34qrrN6M
円盤だとめちゃくちゃ高価にならんよな

0063名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前13)][苗]2024/05/01(水) 23:32:50.41ID:wQnJAAP+0
>>60
ハードオフにはマジでわけわからんほど外人いるわ
何人かわからん黒人系とか中東みたいなのからフィリピンベトナムあたりのアジア系まで。
ゲームのところは日本人が多いけどさ

0064名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前21)][苗]2024/05/02(木) 01:01:26.03ID:wz7q/9MR0
アクションやシューティングのレトロゲームならまだ分かるが、RPG買ってる外人は日本語分からんのにまともにプレイ出来るんか

0065 警備員[Lv.20][苗]2024/05/02(木) 01:14:50.22ID:Xoxd+6SI0
>>9
日本の資産が海外に流れるのがマズイ

0066名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前24)][苗]2024/05/02(木) 01:33:29.18ID:fA4HUhIQ0
外人に狩られる前から転売屋が買い占めしてるし
中古屋も以前は500円ワゴンに入ってたようなソフトに
五千円の値札付けたりしてるだろ

0067名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]2024/05/02(木) 02:00:14.65ID:mNt1tt8s0
ゲームアーカイブスが終わるのも時間の問題だろうし中古でプレ値ついたPSソフトなんかはそっちで手に入れるのも有りだな

0068名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前8)][苗]2024/05/02(木) 04:16:36.48ID:F9UN2kPYM
おじゃま館はけっこう良心的な価格だがスーパーポテトとかもう見るだけに寄ってる感じだわ
あの価格でも海外コレクターからしたら屁でもない値段なんだろな

0069名無しさん必死だな 警備員[Lv.48][苗]2024/05/02(木) 05:31:58.72ID:x2d6yGum0
ブックオフってネット出品中とかあって掘り出し物もほぼないと思うのだが

0070 警備員[Lv.20][苗]2024/05/02(木) 06:46:14.06ID:Xoxd+6SI0
スーパーポテトと駿河屋は値段の上げ方がエグいからなあ
PS1のドラクエ7が1万円とかなんで?って感じ

0071名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前20)][苗]2024/05/02(木) 07:09:12.23ID:crVjK7SN0
>>28
再発やリマスターも増えてるけどね
ただ国内では物理版が出ない

0072 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/02(木) 07:34:07.29ID:XyyVnzWk0
ゲームボーイアドバンスの真・女神転生の2作欲しいけどクソ高い
てかゲームボーイアドバンスの殆どのソフトが高い

0073名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前29)][苗]2024/05/02(木) 08:27:34.32ID:/aXH3HPl0
若い頃は仕事が忙しくこの先ゲームする時間はないと思い当時すでにプレミアだったものも含めて処分してしまったが
今になって取っときゃよかったかなと
まあ今ありふれてるものも20年後はどうなってるか分からない
今を楽しむことだな

0074名無しさん必死だな 警備員[Lv.35][苗]2024/05/02(木) 10:06:18.81ID:IpuVZc3j0
>>70
アルティメットヒッツ版(フリーズバグ修正版)じゃない?

0075名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/02(木) 10:29:18.88ID:FX/rdEW/0
昔はいつか安くなったら買おうと思ってたのに今はどんどん値上がりするもんな…
現物なくていいからアーカイブを維持して欲しいけど版権物とかは無理なのも多そうだしな

0076 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/02(木) 11:02:15.45ID:ET18sbIy0
https://i.imgur.com/F1hN0zt.jpeg
そもそもブックオフはヤフオクに同時に出品してるぞ

0077名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前21)][苗]2024/05/02(木) 11:28:32.16ID:Lfl5W/UN0
DSと3DSのソフトは今が底値な感じするから今のうちに欲しいの買っといた方が良い

0078名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前20)][初]2024/05/02(木) 12:50:42.88ID:wFKdBi+E0
中国辺りにレトロレアゲーの偽物大量生産されてむちゃくちゃになりそう

0079名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][新苗]2024/05/02(木) 13:09:17.41ID:H41vd2Z30
既に偽物は出回ってるよ

0080名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]2024/05/02(木) 19:01:13.95ID:+DnnlLgJa
本物買うなら殻割りありの奴を…

0081名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前25)][苗]2024/05/02(木) 21:00:37.93ID:wz7q/9MR0
近所のブックオフはファミコンスーファミソフトを裸のまま長期間陳列してるからホコリで端子部分駄目になってそうで買いたく無い

0082名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前37)][苗]2024/05/02(木) 21:08:05.55ID:8P9GvrO80
今のブックオフはどうでも良いゲームまでアホみたいな値段を付けてるクソ店
10数年前は良かった
あれもこれも数百円

0083名無しさん必死だな 警備員[Lv.28][苗]2024/05/02(木) 21:17:14.39ID:talbmUyg0
おそらくレゲーとか目当ての外国人観光客は
日本一の売上の町田店か
日本一の広さの前橋ブックオフに行く
俺はどちらも行った事あるが
スマホカメラ回して実況してる外人さんがいたり
台車みたいなのに山ほど買ってたりして凄いと思った

0084名無しさん必死だな 警備員[Lv.26(前17)][苗]2024/05/02(木) 22:16:01.01ID:YRnJtTvA0
>>7
せっかく中古の売り上げをメーカーに還元するチャンスだったのにな
本当ソニーはクソ過ぎ

0085名無しさん必死だな ころころ2024/05/02(木) 22:17:28.35ID:BJhC5Wxg0
円安だしな
外人強すぎる

0086名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前5)][新苗]2024/05/02(木) 22:35:01.78ID:+Kk9Unjr0
お前らが買わないゴミを買ってくれてるのにどこが危機なんだよ

0087名無しさん必死だな 警備員[Lv.26(前14)][苗]2024/05/02(木) 22:51:15.34ID:AabZoSno0
今からはオススメできんだろ
20年くらい前に終わらせておかないと

アーケード基板も凄い勢いで上がってるし
ワンコイン以下で集めてたMVSですらわけわからん事になってきたし

0088名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前4)][新苗]2024/05/03(金) 08:44:08.87ID:r/FgfDQU0
>>78
メーカーが販売終了したものや原作者の許可が下りんものはどんどんパチモン出せ
嫌なら公式で出せ

0089名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前4)][新苗]2024/05/03(金) 08:46:54.79ID:r/FgfDQU0
ホットスクランブルファイナルバージョンのパチモンはないんか?
やりたい

0090名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前12)][新苗]2024/05/03(金) 10:10:54.13ID:9weEpzT70
ぶっちゃけちゃんと中身コピーしてるなら偽物でもいいぞ
中国のコピー品って中身違ったりするから安物のソフトのガワだけ偽造してるのかな

0091名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前25)][苗]2024/05/03(金) 10:23:19.05ID:e++PfIPH0
アラブ系や白人はコレクション、プレイ目的で買ってる
中韓系は転売目的で買ってる

って偏見がある

0092名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]2024/05/03(金) 10:33:27.83ID:M/8MWUN00
ブッコフってもう一時期から転売価格じゃなかった?
行ってもネットとかわらんからなあ

0093名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][初]2024/05/03(金) 10:35:58.41ID:SDR5kGAl0
意味がわからない
今まで買ってなかったんだから別に外人に買われたっていらんやろ

0094名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]2024/05/03(金) 11:23:16.58ID:OxRYKQ2BM
レアなレトロゲーソフトがダウンロード配信されても現物のレトロゲームの値段が下がるのかと思うとそういう訳でもないんだよな

0095名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]2024/05/03(金) 11:29:01.59ID:0Wbm7QGo0
持ってて嬉しいコレクションだからね

0096名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]2024/05/03(金) 12:45:17.84ID:BbkMvRHG0
数年前だけど、よく秋葉原のスーパーポテトに外国人が集まってた記憶がある
今はどうなってるのか知らんけど

0097名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前5)][新苗]2024/05/03(金) 14:15:41.10ID:xxrP4Vc50
フランスのサブカル系動画とか見てると日本のゲームも結構あっちに渡って店頭販売されてるぞ
欧州の歴史的に言えばプレステ以降が思い入れが強いはずなのにカセット人気がすげぇよ、デザインとインテリア性が高い

0098名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前18)][苗]2024/05/03(金) 14:18:38.98ID:2H4cCx0K0
パリのアパートメントの外壁一面にHuカード貼り付けてアートだって言い張ってやろうぜ

0099名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/03(金) 16:20:40.54ID:wz/SGLqA0
外人がジーコサッカーを買い占める
そんな光景が見れるかも知れない

0100名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前18)][苗]2024/05/03(金) 16:56:30.82ID:BRHKculV0
埼玉に国際空港が出来たら北関東にまで攻め込まれるかなあ

0101名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前25)][苗]2024/05/03(金) 20:28:11.16ID:SWgKXTc10
ハードオフのジャンク狩られだしてからが本番

0102名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前18)][苗]2024/05/03(金) 20:31:31.94ID:2H4cCx0K0
瞳の海外流出は防がないといかんだろう

0103名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]2024/05/03(金) 23:22:30.11ID:SljMygVnr
ゲームセンターcxのおかげでレトロゲームやりたい外人が買ってったのか

0104名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前24)][苗]2024/05/03(金) 23:37:56.98ID:5XyMntUR0
まず需要がなくなってゴミ値になった経緯の現実見ろよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています