X



【悲報】外人にブックオフの存在がバレ始める。日本の中古ゲームが外人狩られて消える危機

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 14:54:28.76ID:ofgwuFny0
ブックオフで外人の集団がレトロゲーをカゴ一杯にして買いまくってるの見た
もう終わりだよこの国のレトロゲー市場
0005 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 15:05:04.56ID:XC/RtL5e0
中古ソフトなんて滅んだ方がいい
0007 警備員[Lv.11(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 15:13:42.83ID:ISFJzSbu0
>>5
中古ゲーム屋を敵対視したハードホルダーがあったね、SONYって会社なんだけど
0008名無しさん必死だな 警備員[Lv.42(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 15:17:53.15ID:2GyphygL0
大量にある昔のウイイレが買い尽くされたらどうしよう
0009名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 15:20:26.75ID:L1uDlzos0
高く売れるならええやろ
新品ならDLで最大でも定価やし
0010名無しさん必死だな 警備員[Lv.45][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 15:22:47.83ID:IdKQPlRW0
ブックオフは既に海外の店で日本で買い取った物売ってるよ
0013名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 15:35:05.87ID:hEl17Tjwd
なぁにまだ押入れの中にたんまりあるさ
金になると母親に知らせろ
0015名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 15:42:10.95ID:GYYwhsEy0
数日前行った大阪の駿河屋でもショーケース内からアホみたいな数取って買ってるガイジンいたし今さらすぎる
0016名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/01(水) 15:45:08.77ID:3CUzAcq80
今更ブックオフに価値のあるレトロゲーなんて無いよ。野球か麻雀しか無いだろ
売る方も知恵つけてメルカリとかで売るからねブックオフで掘り出し物は20年前で終わった
0019名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 15:55:48.20ID:AVsm6sxEa
ただでさえ円安だから青田買いだろうなあ
0020名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/05/01(水) 15:59:17.97ID:OdMsU11e0
>>1
>>3

ブックオフより安い レプトン がある広島県民のワイ高みの見物
0022名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/05/01(水) 16:01:07.45ID:OdMsU11e0
wiids時代は
スーファミや64のゲームが
一本100円の時代だった
0023名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 16:03:40.96ID:VI2Zv/IUa
>>1
何年か前に見たなこのスレ
0024名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/01(水) 16:14:36.93ID:gUKNmxlh0
向こうじゃ任天堂のゲームが高値になるからね
64以前の新品同様のマリオとかゼルダ関係は向こうじゃお宝扱い
あと状態が良いGBのポケモンシリーズとかね
0025名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/01(水) 16:15:54.47ID:R/2pQsod0
外人にばれるとかいつのはなしだよ
毎週末の開店直後に外人が多店舗回ってるの見るなんて
いつものことだぞ
0026名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前38)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 16:33:16.63ID:+FP7WQyb0
レトロゲーなんてやってる奴ほとんどいないしいいだろ
外人も日本語でプレイするのか?
0029名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前4)][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 16:51:24.16ID:R/2pQsod0
メタルスライダーグローリーなんて6万だぞ
それでも買いそうになるから困る
0030名無しさん必死だな 警備員[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 16:53:42.35ID:G/kJAZsr0
>>26
それな
ローカライズされてないレゲー欲しがるヤツなんてかなり限定されるやろ
0031名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 16:53:42.96ID:L1uDlzos0
FF15無印なんて270円だぞ
それでも欲しくないから困る
0032名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 16:55:20.84ID:YnfoRt2Hr
レトロゲーとかコレクターズアイテムだからな
所有するのが目的でポケカとかと同じ
0035名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 17:00:38.22ID:qr2pM7Yj0
コロナ前パッケージのデザインいいなと思ってファミコンのソフト集めてたときはまだそんな高くなかった
0037名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/01(水) 17:31:13.08ID:G07XcUc10
日本人「中古も安くないわ」
外国人「アホみたいに安いwww」

これが円安
0040名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 17:52:53.49ID:rxFVfy9T0
10年前から来た人か?
0043名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 18:07:27.85ID:wQnJAAP+0
>>2
ブックオフは直営とフランチャイズがあるから相場より安いの探すならフランチャイズ
まぁくっそ高いショーケースを作ってるのもフランチャイズだけどな
オンラインはもう業者がプログラム監視してるからレア物は数分で消える、入荷メールが来た頃には手遅れ
0046名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 18:33:28.57ID:+TnfUy940
どこぞの芸人みたいに遊びもしないのに買い漁って死蔵するよりは良い
0048名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/01(水) 19:24:00.80ID:l3LOVTxf0
フジタは1000万でレトロゲーム手放したぞ
んで嫁をゲットしてた
0049名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 19:31:18.63ID:bSvhgcyj0
心斎橋店はバカみたいな高値つけてる
ただ、買取価格も独自で高めにしているので売るにはいいんだよね
0050名無しさん必死だな 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 20:08:13.85ID:aIbZ7uEv0
そんなにレトロでもない毛糸のカービィプラスが3倍くらいの値段になってるのは笑った
0051名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 20:09:34.90ID:5qP+R8SH0
外人狙いで秋葉原とかぼったくりの値段を付けてるしなぁ
0052名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 20:14:20.33ID:WURmF8eL0
某首都圏の湖のある人口3000くらいの町の
おもちゃ屋でDSやPS3のソフト
買ってあげて。
0053名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/05/01(水) 20:22:50.59ID:9q2iZdWx0
ブックオフってもうレアゲー無くない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況