【新型】アドレス125【2022年10月18日発売】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR2022/10/13(木) 15:19:49.26ID:kpl7627N
アドレス125 2022年10月18日発売

メーカーHP
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/uz125neym3/

語りましょう。
保守お願いします!

0952774RR2023/03/12(日) 17:41:44.13ID:FyD7voPJ
おじさん達がオリジナルの略称をそれぞれ言い合ってバトルさせる地獄絵図みたいなスレ

0953774RR2023/03/12(日) 23:04:47.22ID:X6+E6LPA

0954774RR2023/03/13(月) 10:35:26.58ID:63W3fvvg
中華?オシャレ風なのか古臭さいのかわからんな
まぁ日本では全く売れんだろう

0955774RR2023/03/13(月) 11:40:33.83ID:h1ZLQK63
ピアジオのAPE50ってミニカーがモチーフかな
https://i.imgur.com/4EbKpl4.jpg
嫌いじゃない

0956774RR2023/03/13(月) 15:34:00.23ID:woQEOa6I
>>941
跨った事有るのか?10インチと12インチでは単純に4~5センチ外径がデカイ
工夫が無ければそれだけシート高に影響を受ける
メットインが変化無い様なのでインナーフェンダー廃止で2~3センチ、サスストローク短縮
でも上がるだろう、カタログスペックでも数センチ高く成ってる

0957774RR2023/03/13(月) 16:39:46.91ID:NJ4RT9oq
EXじゃないSTDがシート高780mmって書いてあるから
半径で1インチ増えても805mmだろ
T-MAXとかX-FORCEののほうが高いよ
イタスクとかならもっと高いのあるだろうしスクーター1高いは言い過ぎかな

0958774RR2023/03/13(月) 18:01:23.86ID:woQEOa6I
>>957
125スクーターなら一番だろう、計算もタイヤ外径でしてらSTDリアは50㏄と外径同じだから
タイヤサイズで外径も変わるから
アドレスクラスからの乗り換えなら覚悟がいるな

0959774RR2023/03/13(月) 18:14:33.55ID:bY+y/P6z
>>956
> 跨った事有るのか?

ある
てか並行輸入版を持ってる

0960774RR2023/03/13(月) 18:16:40.52ID:bY+y/P6z
>>956
> 10インチと12インチでは単純に4~5センチ外径がデカイ

単純だな
100/80R12 外径465mm
90/100R10 外径434mm

0961774RR2023/03/13(月) 18:18:00.60ID:bY+y/P6z
>>956
> カタログスペックでも数センチ高く成ってる

それはウソ
https://news.webike.net/motorcycle/300736/?amp=1

0962774RR2023/03/13(月) 18:22:03.82ID:bY+y/P6z
>>958
> 125スクーターなら一番だろう

それもウソ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/cygnus-gryphus/spec.html

乗った感じはシグナス系の方が数字以上に足付き悪い

0963774RR2023/03/13(月) 19:39:01.29ID:ko7Kvy4n
カタログスペックだけでは実際の足つきは判断できないよな
サスペンションのしずみ込みの度合いやシートの材質や形状等にもよるから、
カタログスペック上は高くても実際に跨がってみると意外に足つきの良い事もある
あと身長160cmで股下の長さが同じくらいの人でも体重50kgと80kgでは大きな差があるよな

0964774RR2023/03/13(月) 19:50:09.16ID:ko7Kvy4n
いずれにせよバイクを買う時は必ず一度は股がってみるこったな
同じ身長でも股下の長さは人によって全然違う事もあるし、
更に普段から厚底の靴をはいてるかどうかも大きいよな

0965774RR2023/03/13(月) 19:54:33.33ID:2UqIEF4S
身長175だけど短足だから踵が浮くわ

0966774RR2023/03/13(月) 22:17:52.94ID:j2VfK0GF
スズキはシート自体の高さどうしようもない分
頑張ってサイドをスリムにすることで足つきよくしようとしてる筈なのにな

0967774RR2023/03/14(火) 11:37:11.73ID:j0rxq+Cf
新型アドレスはシート幅広

0968774RR2023/03/14(火) 19:12:03.72ID:MfxtdZMo
股下73の俺より短足おる?w

0969774RR2023/03/14(火) 19:21:30.62ID:aRMFaQPL
短足云々より、両足ベッタリ原付でなければ乗れないとか思ってる爺さんは、もう免許返納した方がいい

0970774RR2023/03/14(火) 23:38:27.76ID:fceCu2IQ
>>968
その身長でかw

0971774RR2023/03/15(水) 07:47:37.58ID:DYVZOOAG
婆愚満?

0972774RR2023/03/15(水) 09:38:42.87ID:PS5M9T7W
次たてるん?

0973774RR2023/03/15(水) 23:52:06.96ID:OXpUXRvf
もうええんちゃうか

0974774RR2023/03/16(木) 01:09:43.43ID:ota3UdZS
さすがに見切るの早すぎだろwwwまだ発売して半年もたってないんだぞwww

0975774RR2023/03/16(木) 08:30:05.96ID:LRcZfJ1q
次回入荷はあるんだろうか

0976774RR2023/03/16(木) 09:00:56.31ID:J5KPlUnV
たてました。おかしかったらごめんちょ

【新型】 アドレス125 2台目 【スズキ DP12H】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1678924805/

0977774RR2023/03/16(木) 09:08:42.11ID:J5KPlUnV
あっワッチョイ失敗したごめんね

0978774RR2023/03/16(木) 10:05:00.80ID:ANcW+5LQ
身長170cm以上のお洒落女子が想定より少なかった

0979774RR2023/03/16(木) 15:12:17.52ID:kn5WAqEZ
なにが失敗?

0980774RR2023/03/16(木) 15:31:51.72ID:tSsQ1YED
バーグマン125EXは税込30万(税抜27.2万)以下を期待したいが、
実際にはリード125と同じ税込み33万(税抜30万)と予想する

0981774RR2023/03/16(木) 15:44:21.38ID:gBrEe+cD
>>978
それでも、それでもEU圏ならA1免許の高身長お洒落女子が!!

0982774RR2023/03/16(木) 17:15:09.19ID:yYNIBzY2
爆死して販売店が血の涙流しながら捨て値で売ってるところを当職がかっさらうって寸法よ

0983774RR2023/03/16(木) 19:42:15.17ID:5kXCqzxU

0984774RR2023/03/16(木) 19:43:07.09ID:5kXCqzxU

0985774RR2023/03/16(木) 19:43:45.32ID:5kXCqzxU

0986774RR2023/03/16(木) 19:51:36.63ID:PMD8DiYG
無理に輸出しなくてもインドでは作ったそばから売れるんだからもう終了すっかもね

0987774RR2023/03/16(木) 20:08:52.19ID:2+AoM9TK
国内で扱うと決めた時点で売れようが売れまいが補修部品の管理コストなんかもかかるし
そういうのも込みで儲けが出る価格設定になってるんだと思うな
確かジクサーとかと比べて割増率がかなり高かったはず

0988774RR2023/03/16(木) 20:20:37.36ID:yYNIBzY2
しかし車体27万もするのにリアキャリア13,200円もすんのかあ
作業時間0.75だから取り付け工賃6000円前後くらいかな?

0989774RR2023/03/16(木) 21:05:33.15ID:qEdZT7Zb
工賃ぐらい、からだで払えば良いじゃ無いか

0990774RR2023/03/16(木) 22:09:21.84ID:QCFyCq2v
良いじゃ無い
無い?

0991774RR2023/03/17(金) 14:37:36.40ID:y6I9ilq0
バーグマンストリートEX ¥317,900
※リアキャリア標準装備

0992774RR2023/03/17(金) 21:00:40.61ID:8BzOK8CH
スズキのフラッグシップはクラス最弱の8.3PSってどうなのよ
燃費に全振りした結果だろうけど吉と出るか…

0993774RR2023/03/17(金) 21:17:11.64ID:U+A3FgXP
どうもこうも、乗ってもないのにそんなもん分かるわけない

0994774RR2023/03/17(金) 21:41:17.65ID:8s1jsWci
>>992
バーグマンストリート 125EXのことだよね?
DP12Hより重たいから低速トルクに振っただけじゃないの
60㌔くらいまではそれなりに走る、それ以上はDP12Hと比べるとだいぶ差がつく、と予想

まあ、乗れば分かるさ!

0995774RR2023/03/17(金) 23:07:01.53ID:rHq3b44v
HONDAヤマハの30万クラスはみんな11馬力以上あるからな
同じ値段で8.3馬力です!で誰が魅力感じると思うのか
アドレス110より馬力落ちてるやんけ

0996774RR2023/03/17(金) 23:15:29.11ID:U+A3FgXP
イヤなら買わなきゃいいだけ

0997774RR2023/03/17(金) 23:15:47.07ID:rHq3b44v
ていうかリアタイヤ100/80-12ってなんでよ
シグナスXと同じ120/70-12にしとけば銘柄豊富でコスト下げられそうなもんだが

0998774RR2023/03/17(金) 23:32:47.92ID:U+A3FgXP
元サイズからいきなりそんなサイズアップ出来るとか思ってる方が馬鹿

0999774RR2023/03/18(土) 00:36:53.74ID:VawROPTt
ほんと売る気ねーなーSUZUKI

1000774RR2023/03/18(土) 01:15:08.14ID:MQR6CDlL
ー 糸冬 ー

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 155日 9時間 55分 19秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。