【Dax125】U´`U_−−−−_〜【ダックス125】その3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ 2faf-Y/ct)2022/10/27(木) 20:35:55.91ID:8LDtSESV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

新型ダックス125(Dax125)のスレです。
ホンダ公式
https://www.honda.co.jp/Dax125/

前スレ
【HONDA】Dax125【ST125】part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1661142870/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952774RR (ワッチョイ 0eaf-DSsr)2023/02/02(木) 19:09:36.61ID:W+EEU2dc0
>>948 これ? この娘が人気なの?
【HONDA Dax125】インプレついでに絶品ランチ (15分35秒)
https://www.youtube.com/watch?v=OjkGeqb9JiQ
4分53秒に唯一インプレと呼べるコメントがある・・。

0953774RR (スップ Sdba-EnQe)2023/02/03(金) 08:23:05.27ID:k5IkQyFZd
ようやく実物見れたけど思ったよりでかいな

0954774RR (ワッチョイ a7f3-k3lh)2023/02/03(金) 12:36:57.05ID:VgnUmHyf0
そう思うけど
またがると超軽いよ

ダックスはあの車格がいいのよ
グロムやモンキーだと寸詰まりでオモチャみが強い

0955774RR (スップ Sdba-k3lh)2023/02/03(金) 12:38:51.86ID:FkaxVFZ7d
予約待ちで絶望してる人
ネットで新着在庫探して直電すれば即納で買えるよ

バイク屋への入荷タイミング次第だけど
地方のショップにはぼちぼち入ってるの見る

0956774RR (オッペケ Sr3b-fh1h)2023/02/03(金) 12:58:16.99ID:lH2bYXT9r
ct125もそこそこ大きく感じるしst125も大きい。
50や70より明らかにバイク感感じるし、400以上や250などのサイズより取り回しが楽で絶妙なんよね。気軽にレジャー満喫出来るバイクだわ。

0957774RR (スップ Sd5a-RjRh)2023/02/03(金) 16:55:52.47ID:OiQ/zqj4d
最初の頃の情報は横からのビジュアルが殆どだったので、初めての後ろ姿を見て

ケツでけぇな!

と思いました

0958774RR (ワッチョイ 0f31-1Z4X)2023/02/04(土) 06:29:48.08ID:k2I+IaX70
>>956
同意。最初見た時はでかくなった事にマイナスも感じてたけど、いざ乗ったら250より明らかに取り回しが楽な車体を普通のバイク感で乗れて大変よろしい。
改めて旧4ミニ乗るとやっぱ色んな所が怖いんだよね。大好きだけど。

0959774RR (ワッチョイ ff51-KWKL)2023/02/04(土) 12:23:21.13ID:D+Qy9SAx0
アクセルホッパーのバカテンポって感じ

0960774RR (スププ Sd5f-kPkQ)2023/02/04(土) 15:51:49.80ID:fuQVxpAqd
あんまりでかくなると原二にする意味ないよね

0961774RR (ワッチョイ 0ff3-VJSy)2023/02/04(土) 17:41:43.47ID:INOYYda10
PCXはデカすぎると思う

0962774RR (ワッチョイ 0f31-1Z4X)2023/02/04(土) 18:52:53.18ID:k2I+IaX70
雨の日対策でタイヤをビーラバーからスクートスマート2にしてみた。
規定空気圧でドライの段階でめっちゃ乗り心地良くなったわ。ちょっと雨の日が楽しみw
シティーグリップにするつもりだったけど納期めっちゃかかったから新しい物に飛びついてみた。

0963774RR (ワッチョイ 7faf-gpJN)2023/02/04(土) 19:13:49.34ID:7I7ld5n50
うむむ、スクスマ2か先を越された!(笑
4日目でodo80km、替えるの2年以上先かも。

0964774RR (ワッチョイ 0f31-1Z4X)2023/02/04(土) 20:33:42.19ID:k2I+IaX70
>>963
また雨の日乗ったら書き込みするからゆっくり物色してくれ笑
俺も大して走ってないけど逆に距離乗らないうちに換えて売っちゃおうと思って。

0965774RR (ワッチョイ ff28-pqay)2023/02/04(土) 21:48:12.05ID:k+5T4O9T0
10,000kmで交換しようかと思ってたからあと3,000kmか…
候補なにも考えてなかった!

0966774RR (アウアウウー Sa93-GkGc)2023/02/04(土) 21:59:03.76ID:h+NNeupCa
唐突な距離ガバ自慢なんなん?

0967774RR (ワッチョイ ff51-d/5c)2023/02/04(土) 22:02:43.37ID:D+Qy9SAx0
パンパンスパパン!

0968774RR (ワッチョイ 7f84-eYO7)2023/02/05(日) 11:02:27.57ID:VpsfQcZ10
雨の日も不安少なめの
ハイグリップタイヤって何になる?

未舗装は走らないし
年間走行距離も少ないのでライフは不問
どうせ溝はあってもゴムがダメで交換になるから

0969774RR (ワッチョイ cfaa-rq4H)2023/02/05(日) 11:29:17.84ID:W4sMXMuD0
先程予約して来ました。
納車はいつになるやら。。。

0970774RR (アウウィフ FF93-9N32)2023/02/05(日) 12:51:46.90ID:BB2WEPG9F
>>968
ピレリのディアブロ
巨漢でもOK

0971774RR (オッペケ Sr63-s6j3)2023/02/05(日) 13:14:20.79ID:fOCyvjoAr
>>969
在庫車ある所にはあるから今からでも探したほうがいいと思うぞ

0972774RR (エムゾネ FF5f-eYO7)2023/02/05(日) 13:29:41.66ID:zUapcL99F
>>970
モンキー用ディアブロは生産中止だね

0973774RR (ワッチョイ 7faf-gpJN)2023/02/05(日) 17:51:36.03ID:sIWtJiqG0
>>961
PCXに13年近く2台に渡り乗ってる。あちらは原二フルサイズの部類で
通勤で人気だけど、燃料8Lと走行安定性からプチツアラー的要素が高い。

0974774RR (ワッチョイ 7faf-gpJN)2023/02/05(日) 17:55:29.08ID:sIWtJiqG0
>>964
売るのは古タイヤの方かな。

スクスマ2は昨秋にPCXのリアに履かせた。
シリカコンパウンドがウェット路面に食い付く理論。
深きょんCMの横浜タイヤのウェットaで実績あったから。

0975774RR (ワッチョイ 7faf-gpJN)2023/02/05(日) 17:59:44.30ID:sIWtJiqG0
立春も過ぎて、まあまあの慣らし日和でした。

5日目/odo120km/メーター合わせ/OEタイヤ:IRC NR77U
メーター読み 68 64 60  50  40
ナビ GPS速度 64 60 55-56 45-46 37位 ※個体差に留意

1速〜20キロ 2速〜40キロ 3速〜60キロ(5400回転位)

0976774RR (ワッチョイ 0ff3-VJSy)2023/02/05(日) 18:38:31.75ID:/kt1+NH60
マフラーどれにしてる?
ヨシムラモリワキ出ないのかな

0977774RR (ワッチョイ 0f31-1Z4X)2023/02/05(日) 19:00:20.73ID:LXTNds+N0
>>974
もちろん古タイヤ。愛犬は売らんよw
シティーグリップもシリカコンパウンドだからどんなもんやろと思って。
まだ皮むけてないし元々攻めた走りもしないけど、既にコーナーなんか気持ち良くなって満足。上手く言えないけど、今グリップ無いなってタイミングが減った感じ。立ち上がりとかでフワッとする感覚が無くなったというか。
ハイグリップ履いたことないけど気持ち良いんやろなー。

0978774RR (ワッチョイ 7faf-gpJN)2023/02/05(日) 19:22:19.63ID:sIWtJiqG0
>>977 だよね? 焦ったぜ(笑)
CITY GRIP2がシリカ入りでCITY GRIP1は何やら終了じゃないかな。

自分初日よりは大分マシになったけど、最初はカーブで荷重が全然入らなかった。
5日間乗ってようやく卒検パスレベルに戻ったかも。

0979774RR (ワッチョイ 4f43-R7/x)2023/02/05(日) 20:02:54.57ID:Eu/FnV000
>>976
色々見たけどノーマルのアップ感が車体にしっくり来てるような気がする。音も紳士的だし。

0980774RR (ワッチョイ cf58-52hG)2023/02/05(日) 20:31:13.52ID:XMxiZVXB0
わいは2本目はOUTEXにした。
1本目はスタイルだけでDAXSTERにしたけど、直管でうるさすぎた。

0981774RR (ワッチョイ ff51-d/5c)2023/02/05(日) 22:10:11.39ID:ihQfBoKG0
祝2000Kチェンシコするか
今日クッソマイナー寺スポットに2色揃ってた

0982774RR (ワッチョイ cfaa-gpJN)2023/02/06(月) 00:00:52.29ID:EjwBdqNG0
夢に聞いたら普通に1年かかりますと・・・

0983774RR (アウアウウー Sa93-uXXe)2023/02/06(月) 02:30:30.89ID:0BqBXvkQa
グーバイクに掲載してなくて
自身のHPで在庫管理してるとこ探してみると案外見つかったりする。

0984774RR (ワッチョイ 0f31-1Z4X)2023/02/06(月) 03:06:23.01ID:IuqTJSwk0
>>978
ごめん、俺がシティーグリップって言ってたのは全部シティーグリップ2の話だったね。

1番楽しい時期やね。
ビーラバーなら雨の日来たら気をつけてなー。警戒さえしてれば大騒ぎするほどでもないけど、「なるほど…」とはなると思う笑

0985774RR (スップ Sddf-pqay)2023/02/06(月) 05:49:15.41ID:AGxpDAG8d
雨だと気を付けてもたまに滑るね
軽くズッ…くらいの感じで

激安中華タイヤみたいにけつを振る程ではないけど

0986774RR (スップ Sd5f-5EoA)2023/02/06(月) 07:34:22.15ID:YwyEWEP+d
パワーに関してどう?
普段1400ccの大型乗ってるから不安なんだ。

0987774RR (ワッチョイ cf58-tHbQ)2023/02/06(月) 07:37:43.55ID:SONcL4Rv0
パワーは125なりとしか、1400あまり乗らなくなるというデメリットが懸念される。

0988774RR (ワッチョイ 0ff3-VJSy)2023/02/06(月) 08:10:10.91ID:PBsxpvH40
>>986
メイン1100だけど
楽しみとしては別物だね

限界まで回せる楽しみはあるよ
原付と違って70、80は出るから幹線道路もなんとかなる

取り回しが圧倒的に楽だからメインは遠出のみになったな

0989774RR (スップ Sddf-pqay)2023/02/06(月) 09:20:05.88ID:AGxpDAG8d
街中なら力強くさえある
パワー不足を感じるのは登坂車線レベルの登り
吠えて唸ってようやく60kmなので

0990774RR (ササクッテロロ Sp63-8hxQ)2023/02/06(月) 09:28:36.48ID:IBzqSxagp
はよええマフラー出てくれ。ダウンタイプは右スカスカなっていまいちよなー。ワンオフ二本出しとか作ってくれるとこあるかしら

0991774RR (オッペケ Sr63-1Z4X)2023/02/06(月) 10:20:53.80ID:b/6W73zbr
中低速のトルクは結構あるよね。
125ccの中で本当に高性能を求めるなら水冷の方がいいしスクーターの方が便利だけど、見た目で惹かれて125ccなりの期待をしてるなら大後悔って事はないと思う。

0992774RR (オッペケ Sr63-R7/x)2023/02/06(月) 13:01:09.55ID:gNoZER9fr
>>990
めっちゃわかる‼︎アップマフラーであってこそのダックスと思う。ダウンにすると右サイドがアレ?なんかここにあったの?てぐらい違和感ある。主観だけどね。

0993774RR (オッペケ Sr63-Y6p8)2023/02/06(月) 15:27:01.94ID:8iSaiNO4r
次たてる

0994774RR (オッペケ Sr63-Y6p8)2023/02/06(月) 15:29:15.89ID:8iSaiNO4r
蹴られた。

0995774RR (ワッチョイ 8f11-kPkQ)2023/02/06(月) 15:51:28.77ID:BeAutE4G0
昔乗ってた250trより遅いんだろーなぁと考えると悲しくなるな
だがそれでいい!俺様のまだー?

0996774RR (テテンテンテン MM4f-OI8V)2023/02/06(月) 17:05:23.86ID:U6qU7x3pM
このホストからはスレ立て不可。
どなかた立てないん?

0997774RR (スップ Sddf-pqay)2023/02/06(月) 17:05:40.63ID:028cuqHDd
たてましたー
保守はよろしく

【Dax125】U´`U_----_~【ダックス125】その4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1675670691/

0998774RR (スップ Sddf-pqay)2023/02/06(月) 17:10:22.61ID:028cuqHDd
普通のマフラーにするなら、中身入ってないサイドバックつけたいわ

0999774RR (スップ Sddf-pqay)2023/02/06(月) 17:11:16.57ID:028cuqHDd
埋立てー

1000774RR (スップ Sddf-pqay)2023/02/06(月) 17:11:42.84ID:028cuqHDd
1000ならダックスで花見行く

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 20時間 35分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。