X



【まだ】ワクチンの解毒方法を語るスレ。【あきらめるな】 Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/23(火) 14:13:16.00ID:GKvyj5fm0
mRNA等劇薬ワクチン解毒中和する方法(新型ワクチンを接種してしまった人々へ・ワクチン接種後のダメージ回復方法)

https://note.com/infos/n/n166711c68afd?magazine_key=m8bdaf1547c6c

接種後にワクチンの正体を知り悩んでいる方。

ワクチンには解毒方法があるようです。

情報共有していきましょう。

※前スレ
【まだ】ワクチンの解毒方法を語るスレ。【あきらめるな】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1629792621/
【まだ】ワクチンの解毒方法を語るスレ。【あきらめるな】 Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1635640712/
2021/11/24(水) 06:35:15.40ID:JShkF5AJa
【棒で押せば】図解 足の反射区一覧【たちどころに病が快方へ向かう!】
https://twitter.com/wayofthewind/status/667866733164675074
https://twitter.com/wayofthewind/status/667667718334607360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/24(水) 09:02:25.11ID:ueCZR9KnM
>>47
緊急時にキッチンハイター何滴かいれて飲料水にする方法もあるね
長期は厳しそう
しかしすでに水道水飲んでる人は大丈夫そうぶかも(笑)
水道水すら躊躇するけど。。。
2021/11/24(水) 09:34:26.55ID:CI8CwDyA0
二酸化塩素はたまに飲むで副作用的なんは感じたことない
普段は手やマスクの消毒用に使ってる
2021/11/24(水) 10:52:48.44ID:YCrNrhs40
ちょっと待って、次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水と二酸化塩素は別物じゃない?
危ないからハイター飲んじゃダメだよ!

https://seven-ph.co.jp/clo2/
2021/11/24(水) 13:19:49.55ID:8kp89ZxGM
>>51
それろくに調べず混同してる人間が多い
一年以上毎日飲んでるけどピンピンしてるわ
2021/11/24(水) 16:47:39.89ID:PkRpto9nd
>>52
知ってるw
アホな医者?わざとか?も多いのも知ってるわ
ブラッククミン火にかけないとダメとか言う奴もそー思ってるw
2021/11/24(水) 17:17:48.39ID:h6lcLWW+0
大学病院に電話したけど、ワクチン後遺症とかやってくれる専門の部署は、来年まで予約ができない状態だったよ

そこからも沢山の人が後遺症で悩んでいることがわかるのに、政府は一向にワクチン接種だけすすめて接種後に体調悪くなった人の対応は無視している酷い状態
2021/11/24(水) 17:41:38.34ID:tbwnwFep0
>>53
じゃあこれは嘘なの?↓
ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4476428/

ハチミツと一緒に食べると効果的ってのも嘘なの?
たくさんこういう研究結果あるみたいだけど↓
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.10.30.20217364v2

嘘だっていうソース教えて〜
2021/11/24(水) 18:09:12.85ID:PkRpto9nd
え?それホジキンリンパ腫に50度〜150度だよな?
何言ってんの?
57名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sa3b-BOo7)
垢版 |
2021/11/24(水) 18:12:42.20ID:myDn730ya
mRNAワクチンの副作用がキツい方におすすめ
http://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2021/06/post-9d15fc.html
※注意事項をよく読んでご試用ください。


ドイツではわりと知られてる振動医学っていうらしいが個人的に効いた
2021/11/24(水) 18:15:40.34ID:PkRpto9nd
しかもそんなにはちみつ食ってた違う病気になるわw
2021/11/24(水) 18:16:53.37ID:tbwnwFep0
>>56
熱処理で抗がん活性効果が上がるって何か悪いことなの…?
あと火にかけないとダメなんて言ってないけど大丈夫?
2021/11/24(水) 18:18:08.40ID:PkRpto9nd
もういいよ、絡んでくんな
2021/11/24(水) 18:19:58.12ID:PkRpto9nd
そもそもにてホジキンリンパ腫なんてそんなに罹らない
生で食うのがいいと色んな所で推奨されてるのにたった一つのホジキンリンパ腫の為に熱加えろっておかしいだろーが
よく論文読んでから載せろよ
2021/11/24(水) 18:30:15.54ID:tbwnwFep0
>>61
ブラッククミンシードのチモキノンは抗がん効果以外も、脳腫瘍と白血病の化学療法の副作用を軽減し、乳がんの特定の薬の効果を改善します
チモキノンは炎症を減らしアルツハイマーにも効果的ですだって
ハチミツと一緒に食べるとコロナ対策にもいい

熱処理でチモキノン増えるのいいことじゃん?検索すればすぐ出てくるよ、ちゃんと調べなよ(´・ω・`)
2021/11/24(水) 18:33:38.54ID:PkRpto9nd
お笑いかよw頭おかしいのか?
それで検索してみろよ、普通に加熱するなって出てくる、恥ずかしいからもうすっこんどけよ

埼玉は恥ずかしい
2021/11/24(水) 18:37:19.44ID:U2DePyWx0
>>61
えそんなに罹らないの
うちの父親ホジキンリンパ腫で死んだわ珍しいのか
癌が遺伝あるんだったらブラッククミン炒った方がいいな
2021/11/24(水) 18:42:57.13ID:tbwnwFep0
>>64
ねー、茸さんあたおかですよね(´・ω・`)
炒って食べましょう
2021/11/24(水) 18:43:37.07ID:PkRpto9nd
>>64
まじか、それは辛いな、リンパ腫は抗がん剤がかなり有効なんだけどな
いや、生がいいよ
因みにブラッククミン食べる時は、日に2〜4gで8週間以内にしとくといいよ
あとは休眠取った方がいい
2021/11/24(水) 18:46:39.70ID:tbwnwFep0
冷や汗かいてそう()
2021/11/24(水) 18:47:03.13ID:PkRpto9nd
中に油が入ってて、種を50〜150度にしなければ意味がないって時点で無理だわー
俺は生で食う
2021/11/24(水) 18:56:25.43ID:tbwnwFep0
最初から噛みつかないで勝手に生で食べてればいいのに…(´・ω・`)
2021/11/24(水) 19:01:10.67ID:kwBAzTez0
個々の対処法では何も解決しない
薬害集団訴訟の準備を良心ある医師と弁護士方々としなければならないのではないか
71名無しのアビガン(高知県) (ワッチョイ 4211-LXFA)
垢版 |
2021/11/24(水) 19:07:02.73ID:j9FkuCgI0
>>1
今までの遺伝子治療では欠損してる機能を追加することしか想定してないから、間違えて
変な機能を追加してしまったらもうどうしようもない。
修正(解毒?)するには特定の遺伝子を自由に削除したり追加したりする技術が必要になる。
今回のコロナワクチンは事実上の遺伝子治療だから解毒する方法はないやろ。

現時点でワクチン接種者ができることは水分をたくさんとって運動したり、毎日湯船につかって
体内のスパイクたんぱく排出を促すこと、これくらいしかない。
72名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MM3e-x7N8)
垢版 |
2021/11/24(水) 19:51:40.64ID:pEuNUAnVM
>>71
ゲノムにRNAが逆転写されなければ取りあえずそうはならないと思うけど修飾ウリジンRNAがいつまで体内に残るんだかはっきりしていないみたいだよ

それも確認しないで承認したんだったら最初から全部デタラメだったってことだよな
2021/11/24(水) 20:15:33.11ID:9OSZRgrs0
>>54
それわかってるなら
病院の従事者に3回目も打たせている病院関係者も
共犯でしょう
2021/11/24(水) 20:47:27.22ID:CAYAXec30
キッチンハイター薄めて飲んだら最悪死ぬんじゃないの
2021/11/24(水) 20:49:20.44ID:F+EUmoNda
>>74
だよねぇ。
怪しげな情報は流す方も罪だぜ?
政府と変わらんレベル
2021/11/24(水) 20:50:39.02ID:CFGbk4Ifa
デトックスならPROTANDIMがいいよ
グルタチオン含む体内酵素を生成できるようになるサプリメント
値段は1ヶ月6000円ぐらい
PubMedに載ってる唯一のサプリメント
ライフバンテージ社はナスダック上場企業
基本的にMLMだから知人のツテがないと買えない
会員にならないと買えないのだけどネットで検索したらメルカリみたいな転売してるのが出てくる
2021/11/24(水) 21:03:14.99ID:CAYAXec30
思い出しちゃった
50人不審死
20人やったと自白
3人殺害で起訴
無期懲役の衝撃
2021/11/24(水) 21:26:06.63ID:UejsLQdg0
>>77
これから打った医者が山ほどアレだからな
大口近くなんで衝撃やわ
79名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ e2ee-zDqh)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:27:02.80ID:IIx5+K/30
>>76
アマゾンに普通に売っているが・・・
怪しい・・・
それならiherbで普通にグルタチオン買うわ

今なら少し割高だがnacも売ってる
2021/11/24(水) 22:05:43.15ID:RaWPg4tbd
ハイターは、界面活性剤入ってるからわからないけど多分飲めないと思う…
歯周病の時に(歯茎が腫れて歯科にかよってたとき)
たまたま知り合いに言われて
薬局で買ったケンミックスを水500で、2滴で、うがいして治った事があるけど…
飲んではいない。 
あれは食品添加物だったと思う。
じあと二酸化塩素が違うと思ってるけど、
二酸化塩素単体でどうやって購入したり試したり出来ますか? 
2021/11/24(水) 22:28:37.44ID:W6ld/vgPa
>>49
ハイター死が出たらアンタを開示すればいいわけねw
2021/11/24(水) 22:38:27.06ID:bqpSoWFs0
糖質制限して脂質代謝ケトン体代謝
にしろ人間本来のエネルギー代謝
オートファジー細胞の自食作用等
ケトン体は人類史上最強の薬
https://i.imgur.com/hFKRZS0.jpg
83名無しのアビガン(光) (アウアウエー Sa3a-GHgB)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:54:20.24ID:ZhXQtmiNa
とりあえず塩を取ろう。天然塩。
マグネシウム豊富の
2021/11/25(木) 01:54:16.47ID:9xc8bO/y0
毎日2回、二酸化塩素(クエン酸水溶液(濃度50%) + 亜塩素酸ナトリウム水溶液(濃度22.5%))を、5滴ずつ水で薄めて飲んでるけど、
今のところ何ともない。
何ともなさ過ぎて割とどうでもよくなってる。
中長期の影響は不明なので人には勧めんけど。
85名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ afb9-xJqS)
垢版 |
2021/11/25(木) 02:06:37.42ID:uj+MvT9N0
なんで、こんな状態の人にも打たせるのっていう、
重い糖尿の人が意外と元気。
医師から「水分をとれ」と言われて、
お水はかなりの量を接種しているそうだ。
すこし、粗塩や重曹を溶いてみてもいいかもね。
2021/11/25(木) 05:47:10.96ID:l/bUQIDBa
トマト缶の黒い真実 イタリアで出版停止 加工トマト産業に国境はない
https://twitter.com/neko_cream_pan/status/1462751475277320193
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/25(木) 06:11:54.34ID:1WYMVSapd
ビタミンCとビタミンDと亜鉛なら毎日可能だな
安いし
2021/11/25(木) 06:37:54.55ID:O9mfG6L70
今は解毒で色々大変だけど、よくみると
松葉茶、特茶、亜鉛とか最近ずっととっているし解毒が終わった頃には健康的に体重が落ちてそう。
最近はご飯も腹6分目にしているし。
沢山食べると良くないみたいなので
2021/11/25(木) 06:39:19.37ID:6i39nKBM0
フコダインの話でた?
2021/11/25(木) 06:46:34.04ID:AC4Biqrud
解毒から健康系の流れ良いねw参考になる(´ω`)
2021/11/25(木) 09:28:20.69ID:GvHW9WC10
iHerb で復活
Life Extension, N-アセチル-L-システイン、600mg、60粒
2021/11/25(木) 10:16:17.56ID:ZeFh6SYq0
スローンサーチのNACあった
2021/11/25(木) 10:58:59.40ID:dUo8sLoA0
>>89
フコダインちゃうフコイダンやで
2021/11/25(木) 12:09:06.24ID:oQUYjsn1M
>>81
だれも勧めてないだろう
水道水ですら忌避しとるのに(笑)
2021/11/25(木) 13:15:47.81ID:WK9Kx48s0
クロコダイン
2021/11/25(木) 13:25:47.74ID:MZGqaZk40
>>10
息切れには半夏厚朴湯だと思う。
クリニックでも処方しているところもあるみたいだし
97名無しのアビガン(茸) (スップ Sd22-+SwX)
垢版 |
2021/11/25(木) 15:55:47.92ID:pvOFqoKfd
>>54
思った以上にひどいな
ここからだけ見ても今の国はまともじゃないことがわかる
2021/11/25(木) 16:02:49.51ID:ZVrDl2uO0
人口減らすためにしてるんだから
接種したら放置はデフォですよ
後は野となれ山となれです
2021/11/25(木) 16:45:37.81ID:0DYHfnFG0
生松葉に相当なスーパーオキシドディスムターゼ(SOD)が入ってる
昔、修行してた関係で松葉をガムみたいに
噛んでたことあるけどテルペンでガンガン血栓溶ける(納豆なんか鼻で笑うレベルで)から視力も上がるわ、アレも馬並みになるわ
どれだけハードな運動しても息切れ一つしない
個人的には最強だと思ってる
2021/11/25(木) 16:50:03.11ID:ZVrDl2uO0
>>99
同じ市内の父親の家に松の木があるから
松葉茶や松葉粉でなくても松の葉そのままかじってたべればいいのか
101名無しのアビガン(三重県) (ワッチョイ e218-0EZc)
垢版 |
2021/11/25(木) 17:22:55.96ID:qouVHCIO0
オゾン処理でコロナワクチンによる血球の固まり、しこりが逆になる - 印象的な視覚的証拠
https://ameblo.jp/horehore-oo7/entry-12708364809.html
102名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd22-X13M)
垢版 |
2021/11/25(木) 17:50:13.14ID:eD4narlGd
>>10
求心丸や命の母
地味な薬だけど信用できるわ
心臓がキウイと泣いたら飲んでみて
2021/11/25(木) 18:03:15.93ID:NHfmeurm0
東城百合子さんの著書に松葉酒の作り方が載ってる
体内の老廃物を体外に出す作用があり体の細胞を若く保たせることから不老長寿の妙薬と言われてきたそう
高血圧の予防・慢性難病者・虚弱体質・肺結核・肋膜・喘息などの呼吸器病一般・心臓・低血圧・冷え性・不妊・婦人病一と
ワク後遺症と重なる
スラミンだけではなく何かの相乗効果がありそうや
検索すれば作り方は出てくる
2021/11/25(木) 21:50:26.88ID:a50pt2qcr
>>99
マジか?松葉すげえw
でも松葉は放射線吸い込むから産地が大事なんだろ?
2021/11/25(木) 21:54:20.96ID:a9zfJtBYa
>>99
どんな成り行きで修行することになったんだ?w
2021/11/25(木) 22:48:41.94ID:VmTJXu2Or
家の裏山にも松あるけどそこらへんの山に自生してる松でもいける?
2021/11/25(木) 23:03:09.17ID:NHfmeurm0
東城さんのなら女松の新芽が最適
新芽無ければ普通の松葉で良いと書いてある
女松は赤松
噛む方はわからん
煎じて飲むのも良いとさ
2021/11/25(木) 23:18:26.79ID:unPQ4nUJ0
高校生の息子が昨日2回目を打った
気休めにビタミンC400mgとグルタチオン50mg入りの酵母を
数回与えたけど37.6度まで上がったから焼け石に水なんだろな
迷っていないでグルタチオン500mgをもっと早く買えば良かった

昨日今日はしらすのおにぎり、シャケ、ブリの煮付けと
ご飯や弁当のおかずは魚類攻めなのと
フルボ酸入りの具沢山味噌汁、味付け海苔、ブロッコリー、納豆
果物多め、緑茶、スピルリナで、
なんとか少しでもと、とにかく祈るような気持ち

味噌汁には玉ねぎ絶対入れるけど最近は皮をしばらく一緒に似てる
ビタミンA、B群、C、D、ケルセチン、マグネシウム、ヨウ素は
ある程度取れてると思うけど、亜鉛が食事だけでは難しい
2021/11/26(金) 00:00:26.07ID:JuPic8Zt0
>>108
断食やトリパノソーマ聞いた人だよね?
止められなかったんだろうけどイベルメクチン買ってないの?
VCや酵母は飲むのに亜鉛は拒否されんの?
現状若い男子の心筋炎多く食事だけじゃ難しいよ
排出ならグルタチオンよりNAC
つか>>2>>4読んだ?
心臓痛くなったらもう治んないんだよ?
つかブースターは絶対にやめさせて
110名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイW 77f3-hiGk)
垢版 |
2021/11/26(金) 00:15:33.74ID:4ixhkPv/0
>>99
何者!?すごく興味深い
松の木ないけど試してみたくなった
2021/11/26(金) 00:18:22.71ID:naQd/nsI0
>>100
出来たら赤松がいいよ

>>104
確かにピカ吸い込むけど気にしてたら食えん

>>105
密教、神仙、忍者に興味持ってた時期があったからだよ
あと霊媒体質なのも関係してる
2021/11/26(金) 00:28:09.06ID:naQd/nsI0
>>110
>>111にある通り霊媒体質だったから強く
なる為に色々試した
死にそうになるから藁にもすがる思いでね
今まで二回ほど死にかけた
113名無しのアビガン(茸) (スフッ Sdbf-J6u3)
垢版 |
2021/11/26(金) 00:35:15.80ID:Xu2FlN58d
やべー松食べたい
ベランダとかで苗木から育てようかな
114名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイW 77f3-hiGk)
垢版 |
2021/11/26(金) 00:37:01.24ID:4ixhkPv/0
>>112
すごすぎて草
面白いからもっと話聞きたいわ
松食べたくなる日が来るなんて…
2021/11/26(金) 00:37:14.16ID:ESFpFdaI0
>>109
心配してくれてありがとう
イベルメクチンは今探してる
スピルリナは昔から毎晩、VCは時々風邪の時に飲ませていたからで
グルタチオンはこの1ヶ月煩く言って打つ前の日も泣いて
やっとワクチン接種の前後だからなんとか飲んでくれてる状態
これ以上の追加はなかなかハードル高い、あいつ頑固だから

Nacは売り切ればかりでさっきやっと注文出来た
でも友達が今の所皆平気みたいで
危機感ないんだよね
ブースターは絶対止める気だよ
自分がここんとこ時々胸が痛くなってるからね
2021/11/26(金) 00:40:22.39ID:JuPic8Zt0
普通食の改善だけでは追いつかないんだ
もちろん大事で全ての基礎ではある
例えば食べて蓄積した農薬を少しずつ排出して体質改善目指すなら自然食は正しい
だが筋肉注射で取り出せない奥深くに打ち込み数日高熱がデフォの化学毒は若い男には危険過ぎる
一定期間自己増殖し
DNAに逆転写したらずっとスパイク漬け
若い男は心臓と生殖器に来る
あんな少量の液体で人生狂った若者がたくさんいる
自主的に調べてくれ
#ワクチン後遺症でツイッター検索してくれ
頼む
犠牲者出さないでくれ
>>115
2021/11/26(金) 00:58:27.09ID:grSwkf1i0
>>115
そこまで知識のある貴方が、なぜ二回目接種させるのかね?一回で止めとく判断は無かったの?
2021/11/26(金) 01:12:13.40ID:naQd/nsI0
>>114
いいよ!
いくらでも聞いてね
2021/11/26(金) 01:13:45.13ID:4ixhkPv/0
>>118
ありがとう!
他にも体を丈夫にする食べ物や方法があったら知りたい!逆に体に悪いものでも
120名無しのアビガン(新日本) (ワッチョイ ff43-mgIj)
垢版 |
2021/11/26(金) 01:39:34.04ID:MJJ4AkvO0
>>111
ネットで赤松かったけどプランターに移したら枯れかけてる。。
ホームセンターに効いたら年末だと門松用で
売り出すらしい
店頭へいそげ!w
2021/11/26(金) 02:15:53.83ID:naQd/nsI0
>>119
生玉葱の一皮を剥がし半分にして更に4分1カット
これに味噌付けて食べると血が綺麗になる(薬代わりなんで少量ね)
他はクコの実ご飯とかかな
2021/11/26(金) 02:25:30.59ID:xBd9tZIE0
食事も重要だけど、免疫力には筋肉量も結構重要。
俺はyoutubeとかテレビ見てる時はスクワットしてる。
2021/11/26(金) 02:27:33.67ID:xBd9tZIE0
ごめん、ワクチンは心臓・血管・血液に問題起こすから運動はするにしても軽くね・・・
2021/11/26(金) 03:10:13.69ID:4ixhkPv/0
>>121
それいいね!やってみるね
クコの実って聞いたことあるなくらいのものだったけど気になってきた
あと筋肉量についても同意、運動不足すぎて体力ないんだよね
もともと軽めの運動しかできないwちょっとずつやっていくわ
2021/11/26(金) 07:06:39.25ID:gmrxNAzW0
オーガニックのブラッククミンシード買ってみた
試しにそのまま口に入れてみたけど多少酸味があるゴマかな?みたいな感じで思った程スパイシーでもないしグローブみたいな刺激も無かった
岩塩と混ぜて普通にサラダにかけるとかでも全然いけそう
今日は煮出してハーブティーみたいにして飲んでみたけどそんなにクセも強くない
加熱の必要性は分からないけど
普通のゴマもそのままだと硬い殻のせいであまり吸収されずに便に出てしまうから
セサミン等の栄養を摂取したいならすりゴマがいいって言うし
とりあえずミルサーで細かくしてみる
2021/11/26(金) 07:39:03.87ID:gmrxNAzW0
>>125
×グローブ→クローブですw

最近何かデトックスが趣味の人みたいになって来た
127名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ 9fee-ZQOw)
垢版 |
2021/11/26(金) 11:26:42.48ID:XJYVioTg0
かつお節って、ナイアシンの含有量多いみたいですが、実際どうですかね?
2021/11/26(金) 11:33:36.97ID:HixGcj6HM
>>127
ナイアシンといえば魚だからいいのでは?(適当)
シェディングか野生コロナかの血栓の症状でてやばかったけど、
一旦酒、小麦、砂糖、サプリ全部やめて、抗酸化に重点置くことにして、最強の野菜スープ飲んでから劇的に回復した。
パン麺、甘い物好きなので誘惑に負けて少し食べるけど(笑)

昨日ミートソースパスタ食べたら少しぶり返した感ある

サプリ、松葉に頼ってたけど、食生活も大事かと思うという感想でした(笑)
2021/11/26(金) 12:33:42.30ID:K2MStS/+0
自然食スレと分けたほうがよくね?
ここ未接種多いから自分らの健康ばっかやん
重要なレス流されてるから子供に打たせといて味噌汁や魚食わせるような母親が出てくる

延々知識をひけらかしてる奴はそれが目的かもわからんが
ここはワクチン打った奴の解毒スレじゃねーの?
2021/11/26(金) 12:39:11.23ID:z7JZCrBKa
>>129
スレタイ見ろよ。未接種者が時間割いてるに決まってるだろw
サプリで栄養素を摂るのは出来る限り避けたいんだよ、わかってくれ
2021/11/26(金) 12:44:37.70ID:K2MStS/+0
分断目的とかじゃなくて見たいレス流されちゃうんだよ
松葉喰う奴らは解毒目的なのか?って話
打ってないならシェディングスレあるし

ワクチン打って具合悪い奴は全部ROMって取捨選択するのが大変なんだよ
真面目にワクチン解毒に向き合ってるのって数人しか居ないじゃねーか
詳細については見合った専用スレ作ってくれたほうが引用しやすい

逆に考えれば上がった解毒法の記録スレ作るのが良いのかもしれない
余計な健康情報無しで
接種した奴らは健康どころじゃなく死にかけてんだよ
2021/11/26(金) 12:44:57.84ID:K2MStS/+0
>>130
サプリ否定すれじゃねーんだよ
2021/11/26(金) 12:46:05.42ID:K2MStS/+0
>>130
それなら未接種の健康スレで良いだろうよ
2021/11/26(金) 12:48:51.97ID:z7JZCrBKa
>>131
適当にまとめてテンプレにでもしてくれ。そこまで言うなら任せるわ
2021/11/26(金) 12:50:56.94ID:K2MStS/+0
>>134
反サプリスレでいいか?
立てるぞ
2021/11/26(金) 13:02:32.79ID:CcK3UqD70
>>131
そもそも毒珍を解毒とか無理やろ

毒珍打ったら・・・ 食事とかに気を付けても、気休め程度だろ

そんなにいきり立ってる事が、毒珍の副作用やぞ とりあえず落ち着け
2021/11/26(金) 13:37:21.98ID:HixGcj6HM
みんな争うつもりは無いと思うのでまずは一旦引こう

食事療法のいいところは副作用がほぼないというと。
即効性はないけど効果はあると確信してる。 

もちろん他のやり方も否定はしてないから、並行してやればいいとおもっている(そこも食事療法の、いいところ笑)
2021/11/26(金) 16:17:08.21ID:2+lDScFkd
未接種者のスレ立てた

【自然食】未接種者の解毒情報交換【より健康に】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1637910906/
2021/11/26(金) 16:28:08.04ID:2+lDScFkd
新型感染症板 シェディングスレでバカにされてますよ

104 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/11/18(木) 12:51:33.92 ID:yHWvnzB6
ワクチン接種した人の解毒は別スレになります。ここはあくまで伝播(シェディング)とは何か、その対策についてにして下さい。
【まだ】ワクチンの解毒方法を語るスレ。【あきらめるな】 Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1635640712/
その過去スレ
【まだ】ワクチンの解毒方法を語るスレ。【あきらめるな】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1629792621/

132 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/11/19(金) 12:48:51.51 ID:/nsoWwZW
>>104
そのスレまともな人が少数
糞ヴィーガンに乗っ取られてる
経口食の毒抜きならまだしも筋肉注射で何ヶ月も不調出てるのに味噌汁で抜けるわけねえ

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1637028525/132
2021/11/26(金) 16:35:34.28ID:Y9eJbq9sF
製薬会社の工作員が自分語りに見せかけてイベやNACのレスを流してるんやろ
ここは有志がワクチン接種者で行き場の無い人をなんとか助けようと立てたスレや
2021/11/26(金) 16:50:02.83ID:naQd/nsI0
>>124
クコの実は肝腎と血管にいいんだよ
何か芯から力が出ないんだよなって人向け
クコの実ご飯として炊いてもいいし、お粥でもいいし、おやつとして食べてもいい
2021/11/26(金) 17:12:20.44ID:ESFpFdaI0
>>109だけど
味噌汁とか、自分のレスを槍玉にこのスレを貶められて済まない
このスレ特に主さんには感謝しているし
食事療法の情報に流されてサプリ情報を見落としているんじゃなく
家庭は2対1でワク推進、息子の友達は全員打って今は元気な中で
未成年でも意志ある相手の考え方を変える為の力不足と
サプリにどこまで手を出して良いかへの迷いもあってのもの

後遺症がどういうものかもいろいろ調べて怖いからここに来て
出来る所から手を付けている状態
ただその遅さが、知識ある人には凄く危機感持たせてしまう
というのは良く分かってグサッときたよ、ありがとう
とりあえず亜鉛にチャレンジする
143名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW f758-9DLI)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:31:04.77ID:tXViXraJ0
ワクチンとは関係ないけど沖縄のセンダンって癌に効くんだろうか
144名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW f758-9DLI)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:32:31.09ID:tXViXraJ0
ワクチンを打った人が信じられないスピードで末期ガンになったような話もどこかで見たんだよな
145名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW f758-9DLI)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:35:10.60ID:tXViXraJ0
これ
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1388182.html
146名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd3f-Wx7f)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:38:48.86ID:tHUHIC6fd
>>129
遺伝子レベルだから
可哀想だけど解毒は無理だよ
気休めにシッコや汗で毒素が出れば良いね〜状態だわ
2021/11/26(金) 17:44:40.62ID:2+lDScFkd
>>146
イベルメクチンで良くなる人おるやん
完治は無理かもしれん
それでも症状が和らげば救われる人おるやろ
はっきり毒やと思ってるからこそスピードが大事やんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況