X



ハースストーン無課金スレ[Hearthstone] Part24[無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/21(日) 17:36:06.86ID:Uk7xV1EM0
【日本語公式】 http://www.playhearthstone.jp/
【日本版YOUTUBEトレーラー】 https://www.youtube.com/channel/UCrR37g6dpxX4kUitZR8b4YA/videos
【公式フォーラム、フレンド募集】 http://us.battle.net/hearthstone/ja/forum/topic/19496930071

■デジタルカードゲーム版スレ
【Asia鯖】ハースストーン[Hearthstone] Part214 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/dccg/1513826883/

■初心者スレ
[Asia鯖]ハースストーン初心者スレ58デッキ目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1510446584/

■PCゲーム板 本スレ
Hearthstone Part1166 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1516519817/

■PCゲーム板 質問スレ
Hearthstone: Heroes of Warcraft 質問スレ part42 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1505833724/

■PCゲーム板 アリーナ専用スレ
Hearthstone:Heroes of Warcraft【アリーナ専用18】[無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1508066192/

■次スレ立ってない時用避難先スレ
ハースストーン無課金スレ[Hearthstone] Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1460114039/

次スレは>>980が宣言してから立ててください
立てられない場合は安価で指定してください
>>1の1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください

※前スレ
ハースストーン無課金スレ[Hearthstone] Part23[無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1507457254/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/25(月) 18:46:54.11ID:OaG6cVfua
>>513
これ系のカードって割と対戦モード少な目で誰かと遊んで学習するって
段階を踏みにくくなる弱味があるよねって話

このあたりゲーム自体がリリース初期で日が浅く実装されたカードがあまりない
まだ情報も少ない時期なら問題になりにくいんだけども……
2018/06/25(月) 18:54:20.98ID:OaG6cVfua
その段階をやるのにフレ戦からってのはコミュニティがあるなら割と理に叶ってるんだ
ただpwnみたいにコミュニティ的な面もあるユーザサイトが日本は手薄な感じ

このあたり紙なら簡単なんだけどね
よほど閉鎖的なショップじゃないなら初心者っていえばあわせてくれる人はいるし
極論は身内とやれてなれたらショップ大会でるができるし
2018/06/25(月) 20:08:10.90ID:5dj1OUST0
紙のカードでもそうだけどアメリカはカジュアルプレイヤー多いらしいしな
2018/06/26(火) 03:11:38.97ID:f2hAKcIE0
昔の話かもしれんか、北米はアナログカードゲームだと日本と比べプレイ人口は数倍、
ただし市場規模は半分にも満たないなんてあった聞いたことあるな
2018/06/26(火) 12:59:23.43ID:5Xnhi4RK0
ハースストーンにおける全世界のプレイ人口に占める日本人の割合は5%だけど
全世界の売り上げに占める日本人の割合は11%らしい
日本人のカードゲーマーは殆どがガチ勢って事なのかもな
その証拠といえるのか無課金スレがこの過疎っぷりだし
2018/06/26(火) 13:49:55.38ID:6iliBdiz0
言うて結構無課金で行けると思うんだがなぁ
2018/06/26(火) 14:21:37.94ID:0++P2FeJa
この板に移ったからだと思うよ
アジアスレもそうだけど板移ったあたりで混乱起きたし
このスレは予告なくこっちに建てられてた次スレURLもなかったし
2018/06/26(火) 14:42:25.84ID:0++P2FeJa
あと実際問題として日本と米国でのゲームの課金ユーザのみでの額って 元々数倍の差があるんだよね
そこを考えるとあのデータにある割合自体はガチ以前で純粋に国の差がでた感じ

まー日本は世界一課金する国、そんなものよ
2018/06/26(火) 18:45:37.17ID:f2hAKcIE0
>>519
初期をどう抜けるかだな
デイリー以外で20か30Gは貯めるようになれば配布込み100か110は毎回開封できる

そういう意味じゃこのダストつきは初期を抜けるにゃ良かったな
2018/06/26(火) 18:47:11.27ID:f2hAKcIE0
ラグ様祭りやトキ祭りがあればもうちょい増えるな
2018/06/26(火) 18:48:01.61ID:fsjlW5Sw0
今年もアフーン祭り頼むわ
あれがきたら全力で闘技場やる
2018/06/26(火) 18:50:15.97ID:f2hAKcIE0
時期的には今のトキ祭り数日後にラグ様だったな
やるのかねぇ
2018/06/26(火) 20:03:29.48ID:8QtsfD30a
あのあたりのお祭り、玉座のタイミングあわせだった感じだけどまたあるのかな
2018/06/28(木) 07:29:36.36ID:yS+mbqH00
アジアさばランク9からランク5まで無敗であがれたわ
ドルイドとシャーマンばっかりだったからミラクルローグが環境にあってるっぽい
2018/06/28(木) 12:36:14.17ID:a4ot0FiTa
ミラクルはマリとミルドル、偶数シャマ以外には有利ついてるものね
2018/06/28(木) 15:54:28.05ID:5VqPfb3c0
宗教上の都合により今日は15ターン経過したら死んでしまうので酒場も無理だ…
2018/06/28(木) 18:15:35.06ID:tLOKpsnl0
アンパッサンくん1マナなの何故かド忘れしてて1マナ5体召喚のタブーを冒してしまった
2018/06/28(木) 19:10:02.28ID:ne9YYyb20
クエストの再出現フラグを考えると仕方ないしなぁ
デイリーだけしかしないってなら構わんが
2018/06/28(木) 20:04:19.50ID:BO5JF+Xa0
>>529
あんたもムカキン教か…
俺も最近プレイ出来なくて困ってるぜ…
つーかマジな話、このデイリークエスト絶対に人を減らしてる
2018/06/28(木) 20:17:59.35ID:fOtAAiz3a
全平均は78ぐらいだし、そこまで考えるよりは普通に10ゴールド稼ぎした
ほうがトータルで良いんじゃないかなぁ

まぁクエストの達成数は平均月15ぐらいらしいし、病的に気にする人じゃないなら
そこまで気にされない可能性のが高いそう
2018/06/28(木) 20:22:19.56ID:WOu/Nt8G0
極力高額クエを狙っているので最近1マナミニオンが使えない
2018/06/28(木) 20:23:25.75ID:fOtAAiz3a
>>531
1度クリアしたら4回は他をだよね

本気で狙うなら100を3回、80と60を1回ずつを繰り返すだけど
そこまでやると普段の稼ぎに支障がでそう

>>534
適任な偶数デッキがあるね……
2018/06/28(木) 20:41:11.27ID:uAQmtwdd0
1コスミニオン使えないのはクエ消化しかしないのであれば数日キープしてられるくらい楽だったけどな
2018/06/29(金) 00:16:06.42ID:7Q7sRn4Pa
そんなの気にしてやるくらいならじゃんじゃん回せやw
2018/06/29(金) 01:32:49.56ID:CcpYIAXC0
そこまでクエスト管理に気を使うのであれば
闘技場に潜ってみるのはどうだ?
闘技場ならクエストのカウント進まないし
2018/06/29(金) 01:52:02.33ID:CcpYIAXC0
>>538
すまん、よく確認せずに言った
カウント進むかもしれん
誰か闘技場でクエスト進むのか知ってるエロい人は居ないか
2018/06/29(金) 02:03:08.06ID:FAZcaop10
進むぞ
しかし闘技場でも1コスミニオン取らないことも多いから1コスクエは数日キープできた
2018/06/29(金) 09:26:11.67ID:eawu83VJ0
無課金
一年経過
魔素が25400溜まった
最近はクエスト消化しかしてない
2018/06/29(金) 10:55:51.13ID:/ShAba5n0
すげーな
2018/06/29(金) 12:46:04.09ID:CcpYIAXC0NIKU
>>540
なるほど、勘違いしてた。thx
2018/06/29(金) 14:05:40.79ID:VYTcAN940NIKU
>>541
もう魔素ためるのが目的になってるやん
2018/06/29(金) 17:36:54.30ID:7RiX9R6vMNIKU
2年もやってりゃカード8割揃えて、マソコインにまあまあ余裕出るくらい。
2018/06/29(金) 18:04:39.53ID:HEcLfrez0NIKU
まあなんでも作るとかしないならどうにかなるしな
547#774-UNKNOWN (ニククエ Sa85-qDRh)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:25:28.03ID:siRFlrNwaNIKU
マソ2万到達したら確かにもったいない病なるな。イベント中にパックから出なかったらテスを作るか
2018/06/29(金) 21:48:48.44ID:FrfBiOlKaNIKU
NA鯖が今はそんな感じだなぁ

様子見して必要なの作るからそんな派手に使わないから余計に
2018/06/30(土) 05:53:02.76ID:OZVDT06T0
俺も日本語化から続けて
もう毎環境tier1デッキを2〜3個ぐらいは作れるようになった
我ながら長くやってきたもんだなぁ
550#774-UNKNOWN (ワッチョイW 424f-NDHN)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:59:17.98ID:tbae22gU0
先週シャドバから流れて来た者ですw

初期デッキを一つ作るにあたって質問したい
エドウィン当たったからローグを作りたいんだけど不利なデッキが多いと聞いて
環境のメタを考えたら最初は他のデッキの方がいいのかな?
2018/06/30(土) 23:06:15.26ID:uYyCAygv0
ちゃんと戦える範囲なら大抵のデッキに有利不利があるから気にしなくていいと思う
エドウィンについてはどのデッキも沈黙用意してた少し前の環境と比べたら今はやれる方
552#774-UNKNOWN (ブーイモ MM22-8d0x)
垢版 |
2018/06/30(土) 23:09:35.27ID:rI7ak9B+M
ローグ好きなら
テンポ、ミラクル両方回せばいい
今ならマソ配りまくってるから
奇数もあり
2018/06/30(土) 23:14:45.92ID:tbae22gU0
ありがとう!
無課金初心者はハンター推しみたいだけどそれを聞けて安心しました

すみませんもう一つ
奇数ローグにエドウィンが採用されないのはドロソが偶数に固まってるからって認識でおk?
2018/06/30(土) 23:28:52.06ID:ZkCSbyO9a
>>553
積む場合もあるよ、最近ならこんな感じのもある
ttps://beerbrick.com/2018/06/14/witchwood-11-2-3-legend-matffs-odd-rogue/

あまりみないのは0は偶数、段取りや一刺しが使えないからいまいち大きくならないんだ
ならヒナあたりでよくない?ってのもある
2018/07/01(日) 03:30:01.21ID:sGNQPXmV0
>>553
ごめん、一つ聞きたいんだけど、シャドバと比べてどう?
先週までやってた人の感想はとても気になる
2018/07/01(日) 03:46:11.04ID:x7CXvZ6Sr
>>554
なるほど。上振れした時にサイズを作れないなら旨みがないもんね
納得しました

>>555
グラフィックは綺麗
ゲーム性に関しては戦略や考える要素なんてものは殆どなく
先行を引いた方が大体勝つ仕様のksゲーです
ハースからシャドバに行ったらバランスの壊れっぷりに驚くと思うよ
2018/07/01(日) 04:00:24.00ID:pmuLX9Ur0
まあ変に悪くいうのはやめようぜ
他がどうたらの理由でもめたらあほくさいしな
2018/07/01(日) 04:06:33.36ID:pmuLX9Ur0
あぁあと今のクエストはもうじき終了だ
いま配信やってるHSの夏季選手権をみていてやり忘れなんてすんなよ
2018/07/01(日) 05:38:30.04ID:Hr+DxWTZ0
ハースからシャドバやったけど面白かったわ、短いからあんまイライラしないし、しょうもない感じで負けるからプレミうんぬんもあんまり気にならない、スナック菓子みたいな
2018/07/01(日) 05:55:52.93ID:qOl1G7nY0
カードゲーム何でもやるけどハースもシャもレベル高いと思うわ、後は好みの問題だと思う
話題にならないだけで酷いDTCGはいくらでもある
そして叩かれもせず消えていく…
2018/07/01(日) 05:57:49.89ID:Hr+DxWTZ0
あんなクソカード追加しまくっても楽しくゲームやれるのはすごい
2018/07/01(日) 06:48:37.52ID:bM4IHbMoa
結局は楽しいとか面白いってある程度の水準になるとあとはもう好みの問題になるからね

>>556
各リスト眺めるとざっくりほぼ固定が1マナ12枚、3マナ7〜8枚、5マナ6〜7枚、9マナ1枚

今のとこ2枚は確定自由枠でそこにならあってもよい1枚だね
2018/07/01(日) 15:30:06.58ID:wr8ievfna
明け方までネトフリドラマ流しながら、
ひたすら奇数パラ回してた。
まさに無の時間だったわ。
2018/07/01(日) 16:55:57.00ID:sGNQPXmV0
>>556
ありがとう、よく分かりましたw
まぁハースも毎回今ほどバランス良いわけじゃないけど、それよりは絶対いつも楽しめてると思いますわw
今の環境は普段よりアグロ全般が弱いからアグロ勢だけはバランス悪いと連呼してる印象だけど、実際かなりバランス良いので色々なデッキを試して楽しんでみて下さいね
2018/07/01(日) 17:57:23.95ID:pmuLX9Ur0
カードゲームは毎回似た環境だと飽きちまうから周期的に変えてくるからな
特に最近はアグロが強い時期が長めだった

今はなんとなく日本語化前のパトロンウォリアー・ハンドロック・コンボドル・シクパラあたりに感覚的には近い
2018/07/02(月) 12:29:45.16ID:irgq15J/0
今回のイベント三週間で2060ゴールド+2360魔素+闘技場9勝報酬+闘技場チケット1枚
正直ウマすぎるだろ

一年前はアドベ廃止、拡張のたびクラスレジェ2枚で無課金死んだと思ったけど
新拡張ごとにレジェ1枚とパック配布、10パック以内にレジェ確定、レジェ被らない、WoWの季節イベントの追加で
昔よりずっと環境デッキ組みやすくなったよな
環境デッキ組むのに必要な魔素上がってはいるけどやっぱブリザードは神だわ
2018/07/02(月) 12:45:38.12ID:cMEpcACwa
まあダストの運用はしやすくなってるよ
中立の枠減らしてクラスに回したから引いた際の使い道ってみるとプラスでもあったし

ただ今までより想定外のカード…キンクラとか、そういうのを環境で見かけるのが
増えたから組むならそれがネタかマジか見極めが大切さがあがった感じ
2018/07/02(月) 12:48:35.73ID:cMEpcACwa
あとまあ一番大きいのはクエストがフレンド対戦で済む=達成を意識して
変にダスト使わないで済むようになったのかもね
2018/07/02(月) 18:46:35.07ID:hkU8Yz7W0
>>567
見かけるカード増えるのは、バランス良いことの裏返しだから喜ぶべきでしょ
2018/07/02(月) 21:08:36.78ID:/IGiBsdKa
>>569
単に前よりおもちゃかガチか判断に困るのもが増えたから
無課金的には真偽が割れるまで少し気を付けようってことよ

マロプリあたりはおもちゃよねとわかりやすかったんだけども
2018/07/02(月) 21:50:37.33ID:CT/4L2yt0
クエは今日クリアしないとふつうにもどるの
2018/07/02(月) 22:10:29.87ID:x+2+tFwg0
>>571
クリアしなくてもクエは残る

ただし期間後に特別クエストを更新しちゃうと通常クエになっちゃうから注意
2018/07/02(月) 22:11:39.42ID:PP6kGCw90
それは未知数、まあ消えはしないと思うが更新したら
通常がでるんだろうしクリアしといたほうが面倒はないと思うぜ
2018/07/02(月) 22:16:49.75ID:mYGHdKa30
そのあたりの説明一切されないからなー
まあ普通に考えたら残って更新したらその時に発生しうるクエストに変わるって感じだろうけど一斉に切り替わる可能性も0じゃないから困る
2018/07/02(月) 22:16:59.37ID:13s8bWy10
期間限定クエはクリアしにくいクエじゃないし最低のでも60Gで通常クエの良いやつと同じなんだから
さっさと終わらしちゃっていいとおもうけどね
2018/07/02(月) 22:20:46.04ID:PP6kGCw90
完全に期間中に新規クエだけになるって確か前例がないしな

追加がつくよならラグナロスやワタリガラスのであったが
2018/07/03(火) 01:52:10.66ID:AMu3FyIyM
あー、前まで月始めランク15くらいからはじめて、
中旬くらいまでヒリヒリしながら駆け上がれたのに、
ランクスタートで初日にランク5到達だもんな。
2018/07/03(火) 03:52:47.01ID:UxwvMjNQ0
まぁ近いうちに仕様また変わると発表されてるから
2018/07/03(火) 08:36:01.17ID:felBGQOY0
今アグロしかいねーんだけどどうなってんだ
月末と別環境過ぎるだろ
2018/07/03(火) 09:55:52.50ID:Qnklj+oLa
月末も奇数パラとそれに強いデッキが活躍していたし
対コントロール色が強いデッキとしてZooなんかも最近はまたでてるしね

そうでなくても素早くまわすにはアグロ系使うよ
2018/07/03(火) 09:57:11.78ID:aKikgIjV0
みんな月初ラダーで頑張ってんだろ?
2018/07/03(火) 19:41:49.65ID:UxwvMjNQ0
月初と月末はアグロ多いべ
2018/07/04(水) 05:35:34.68ID:MsTvGi+R0
ヒールZoo強いか弱いかイマイチわからんが割と楽しいな

パラディンにはドレッドロードだけじゃなくキノコの呪い師でボード支配
ドルイドに虫害されてもヴォイドリッパーあわせたら返せる
2018/07/05(木) 01:10:13.14ID:E8I5CJm70
発表されたミニオンの種族追加・削除は山の巨人がエレメンタルメイジに影響を与えそうだね
コミニティ予想の幽霊ライト・アングラーのマーロック削除はなぁ・・世界設定の問題はあるにしてもクエストシャーマンへの影響がデカイね
2018/07/05(木) 01:35:54.94ID:fIERIv8+0
ただでさえ初期から活躍してないクエシャーが弱体化されるのかw
2018/07/05(木) 01:39:05.59ID:fIERIv8+0
てか溶岩はまだしても山の巨人がエレメンタルは納得いかんわw
だったら海もエレメンタルじゃないとおかしいだろ
2018/07/05(木) 01:39:20.63ID:fIERIv8+0
まだしても→まだしも
2018/07/05(木) 01:41:20.26ID:5kaNWA8f0
ここに来てクエシャー弱体化は草
2018/07/05(木) 02:12:08.98ID:37UvYrHa0
ttps://wow.gamepedia.com/Sea_giant
読むと水生巨人となっているようであいつらは生物ベースっぽい

元々エレメンタルな豪雪の巨人も見るに非生物ベースな石とか雪、マグマといった
ものはエレメンタルに分類されるって話だろうな、霜や海は土台からして違うんだろう

ついでにいえば魔力の巨人(アルカナ)あたりはエレメンタルとはまた違うものなので
こっちはアルカナが種族になればかわるかもな
2018/07/05(木) 03:38:07.44ID:fIERIv8+0
ほう、これは面白いレスありがとう
なるほどね、wowの世界観だとそういうことなのか
確かに改めて見ると山巨人は岩だからエレメンタルでもギリギリOKだが、海巨人がエレメンタルは見た目でアウトだなw
2018/07/05(木) 04:02:16.21ID:hMpR0CiEa
アメリカのバトルネットでも同じような質問がでていたね
エレメンタルもいるけど、海と霜はヒューマノイドよーって返事がついていた

ウォークラフトはもうかれこれ20年以上のシリーズだから、あっちのコアファンって知識凄いのは凄そう
2018/07/05(木) 04:05:16.57ID:hMpR0CiEa
まあ確かにあのあたりよくよく見ると人間っぽい種よね
2018/07/05(木) 12:19:31.33ID:goAmX6tf0
なるほど、そういえば原作があるカードゲームだから原作再現しないと文句言われたりするんだな
しかしグリズリーのイラストは前の方がかっこいいと思うけど、ゴールデン版もいいし
2018/07/05(木) 12:42:41.56ID:FGoJuqJ+0
久々の1ターンキル酒場か
2018/07/05(木) 23:26:55.30ID:f8DQJAYA0
俺も始めたての頃は何でウォーゲンは獣じゃないんだろうとか思ってたな
2018/07/10(火) 12:00:15.78ID:/Vm+GXRxa
人間やエルフだからねぇ…
2018/07/10(火) 17:29:34.87ID:rFKXGCIs0
でも、元の姿が人間やエルフって言ってもなかなか難しいよな
ドルイドシリーズの皆さんは変身したら獣だもん
変身しても自我は有るだろうから、純粋に解剖学的な問題なんかね
2018/07/10(火) 18:02:05.90ID:SBLERhlG0
ドルイドの変身って使いすぎたり変身し続けてると元の姿思い出せなくなって元に戻れなくなるらしいな
2018/07/11(水) 02:42:21.86ID:GYYKo0sh0
ラグ様祭りやるとさ
2018/07/11(水) 07:39:10.16ID:Avp3qRY50
>>灼熱の季節を楽しもう!「真夏の炎祭り」がまもなく帰ってくるぞ!
https://hearthgamers.com/event_notice/patch-11-4
>>炎祭りのイベント期間中、基本のデイリークエストをクリアすると、報酬のゴールドが2倍もらえるぞ!
デイリークエ2個残しで当日を迎えればいいのかな 期日は明記されてないけどたぶん明日ぐらいからでは
2018/07/11(水) 09:10:22.57ID:ca9S+X4w0
アフーン祭りもきてくれー
去年はあそこで無限にダスト稼いだ
2018/07/11(水) 15:12:59.54ID:DELToxv60
何故公式と同じ内容なのに、わざわざ2次情報を張るのか
https://playhearthstone.com/ja-jp/blog/21943493/11-4-7-11
2018/07/11(水) 16:42:40.81ID:Avp3qRY50
得られる情報が同じなら別にどっちでもよくない?
2018/07/11(水) 17:21:40.21ID:N0b1Nuloa
まあ基本はオリジナルを貼るのがいいからね
まだ未訳とか海外記事のなら翻訳リンクを張るけどさ
2018/07/11(水) 21:43:33.75ID:88a+FyIU0
メカジャラクサス欲しすぎて無課金卒業しそう……
2018/07/11(水) 21:58:06.83ID:GYYKo0sh0
欲しいもんに金出すってのは良いことだしな

良いんじゃね、拡張の頻度的にそんな極端な額じゃねぇしな
2018/07/11(水) 22:07:29.95ID:0XNPQ3eU0
値段的に再配布中々ないだろ、卒業しとけ
2018/07/11(水) 22:24:04.68ID:MHRcAO6e0
別に課金しても誰も責めないぞ
払った分精一杯楽しめ
そして、課金してもわざわざ報告に来なくていいからな
2018/07/12(木) 02:45:46.23ID:T/SMjyLu0
クエスト貯めといた方が良いのかな
2018/07/12(木) 07:15:42.38ID:SKbz3e8t0
>>605
新作ゲーム買うと思えば全然いいべ
同じような金額でしょ、数千円から一万円ぐらい
もしくはハースの続編を買うとでも考えれば
2018/07/12(木) 07:16:40.92ID:SKbz3e8t0
ああ、もちろんメカジャラだけじゃなく大量の拡張パックを含めた意味ね
2018/07/12(木) 07:47:43.75ID:uCQs1r0Za
スキンとカードバックならまあスルーでいいか。
ウーサーならどうするマンすらゲットしていない俺にとっては。
限定カードとかでゲーム性損なわなけりゃ好きにやれと。
2018/07/12(木) 08:57:15.36ID:VR9W4S4l0
今回のバングルすごいそそられるけどスレタイ的に買えないんだよなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況