X



□■FF10総合スレNo.171■□ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/07/11(月) 19:58:23.83
FFX-2はティーダがその後どうなったかの話じゃなくて
スピラのその後がメインの話だから、
ティーダのその後だけが知りたくてやるのなら、あまりオススメしない。

X-2はゲームとしてはしっかり出来てるとは思うけどね。
2016/07/11(月) 21:46:58.84
>>434
やめたほうがいいと思うよ
期待してる先のストーリーはなく、斜め上のものがあるだけだから
2016/07/11(月) 21:52:26.86
まーた2アンチか
ワッカに孕まされてろ
2016/07/11(月) 22:03:48.49
>>437
おい
ワッカにはらまされたルールーがまるで罰ゲームみたいじゃないかw
ルールーに失礼だぞw
2016/07/11(月) 22:18:19.48
>>190
俺もよくわからん、ゲームブースト機能で全アビリティ、アイテム取得できても武器は取得できなかったはず
2016/07/11(月) 22:23:15.00
>>439
あぁチートツールってブースト機能のことか
ブースト機能って七曜には対応してないんだw
ちなみに七曜はトロフィー要素にはなってるんだっけ?
2016/07/11(月) 22:43:35.85
だな
トロフィーになってるからブースト機能からは外されてるんだろう

FINAL FANTASY X HD Remaster
グレード   タイトル    詳細情報
シルバー 武器マスター 七曜の武器を全て入手する
2016/07/11(月) 23:01:10.27
ブースト機能に雷避けが簡単になるブースト無いのもトロフィーのせいだろ
雷避けが100回で良くなるとか、雷の光る時間が倍になるとか
2016/07/11(月) 23:09:28.21
普通にPARとか使った方が細やかなチート設定で楽しめるんじゃないか?
444名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/12(火) 00:35:40.77
保守
2016/07/12(火) 05:53:34.77
既出だろうけど…
ティーダEDはX-2完成直前に無理矢理挿入したという感が
どうしても否めないんだよなあ(これはアルティマニアでも言ってたかな)
2016/07/12(火) 08:34:57.11
インポのティーダが無理やり挿入って訳わからん
2016/07/12(火) 09:04:48.49
適当に検索してたら出てくるけどな
雷避け自動化
放置しとくだけで終わる
2016/07/12(火) 11:59:44.64
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=683802394
これでアーロンのオーバードライブコマンドをpsコントローラー基準に出来るのは知ってるが雷平原自動化は聞いたことないな
webカメラ使ってそれに成功したって記事は読んだけど
2016/07/12(火) 12:54:23.45
アーロンのはjoytokeyみたいなフリーソフトにプログラミング機能つけば出来そうだわ、実際ありそうだし

1番
雷平原はあれでしょ、画面が光ったのを電子回路で察知させて○ボタンを押させるっていう
完全にハードウェアを自作しないと駄目でしょ
出来たら自慢にはなるだろうけど、金も調整時間も掛かりそうだし現実的じゃないよね

2番
もっと現実的なのは、メモリ監視しといて光った瞬間に必ず値が変わるアドレスを探し出して
その値が変わったら○ボタンを押しなさいっていうチートコードを入れるのが正解っぽい

3番
もっともチートコードまで入れるならわざわざ自動化する必要なんてなくて
雷避けた回数の値をサーチして、その値を例えば199回にセットして1回よければ200回になる
みたいな方がラクチンだわな
(いきなり200回をセットしないのは、199回から200回になる時に別の所に達成フラグみたいのを
立てる可能性が高い為、そのフラグを見つけるのは多分面倒くさいから)

というわけで、どうしても雷避けでラクしたい人は、サーチも簡単で雷避けも1回程度やれば済む
3番が推奨だな
2016/07/12(火) 13:56:27.56
雷よけはそもそもどこでもセーブが出来れば簡単
チートすら不要
2016/07/12(火) 14:04:22.96
Webカメラ??今やってる人はsteamのPC版でやってんだよね???
画面の右下なり左下なり適当な場所が雷色になったらキーを押すマクロを組むだけで200回避け終わるし、そのマクロも公開されてるから落としてきて使うだけ
チョコボのもチートエンジン使ってタイムを常に0秒にする奴が公開されてる
2016/07/12(火) 14:44:58.08
雷よける度に画面も少し移動してティーダの立ち位置も少しずれるからね
画面固定ならいいけど、雷の光る位置が毎回多少ずれるんだとマクロは難しいかもな
2016/07/12(火) 15:31:38.46
>>451
URL教えて〜
2016/07/12(火) 17:49:45.16
チョコボイーターを崖下に落とすコツってありますか何度やっても倒してしまうのですが
転んだ後に一度の攻撃で起きたり、押し返された後に攻撃を挟んで連続で押し返されたり散々です
2016/07/12(火) 18:38:44.48
知人に借りた10が面白かったから10-2を買おうとしたら、中古で100円になってた
知人にもやらなくていいと釘を刺された
というかパッケージの裏を見て絶望した
2016/07/12(火) 19:07:58.09
>>453
本当に探したのか?

[FFX Tool] Chocobo Race Time Freezer Trainer
http://steamcommunity.com/app/359870/discussions/0/364043054117079358/

[Final Fantasy X PC] Dodging Lightning in Thunder Plains made easy, a short guide using Autohotkey.
https://www.reddit.com/r/FinalFantasy/comments/4jbhkk/final_fantasy_x_pc_dodging_lightning_in_thunder/

You'll want to go to this location
http://i.imgur.com/bxcSTej.jpg
2016/07/12(火) 19:11:58.68
>>454
ティーダにスロウ攻撃セットの武器&ヘイストをルールーにして一気に勢いで
2016/07/12(火) 19:18:03.43
>>454
倒さないように召喚ボンバー
2016/07/12(火) 19:22:53.89
>>454
チョコボイーターにケアル
2016/07/12(火) 20:03:15.70
>>457
ヘイストまだとってなかったので取得してヘイスト作戦でいけました
>>458
>>459
召喚とケアルは最初に試しましたが倒してしまいました
3人の方ありがとうございました
2016/07/12(火) 20:42:03.56
ルッツとガッタの片方の声優ってすげー聞き覚えあんだが誰だ?
2016/07/12(火) 21:16:24.90
最初からやり直すとルッツとガッタが雑魚の癖に異常に先輩風吹かしてきてて笑えるなw
2016/07/12(火) 21:19:11.65
>>461
ルッツはトワメルとダット
ガッタはレッティ
2016/07/12(火) 21:20:59.65
ルッツは石野竜三
ガッタは神谷浩史
2016/07/12(火) 21:23:13.79
今旬な神谷浩史さんか
2016/07/12(火) 21:29:29.55
レッティが神谷に笑う
まあそこそこ使えるしな…
2016/07/12(火) 21:35:13.42
調べてたらキッパ、アニキ、クラスコ、ワンツが同じ声って出てきた
FF10シリーズって声優併用してるせいか、同一人物だったのかよってなること多いな
ルールーとククリ然り、アーロンとトーブリ然り
2016/07/12(火) 21:38:09.63
そこまで声優に入れ込んで聞いてるか?
声優だって一応プロなんだから別人の声色でわからないようにしてるだろ
2016/07/12(火) 21:38:10.44
>>467
ククリじゃねーやヒクリだっけ
2016/07/12(火) 21:46:11.26
小野Dと結婚した人だっけ
2016/07/12(火) 21:52:28.33
キッパの声思い出せない
2016/07/12(火) 21:54:47.72
キッパ とれない ゴール!
2016/07/12(火) 21:55:15.27
キッパ とれない ゴール!
2016/07/12(火) 22:00:48.91
>>472->>473
仲良くてワロタ
2016/07/12(火) 22:17:16.72
この流れで久々にブリッツ始めたんだが、キャプチャこんな難しかったっけ
全然できねえ
2016/07/13(水) 02:32:19.88
相手とレベル差が大きいと上手く○押してもキャプチャーできないぞ
2016/07/13(水) 07:17:02.84
8とか10が好きとか言ってる奴っていまだに釣りにしか見えない
2016/07/13(水) 11:11:16.13
全アイテム99チートやったけどマスタースフィア99個も手に入って草
2016/07/13(水) 14:02:14.54
ブースト機能は細かい設定が出来ないからホント駄目
2016/07/13(水) 16:52:15.79
究極召喚どうすっかって話でティーダとリュックがずっと相談してたけど
キマリを究極召喚してしまえばよかったのに
ティーダとリュックだって口には出さなかったけどきっとそう思ってたよな
2016/07/13(水) 18:41:58.72
キマリはあまり喋らない設定だからすげぇ無愛想な奴に思われて損してるね
2016/07/13(水) 19:21:50.06
キマリをいじめるな
483名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/13(水) 20:19:41.69
饒舌なキマリは余計違和感が...
2016/07/13(水) 20:21:51.95
キマリの場合は無口すぎて族長になってからも下の人間に誤解されたりしてたしな
2016/07/13(水) 21:15:26.82
キマリは通さないと言われたのでそのまま置いていこうとしたら何故か無理やりついてきた
あそこは置いていきますか?はい or Yesの選択肢を出すべき
ユウナの旅にただついてきただけなので族長になっても慕われないのは仕方がない
2016/07/13(水) 22:09:02.83
たまにアニマがシーモアの究極召喚と思ってる馬鹿が居るけど全然ちゃうからな
いじめられっ子のシーモアのために自害して召喚獣になったのがアニマ
餓鬼がシンにチャレンジするために母親をユウナレスカに頼んで究極召喚にするわけねーだろ
ザナルカンドで幻想で出てくるから勘違いしてるアホが居るんだよな
シーモアの野望はユウナを嫁にしてゼイオンと同じくユウナの究極召喚になってシンになること
2016/07/13(水) 23:34:48.68
ttp://www.newsch.info/archives/34997858.html
こういう思想の奴が多いからワッチョイできたのか
2016/07/13(水) 23:50:16.07
10-2のくりくりの魔物辞典の最後って何ですか?
チョコボの後の枠のとこです
2016/07/14(木) 00:26:55.77
>>486
幻獣/【アニマ】
元々はシーモアの究極召喚獣であり、シーモアと戦闘になった際に、
シーモアが召喚してきてボスとして戦うこともある。

ってwikiに書いてあったけど
2016/07/14(木) 01:31:09.05
究極召還か普通の召還かはぶっちゃけ生前の祈り子と仲が良かったかどうかという違いしかない
呼び名が違うだけで物は同じ
ユウナレスカは究極召還生産者というより祈り子生産者
2016/07/14(木) 07:41:22.74
さすがにディシディアではユウナはティーダのことを「ティーダ」って呼んでるな
2016/07/14(木) 08:25:29.71
対応する七曜の武器が日輪でティーダ=太陽だからな
2016/07/14(木) 09:54:43.29
>>486
アルティマニアにもアニマはシーモアの究極召喚獣と書いてる
2016/07/14(木) 10:18:54.89
ざっと調べてみたらオメガの81P,102P,103P,176P,181Pに記述あったぞ
2016/07/14(木) 11:38:56.55
落雷避けのイベントって50回位で一度そのエリアを抜けた後に
また改めて後々来てチャレンジする事は可能ですか

ここの皆さんって200回連続を達成されてるんでしょうねスゴすぎ
2016/07/14(木) 12:17:45.67
>>495
無理
2016/07/14(木) 13:21:45.80
>>495
もうそこまできたらpcsx2のどこでもセーブ機能を使いなよ
2016/07/14(木) 13:36:58.06
>>496
それって10回だろうが200回だろうがこのサブイベにチャレンジ出来るのは
一度限りでストーリーを進めて後の再チャレンジは不可って事でしょうか
>>497
PS4でチマチマやるんでそれはやめときます。アドバイスありがとう
2016/07/14(木) 13:50:10.94
>>498
ああそういう意味ね
再チャレンジ自体は最初に雷平原に来たときからエンディングまで出来て
時期制限もなく何回でも可能だよ
だから賞品だって回数に応じて何種類も用意されてるしな

てっきり50回で雷平原抜けてセーブして51回目から続きが出来るかって意味で
質問してんのかと思ったわ
2016/07/14(木) 17:11:15.68
>>499
言葉足らずですみません
わざわざありがとうございました
一度限りと思って止めてましたが先に進めます!
2016/07/14(木) 18:03:11.00
>>456
結局導入の仕方わからんし諦めるわ(泣)
アーロンリュックメインで攻めるべ
2016/07/14(木) 23:18:13.24
10-2は戦闘だけは神
FF元来のアクティブをテイルズのような方向にシフトさせた素晴らしい出来
それ以外はすべて間違っているが
2016/07/15(金) 00:13:27.79
DL版セールで買ってみた
やっぱり面白いな昔のFFは…
FFは10までだな
2016/07/15(金) 04:20:48.52
>>502
でもオープニングのルブラン戦以降のバトルはクリーチャーが自動で戦うだけだろ
それをある程度コントロール出来るようにしたFF12は評価するが全自動の10-2はな
2016/07/15(金) 04:55:21.81
10-2のマウントマイマイとかチャクってクリーチャーのオートバトルで倒せるの?
2016/07/15(金) 06:11:44.20
全部倒せる
トレマもアンラマンユもサクサク
2016/07/15(金) 07:50:07.40
とれとれ死ね
2016/07/15(金) 08:27:37.66
七曜集めのミニゲームきつかった
2016/07/15(金) 14:26:06.85
ミニゲームをいかにチートするかを話そうじゃないか
2016/07/15(金) 17:51:34.48
七曜はとれとれチョコボ、雷、蝶集めが鬼畜って言われてたけど、蝶は案外あっさり行けて拍子抜けだったな
とれとれはしね
2016/07/15(金) 18:23:16.66
蝶は動画サイトで動きマネ出来るし、HD化で蝶が見やすくなったのも影響あるね
2016/07/15(金) 19:13:00.31
蝶ラストミッションは北側のやつ無印は1回当たるか当たらないかでギリクリアだったがHDは2回当たっても余裕だった
2016/07/15(金) 19:25:37.02
七曜はワッカとティーダがダルい
ワッカてめー引退したくせにブリッツがないと強化できないとかどういうことじゃ
2016/07/15(金) 20:22:29.68
>>513
それは厳しいところ突いたw
ワッカってブリッツ引退したいんだかしたくないんだか優柔不断な野郎だよな
ルールーとセックスする時も間違いなくマグロなのはワッカ
2016/07/15(金) 20:34:31.56
ワッカのアタックリールをキマリにくれよな〜
2016/07/15(金) 20:40:09.76
>>515
そうするとリアルにワッカが弱くなっちゃうから無理
キマリはいっても青魔法の種類が豊富だから
2016/07/15(金) 20:46:00.14
ティーダのとれとれちょこぼ無理やったから改造しようと思うんだがダメージ限界突破とトリプルドライブの他に何つけたらいい?
さきがけは入れようと思ってんだけど貫通、MP消費1とどれがいいかなと思って
2016/07/15(金) 20:58:33.64
キマリが25歳だという現実
アーロンが35なんだから40超えててもおかしくないはずなのに
2016/07/15(金) 20:59:20.72
>>517
MP消費1はマストじゃない?
さきがけはアーロンさんに任せて、カウンターか貫通入れたほうがいいと思う
2016/07/15(金) 21:32:38.07
クイックトリックがフルブレイク並のMP消費99使ってたなら必須能力だったけどな
最終的にはじんそくとリレイズアレイズでしか大量にMP消費しねぇんだよなぁ
2016/07/15(金) 21:45:41.52
デアリヒターもクイックトリックで何とかなるからなあ
発動カウンター持ちだったら鬼だけど
522名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/15(金) 22:56:53.56
スリースターズがある限りMP消費1は絶対不必要アビリティ
2016/07/15(金) 23:04:00.04
雷避けがキツかったわ
何回とんだか忘れちゃう
2016/07/16(土) 01:05:42.74
雷避けはいつも190回にセットしてからやるから余裕
2016/07/16(土) 05:21:26.69
200回ぴったり数えたと思っても間違いを考慮して20回くらい余計に避けてる
最初やった時190回で絶望したからな
2016/07/16(土) 05:48:13.42
雷平原の解決方法はとにかくどこでもセーブ機能をつけることだから
2016/07/16(土) 08:46:40.63
10ブリッツにもオートつけてほしかった
手動でリール水星かったるい
2016/07/16(土) 13:40:56.83
>>517
どう考えても貫通とさきがけ一択
貫通は七曜にはない特性だしさきがけもアーロンだけじゃ物足りない
2016/07/16(土) 16:19:52.87
とれとれ0秒出来たー
2016/07/16(土) 18:56:26.07
古いデータを今確認してみたら
4つ空きのある武器にダメージ限界突破とトリプルドライブとさきがけの3つは入れてて
最後の一つな何入れようかずっと迷ったらしく、結局空欄のままになってたわw
2016/07/16(土) 19:54:49.23
防御力無視の貫通は万能
2016/07/16(土) 23:43:48.09
無視じゃない
2016/07/17(日) 02:15:50.66
デアリヒター倒したけどなんかあっけなかったな…… もっと即死とかカウンターとかすれば面白い敵になったのに
敵として強いって印象に残ってんのユウナレスカとネスラグくらいだわ
534名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/17(日) 02:50:30.82
でもあれ初見で攻略情報なしでいけたやついんの?
2016/07/17(日) 03:05:43.97
ユウナレスカのオーバーデスは所見で攻略はムズいな
2016/07/17(日) 08:19:12.32
初見だとヒュージスフィアのカウンターにハメ殺された
攻略記事みてからはティーダワッカ1人でも楽に倒せるけど
2016/07/17(日) 08:25:13.97
デアリヒターって誰?って思ったら、10インタのボスか
無印主義だから全然知らんかった
2016/07/17(日) 09:53:01.07
怠惰な俺にはユウナレスカが強いという印象がないが直前のガーディアンには苦汁を舐めさせられた
2016/07/17(日) 09:59:24.64
神龍はメンバー強制とイレイザーにびっくりしたわ
2016/07/17(日) 11:43:55.34
キマリ、ワッカ、アーロンは初期ステのままだから神龍戦は2キャラでやってた
最後までワッカが生き残ってAPが入るのはムカつくので初手でワッカを殺す
2016/07/17(日) 11:52:43.24
とれとれチョコボクリア出来なくてナギ平原で飽きた
クソやなこれ
2016/07/17(日) 12:08:04.85
>>541
FFシリーズに糞じゃないのがあっただろうか
2016/07/17(日) 13:00:08.50
無印はHP限界突破なくても訓練所コンプできるがインター追加ボスはそうもいかんか
2016/07/17(日) 15:05:42.09
>>540
ワッカ育てるのは常識じゃないのか?
2016/07/17(日) 17:53:01.83
ワッカとルールーは育てろよ
テンプテーションが軽視されすぎだろ
テンプテーションは雷魔法と水魔法がエフェクト短いのでおすすめ
2016/07/17(日) 18:37:16.32
テンプテーションフレアが16連発やりやすくてダメージ99999余裕だったら優先して育ててたけどこのゲーム魔法(笑)だからな
ff8と同じノリやわ
2016/07/17(日) 20:17:39.35
10は旅してる雰囲気はすごく良かった
寺院は崩壊しろ。クソみたいなパズル要素いらね
2016/07/17(日) 22:25:12.65
ジェクトの「この先試練か?かったりーな」という台詞に同調したプレイヤーは多いかも
2016/07/17(日) 22:26:38.07
ジェクトは三枚目の砕けたキャラだよな
ブラスカが真面目君だし、アーロンは常に二枚目気取りだから
あれは人気出るわ
2016/07/17(日) 22:30:25.97
ワッカ1人で訓練所制覇しようとしたがブラキオレイドスで詰んだ
奴の特殊能力鬼畜すぎる
2016/07/18(月) 00:50:28.64
ビサイド、キーリカあとギリギリでジョゼは頑張れば行ける気がするがベベルはみないで試練の間は行ける気がしない
2016/07/18(月) 06:57:02.05
ベベルかどっかのシーモア戦前のキマリはかっこよかった
2016/07/18(月) 08:26:31.04
アーロンは連続OD攻撃がないから終盤スタメン落ち
2016/07/18(月) 10:53:53.05
昔はクリアしてティーダ復活の後に出るロゴで超感動したのに今はHDリマスター表記もついてきてなんか萎えたw
2016/07/18(月) 11:59:02.46
>>553
アーロンはオーバードライブがキマリより弱いからな
2016/07/18(月) 14:32:11.66
アーロンの征伐だっけ?(アーマーブレイク入るやつ)は訓練所の鉄巨人系との戦闘でリュック調合と並んで結構役に立った。
2016/07/18(月) 14:35:18.36
あとマサムネのダメージがHPに反比例する性質はステータスが中途半端なうちは結構便利。
2016/07/18(月) 14:48:57.67
陣風は2回攻撃になった分オリ版よりは改善されたけどな
2016/07/18(月) 14:59:34.08
訓練所の魔物って七曜じゃないとまともにダメ与えられないんだな
改造で限界突破とか付けた武器だと全然ダメなのに
七曜でやったら攻撃バンバン当たってその差に驚いた
2016/07/18(月) 18:21:18.61
貫通付けて攻撃力と運高めならなんとかって感じだけどやっぱり防御力無視は強いよね
561名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/18(月) 20:42:27.50
攻撃力200越えてれば自作武器でも全然不都合ないけど
ウンコみたいなステータスだと自作じゃつらいよね
2016/07/18(月) 20:55:42.46
自作の武器は見栄えがかっこわるいのあるよね
2016/07/18(月) 22:19:28.83
デアリヒターは自作武器じゃきついから結局七曜に戻る
2016/07/19(火) 01:38:14.49
こないだPS4セールで安売りしてたから買ったけど、Xの戦闘がどうも楽しめない...
ストーリー追っかけるためだけにやるのもなんだかなぁとX-2やったら空気変わりすぎててワロタ
けど戦闘はまだこっちのほうが性にあってるわぁ と思ったらクリクリばかりやってる俺ガイル
565名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/19(火) 01:54:25.61
>>564
ユリパレディでアプリ終了せんかっただけ偉いで。
2016/07/19(火) 02:02:23.20
こういうノリも嫌いじゃないから抵抗ないよ
ただパインって何ですのって話で、レギュラー外してアニキ放り込んでるけどいいんかね?
これからどう絡んでくるのか知らんけど、こう無理に新キャラ放り込むくらいなら
1枠モンス枠にしといたほうがよかったような...と旧作にケチつける俺ガイル
2016/07/19(火) 02:15:16.46
パインとかアーシェとかライトニングとか
武闘派寄りの宝塚女をどうしても出したい奴がいるみたいよ
568名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/19(火) 02:22:22.11
>>566
システム上、3人共モンスターにしといても問題ないで。チェイン狙いとかアビ狙いじゃない限り、むしろその方が強・・・ゴホンゴホン。
逆に3人のLv上げたら捕獲できるクリーチャーのLvもあがるから解放するまでの育成しんどくなるで。
周回する気なら関係あらへんけど。
2016/07/19(火) 02:30:36.07
一人はずしてサポート役クリーチャー入れてるほうが安定したようなw
2016/07/19(火) 02:33:40.81
モンスターに戦わせるとかドラクエじゃないんだから
2016/07/19(火) 02:46:15.55
X-2はストーリーガーユウナガーよりパインいらないよに落ち着く
2016/07/19(火) 03:13:56.03
この手の話でパインいいよってやつを見たことがない
ルールーだせゴルァかX2なんてなかったんやしか見たことがない
2016/07/19(火) 03:50:47.34
>>566
3枠ともモンスター用でユリパが入る余地は全くない
2016/07/19(火) 03:55:19.15
一応ラストミッションはきっかけはパインが送った手紙ってことで活躍してる
中身はローグライクの中でも極端に出来が悪くて残念
作った奴は40年ぐらい前からたくさん出てるローグクローンを100個ぐらいプレイしてみろ
2016/07/19(火) 04:49:38.60
マキナ3体が主役でしょ?
2016/07/19(火) 05:06:35.17
>>564
俺は逆だなあ Xは少し頭使うパズルみたいな感じで面白かった
X-2は従来通りのボタンポチーだったから飽きが早かったわ
変身も特に活用することなく終わった記憶がある
2016/07/19(火) 05:16:08.99
>>576
「えいっ(ポコッ)」99999
「オラァ!!(ドゴォ)」823
2016/07/19(火) 06:11:40.44
いやそれは限界突破つけてちゃんと鍛えたキャラと比較した場合でしょう・・・
序盤の黒魔法の重要性とかキャラチェンとか、合う合わない大きく分かれるだろうけど俺は好きだったよ

最終的にXはミニゲームのウザさが評価を著しく下げてると思う
X-2はFFの冠を外してたら当時にしては並〜良ゲー評価されてたことでしょう・・・
2016/07/19(火) 07:58:10.40
ネタにマジレスしてる
2016/07/19(火) 08:30:16.60
そんな10も首飛び小説でガタ落ち
2016/07/19(火) 08:45:36.51
Xってそんな評価されてたっけ
2016/07/19(火) 14:01:36.78
>>581
にわか評価は高い
2016/07/19(火) 18:23:41.28
FF10はもうリュックの声だけで良ゲー
リュックなら多少乱暴に扱ってもシドもアニキも怒りそうにないし
2016/07/19(火) 18:43:42.69
クリーチャークリエイトの経験値稼ぎってどこ?
ストーリレベル1で異界カップティーダ仲間にしたいんだけど
2016/07/19(火) 19:40:05.12
>>584
1では無理だったような
2016/07/19(火) 20:05:00.16
序盤じゃティーダアーロンシーモア加入無理だしキマリルールーは強くてニューゲームじゃないと入手不可だよ
2016/07/19(火) 22:57:18.82
発売から今日で15年目か
積んでたHD版でもやろかな
2016/07/19(火) 23:23:56.39
FF10と一緒に買ったPS2最近よくフリーズするようになった
さすがに寿命か
2016/07/19(火) 23:47:03.55
>>587
誕生日迎えるとウグッ・・・ってなるな
時間が経つのは早いな
2016/07/19(火) 23:48:34.92
当時23だった俺氏
今38で独身ニートで涙目
2016/07/20(水) 00:10:26.68
もうそれだけ経つのか
当時の技術ではユウナの尻だけでもhshsモンだったのにな
2016/07/20(水) 00:41:04.05
あまり経ったイメージがないのは今でも現役感があるからかな
FF9とかFF12はもうすでに遠い昔の作品に感じる
2016/07/20(水) 00:57:39.40
>>588
ピックアップレンズ換えればまだまだイケると思うぞ
¥3000くらいだしさぎょうじたいも簡単
2016/07/20(水) 01:17:22.91
>>588
PCSX2
2016/07/20(水) 01:37:32.06
>>592
やたらと移植されてるから目にする機会多いからじゃないかね?
X/X-2っていう厨二っぽいネーミングも記憶に残りやすいのかも
2016/07/20(水) 04:53:03.14
ff10初めて全クリしたのですが悲しくて鬱になりました
会社も休みましたどうしたらいいですか?
悲しすぎて何もする気がおきません
死にたいです。
2016/07/20(水) 04:56:40.49
>>596
FF10-2でティーダが復活するんで急いでやるんだ
2016/07/20(水) 05:39:42.01
けどOPの酷さにゲンナリしてやる気なくすんだよな
2016/07/20(水) 06:02:43.43
ティーダ復活エンディングだけ見たけどあのユウナはおれの知ってるユウナじゃない
2016/07/20(水) 06:13:30.94
ff10-2は続編らしいけどおれの知ってるキャラは出てこない
ティーダ復活してもなにも嬉しくなかった
おれの中のff10はあのどうしようもない悲しみの果てにあんねん
あの悲しみのエンディングをぶち壊したff10-2はあかん
中身もつまらんしな
2016/07/20(水) 06:54:53.18
IFの世界だと思ってプレイすればX-2は良作と思うで
2016/07/20(水) 07:07:28.38
おいおいむしろ10-2が正史だろうが
俺の知ってるキャラは出てこなかったじゃなくて
平和になったら普通は大体みんな開放的になって素のキャラ出してくるんだよ
ユウナなんてわかりやすいじゃん
2016/07/20(水) 07:30:36.14
明るくなるとはっちゃけるとは違う
2016/07/20(水) 07:31:14.68
10-2はシドと同じ目線でユウナ、リュックが戦いの後の世界で生きていく様を見ると胸熱なんだが
娘がいないと無理かもしれんけど
2016/07/20(水) 08:29:28.19
10-2はリュックがエロくなったのはよかった
2016/07/20(水) 08:32:12.33
>>590
生きていれば無限の可能性が
あんたを待っているんだ!
2016/07/20(水) 10:23:09.13
>>602
おれが言いたいのはそういうことちゃうねん
FF10で悲しみのどんぞこに落ちとるとこを10-2が全部ぶっ壊したんよ
確かにあのまま物語が進んだら10-2みたいになるけどおれはティーダ復活してほしくなかった
ユウナには一生悲しみを背負って一人でオナニーしてほしかった
そういう気持ちがあんねん
2016/07/20(水) 10:39:06.43
2.5がそれ以上にやらかしたからねえ
2016/07/20(水) 10:43:04.37
2.5ってなんやねん詳しく話せや
てかほんまに10のせいで鬱になったかもしれん
なんでおれティーダちゃうねんて
なんでおれの物語始まらんねんておもってまうねん
2016/07/20(水) 10:47:09.54
素敵だねとザナルカンド聞いて癒されるどころか激鬱モードはいっとるで
誰か助けてえええええええあえ
ff10は麻薬みたいなもんや
絶対今後やらせへんほうがええ
全クリしたのにまた一からはじめとる
2016/07/20(水) 10:48:19.70
もうおれはff10の世界から抜け出せへん
おれはティーダになったんや
異論は受け付けん一切な
2016/07/20(水) 11:29:06.55
くさった死体の間違いだろ
2016/07/20(水) 11:37:15.24
>>609
「永遠の代償」でググりゃわかる
ネタバレは自己責任で
2016/07/20(水) 11:37:17.77
シーモア:最臭遺体
2016/07/20(水) 13:25:42.68
>>613
今からググるわ
2016/07/20(水) 13:57:47.51
どうやら小説でめちゃくちゃになっとるみたいやな
まあおれの中でFF10以外は同人誌みたいなもんやからどうでもいいわ
FF10を超える名作はもう出ないやろなあ
2016/07/20(水) 14:10:02.68
思い出の中でじっとしていてくれ
2016/07/20(水) 14:33:01.97
>>607
あ、やっぱりそうか>>596がわざとらしいと思ったから>>602でカマ掛けてみたけど
最初から10-2叩きが目的か
なーにが「ff10初めて全クリしたのですが」だよ、この嘘つきめw
大体、10-2のノリが受け入れられない人間的に小さい奴は、そもそも10をやる資格なしっていうのが
前から提唱されてる条件だからな、そこをしっかり受け止めろよ
2016/07/20(水) 14:37:16.53
>>616
悪いけど君の言うようなハッピーエンド望む人ならFF8の方がFF10より名作
なにしろヒロインリノアが魔女になったのにティーダのように消滅せずに
ちゃんと復活してバトルメンバーとしてもハッピーエンド、恋愛ストーリーとしてもハッピーエンドしてる
2016/07/20(水) 14:54:02.92
エンディングに関しては
8が成功例
10が失敗例
って感じはするな
2016/07/20(水) 15:01:08.80
みんな優しいレスくれてありがとうな
ちなみにおれはハッピーエンド望んどるわけちゃうで

エンディングに関しては確かにティーダが海面に向かって泳ぎだすシーンはいらんかった
せっかく練りに練って作り上げた設定ぶち壊しや
ティーダは消滅、ユウナは悲しみを背負いながら生きる
それが切なくて悲しくて鬱になるというかそれがFF10の物語やろ?

ちなみに10-2叩きにきたわけでもないで
おれがアホすぎて気持ちを言葉にできんのはすまん 謝っとくわ
622名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/20(水) 15:07:30.40
素敵〜だ ね♪
いや、素敵やん...by紳助(適当
2016/07/20(水) 15:12:49.69
唐突な紳助はNGしとくわ
2016/07/20(水) 15:19:56.13
>>621
だからさ、君はFF10自体も堪能出来てないんですよ
ティーダが海面に向かって泳ぎ出すシーンはいらない、ユウナはずっと悲しめって話だけど
そもそも仮にティーダが復活しないとしてもユウナは悲しんでるタマじゃないから
ここがわかってないとFF10を本当に楽しんだとはいえないんですよ

FF10でもユウナがしょうもない女であるっていう伏線はちゃんとあった
ズバリ、ライバル召喚士ドナに馬鹿にされたシーンと、シーモアに求婚されたシーンがそれ

ライバル召喚士ドナは一人のブサイクなガードしかつけてないのに
ユウナは色んなタイプの若い男を4人も連れまわしてたせいで、ドナはユウナを
「まるで逆ハーレムだな、大召喚士か何か知らんが、結局お前は男を連れまわしたいだけ」という意味の
嫌味を散々吐かれて、図星ゆえに何一つ言い返せなかった

続いてシーモアに求婚されたとき、私は親の仇の打倒シン一筋ですから結婚興味ありませんと拒否するどころか
顔を真っ赤にしてシーモアに抱かれてる自分を想像しながら戻ってきた
当然、勘の鋭いリュックはユウナがシーモアに抱かれてる妄想してることを一瞬で見破りからかいまくり
ティーダなんて不愉快すぎてユウナテメエいい加減にしろよって感じで吐き捨ててた
とにかく男を見ればすぐ抱かれてることを想像してしまうような淫乱で自由にあこがれる女、それがユウナ



FF10を堪能してる人というのはユウナが淫乱であることは完全に理解してるし
ティーダと別れたところでユウナにダメージが全く、すぐに次の男を捜すのは目に見えてた
それがわからなかった君は、全然FF10を堪能できてないんだよ
625名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/20(水) 15:27:57.83
とある掲示板でこの書き込み見た
このスレ見て納得だわ

「中島らも氏が言ってた「女性経験の乏しい男性は、すべての女性を『聖女』か『娼婦』の極端な2パターンに分類して評価しようとする。生身の女性の実観測データの引き出しがないのでその中間は想像することができない」って話、」
2016/07/20(水) 15:29:36.20
>>625
ゲームの世界は作者がキャラを極端に作るもんだから『聖女』か『娼婦』の2パターンに
偏るのが当然とプレイヤーも思ってるから仕方ないな
2016/07/20(水) 15:32:34.17
>>625
そりゃしゃーないないー
ワッカの弟&ワッカと兄弟制覇をした中古のルールーが不人気なのも『娼婦』キャラと思われてるせい
ユウナが『聖女』キャラやってる対比にされてるからねぇ
2016/07/20(水) 16:05:30.49
>当然、勘の鋭いリュックはユウナがシーモアに抱かれてる妄想してることを一瞬で見破りからかいまくり

リュック…
2016/07/20(水) 16:24:29.28
10のユウナは処女だぞ
リノアみたいなビッチと一緒にすんなよ
2016/07/20(水) 17:02:01.76
>>629
10のユウナはビサイドにいる時点で既に中古
2016/07/20(水) 17:21:05.59
>>624
そうか。おまえの書き込みみて堪能できなくて良かったと思ったわ
さんきゅぅー
2016/07/20(水) 17:40:46.74
シンがいる限りいつ死んでもおかしくない世界だから若いうちにヤりまくりか
2016/07/20(水) 18:10:30.27
そういう世界だと繁殖しまくるだろうな
2016/07/20(水) 18:15:53.74
かわいいユウナは非処女、ブスなリュックは処女と考えるんだ
2016/07/20(水) 21:06:45.37
召喚獣はどんどんダサくなっていって辛い
2016/07/20(水) 21:19:06.42
マキナシリーズがクリーチャークリエイトで最強言われてるけどダメージ限界突破覚えてないと火銃蛇?一族よりダメージソースにならないやん
2016/07/20(水) 23:44:53.92
その2種は防御無視攻撃あるだけでドーピングすればどれでも大差ない
2016/07/21(木) 02:06:58.76
大草原みたいなとこ広すぎて投げた
639名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/21(木) 03:09:06.99
無印でユウナレスカ撃破直後に日輪の印を取り忘れた場合あきらめるしかない?
取りに戻っても出てこない
2016/07/21(木) 04:19:32.37
またあとで来ればいい
どうせ行くことになるだろうから
2016/07/21(木) 06:34:53.96
>>639
ワープ階段上り下りしたか?
2016/07/21(木) 06:57:30.10
蛇は溜め時間が長いので先に攻撃食らって面倒くさいことになる
その点片腕マキナはサクサク突撃もし割込効果もあるので強い敵にはこっち
2016/07/21(木) 07:01:48.16
>>639
エボン・ドーム魔天(ユウナレスカと戦った場所)の奥にあるループする階段を昇り降りしていると宝箱で出現。
2016/07/21(木) 09:20:14.37
インタってダーク召喚獣のせいで七曜集めるのきつくなってるのか
2016/07/21(木) 09:38:50.09
七曜関連は取れるとこで取っておけばダークに邪魔されて取れないって事はないけどビサイドにあるジェクトのスフィアだっけ?はダークを倒さないと取れないからアーロンのODとヴァルファーレのODが簡単には揃わなくなってる
646名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/21(木) 13:18:03.00
>>641 >>643
後から魔天行って階段上り下りしまくったんだが宝箱出ないんだよね・・・
本来フロア内のどこに現れるの?
だいじなもの欄も念のため見たけど無い(´・ω・`)
647名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/21(木) 13:19:20.36
>>640
HDでもインターナショナルでもない無印で?
2016/07/21(木) 13:21:52.20
>>646
ttps://www.youtube.com/watch?v=vGU0LRkgdUE
5分から見れ
649名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/21(木) 13:22:13.85
>>640
破のスフィアでアイテム取るやつかな
あれはやりました
2016/07/21(木) 13:25:00.77
>>646
無印だけど左上の方だったと記憶してる
しかも暗くて若干見にくったかな
651名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/21(木) 13:33:20.77
>>648 >>650
なんと取ることができました!
背景と馴染んで見えて気付かなかった・・・
2016/07/21(木) 13:59:33.04
今から昼寝しながらサントラかけるんだけど
ディスク1〜4のどれがオヌヌメ?
2016/07/21(木) 14:14:48.10
>>652
個人的には1と言いたいとこだけどノーマルバトルとかOtherworldで目が冴えちゃいそうだから4かな
素敵だねのオケ版を聴きながら横になるのも乙だと思う
2016/07/21(木) 15:15:56.99
素敵だねって三つバージョンがあるよね
1、シングル版(CMで使われたやつ)
2、サントラ版(間奏のソロヴァイオリンが違う)
3、オーケストラ版(エンディング)

正直サントラ版はいらなかったんじゃないかな
シングル版のヴァイオリンの方が盛り上がるしオーケストラ版はとても良い
2016/07/21(木) 16:00:18.38
ほっほっほほほ・・・
656名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/21(木) 16:18:55.99
素敵やん
二人手取って 歩けるんやったら
行きたいねん
アンタの街 生野 腕ん中

(唄: 倖田來未 作曲: キダ タロー 作詞: 島田紳助)
2016/07/21(木) 16:56:38.60
大塚愛バージョンもあったな
2016/07/21(木) 17:54:12.92
>>651
笑った
新たなバグかと思ったらまさかそんな結末とは
2016/07/21(木) 22:31:12.35
>>653
サンクス
いい夢見れた
2016/07/21(木) 23:39:29.69
ぼくまだ子どもだし
2016/07/22(金) 00:23:17.54
シンラ君って女の子なの?
2016/07/22(金) 00:56:49.27
昔の自分を見て取り乱すアーロンは新鮮だった
ユウナの究極召喚を選ぶif展開見たかった
2016/07/22(金) 02:02:02.84
昔の自分を見て取り乱すアーロンってどの場面だっけ?
2016/07/22(金) 04:00:26.86
X-2だけど1週目ストーリーレベル3で99まであげてしまった・・・
が青年同盟武闘会で勝てる気がしない模様
2016/07/22(金) 04:17:58.36
>>664
ユリパは引っ込めろ
2016/07/22(金) 04:20:56.80
クリクリの罠にかかったなw
その時点で限界突破手に入らんかったような気がする
ストーリー5まで進めて粘るか、必要なアイテムと使えるモンスをゲットしてさっさと周回してしまうが吉よ
2016/07/22(金) 04:34:36.75
>>665-666
おお、迅速なレスありがとう!
ユリパ99にしてしまったから新しく捕まえても手遅れだよな・・・
モンスターでおすすめなジョブとかありますか?
2016/07/22(金) 04:43:06.30
火蛇かマキナ系にダークナイトか攻撃の選択肢増やさないプレートとドレスフィア装備して
とりあえずシヴァ狩りまくってプラチナ小手だったか?で育成して防御255まで上げれば青年同盟くらいなら勝てると思う
怖いのはヌージの強制5000ダメージくらいだったような、うろ覚えで申し訳ない
抵抗なければ攻略サイトに目を通すべし
2016/07/22(金) 04:52:21.14
99までageてしまった時点でモチベ保てんと思うからさっさと周回だな
その前にきぐるみ士だけはあると便利だから一度は優勝しとくべきと思うが
2016/07/22(金) 05:08:45.57
>>668
調べてきたけど、クリスタルの小手かな?
シヴァ出現させるのにホワイトプリン解放しろってことだけど、捕まえたらLv99とかオワタ
とにかくHP9999にして一度優勝したら駆け足でクリアするわ、スレ汚しすまんね
2016/07/22(金) 05:29:24.25
仲間になるモンスターのレベルがユリパに依存ってのは完全に罠だよな
1週目はユリパで遊んで2週目はユリパ使うなというおぼしめしか
2016/07/22(金) 08:25:26.09
死人なのに隠し含めた全ての召喚獣使えるベルゲミーネはすごかったんだな
ルールーが以前ガードしてた召喚士はああなのに
2016/07/22(金) 08:39:37.87
そもそも死人なのに召喚士って何だよ
祈り子も死人、召喚士も死人
もう意味わからん
2016/07/22(金) 09:13:21.68
X-2はなぁ、ハマればやりこみ要素多いけど
サイト見なきゃ面倒だったりサイト見たらやる気なくすという負の連鎖がなぁ
2016/07/22(金) 10:42:49.52
えらいヌルいゲームやなと普通にユリパでプレイする→ストーリー3くらいから急激に敵がインフレする
→レベル上げをはじめる→ついでにクリクリも手を出す→モンスター初期レベル高すぎて解放作業困る
→おつかいミッションかったるくなって辞める→YOUTUBEで補完する→おわり
676名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/22(金) 10:56:56.72
>>675
俺のことかーーーーーーっ!!!!
677675
垢版 |
2016/07/22(金) 11:02:14.37
>>676
いや俺のこと
本編よりクリクリ育成のほうがハマるよな
2016/07/22(金) 12:43:10.26
100%とか見れる気がしないというかなんでこの要素を10にもってこなかったんだよ
2016/07/22(金) 13:10:11.54
クリクリが標準機能のように書いてるが、10-2無印にはクリクリないからな
680名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/22(金) 15:24:57.02
朝から漁ってるわ
2016/07/22(金) 16:49:22.86
10.2は倖田來未がね……
2016/07/22(金) 17:58:43.45
ユリパ(笑)はクリクリでティーダアーロンシーモアが声付きで仲間になるって聞いたから買ったのに自分で操作出来ないとか草不可避
2016/07/22(金) 18:01:17.93
イライラパウダー最強過ぎる
2016/07/22(金) 18:04:34.22
クリクリの話題になってるんで伺いたいんですが
FF10-2インターナショナルから追加された機能のクリーチャークリエイトですが
FF10-2インターナショナルは字幕は出ますがキャラクターは全員英語で喋りますよね?
皆さんがやっているクリクリはやはり英語で喋るものなんでしょうか?
それともクリクリでも日本語で喋る版が出てるんでしょうか?
2016/07/22(金) 18:09:48.70
HDリマスター版は日本語で喋るよ
2016/07/22(金) 18:11:41.38
>>685
本当ですか!ありがとうございます
つまりFF10-2にはなかった追加のセリフはそれぞれの声優さんが収録に望んだという事ですね
2016/07/22(金) 18:12:33.04
>>684
ps4ps3vitaなら日本語いけるよ
2016/07/22(金) 18:15:50.62
>>687
わかりましたありがとうございます!
PS2しか持ってないのであきらめます
2016/07/22(金) 20:24:08.46
自分もこのスレ見て10年ぶりくらいに10-2やりたくなったんだけど、マキナ3体で外界からの使者を倒すには最低どれくらいのレベル、ステータス、アビリティがあれば倒せるんだったっけ?
2016/07/22(金) 22:58:15.56
つまりHPとかステも一切ドーピングせずにって事?
2016/07/22(金) 23:04:24.77
クリクリは連射機あるかないかで世界は変わる
4倍速連射機あるとノーマーシーで一夜でレベル99&誓いのヴェール99個とか余裕
692名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/22(金) 23:35:30.87
>>690
いや、別にドーピングありでも構わないんだけど、どれくらい強くしたら勝負になるのか気になったんで聞いてみた
最終的に強化したら瞬殺できるのは覚えてるんだけどw
今はムービーはネットで観れるしコンプ率とか気にしないでのんびりマキナ育成マラソンしてみたくなったんで
2016/07/23(土) 06:02:40.19
今見るとアーロンって痛い
2016/07/23(土) 08:19:21.45
新スレッド
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.700■
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1469229086/
2016/07/23(土) 08:23:41.45
アーロンの右目いつか開くと思ったけど閉じたままだった
2016/07/23(土) 09:38:21.69
10ー2はせっかく新エボン党と青年同盟やらマキナ派やらキマリ一族やらの争い描いてんのに
何故シン討伐後の派遣争いを止める的なストーリーにしなかったのか
零式的ストーリーだったら10はもっと評価されてたはず
2016/07/23(土) 10:07:55.07
その気になればシン倒せる奴がけっこういるんだな
2016/07/23(土) 12:12:54.21
>>696
映画大失敗した予算回収のため急遽作った作品だから仕方ない
2016/07/23(土) 15:46:44.05
>>696
え?なんで?
FFシリーズ自体が世界の敵を倒す大目的のために立ち上がってるのであって
平和な時代の人間同士の争いには興味ないってスタンスだろ
逆にFF12のように人間同士の争いをFFストーリーにしてる方が気持ち悪いんだよ
2016/07/23(土) 15:56:12.72
>>696
エンディングでスピラという船にって言ってるし仲良くしてるだろ
2016/07/23(土) 16:30:22.21
>>696
派閥争いだったら勧善懲悪にならないやん
2016/07/23(土) 16:40:52.18
勧善懲悪はDQだろ
2016/07/23(土) 18:43:30.21
新エボン党と青年同盟については、とりあえず平和ボケの空気を多少は消そうとした程度でしょう
平和ボケすぎてスフィア探しするだけの旅だとネタが尽きたとか
2016/07/23(土) 19:50:32.00
>>702
「勇者様は何でもあり」と言わんばかりに民家への略奪を繰り返すゲームが勧善懲悪のわけあるか
2016/07/23(土) 19:54:40.78
ドラクエも勧善懲悪過ぎるのに反省したのか、シリーズ後半作では
中ボスなんだけど棺桶に閉じ込められたら毒気を抜かれてヘタレな人間になって反省したとか
悪に偏らないストーリーに変更してきてたぞ
2016/07/23(土) 19:57:06.48
そこ駄目にしたらドラクエの楽しみ三割くらい減る
2016/07/23(土) 21:30:08.22
ドラクエは手軽なストーリーが細々と続く感じ
お使いゲーと言われるのもわかる
2016/07/24(日) 00:57:27.50
一周目でクリーチャークリエイトマスター出来ないってマジ!?
2016/07/24(日) 04:14:44.16
あんな安易にティーダ復活させるくらいなら
ついでにアーロンも復活させてくれよ
2016/07/24(日) 07:17:26.91
アーロンは10年前に死んでるから無理
2016/07/24(日) 08:54:16.85
ティーダも1000年前に死んでるじゃねえか
2016/07/24(日) 09:58:51.58
え?
2016/07/24(日) 13:01:31.61
ティーダは一応1000年前に死んだザナルカンドの人が祈り子になって妄想で出した産物らしいよ
2016/07/24(日) 14:41:21.88
成功の秘訣って周回しないと複数個入手できないの?
715名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/24(日) 19:30:05.36
>>711
10ー2の黒幕は良く似た別人
716名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/24(日) 19:33:47.47
>>714
殆どのレアアイテムは周回しないと無理
いちおう最後のコロシアムで手に入るけどクリクリかなり進める+トレマを普通に倒せるレベルじゃないとキツい
2016/07/24(日) 23:12:22.17
さすがに死人は復活させられんだろう
2016/07/24(日) 23:23:37.85
>>714
異界カップで何個でも手に入る
2016/07/24(日) 23:38:44.57
マキナレンジャーってSt level5でも捕獲できる?
攻略サイトによってLv3〜4だったりLv3〜5だったりするんだけど
2016/07/25(月) 00:13:08.79
ミヘン街道でSP使えば捕獲できるよ
2016/07/25(月) 01:03:03.81
>>716>>718
ありがと
2016/07/25(月) 09:56:44.83
アーロンの脇毛処理疑惑ワロタ
723名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/25(月) 10:12:10.31
>>720
教えてくれてありがとう

マキナ三体をステ カンストさせて2周目行ったら強くなり過ぎそうなのでst level5でも捕獲できるんならクリア直前に解放して捕獲し直してから2周目行こうと思ったんで
2016/07/25(月) 12:15:02.33
へー
725名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/25(月) 13:10:28.49
すみません手詰まりしました…

今ヘビーサレットを育成しているんですがアビリティにマイティガードやオートリジェネを学習させようと試行錯誤しています
攻略サイトを見ると学習条件は「シェル、プロテス、ウォールを受けた時」や「リジェネを受けた時」とあるんですが、ヘビーサレットはLサイズなので仲間から支援を受けて覚えることができません
試しにアクセサリーで「ピンチにリジェネ」「ピンチにシェル」などを付けて発動させてみたのですが覚えませんでした

ぼくの脳みそでは手詰まりになってしまいました、方法がわかる方いましたらどうか教えてくださいお願いします。
2016/07/25(月) 13:47:26.23
>>725
攻略サイトには回復の腕輪3つって書いてあるな、OS護法のガーディアンから盗むかブリッツ景品
727名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/25(月) 14:21:17.40
アクセサリーで覚えさせるのではなくて自力で覚えるようなんですが
728 ◆SUUAgXGajE
垢版 |
2016/07/25(月) 15:27:12.54
FFの売り上げ絶賛低下中wwwwwww

オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)


FFカスは現実を見れないが
もうFFはオワコンだ
2016/07/25(月) 17:23:00.79
まず混乱覚えさせればいいだろ
2016/07/25(月) 17:59:27.99
ようやく思い腰を挙げて10-2始めた
ガガゼト遺跡から戻ってどこにも行かずにクリクリやってる

マキナパンツァー開放してアダマンタイト入手
そっからまたマキナパンツァー入れて育てているところ

もっと効率良い方法ない?
2016/07/25(月) 19:39:15.43
ストーリーLV1だし、レアアクセ人数分無いしってことを考えたら消去法でLサイズになったわ
2016/07/25(月) 20:06:00.79
>>730
重い腰をあげるほどのもんじゃないだろw
軽い気分でやれるのが10−2のよさ
733名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/25(月) 21:16:01.44
>>730
とりあえずヘビマシンガンとショットパイソンとチョコボでストーリーレベル3まで進めてマキナハンターとマキナレンジャー捕獲して、マキナ2体とチョコボはどうかな
2016/07/26(火) 01:21:16.49
10-2人気だな
2016/07/26(火) 04:00:30.21
>>732
会話イベントとか、しかもストーリーレベルを跨いで進行するとか、
一周目からちゃんとやろうと思うと滅茶苦茶大変じゃん?

>>733
やっぱそれが正攻法かな・・・
ヘビも開放して入れ直したけど、結局また開放してしまった

防御力無視攻撃が無いとトーナメントでキツイから入れたいけど、
何しろアクセが無いというw

しかしマキナパンツァーは動作遅いからディフェンダーの方が良かったかな?と思い始めてたところ・・・
もうレベル54までやっちゃったから今更なんだけど・・・
2016/07/26(火) 04:06:38.09
>>735
1周でコンプリート率100%を目指す事を目的とすると頭がパニクるから
結局1周目は自由にやろうということで普通にストーリーだけ進めたよ
2016/07/26(火) 04:44:26.95
若い頃に完璧に進めたんだけど、一周目で50時間くらいやってて、
その時のツライ記憶がトラウマだった

ブリッツもALL99までやってたり、スフィアブレイクでギルを稼いだり
別に無理にやらなくていいことに手を出していたけど
738名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/26(火) 07:40:27.12
>>736
そうだよね
一周目は最短もしくは欲しいアイテムが絡むイベントだけこなして、2周目は一周目とは別の組織にスフィアを返し
攻略サイトやアルティマニア見て100%目指した方が精神的に楽だしサクサク進められると思う

あと、自分はコンプとかにこだわるより自分が楽しめるバランスを考えるようになってから気分的に楽になった
単純に歳とっただけかもしれないけどw
2016/07/26(火) 08:40:11.51
やっとメガトンべり倒せたわ
あれ嫌がらせだよなぁ
2016/07/26(火) 10:41:18.71
FF10で今ナギ平原辺りなんですがこの後自由に飛空艇や船で
移動出来るようになるにはどれ位かかるのでしょうか?
取り損ねたアイテム回収やイベント等したいと思ってるので
2016/07/26(火) 10:58:17.64
ガガゼト越えてザナルカンド終わらせたらシン突入だから自由に動ける
時間にして3〜5時間ってところじゃねえかな
2016/07/26(火) 12:11:09.01
七曜の印だけでも召喚獣の限界突破できるのか
ずっと聖印も必要と思ってた
2016/07/26(火) 12:17:42.26
>>740
中途半端だよな
ナギ平原で遊んでいくか、ザナルカンド遺跡まで終わらせてくるか、同じ様に迷ったわ
ナギ平原到着時点で飛空艇起動してくれればよかったのに
2016/07/26(火) 13:36:44.26
>>741
>>743
ありがとうございました
ナギ平原でちょっと遊んで先に進みます
2016/07/26(火) 14:08:21.32
最後の最後の倖田來未ボイスで激萎え

ほんと羊水腐りそう
2016/07/26(火) 15:19:39.12
あの後しばらくして欧米の研究者が実際に加齢と共に羊水腐るって論文発表してなかったか
2016/07/26(火) 15:25:59.71
どうでもいいけど芸スポとか音楽関連スレで倖田叩かれるのは当たり前だけど
FF10-2関連スレで倖田叩いてる奴って馬鹿なんじゃないの?
だってFF10-2の倖田は完全に無名だったんだぜ
それがFF10-2をきっかけにして有名歌手にまで成長して、その羊水発言だってバッシング受けたんだし
そもそもFF10-2で有名になるきっかけがなかったら羊水発言なんて世に出ることはなかったんだぞ
むしろ倖田を育てたのはわしらじゃ!ぐらいの応援するレベルだと思うがな
2016/07/26(火) 15:32:03.81
最近HD版でプレイしているんだけどこの画像のステータスってスフィア盤改造でできるの?
全部カンストは空きのマス数的に無理ってきいたんだけど
http://i.imgur.com/awC9jMg.jpg
2016/07/26(火) 15:39:14.72
>>748
完全にチートですやん
255が二つ以上並んだらチートと疑わないと
750名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/26(火) 15:55:46.24
チィートばかり疑う心な
2016/07/26(火) 16:00:45.36
>>748
255と9999が並びすぎ
こういうチートはチート仲間からも馬鹿にされる
2016/07/26(火) 16:02:57.85
>>749>>751
レスありがとうございます、やっぱチートだったか
自分なりに考えて改造してみます
2016/07/26(火) 16:57:39.91
HD版なら公式チートあるぞ
マスタースフィア99個を無限につくれるし
2016/07/26(火) 19:03:11.80
>>722
あれだけ髭はえてんのに腋は完璧な処理だからな
2016/07/26(火) 21:05:48.50
>>748
HP+30%とかMP+30%とかの防具駆使すれば行けたような気もしなくないけど実用的ではないな
2016/07/26(火) 22:26:16.46
無印だと命中と回避を削って運255にする苦行だからな
2016/07/26(火) 23:08:38.57
こんだけのチートステータスならデアリヒターですら雑魚だな
2016/07/27(水) 00:16:09.17
>>748
関係ないけどやっぱリュックってブスだな
2016/07/27(水) 01:09:22.68
なんかクリーチャークリエイトのティーダアーロンが雑魚過ぎてワロタ
せめてエースオブブリッツはクリオネ以上のダメージ出せよと
2016/07/27(水) 01:34:56.64
10-2
ガガゼト遺跡から帰ってクリクリのみ
総プレイ約23時間

マキナパンツァーLV99
強いには強いけど青年同盟杯では優勝できない

チョコボ杯の賞品が良いのでチョコボ育成にシフト
20回優勝するも、おまもりとミネルバビスチェは1個だけ(何でや
2016/07/27(水) 04:57:29.90
FFXは15年前のゲーム
これ豆知識な
2016/07/27(水) 08:28:55.82
アーロンの脇が俺の姉ちゃんより綺麗な件
2016/07/27(水) 10:16:42.94
>>747
だって不細工で歌もセリフも棒読みなんだもん
2016/07/27(水) 10:19:08.74
>>760
チョコボと火蛇2匹で行けというアドバイスを無視した罰や
2016/07/27(水) 10:49:09.96
>>764
一周目にアクセ無い状態で青年同盟杯出すのにチョコボとヘビではキツイだろ
ほうちょうで皆殺しにされる
766名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/27(水) 13:01:21.57
>>765
火蛇を後でマキナと交代させて、シヴァ倒しまくってクリスタルの小手で防御力上げて行けばいいんじゃないの?
限界突破や成功の秘訣取るためにクリーチャーのみでストーリー進めながらクリクリやっていけばいいのに
2016/07/27(水) 14:53:22.63
マキナパンツァーで青年同盟優勝できたわ
ヌージ、ギップル、バラライだけで煩わしい奴と対戦しなかった
組み合わせの問題・・・

きぐるみ士ゲットだぜ
768名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/27(水) 16:40:22.55
ヘビーサレットでシンラくん倒せるとかいう詐欺サイト信じた俺がバカだった
ファイナルインパクト1回受けてリレイズしたら相手はもうファイナルインパクト打ってこないので倒せます!
とか書いてあったけど普通に2度目のファイナルインパクトあったから
今度こそ死んだから…くそが
2016/07/27(水) 18:56:14.40
ヘビーサレット強いのかw
でもStLV5なのね
2016/07/27(水) 20:14:46.38
Lサイズはいまいち使う気がしない
2016/07/27(水) 20:27:55.66
限定条件下で使うもんでしょ
限界突破覚えるし十分役に立ったよ
2016/07/27(水) 20:29:49.32
10-2スレは過疎って落ちたのに、結局話題になるのが10-2のクリクリだっていう不思議
2016/07/27(水) 21:42:23.46
10-2スレもIDなしなら伸びるかもしれないな
2016/07/27(水) 22:42:35.63
一理ある
2016/07/27(水) 22:47:17.38
実際3人くらいしか居ないからなここ
776名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/28(木) 00:00:44.62
リザルトプレート希望の光が欲しいんだけど成功の秘訣が欲しかったからロンゾの襲撃止めなくて火の海になったんだよね
マカラーニャのイベント自体は全てやったけど阻止してないから貰えないの?
777名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/28(木) 00:29:56.10
うげぇこれロンゾ止めずに火の海にしたら希望の光貰えないのか…
1周目にマヨル乱獲は無理だったかーはーなえるわー
最強シンラくんこのまま2周目に持ち込めるよね?
778名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/28(木) 01:21:47.18
PS3でX-2 HD始めたがあらゆる点でスゲー前衛的な作品という感触
ビッグタイトルでよくやったという感じ
そして相変わらずアニキの言動が怖い…
Xのシェリンダといい、色んなタイプのバカの描写にはなぜかリアリティと悲哀を感じる
2016/07/28(木) 01:31:57.51
>>775
そこまでではないと思う
2016/07/28(木) 01:59:28.57
10_2は何かノリが8臭いんだよな異様なサブの多さとヌルい世界観
2016/07/28(木) 02:50:07.01
ノリが8臭い=学生ノリ=お友達感覚
って奴か
ズバリそうだろうな、カモメ団って名前からしてお友達と探検しちゃうって感じだからな
782名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/28(木) 04:23:25.45
googleでメーガスって打つと
予測でメーガス三姉妹とは出ずにメーガス三兄弟って出るんだが
それで検索してもメーガス三兄弟と書かれているサイトは圧倒的少数
なぜ予測がこんなことになってるのかものすごく謎
2016/07/28(木) 07:59:47.67
>>781
カモメ団の由来はダチさんに聞けよ
2016/07/28(木) 08:08:28.65
>>781
PS3時代の数年前、他社RPGのインタビューで言ってたけど
物を売るにはターゲットにする年代を定めて製作するけど
日本のゲーム市場で大作は中学〜大学生ぐらいをメインターゲットにしてるのが多数
だから大作RPGでもその辺りをメインにすえるので物語が青臭いものになる

流行がスマフォに移り、CS機が本体価格が高価になりターゲット層への普及が遅れて
PS3世代ではミリオン達成はFF13のみになってしまった

海外は成人以降、50〜60代あたりまでも市場開拓が進んでるから大人向けゲームが作れる
例えば近年だとウィッチャー3だったりFO4だったり大人向けにお金をかけれる
2016/07/28(木) 08:11:15.00
単純にDQは大人が作った子供向けゲームでFFは子供が作った大人向けゲームってだけ
2016/07/28(木) 08:11:45.42
>>783
ダチさん……
ありがとう……もういいや
2016/07/28(木) 08:20:51.94
>>785
FF15の田畑が言ってたFF病だろ
要は自分達が作ったFFが売れる
基準は自分達のFF観で満たせば皆が食いつく
それが如実に現れてるのが10-2や13だったように感じる

それでターゲットを中学〜大学生だと大人がプレイすると馬鹿らしく感じるわけで…
10-2だと「カモメ団w」とか13だと「野良猫から名をとったノラw」とかね
2016/07/28(木) 10:26:10.07
FF10-3まだー
789名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/28(木) 11:56:05.10
ブリッツボール爆弾ってワッカが投げたってマジ?
790名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/28(木) 14:23:25.57
>>787
ノラは作中でもライトニングやホープに馬鹿にされてたしな
13の欠点はコクーン内部の造り、世界観をユーザーが知ってる前提でストーリーが始まってる
10のティーダみたいに何も知らない人間を1人用意してくれないと困る
791名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/28(木) 14:42:17.18
異界カップにアーロンシーモア????が参戦しないんだけどなんで?
なんか条件あったっけ?
792名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/28(木) 15:00:46.27
ちな1週目、異界カップクリア数1、シンラくん仲間済み
2016/07/28(木) 15:39:18.75
>>790
確かに10はティーダの存在が大きかったな
だからこそ設定が頭に入ってきたな
794名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/28(木) 16:11:33.49
10-2でマキナのキラースパイクがサボテンダーになかなか当たらないんだけどレベル上げたら当たるようになるの? 魔法も効かないみたいだし...
他に良い倒し方あるかな?
モンスターのレベルは今30くらい
2016/07/28(木) 17:16:09.17
ユウナレスカ様がグロすぎて、
しばらくトラウマになったわー
796名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/28(木) 17:16:55.21
>>794
暗黒で当たんなかったっけ?
797名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/28(木) 20:15:18.04
>>796
暗黒ってユリパしか使えないと思っていてノーマークだったけど、調べたらクリクリでも習得可能みたいだね
ありがとう、試してみる

始めからクリクリでストーリー進めて道中余裕だったんだけど最後のサボテンテンダー探しのボス戦でつまづいてるところ
2016/07/28(木) 20:43:08.03
おまえらほんとクリクリ好きだよな
2016/07/28(木) 21:57:03.10
わいろしまくって1億ギルくらい貯めてたうち5000万ギルぐらい使ったったわw
リアルで豪遊もできんからゲームの中だけでもな
2016/07/28(木) 22:20:19.83
10-2のエンディングのユウナの顔w
801名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:15:52.24
俺が一番FF10好き
2016/07/29(金) 05:33:23.36
シーモア最終の前でセーブしてるの俺だけじゃないよな
2016/07/29(金) 06:20:36.25
若い頃やってた10-2無印1周目約50時間で稼いだギル約5千万ちょっとだった
1億ギルってのは多いねと思うけどコロシアムの導入で一気に楽になったな

連射コン無いから地道にやってるけど、もし持ってたらカンストできそう・・・
2016/07/29(金) 07:47:28.19
わいろ本当に金飛ぶな
2016/07/29(金) 07:48:59.03
>>782
最近の検索気持ち悪いくらいぶっ壊れてるから
806名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/29(金) 09:21:51.46
FFは画質ゲーwww
DQは国民的RPG

比べるまでもない
http://www.hdrank.com/rank/dqm/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A9%95%E4%BE%A1/%E7%9F%A5%E5%90%8D%E5%BA%A6/1/20/

DQのモンスターの知名度

1位スライム
2位はぐれメタル
3位ドラキー


DQ未経験者でも分かるようなモンスターばかりです
FF(笑)

いまやスライムのイメージは青い方ですよw
ドロドロなスライムなど時代遅れw

なぜDQのモンスターは知名度がありFFにはないのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391657326/

FF厨ざまあああああああああああwwwwwwwwwww


         |ヽ、 .  |ヽ
        /  ヽ_, ,_l ヽ
      :ノし(゚;;;;y)ll(v ;;゚ノ\:    FFは神ゲーなんだよ!!
    :/⌒u⌒(__人__)⌒  \:
    :<   ヽ   |++++|`  /u >:  
     :\     ヽ二ノ   /:  DQと違って海外で人気があるんだ!!→海外=韓国だけww
     :ノ  u    ∪   \:   アイゴ―


悲しいFF厨は発狂した挙句論破されて敗走していますww
詳しくはここで↓
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1468603099/l50

なお自演擁護を繰り返している模様www
2016/07/29(金) 09:32:28.25
全額払ってもダイゴロウ
808名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/29(金) 09:38:10.40
ねえ恥ずかしくないの?
DQに完全敗北しているキムチゲームトンスルファンタジーなんかを持ち上げてて

       |ヽ、   | ヽ
      /  ヽ─┴ ヽ   FFは面白いニダ
      /   \    /\  DQなんか相手にもならない名作ニダ!!
.   /  *⌒(_人_)⌒\  海外でも人気があるニダ
  <       |r┬-|    >   ___________
   \      `ー'´  /.   . | |             |
__/           \      .| |             |
| | /   ,  FF信者  \     | |             |
| | /   /          .r (⌒こ)| |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_



しかし実際には海外(韓国)でしか人気がなかった
さらに売り上げも下がっていた

オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)

一方のドラクエは安定していた
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族

      |ヽ、   | ヽ
       /  ヽ─┴ ヽ
     / (;;゚\)ll(/゚;;)\      
   /   ⌒(__人__)⌒ .\     うがああああああああああああああああああああ!!!アイゴ―!!!!!!
   <  ノ( ヽ|┬┬|` u . >    
    \, ⌒   |┴┴l ::l'^i⌒i⌒i⌒l、::
    ノ u    `ー' ::l 、 ヽノ.  },〉:: ワナワナ
   /         ::`、  /   ,ノ::
2016/07/29(金) 14:26:49.24
そういえば20000ギルぐらいでなぜか斬魔刀がでたことあるな
2016/07/29(金) 19:44:46.95
X-2はここでいいのか?

バリアヒュージゲルだか二体そろって出られると勝てんのだが
三体目にゴミが入るとさらにうざい
2016/07/29(金) 20:09:33.17
>>810
物理攻撃無効だから魔法で
812名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/29(金) 20:22:53.81
10-2は敵の経験値設定がわけわからんかった
強い敵倒してもほとんど貰えないばっかで萎える
2016/07/29(金) 22:46:18.92
コロシアムのヌージって素早さ150程度なのになんか早いんだよな
3人組バラライにMP0にされると詰む

ストーリー進める前にいけるところまでやっておきたいんだけど
(ミスに気づいてやり直す可能性があるので
2016/07/29(金) 22:50:27.59
>>809
敵が何かに依るだろ。
1ギルでも斬魔刀は発動する
2016/07/29(金) 22:58:49.21
インタから緩和されて出易くなってる
モンスターのざんまとうLV1だったか?出て来た瞬間に無料でぶった切るで
2016/07/30(土) 02:01:40.19
PS4のHDやってるけどやっぱり据え置きはめんどくさいから途中で辞めてしまいそう
今からVITA版買ったらやっぱすごく劣化感じるんかな
2016/07/30(土) 06:30:46.44
リュックはかわいい
ルールーは巨乳美人

ユウナお前はだめだ
2016/07/30(土) 08:49:14.17
パインェ・・・
2016/07/30(土) 09:08:07.74
砂漠発掘完了時のユウナのドヤァ見るだけでヌける
なんで尻のシワまで描いてんねや
2016/07/30(土) 10:10:18.80
>>819
ああいう固定シーン、連打でスキップさせてほしいと思うのは俺だけ?
時間の無駄なんだよね…
最初は抜けたとしても
2016/07/30(土) 12:32:31.51
10-2
リンを犯人にスルトストーリーコンプできないとか
こういうのがほんとクソ

クリア回数とドレスフィアの個数を揃えられない
2016/07/30(土) 13:07:39.42
雷避けで落雷総数と連続回避数を200で固定するよりも圧倒的にうざいよ10-2は
2016/07/30(土) 13:42:46.55
男戦闘員のアビリティのエリクサーがちょっと魅力
どうせ使わなくなるだろうが
2016/07/30(土) 15:08:40.22
モンス枠が8枠しかないのが問題だ
2016/07/30(土) 15:25:29.38
アニキ邪魔なんだけど外すとな〜
実害は無いけど
2016/07/30(土) 15:28:06.73
チョコボも入れられなくなるし
ヌージ・サノー入れたら2枠だし
827名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/30(土) 15:35:55.64
サボテンダーも外せない…
マキナ3体も捨てがたい…
使わなくてもティーダ達も入れたい…
最強シンラくんはどうしようもない…

ユリパ外せたらいいのに
2016/07/30(土) 15:36:45.11
ちくしょー
ことごとくイライラさせるな10-2はw
2016/07/30(土) 15:37:08.36
サボテンって期間限定だった?
2016/07/30(土) 16:42:47.38
スルー
2016/07/30(土) 17:05:38.11
アヤメタケのイライラパウダーも捨てがたい
2016/07/30(土) 18:00:13.16
タケとマキナ×2がサイッキョだと思うけど
やはりティーダアーロンルールーがイイ
833名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/30(土) 18:28:35.18
暗黒マキナとクイックのヌージサノーの永久砲台も捨てがたい
2016/07/30(土) 19:00:13.60
どうせいっちゅうの
2016/07/30(土) 19:00:58.04
ところでキマリは?
2016/07/30(土) 19:30:55.74
キマリは通さない
2016/07/30(土) 19:51:17.41
長老になっても駄目なのね
2016/07/30(土) 19:55:16.41
キマリはヒュムじゃないからな
2016/07/30(土) 19:56:08.08
んなこと言ったらアーロンなんて生きてないからなw
2016/07/30(土) 20:05:22.65
キマリはロンゾ唯一の生き残りやで
2016/07/30(土) 20:06:25.81
おいティーダなんて幻光虫のかたまりだぞ
キマリは言ってもちゃんと細胞から出来てる生物だからな
2016/07/30(土) 20:10:55.11
毛深すぎる
2016/07/30(土) 20:11:33.94
しかも角無し
2016/07/30(土) 20:19:29.96
>>840
2年後の10-2でロンゾ大量に出現してる
あいつら本当は死人?
2016/07/30(土) 20:30:51.31
10-2でググってみると人のサイトパクってるゴミがいるなw
2016/07/30(土) 21:07:14.87
ディシディアのティーダって声ちがくない?
2016/07/31(日) 00:08:50.83
おいキマリ
人が質問してんだろ
早く答えろ
2016/07/31(日) 00:16:06.93
>>846
ディシディアファイナルファンタジーのティーダの声優は森田成一さんですか?

ベストアンサーに選ばれた回答
はい、森田さんですよ。
2016/07/31(日) 01:28:41.41
ttp://i.imgur.com/BDu8zPw.jpg
2016/07/31(日) 06:35:17.08
ユウナがキマリのエサまで用意してやってるって本当なのか?
2016/07/31(日) 06:40:22.86
>>848
キマリありがとう

たまたまこの動画を見たら何か違和感があったので
https://www.youtube.com/watch?v=6-EejoP1FOM
2016/07/31(日) 06:49:20.74
>>851
ていうか、「よいしょっと」の言い方ってユウナが言いそうでティーダは言いそうにないもんな
2016/07/31(日) 06:52:14.05
ちょいちょいっとね
2016/07/31(日) 08:09:46.38
シーモアの人気があったらジェクトの代わりに出たんだろうなあ
実際はシパーフ乗り以下の人気とは
2016/07/31(日) 08:43:33.91
Gみたいな触角みたいなヘアスタイルだから…
2016/07/31(日) 09:05:29.79
やっぱ「ぶっちゅ〜」で反感買ったもんな
857名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/31(日) 11:35:49.22
10-3制作発表まだかぁ?
2016/07/31(日) 13:46:50.43
>>849
これ見てて笑ったわww
859名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/31(日) 13:50:43.71
ねえ恥ずかしくないの?
DQに完全敗北しているキムチゲームトンスルファンタジーなんかを持ち上げてて

       |ヽ、   | ヽ
      /  ヽ─┴ ヽ   FFは面白いニダ
      /   \    /\  DQなんか相手にもならない名作ニダ!!
.   /  *⌒(_人_)⌒\  海外でも人気があるニダ
  <       |r┬-|    >   ___________
   \      `ー'´  /.   . | |             |
__/           \      .| |             |
| | /   ,  FF信者  \     | |             |
| | /   /          .r (⌒こ)| |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_



しかし実際には海外(韓国)でしか人気がなかった
さらに売り上げも下がっていた

オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)

一方のドラクエは安定していた
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族

      |ヽ、   | ヽ
       /  ヽ─┴ ヽ
     / (;;゚\)ll(/゚;;)\      
   /   ⌒(__人__)⌒ .\     うがああああああああああああああああああああ!!!アイゴ―!!!!!!
   <  ノ( ヽ|┬┬|` u . >    
    \, ⌒   |┴┴l ::l'^i⌒i⌒i⌒l、::
    ノ u    `ー' ::l 、 ヽノ.  },〉:: ワナワナ
   /         ::`、  /   ,ノ::
2016/07/31(日) 18:07:13.02
やはりユウナよりリュックがかわいいよな
861名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/07/31(日) 19:49:47.62
ユウナ好きは
声優さんの声質が好きな人
2016/07/31(日) 20:41:35.78
10-2HDはスフィアブレイクのコイン増殖ができなくなってるな
2016/07/31(日) 20:49:16.55
MP消費0で暗黒のコストも0とは豆だな
2016/07/31(日) 22:11:01.80
>>857
LMあるじゃん
ユリパの仲が崩壊するやつ
2016/08/01(月) 02:08:03.07
七曜、ミニゲームあんまやる気がおき無い・・・
ユウナのは取ったけど。
とりあえずキマリのからやってみるかな。
2016/08/01(月) 05:49:44.75
そういや女キャラの好感度とかあったな…ボールをトスするキャラが変わるやつ
2016/08/01(月) 09:13:19.35
どんなにルールーの高感度上げても最後に抱きしめる相手はユウナ強制
2016/08/01(月) 11:41:06.29
俺いつもルールーだわ
869名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/01(月) 11:51:46.55
FF10-2(PS2) 三人ともLv.99まで上げたが、60層でマウントマイマイが倒せない初心者。
ネットで攻略法を調べまくって何十回とチャレンジしたが、
バーサーカーとかギャンブラーとか持ってないし無理っぽい。

STORY LV.5 COMPLETED 66%、ベベルだけAvtive linkが残ってます。
このままじゃ2周目に行けないし、あきらめるしかないんですかねえ。
2016/08/01(月) 11:57:38.38
オーバーソウルすると弱体化してメガトンプレス使わないんだろ
2016/08/01(月) 12:04:52.37
まぁ好感度はちょっと気をつけさえすれば、ユウナ、リュックになるけど、普通にプレイしてるとどうしても説明キャラのルールーになるよねw
2016/08/01(月) 12:35:10.91
たしか全好感度イベントをこなすと、ルールーは200ポイント超えるが
ユウナは100ポイント台だった気がする
873869
垢版 |
2016/08/01(月) 12:37:08.70
>>870
レス有難うございます。
OSしてメガトンプレスしない状態にしても歯が立ちません。
100時間以上やったのに、マイマイ倒せない=2周目に行けない、なんですよね。
2016/08/01(月) 12:43:50.85
味方にリフレクしてフェニ尾99個でひたすら粘れって言われてんじゃん
875869
垢版 |
2016/08/01(月) 12:50:44.75
>>874
レス有難うございます。
それも何回もやったんですが、もう一度粘ってみます。
876名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/01(月) 13:14:17.84
FFは画質ゲーwww
DQは国民的RPG

比べるまでもない
http://www.hdrank.com/rank/dqm/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A9%95%E4%BE%A1/%E7%9F%A5%E5%90%8D%E5%BA%A6/1/20/

DQのモンスターの知名度

1位スライム
2位はぐれメタル
3位ドラキー


DQ未経験者でも分かるようなモンスターばかりです
FF(笑)

いまやスライムのイメージは青い方ですよw
ドロドロなスライムなど時代遅れw

なぜDQのモンスターは知名度がありFFにはないのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391657326/

FF厨ざまあああああああああああwwwwwwwwwww


         |ヽ、 .  |ヽ
        /  ヽ_, ,_l ヽ
      :ノし(゚;;;;y)ll(v ;;゚ノ\:    FFは神ゲーなんだよ!!
    :/⌒u⌒(__人__)⌒  \:
    :<   ヽ   |++++|`  /u >:  
     :\     ヽ二ノ   /:  DQと違って海外で人気があるんだ!!→海外=韓国だけww
     :ノ  u    ∪   \:   アイゴ―


悲しいFF厨は発狂した挙句論破されて敗走していますww
詳しくはここで↓
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1468603099/l50

なお自演擁護を繰り返している模様www
2016/08/01(月) 13:37:46.14
FF10-2の話題が多いなオイ
2016/08/01(月) 13:46:30.16
10-2やりたくねぇって言い続けてたわしがついに始めたからな
半分くらいわしやw
2016/08/01(月) 13:57:27.98
>>876
つーかこいつは連日なんだ?
自分が気に入ったゲームやってりゃいいだけだろ

お前、万が一結婚できたら、そこら中の女と比較して優劣競うつもりか?
2016/08/01(月) 15:32:35.49
日曜の聖印?ユウナレスカ後に取り忘れて戻ったらバハムートに殺されたンゴ…
攻略サイト見てきた
取り返しがつかないと知った
斬魔刀出ない
泣きたい
881869
垢版 |
2016/08/01(月) 18:38:19.46
マウントマイマイ、色々やったけどどうしても倒せず、
あきらめてやり残したことをやってたらエンディングに行けて、
強くてニューゲームが出来るようになりました。
お騒がせしましたが、マイマイは2周目で頑張ります。
2016/08/01(月) 18:50:38.64
>>880
斬魔刀出すには相性値上げるしかないね

弱い敵相手だと256ギル以上の心付けでその値が上がるからそれを繰り返す
んでそれがかなり高くなってから約840万ギル以上心付けすると
ダーク召喚獣相手でも高確率で斬魔刀が出る

勿論あくまで確率だし出ない場合も多いから事前にセーブする
俺は面倒だからセーブエディター買ったわ
2016/08/01(月) 19:36:22.86
>>881
2周目にいけない、の意味がわからんかったわ
2016/08/01(月) 19:38:19.07
>>882
256ギル以上の心付けでその値が上がるんだ
よくわかんないから沢山お布施してたわ
2016/08/01(月) 19:41:18.07
>>884
ギルっていうか、出た技で決まる
ダイゴロウは下がる、小柄は変わらない脇差以上なら上がる
戦闘不能になったり、出して即戻ししたり、1ギルも払わないと下がりまくる

弱い敵は256ギルでもまともな技が出るので上がっていく
強い敵に256ギルだとダイゴロウが出て下がったりする
2016/08/01(月) 19:50:40.46
>>885
つまり弱い敵で相性をあげましょうっていうことか
2016/08/01(月) 20:08:47.68
ちなみに値が上がるのは斬魔刀と脇差(全体・単体両方)のみ
小柄はプラマイゼロでダイゴロウは−1

召喚直後に戻す(−3)、戦闘不能(−10)、心付けを0にする(−20)って具合いに
値が下がる場合もあるから気を付けた方がいい
2016/08/01(月) 20:12:33.50
ただ、狙った技出したいのは一撃必殺のようじんぼうじゃなくメーガス三姉妹なんだよな
もう好みの世界でしかないけど
2016/08/01(月) 20:58:32.60
とれとれのカモメバグ消した奴は苦しんで地獄に落ちろ
もうエクスカリバーでいいや
2016/08/01(月) 22:51:26.25
>>882
めちゃ分かりやすい!
何度もやって惨敗してる
地道に下げてく事にするよ…
ありがとう!
2016/08/01(月) 22:53:15.19
>>889
雷と蝶考えた奴にも呪いかけといてくれ
892名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/01(月) 23:19:29.60
その点10-2はミニゲームにレアアイテムがあまり絡まなくなって良かった
強いて挙げればサボテンダーの修行の成果でのRP成長の約束とスフィアブレイク大会でのギャンブラードレスぐらいだけど、雷避けやとれとれほど難しくないし
アダマンタイトはクリクリ解放やコロシアムでも取れるし呪いのコアスフィア達の限界突破アクセも他に入手手段あるしね
2016/08/01(月) 23:25:40.06
俺は10-2のミニゲームの方がクリア出来ない
とれとれも雷も何度もやれば慣れてくるけど
スフィアブレイクはどうやっても勝てない
ブリッツは良かったのにな…
894名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/01(月) 23:35:30.02
>>893
呪いのコアスフィアはキツイけどSlv3の大会だったら枚数コンボ駆使すればなんとか勝てないかな?
あと最後の手段だけど、各ターンにめくったコインの場所をメモできるなら確実に勝てると思う
2016/08/01(月) 23:53:26.01
>>891
蝶はもう高解像度になるわ設定がゆるくなるわで一番楽な七曜なのに
2016/08/02(火) 00:05:07.61
一番楽な七曜って召喚獣じゃね
2016/08/02(火) 00:06:34.26
雷よけって一見すると雷克服したいリュックの七曜に思えるけどルールーなんだよな
2016/08/02(火) 00:51:40.14
蝶は無印よりHDの方が簡単
2回ぶつかってもいけたし
2016/08/02(火) 04:13:33.02
旅行公司のPRって効率よく両方400にするにはどういうのがベスト?
同点ゴールだとストーリーコンプ率上昇しないとかある?

誰か教えてちょ
2016/08/02(火) 04:28:02.26
>>894
メモした
やってみる
2016/08/02(火) 05:56:23.47
>>899
無印で昨日そこ終わらせた所だな
STLV1でオオアカ錬金してひたすらスロットが早いと思った
嫁PRの腕輪だったっけ?の分だけ公司も一緒に回っただけコンプはわからん
2016/08/02(火) 06:39:50.47
>>899
まず片方のPRポイントを800まで上げる 恐らくSlv3の途中くらいまで
残りは公司を切り替えてPRして更にウイングスロットで遊びまくる 効率を考えるならSlv5でナギ平原を後回しにして可能な限りPRすれば逆算してウイングスロットで遊ぶ回数を減らせるがこの場合はほぼ完全に獲得PRポイントを把握できる場合以外は余裕をもたせておくと安心
2016/08/02(火) 10:17:26.09
返信サンクス

キノコ岩でミスを犯したことに気づきやり直しだ!ファック!
2016/08/02(火) 12:18:50.25
すげー今更なんだけど

「ナマユウナさまか」「いい感じじゃねぇか」には笑ったな
声優いい仕事してると思った
当時は気づかなかったな〜
905名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/02(火) 12:36:23.48
10-3やりたい人?
2016/08/02(火) 12:50:46.82
またクソみてーなミニゲーム盛り込んでくるだろうから作らなくていいよw
人材の劣化も著しいでしょ 今のスクエニなら
2016/08/02(火) 12:58:43.51
>>906
和田が最近スクエニの内情を話してたけど
2001年にCEOに就任した時点で人材流失してて
FFの主要スタッフ以外はかなりヤバイ状態だったみたいよ

会社規模の割りに開発ラインが貧弱で基盤が弱く
PlayOnline事業をストップして、FF11にリソース割いたのが経営好転に寄与してたな

開発現場主義でダラダラ開発してたヴェルサス13は見込みないから実質凍結して
15として一新して開発をリッセトしたのは大正解だったな
2016/08/02(火) 13:09:35.37
なお更だな
2016/08/02(火) 16:54:33.36
3はティーダがさらに不幸になる話なんだろ
ならいいや
2016/08/02(火) 16:58:34.37
10の後に心を病んだユウナはこん睡状態に…
10-2の物語はユウナの心の中で起きた事
10-3は目覚めたユウナが現実に絶望して世界を滅ぼすために旅に出る物語
2016/08/02(火) 16:59:33.49
とれとれMODきてるンゴ
2016/08/02(火) 18:14:57.99
今月のpsplusでリマスターサントラのアプリくるな
楽曲は段階的に配信だとさ
2016/08/02(火) 19:04:52.09
>>910
それ正史なん?
ユウナが世界滅ぼすとか想像できんわ
ちな10しかやったことない
2016/08/02(火) 19:15:06.71
>>913
ちゃうちゃう910はユウナの本性がヤリマンだったのにショックを受けて
10-2を正史にしたくないだけ
実際は10-2のユウナが現実だから
2016/08/02(火) 19:35:59.43
>>913
あれはユウナの夢だからマルチエンディングで複数の終わり方があるやで
2016/08/02(火) 21:06:41.89
ティーダの走りながら何回も切る技
アレがすごい好きだった何故か
2016/08/02(火) 21:34:41.43
エースオブザブリッツより待ち時間短いんだよな
神龍戦でよく使ってた
2016/08/02(火) 21:57:30.39
ワッカにたくせw
2016/08/02(火) 22:26:03.23
イミフw
2016/08/02(火) 22:32:59.56
チャージ&アサルトはすげー地味なんだよな
もっと効率良く斬れよって思うわ
なんでいちいちズザーってなるんだよ
2016/08/02(火) 22:44:59.87
ズサーがサッカーや野球のスライディングみたいでかっこいいって感覚でしょうな
2016/08/03(水) 03:53:05.15
リュックは声もピッタリだったよな
松本まりかだっけ?
2016/08/03(水) 10:22:27.66
10が一番最初にやったFFだけど
正直,面白かったのは序盤までで
ムービーは飛ばせないどころか止められない
システムが意味不明
2016/08/03(水) 10:34:17.48
あんな単純なシステムが意味不明なのか………
2016/08/03(水) 10:34:44.67
15年前のゲームなんだから当然だろ
926名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/03(水) 10:47:50.16
何に対して当然なんだ?
昔のゲームだからシステムが意味不明って事?
それの方がもっとわからん
2016/08/03(水) 11:09:27.38
お客さんかな?
2016/08/03(水) 11:15:56.80
何歳で始めたんだよw
2016/08/03(水) 15:09:50.80
ブリッツボールコツさえつかめば簡単すぎる
アニキさえいればまず負けることはない
930名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/03(水) 17:19:26.77
質問させてください。
PS2版FF10-2、2周目、ストーリーLv.2がスタートしたばかりの飛空艇。

トーブリと楽団員をエレベーターに運ぶのが難しすぎてクリアできません。
トーブリの右斜め前に立って通路の左に押し付けて移動させる、とか攻略サイトで見ましたが、
チョコマカした動きで押し付けることさえできず、半日頑張りましたがあきらめました。

他のことをしようとダチに話しかけても、いつも座ってる助手席?の後ろで立っていて
「キーリカでアニキが変な奴らを乗せやがってな」と言うばかりで
ロケーション選択画面を出すことができません。
トーブリと楽団員を運ぶことができなかったらストーリーを進めることはできないのでしょうか?
2016/08/03(水) 17:32:42.97
え?うそ?確かに少し引っかかったけどクリア自体は10分もあれば出来たぞ

ちなみに自分は一周目は必須ストーリーのイベントのみやったけど
その中で楽団を運ぶのやったのを覚えてるからダチに話しかけても無駄な
回避不可能イベントだよ
932930
垢版 |
2016/08/03(水) 17:45:46.62
>>931
レス有難うございます。
私も1周目はトーブリがいなかったので楽団員を運ぶことはできました。
回避必須イベントですか、ガックシ、ここまでかあ。
2016/08/03(水) 17:52:09.99
>>932
トーブリっていうのがいるのといないパターンがあるの?
よく覚えてなかったけどだったら自分もいないパターンだったかもしれん
2016/08/03(水) 17:59:01.27
>>930
これ見て頑張れ
トーブリに一回逃げられて失敗してるが頑張って二度目でエレベーターに入れてる

FF10-2 トーブリをエレベーターに運んでエンタープライズをゲット
http://y2u.be/bLx59KuySzc
2016/08/03(水) 18:23:51.06
なんだよこれwくだらねぇw
昔キューソネコカミ取ったけど記憶に無い
2016/08/03(水) 18:24:08.70
雷よけをあきらめる奴はいると思うが、トーブリ程度であきらめる奴なんているのかよw
2016/08/03(水) 18:25:04.80
まさか>>930は初心者を装ったネタ…じゃないだろうな
2016/08/03(水) 18:28:09.35
雷チョロイ厨に比べればちょっとドジっ子みたいだしぜんぜん許せるけどね
2016/08/03(水) 19:12:55.51
トーブリをエレベーターに運ぶのってネコカミゲットの為みんなやってる事だけど
特に難しいとレスされる事もなかったから難易度的には低いミッションなんだよね
みんなすっかり忘れてるぐらいだし
2016/08/03(水) 19:46:15.40
今じゃエンタープライズだけどな

そんなもん序盤に貰ってどうすんだと
クリーチャーの限界突破しろってか
2016/08/03(水) 20:54:03.92
トーブリのエレベーター乗せ急にすげーやりたくなった
けどちょうどいいセーブデータが残ってない
942930
垢版 |
2016/08/03(水) 21:35:29.60
>>934
大変参考になり再度チャレンジしてますが、エレベータ手前で何度も逃げられてます。
でも、もう少しでクリアできるような気がしてきました。
2016/08/03(水) 21:38:37.87
キューソ取る為にトーブリ出したならあきらめて終われないイベントっていうのがいいじゃん
2016/08/04(木) 00:50:09.46
>>930
>>932
>>942
もうやってない?
トーブリ以外の簡単に入れられる三人をちゃんとエレベータの奥まで押し込めば
「テロリーン」ってチャイムの音がしてトーブリはエレベータに移動させなくても屋上コンサート始まるよ
945930
垢版 |
2016/08/04(木) 05:11:21.49
お陰様でクリアして、キューソGET出来ました。

>>944
ストーリーを進めるだけならそういう方法もあったんですね。
でも、そのやり方だと多分キューソ取れないんですよね。
2016/08/04(木) 07:43:56.86
PS2やってたのか
2016/08/04(木) 09:19:17.60
>>945
941だけどようやくとれたのかよまあよかったな
元々きみはキューソ取りで半日かけても無理だったから、なんとかしてストーリー進めたかったんだよな?
PS2セーブデータでイサールと木登り猿終わらせればいい奴ストーリーレベル1のがあったんでやってみた
そんな難しいかこれ?半ずらしというかユウナの右足で押し込み左半身はトーブリ逃がさないようにガード
これだけ気をつけてたら視点変わる最中もどっち側に動けばいいか直感でわかるからそんな難しくないぞ
10回ぐらい失敗したけどせいぜい15分程度でキューソとれたわ
2016/08/04(木) 13:40:08.29
ガガゼド山のシーモアを1年かけてやっと倒したのがいい思い出
2016/08/04(木) 14:39:59.58
ラストミッションと特典ボイスドラマでff10への愛が薄れた
この2ついる?
ユリパ(笑)だけでもキツイのに
2016/08/04(木) 14:53:07.31
>>949
そんなものは無いもう一度言うそんなものは無い
2016/08/04(木) 17:54:30.39
>>949
じゃあいっそのこと、さらに薄れさせるために公式なのに同人のノベライズも読んでみよう
952名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/04(木) 18:44:38.61
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族


トンスルファンタジーの売り上げ

オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)

これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)

∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、     分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
953名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/04(木) 18:54:01.07
最近、PSプラスで]リマスターの音楽が配信開始された。
これは来月のソニーカンファで]‐3が発表される布石であって欲しい。
2016/08/04(木) 19:02:42.59
ふぅ〜
ようやくStLv1をクリアできそうだ
56時間くらいかかっとるw
2016/08/04(木) 19:15:13.20
>>954
何に時間かかったんだよw
2016/08/04(木) 22:18:19.05
ドレスチェンジする度に抜いてたとか?
2016/08/05(金) 01:32:17.01
シーモアでもユウナレスカでも苦労した覚えがなくジェクト戦で死んでいたあの頃の俺はなんだったんだろう
2016/08/05(金) 01:45:20.72
俺もシンの体内で飛んでる目玉に攻撃当てられなくて詰んだな
ワッカは育ててない
2016/08/05(金) 03:29:23.55
>>955>>956
おもしろいやんけw
960名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/05(金) 04:01:09.89
今更10-2始めたがパインてジョジョがモチーフのキャラ?
そう思った人ほかにいる?
2016/08/05(金) 04:11:57.12
ストーリーを進めると、途中でやり直す可能性が高いから、
その前にクリクリを限界までやったのよ

ユリパは使ってないからドレスチェンジしてない
2016/08/05(金) 04:37:57.25
普通はそっち先に言うよね
ストーリーレベル1クリアだけで56時間かかったように書くのがおかしい
構ってちゃんか
2016/08/05(金) 05:05:12.21
普通は察しがつく
2016/08/05(金) 06:19:02.51
クリクリっていうのは無印には存在しない奴だからな
当然のように言われてもな
2016/08/05(金) 06:34:56.62
普通は察しがつくw
2016/08/05(金) 08:38:15.10
魔天もユウナレスカも召喚獣のゴリ押しで勝ったのでオーバーデスの効果には気づかなかった
2016/08/05(金) 08:42:22.45
普通は気づかない
2016/08/05(金) 09:31:56.15
俺ルカでコントローラー握ったまま爆睡
プレイ時間6時間追加とかザラにあったw
2016/08/05(金) 10:55:50.48
次スレ立てるならワッチョイ入れてくれ
落ちたら落ちたでその時はまたIDナシのを立ててくれていいから
2016/08/05(金) 11:39:25.00
釣り針なんて仕掛けてないのに、勝手に釣られて怒り出す奴なんなのw
2016/08/05(金) 11:48:25.36
>>969
どうした落ち着け
嫌な事でもあったのか?
2016/08/05(金) 12:14:45.60
次スレ

□■FF10総合スレNo.172■□
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1470366304/
2016/08/05(金) 12:21:36.55
IDくらい入れとけや
2016/08/05(金) 16:01:03.38
>>971
いや別に怒ってないし落ち着いてるけど、なんか不便じゃない?
最近見ないけどアンチがまた荒らしに来るかもしんないしさ
2016/08/05(金) 18:00:26.88
ストーリー上のほとんどボスは召喚獣OD連発でどうにかなっちゃうんだよね
シーモアとか強い強い言われてたからこれであっさり倒せて拍子抜けしたわ
2016/08/05(金) 19:16:50.12
パーティーは…キマリで決まり!
2016/08/05(金) 19:19:50.08
10-2のメガトンベリはMサイズ
これは親子トンベリを同時にバトル参加可能にするためにあえてのMだろ
そしてそれで2枠

バ開発はそこまで考えて何で上限8枠にしたんだよ
2016/08/05(金) 19:31:46.02
>>865
アーロンのが楽だぞ
ティーダもオリ版なら余裕
リュックのはエンカウント無し付ければあっさり終わる
キマリのは赤蝶に当たった時の戦闘時攻撃力半減がうざいので
防御力無視の七曜装備しとけ、別にパワーうpしてなくていい

雷とブリッツは知らん
2016/08/05(金) 20:36:35.19
IDなしかよ
また自演し放題やん
2016/08/05(金) 20:41:09.89
一本道で笑顔の練習(笑)
8のほうがはるかに面白い
2016/08/05(金) 21:14:39.49
キマリは七曜も性能微妙
2016/08/05(金) 23:15:59.13
キマリは生まれつき2本のツノを持っている
ユウナを見ると固くなるのだ
2016/08/06(土) 02:19:44.76
1本目の角はロンゾ族の仲間に
2本目の角はティーダに折られた
2016/08/06(土) 08:30:20.35
一本道で検索すると予想通りだな
FF10関連サイトで埋め尽くされてる
985名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/08/06(土) 09:31:34.41
嘘つけ
一本道は無修正動画だろ
2016/08/06(土) 09:42:06.68
ぶははww
ありがとう!
2016/08/06(土) 11:37:58.04
一本道ってドラクエみたいないちいちはいorいいえを聞いておきながら答えが一緒な
ストーリー進行のRPGに使われる言葉だぜ
2016/08/06(土) 13:43:16.46
違います〜
2016/08/06(土) 14:36:18.92
リュックとピュアなキスしたかったのに強制ユウナ
2016/08/06(土) 16:17:06.69
ここおっさんしかいなさそう
2016/08/06(土) 16:57:31.87
戦闘がATBシステムじゃなくて速攻止めた
2016/08/06(土) 19:02:58.05
ブリッツボールのミニゲームをはじめてやった時はキャプ翼すぎて吹いた
2016/08/06(土) 19:04:52.42
おっさんしかいないだろうな
2016/08/06(土) 19:12:13.41
野村哲也って誰が望んでいるの?
2016/08/06(土) 20:01:22.36
友達がスポーツゲームと言い切ってたな
本編はサクセスみたいなもんだと
2016/08/06(土) 20:28:52.24
セクササイズならしたい
2016/08/06(土) 20:52:11.63
スフィア盤いじって無駄にステータスマックスにしたな
2016/08/06(土) 22:18:42.37
一本道ってよくいうけどそんな感じ全然しなかったけどな
ものすごく広大な世界に感じた。旅してるって感じがしてよかったけどなー
2016/08/06(土) 22:31:51.13
X-2さえ無ければ綺麗に終わってたゲームなのに
2016/08/06(土) 22:39:36.17
ベルゲミーネ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!

life time: 30日 21時間 12分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況